Amazonプライムの会費は「年会費4,900円」「月額500円」の2種類 Amazonプライムの会費は基本的に「年会費4,900円」か「月額500円」のみです。 これらは税込み料金です。 Amazonプライムの会費• 「年間プラン」か「月間プラン」は自分で選べます。 文字通り、年間プランは毎年一回の支払いで4,900円、月間プランは毎月一回の支払いで500円です。 年会費4,900円を12カ月で割ると408円になるので、年間プランの方が毎月約100円程度安いということになります。 逆に、月間プランで12カ月支払うと年間6,000円となり、年間プランより毎年1,100円高くなります。 年額 月額 年間プラン 4,900円 408円 月間プラン 6,000円 500円 Amazonプライムの年会費はこれだけです。 シンプルですね。 学生向けの「Prime Student」の会費は一般会員の半額 Amazon Primeには、学生向けのコース「Prime Student」というのがあり、年会費は2,450円、月会費は250円です。 一般会員の半額ですね。 学生向け「Amazon Prime Student」の会費• Prime Studentの対象学生は以下の通りで、高校生は加入できません。 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学籍番号または学生用Eメールアドレスが必要となります。 一般会員は30日間、学生会員 Prime Student は6か月間です。 Amazonプライム会員の無料体験期間• 一般会員:30日間• もし気に入らなくても無料期間中に解約すれば一切料金は発生しません。 無料期間終了後は、登録時に選んだコースに自動的に加入されます。 会費が半額・無料体験期間が6倍と、Amazonは学生に優しいですね。 なんとなくアメリカの文化を感じます。 ちなみに無料体験中でも変更できます。 解約金は無料。 年間プランは解約で返金あり プライム会員の解約はマイページから簡単にできます。 解約金は一切かかりません。 アマゾンプライム会員の解約方法や注意点はこちらをご覧下さい。 「家族プラン」は無いが「家族会員」はある ここまで読んで、「学生会員があるなら家族会員はないの?」と疑問の方もいると思います。 結論から言うと、Amazonプライムに「家族プラン」はありません。 しかし、Amazonプライム会員になると「同居の家族2人まで」を「家族会員」として登録することができます。 ただ、家族会員はプライム会員の特典を全て利用できる訳ではありません。 家族会員が利用できる特典は以下のみです。 お急ぎ便が無料• お届け日時指定便が無料• 特別取扱商品の取扱手数料が無料• プライム会員限定先行タイムセール• Prime Now• Amazonパントリー• Amazonフレッシュ 家族会員はAmazonの「通販関連の特典」のみを使えるということです。 プライム会員のメインディッシュとも言える動画配信サービス「プライムビデオ」は家族会員は使えません。 ただ、同居の家族であれば、主プライム会員と一緒にテレビで映画等を楽しむのは問題ないでしょう。 ちなみに「」というのがありますが、これもプライム会員の家族プランではありません。 紛らわしいですが、「Amazonファミリー」は子育てしている方向けのコースです。 プライム会員だと、おむつやミルク等の子育て向け商品が割引されます。 月額料金等は特にかかりません。 Amazonプライム会員費の支払い方法は? Amazonプライムの会費の支払い方法は以下4通りです。 Amazonプライム会費の支払い方法• クレジットカード• 携帯決済• Amazonギフト券• JCBのOki Dokiポイント Amazonプライムの支払い方法の詳細や、支払いの変更方法等の詳細はこちらの記事をご覧ください。 Amazonプライム会員の特典一覧 Amazonプライム会員になると以下の特典が受けられます。 Amazonプライム会員の特典一覧• 【通販】「2,000円以下の注文」「お急ぎ便」「日時指定」の配送料が無料• 【動画】「プライム・ビデオ」豊富な映画・ドラマ・アニメが見放題• 【音楽】「Prime Music」200万曲以上の音楽が聴き放題• 【電子書籍】「Prime Reading」1,100冊以上のkindle本が読み放題• 【通販】「タイムセール」プライム会員は30分早く参加• 【通販】「プライムデー」会員限定の年1度のお祭りセール• 【通販】「特別取扱商品」取扱手数料が無料• 【通販】「バーチャルダッシュ」1クリックで注文• 【通販】「Amazonファミリー」ベビー用品が割引• 【通販】「プライムペット」ペット用品が割引• 【通販】「Amazonフレッシュ」生鮮食品から日用品まで配送• 【通販】「Prime Now」2時間以内に生鮮食品が届く• 【通販】「プライム・ワードローブ」衣服類を試着してから購入• 【電子書籍】「Kindleオーナーライブラリー」毎月1冊無料• 【写真】「Amazon Photos」写真をオンラインストレージに容量無制限で保存• 【ゲーム】「Twitch Prime」Twitchで多数の特典• 【クレカ】「Amazon Mastercard」ポイント還元増 特典はたくさんありますが、中でも会員特典の目玉は「送料無料」と「プライムビデオ」でしょう。 