あると心強い味方で、どの家庭にも必ず常備されているうどん。 生麺、乾麺、冷凍麺。 皆さんはどんな具材、薬味で食べることが多いですか?常備しているわりにどうしても、「かけうどん」などワンパターンになってしまって、なかなかバリエーション豊富に、とはいかないと思いませんか? でも、実はうどんは調理も簡単で、いろいろとアレンジができます。 疲れて帰ってきた日や暑くて何もやる気が起きない時、体調の悪い時でも短時間で調理可能。 しかも、おいしく食べられて体にやさしく、何かと食卓に上る機会も多いですよね。 スープや具材を変えれば幅広いアレンジが出来ます。 温うどんや冷うどん、混ぜるだけで簡単にできるメニューなどがありますね。 調理方法や味付けを変えると、毎日でも飽きずに食べられそう! 基本にひと手間加えたアレンジレシピから、あつあつの味噌煮込みうどん。 バジルを使ったイタリアンテイストのオシャレなうどんまで、いろいろな味が楽しめる。 冷凍うどんを使った和風・洋風・中華風のおすすめのレシピや、お手軽レシピなどをたっぷりご紹介します。 色々なレシピに挑戦して、お店で食べるよりもおうちで食べるほうが、おいしくなりそう。 その中でも 刻みねぎは、毎日の汁ものやおかずにあると、とっても便利ですよね。 細い青ネギは辛味が少ないので、刻んでそのまま使うことができますが、長ねぎや九条ねぎなど太いネギは、そのままだと辛みが強いので、水の中でもみ洗いをして、辛みを少し落としてから使うと料理と合わせやすいです。 温かいつゆでうどんと一緒に食べるとしんなりし、ネギの甘味・旨味がしっかり味わえます。
次の突然ですが! 僕がいつも作っているおすすめの「うどんつゆ」「そばつゆ」のかんたんレシピをご紹介します。 市販のめんつゆにも飽きたし、なるべく簡単においしい「うどんつゆ」「そばつゆ」が作れたらいいなと思いまして。 作り方はとっても簡単なので、一度試してみてもらえたら嬉しいです。 これはとっても簡単で美味しいので、ぜひこの記事もご覧になってみて下さい。 これがとってもおいしくてびっくり! そんな記事も書きましたので、ご興味がありましたら読んでみて下さい。 一応関東風というのでしょうか? 醤油は濃口醤油、顆粒だしはほんだしを使っています。 僕の場合、うどんもそばも同じつゆで食べています。 【その1の作り方】 1. 鍋に入れた水300mlを火にかける 2. 沸騰したら火を弱め、酒大さじ1、みりん大さじ1を入れてひと煮立ちさせる 3. 醤油大さじ2弱と顆粒だし小さじ1強を入れ軽くかき混ぜます。 その2については後から追記したので、後ろの文章と若干違和感があるかもしれませんがご容赦下さい。 【その2の作り方】 1. 鍋に酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ2を入れ火を点け、ひと煮立ちさせる 2. その後に水270mlを入れる。 醤油大さじ2と顆粒だし小さじ1強を入れ軽くかき混ぜます。 沸騰する直前まで煮立たせたら火を止め、最後に網や茶こしなどに入れたかつお節を30秒ほどつける 出来上がり!! その1もその2もレシピはたったこれだけです。 シンプルなだけに、醤油、酒、みりん、顆粒だしは、なるべくおいしいものを使ったほうがいいですが、とりあえず作ってみる分には、すべて百円ショップにも売っています。 ねっ、かんたんでしょ? あともうひとつ。 僕は最近は入れていないのですが、酒、みりん、醤油、の他に砂糖を入れるとコクが出る感じになります。 砂糖は普通の上白糖で大丈夫です。 あとは、味噌。 いつもの味に少し飽きたら味噌を入れてみるとまた違った味を楽しめます。 味噌は出汁が入っていないタイプと出汁入りのものが売っています。 それによって味の濃さが違ってしまうので気を付けて下さい。 砂糖や味噌の分量については、味見をしながらお好みの味を見つけてみてください。 シンプルレシピに追加!かつお節、削り粉がおすすめ! 最初にご紹介した一番簡単でシンプルなうどんつゆ・そばつゆレシピに、もうほんの少しプラスするだけで、グッと味が変わってきます。 このかつお節を網や茶こしなどに入れ、先ほどの簡単シンプルうどんつゆの出来上がりの最後につゆに浸します。 30秒ほどしたら、かつお節は引き上げて下さい。 こうするとかつお節の風味がより引きたちつゆがおいしくなります。 かつお節や茶こしなどの網も百円ショップでも売っていると思います。 試していないのでなんとも言えませんが。 もう全然違います、ホントに。 出汁 だし を取るとか聞くとたいそうなことのように感じますが、実はいたって簡単です。 ざっと手順を説明します! 1. 鍋に300mlの水を入れ火にかける 2. 沸騰したら、網やキッチンペーパーなどに「花かつお」を適量入れ ケチケチしないでどっさり使いましょう! 、鍋の中に投入。 弱火で約2分間ほどそのままにしてください。 2分経ったら、一旦火を止め、「花かつお」を取り出す。 酒大さじ1、みりん大さじ1を入れ、ひと煮立ちさせる 5. 醤油大さじ2弱、顆粒だし小さじ1強を入れる。 完成です! 要は、最初にご紹介した「一番シンプルで簡単なうどんつゆ・そばつゆレシピ」の水300mlを花かつおで出汁 だし を取ったお湯300mlに変えたっていうことですね。 こんな簡単な手順で、しっかりかつお出汁 だし が取れています。 とてもおいしい! この「花かつお」、出汁 だし を取るのはもちろんですが、冷ややっこやお好み焼きなどに乗せる「かつお節」として使ってもとてもおいしいです。 比べるとやっぱり「小分けにして売っているかつお節」と「花かつお」では味も風味もぜんっぜん違います。 純粋にかつおだけを使ってる花かつおの他にも、サバ節を使ってみたり、昆布出汁 だし も使ってみるとかの方法もあります。 この辺は、地域や味の好みにもよりますが、お蕎麦屋さんではサバ節を使う!というお話もあるようです。 個人的には、味もですが、他の料理への使い勝手の良さなどから、基本は花かつおを使っていて、ちょっと味を変えてみたい気分の時は昆布出汁 だし を追加したりサバ節を使ったりしています。 とっても便利なすぐれものなのですが、「めんつゆって結局はめんつゆの味なんだよなぁ」なんて思ったりしませんか? そこでこれ! 【市販のめんつゆにひと手間でグッとおいしい!うどんつゆの作り方】 です! 実はこれいたって簡単。 市販のめんつゆに書いてある説明書きをまず読んで下さい。 今、うちの冷蔵庫