アマゾンプライム=プライムビデオと思っている方も多いくらいです。 Amazonプライム会員になると、通常500円以上かかる「2,000円以下の注文」「お急ぎ便」「日時指定」の送料が無料になります。 また、Amazonの動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」では、映画やドラマ等の大量の動画を無料で楽しめます。 その他のAmazonプライム会員特典の詳細はこちらをご覧ください。 プライム会員でも別料金を支払う必要がある3サービスの料金 Amazonのプライム会員でも、Amazonの全てのサービスを無料で使えるわけではありません。 以下の3サービスはプライム会員でも別料金を払う必要があります。 プライム会員でも別料金を支払う必要があるサービス• Amazon Prime Video チャンネル:動画サービス• Amazon Music Unlimited:音楽サービス• Amazon Kindle Unlimited:電子書籍サービス 以下、各サービスの概要と料金を解説します。 Amazon Prime Video チャンネル 先ほどの特典一覧でも説明した通り、Amazonのプライム会員になれば、動画配信サービス「プライムビデオ」は無料で使えます。 Amazon Prime Videoの詳細はこちらをご覧ください。 Music Unlimitedも、プライム会員だからといって無料で利用できる訳ではありません。 Music Unlimitedはプライム会員でなくても利用できるオープンなサービスです。 Amazon Music Unlimitedの値段は以下の通りです。 個別プラン ファミリープラン 学生プラン Echoプラン 料金 月額980円 月額1,480円 月額480円 月額380円 月額料金 プライム会員 月額780円 月額1,480円 年間料金 プライム会員 年間7,800円 年間14,800円 — — プライム会員でも料金を追加で払わないとMusic Unlimitedは使えませんが、プライム会員じゃない場合よりも割安であることが分かります。 Amazon Music Unlimitedの詳細はこちらをご覧ください。 また、Amazonには「Amazon Kindle Unlimited」という別の電子書籍サービスもあります。 Kindle Unlimitedは洋書・和書で計200万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービスです。 Kindle Unlimitedはプライム会員でも無料で利用できる訳ではありません。 Kindle Unlimitedはプライム会員でなくても利用できるオープンなサービスで、料金は月額980円です。 Kindle Unlimitedに年間プランはありません。 Kindle Unlimitedはプライム会員でも割引は無く、月額料金は980円で変わりません。 Amazon Kindle Unlimitedの詳細はこちらをご覧ください。 法人向け「Businessプライム」の概要と年会費 Amazonには「ビジネスアカウント」というものもあり、ビジネスアカウントだと支払いを毎月の請求書払いにすることが可能になります。 ビジネスアカウントは株式会社などの法人はもちろん、個人事業主でも加入できます。 そしてビジネスアカウントのプライム会員「Businessプライム」というのもあります。 Businessプライム会員になると以下の特典が使えます。 Businessプライム会員の特典• 「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」 の送料 が無料• 「お届け日時指定便」が無料• 累積購入割引:よく購入する商品を割引 Businessプライム会員のプランは4つあり、年会費やプランの違いは以下の通りです。 無料体験期間もありません。 私は会社でもAmazonを利用し購入する機会がかなり多いので、実はBusinessプライム会員にも入っています。 一番の目的は「お急ぎ便」ですね。 Amazonプライムの年会費は値上げした 実は、Amazonプライムの年会費は過去に値上げされています。 2019年4月12日に、年会費を3,900円から4,900円に1,000円値上げ、月会費を400円から500円に100円値上げしています。 同様に学生向けの「Prime Student」の年会費も1,900円から2,450円に550円値上げ、月額料金は200円から250円に50円値上げしています。 もしかしたら今後も値上げの可能性はあるかもしれませんね。 まとめ:Amazonプライムには入るべき? 以上、Amazonプライムの年会費や月額費用などの料金体系を全て解説しました。 Amazonプライムは年会費4,900円の割に特典がとても充実しています。 Amazon通販でよく買い物をする人にとっては「お急ぎ便無料」だけでも価値がありますが、動画・音楽・電子書籍等のエンタメサービスも無料で使えます。 Amazonアカウントはあるけど、プライム会員をまだ試していない方は是非一度試してみて下さい。 Amazonをこれから利用する人もプライム会員を試せば、その便利さ・お得さからきっと抜けられなくなるでしょう。 30日間無料体験できるので、気軽に試してみて下さい。
次のAmazon「プライムミュージック(Prime Music)」の使い方です。 どうせ無料で使えるのでそんなにすごくないんじゃないの?とあなどることなかれ。 プライムミュージックで聞ける音楽は100万曲以上でストリーミング再生だけじゃなく、スマホに音楽をダウンロードしてオフラインで再生したり、お気に入りのアルバムを作ったりもできます。 月額料金がかかる上位版『music unlimited』もアリ また、追加料金となりますが、新曲から名盤まで4,000万曲が聞き放題のというサービスも別で用意されています。 こちらは月額980円ですが、プライム会員であれば780円で利用可能となっています。 SpotifyやAppleMusicといった月額料金のかかるサービスと比較するのであれば、このmusic unlimitedの方になると思います。 後述しますが、音楽サービスとしてガッツリ楽曲を聴きたい場合は、music unlimitedの方をオススメします。 どちらのサービスも使い方自体は同じなので、プライムミュージック&music unlimitedの比較と使い方をスマホアプリ版を中心に紹介しています。 機能的には同じで楽曲数が圧倒的に違うパターンです。 どちらにも楽曲の間の広告は表示されません。 プライムミュージックもSpotifyの無料版よりは全然いい! 同様のサービスのSpotifyにも無料版があります。 こちらは曲のスキップに回数制限があったり、広告が表示されたりオフライン再生には対応していなかったりと機能制限は多い仕様になっています(その分、楽曲数はめっちゃ多いですが) 『無料版』だけで比較するとプライムミュージックの方に軍配が上がります。 unlimitedじゃないと基本的に再生できません。 プライムミュージックはプライム会員が体験できるサービス。 music unlimitedは音楽ストリーミングサービス 勝手にまとめるとプライムミュージックに関しては、このサービスを使いたいからAmazonプライム会員になるというよりは、 プライム会員なのでプライムミュージックが使えるという認識がいいと思います。 ただ、安室奈美恵さんのように基本的にストリーミングサービスでは楽曲を聞くことはできないアーティストさんもいます。 music unlimitedに入ればその楽曲が聞けるか?は後述しているアプリ内からの検索で確認することができます。 ちなみにAmazon music unlimitedにも30日間の無料期間があります。 リンク: ストリーミングでの再生は1アカウント1台まで が、ダウンロード済楽曲は同時再生も可能! この端末からの再生 Amazon Musicはお客様の会員資格で再生可能な端末数を超えて再生されております。 Amazon Music は一度に1つのデバイスでのみ再生可能となります。 このデバイスで再生する場合は、[続行] をクリックしてください。 ストリーミングでの音楽再生は1アカウントにつき1台までとなっています。 ただし、 スマホ側でダウンロード済の楽曲とPCブラウザでストリーミング再生など片方がダウンロード済であれば複数端末での再生も可能です。 仕様上当たり前かもですがこれは嬉しいかも。 AIスピーカー「Echo」にももちろん対応。 Amazonを使っている以上、何かしらは持っていると思います。 Amazonプライムミュージックアプリの使い方 ここからは実際にプライムミュージックを使う方法です。 ブラウザ版はもはや説明することがないくらいシンプルです。 この記事では、楽曲をダウンロードすることもできるスマホアプリ版(iPhone・Android)の使い方を中心に記事を書いています。 上位版の 「Amazon music unlimited」の方も基本操作は同じです。 iPhone・Androidで使う(アプリをインストール) iOS版(9. 0以上)、Android版(4. 4以上)はそれぞれのストアに用意されています。 もちろん全アプリ無料です。 アプリ名はプライムミュージックではなく「Amazon Music」となります。 初期設定&聞ける楽曲やランキング、プレイリストを表示 Amazonプライムアカウントでログイン アプリをインストールしたらプライム会員のAmazonアカウントでログインしておきます。 これがトップページ(ホーム)です。 人気のプレイリストやランキング、おすすめなどが表示されています。 基本的にここに表示されている楽曲は無料で再生&ダウンロード可能です。 楽曲のストリーミング再生とオススメ設定 【推奨】先にストリーミング再生時のデータ通信量を設定しておく ストリーミング再生を行う前に音質を設定しておくことをオススメします。 スマホの環境にもよりますが、モバイルネットワーク環境で高音質で音楽を流しまくっているとギガが減ってパケ死する可能性があります。 音質を設定します。 初期状態の「自動(推奨)」で問題ないとは思いますが、カリカリに削りたい人は「低」を選択しておくのもアリかもしれません。 音質は下がりますが。。 再生ボタンをタップするだけ 音楽をダウンロードせずにストリーミング再生する場合は、聞きたい楽曲をタップするだけでOKです。 プレイヤーがめっちゃ使いやすい! このAmazon Musicのプレイヤー、相当使い勝手がいいです。 スワイプでのジェスチャー操作にガッツリ対応しており、左右にスワイプで前後の曲に移動、上にスワイプでフルスクリーン、下にスワイプでメニュー起動など直感的に操作できます。 楽曲を検索する music unlimitedマークがある楽曲はプライムミュージックでは聞けない 楽曲やアーティストの検索は下部メニューの検索アイコンから行います。 サクッと検索してくれるのでかなり便利です。 検索に引っかからなかったらmusic unlimitedでも聞けない この検索で引っかかってこなかった楽曲はmusic unlimitedまで含めてAmazon Musicでは聞けない楽曲ということになります。 (同様の他の音楽サービスにもない可能性が高い) 安室奈美恵さんの楽曲などはほぼありませんでした。 プレイリストなどマイミュージックに楽曲やアーティスト、アルバムを登録する マイミュージックに追加(自動プレイリストに追加される) アーティストやアルバム、ランキングなどの楽曲がまとめられているものはワンタップでマイミュージックに追加できます。 プレイリストを新たに作成、または現在のプレイリストを指定して追加すればOKです。 オフラインでの再生もできるようになる楽曲のダウンロード手順とオススメ設定 【推奨】Wi-Fi時のみダウンロードができるように設定 楽曲をダウンロードする前にギガが減るのを防ぐために「Wi-Fi時のみダウンロード」を設定しておくことをオススメします。 設定の中にある「Wi-Fi接続時のみダウンロードする」をオンにしておけばOKです。 ダウンロードサイズの上限を設定しておく スマホのストレージ容量を確保だったり、逆にたくさんの楽曲をダウンロードしたりしたい場合はキャッシュサイズ上限を変更しておくといいと思います。 Androidの場合はSDカードでも移動できますが、iPhoneだと音楽をダウンロードしすぎてストレージ容量が圧迫されるかもしれませんのでご注意を。 プレイリストやアルバムの楽曲をまとめて一括ダウンロード プレイリストやアルバムに入っている楽曲をまるまる一括でダウンロードする場合は、ページトップのサムネイル画像の下にあるダウンロードボタンをタップすればOKです。 中に入っている全ての楽曲のダウンロードが開始されます。 環境にもよりますが、1曲のダウンロードであれば数秒で完了します。 オフラインモードを使えば圏外でも再生できる楽曲が一目でわかる ダウンロード済の楽曲の再生はオフラインモードに設定すれば一発で分かります。 OS別の機能などの紹介、詳細 AndroidだとSDカードに楽曲を保存できるなどOS別に若干違う仕様があったりもします。 この辺の細かい部分はAmazonの公式ページに詳細が書かれているのでチェックしてみてください。 ただプライム会員であれば無料でダウンロード機能まで使えますし、特に洋楽であれば有名どころはmusic unlimitedじゃなくても抑えてあります。 個人的な感想は、 無料で使える音楽サービスとしては十分満足できるサービスだと思います。 「音楽をガッツリ聞くストリーミングサービス」としてガッツリ利用したい場合はmusic unlimitedになります。 まぁ4,000万曲という楽曲をプライム会員の年会費だけで聞けると思う方がよくないのですが。。 まずはプライム無料期間中にプライムミュージックから初めてみては? Amazonプライムに入ろうか検討している人は、まずはプライムの無料期間中にプライムミュージックを試してみてはいかがでしょうか。 リンク:.
次のこの記事は iPhoneアプリから『』に会員登録すると損をしてる可能性がありますよ!って記事になります。 この記事ではその対応策まで説明しているので気になる人は参考にしてみて下さい。 結論を知りたい人は 2019年11月上旬に 『Amazon Music Unlimited 』をお試し契約しました。 最初の1ヶ月間は無料になります。 それから1ヶ月以上利用していますが、不満は全くありません。 毎日好きな音楽をダウンロードして会社の通勤時間に聴いています。 その後、無料期間が過ぎて12月上旬に最初の請求がメールで来て驚きました!! その請求メールには、Amazonプライム会員なら 月額780円と思っていたのに1,080円の請求額になっていました。 Amazon Music Unlimitedでアップルから1080円の請求が来た! ん?? プライム会員は780円じゃないの?? その時に来たアップルからのAmazonミュージックの請求額がこちらです。 なんで? 誤請求なの?? アップルはアプリ課金については、全てメールで請求額が来てくれるのである意味親切ですよね。 私は今回のメールがなければ気が付かなかったと思います。 速攻で Amazonの問い合わせ窓口にメールして聞いてみました。 Appleアプリ経由でAmazon music unlimitedを登録するとプライム会員でも一律1080円の請求となることが判明 Amazonミュージックアプリ内にある『 カスタマーサービスに問い合わせる』を使って、簡単にメールで問い合わせすることができました。 なんと翌日には速攻で回答が来ました。 間違いなく、私と同じことで問い合わせしている人が多数居るんでしょう。 その回答には以下の記載がありました。 Amazon. jpにお問い合わせいただきありがとうございます。 このたびは、当サイトのご利用に際し、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。 確認したところ、お客様、 Appleアプリ経由でAmazon music unlimitedを登録したことがわかりました。 <Appleアプリ経由で登録したAmazon Music Unlimited> Appleアプリ経由でAmazon music unlimitedを登録した場合は、アマゾンからの請求ではなく、appleからの請求でございます。 Appleが提供するAmazon Music Unlimitedプランでは、Appleを通じて会員登録を管理するための追加コストが発生するため、料金が割高になっています。 Appleアプリ経由で登録したAmazon Music Unlimitedの月額は1080円でございます。 Appleでは、Amazon Music Unlimitedの月額個人プランのみを提供しています。 ファミリープラン、Echoプラン、年間プランをご希望の場合は、Amazonで直接会員登録を行ってください。 amazon. 他のAmazon Music Unlimitedプランを選択するには、はじめに Appleで自動更新をキャンセルする必要があります。 Appleの請求期間の終了日にプランの利用期間が切れてから、Amazon. jpから会員登録を行ってください。 ライブラリとプレイリストはお客様のAmazonアカウントに関連付けられているため、再登録の際にも引き続きご利用いただけます。 ここで重要なポイントは以下のポイントです。 Appleアプリ経由でAmazon music unlimitedを登録すると料金は一律1080円• アップル経由で登録すると情報管理のためにAmazon経由で契約するより割高になっている• Amazon経由で契約し直すにはアップルの自動更新をキャンセルして契約が切れてからAmazon経由で登録し直す。 Amazonミュージックに登録されたライブラリやプレイリストは引き継がれる 一旦登録を取り消さないといけないみたい・・・ 正直に言うと面倒くさい。 けど、毎月の請求額のことなので早く気が付いて良かったとポジティブ思考になっておきます。 iPhoneユーザが「Amazon Music Unlimited」を月額780円で利用する方法 もし、 iPhoneで有料のAmazonミュージックを利用している人は一度自分の請求額を確認してみて下さい。 もし、1080円を払っているとしたらもったいないですよ。 本当に無駄なお金です。 私は速攻で、『 アップストア>アカウント>サブスクリプション』で 「Amazon Music Unlimited」の自動更新をキャンセルしました。 以下にiphoneのサブスクリプションサービス解約方法を示しました。 (私は既にAmazonミュージックのサブスクを解約しているので、別のアプリで解約方法を載せています。 ) その後、ここから「 」を登録します。 登録すれば、 そのままiPhoneのAmazonミュージックアプリで音楽を聴くことができました。
次の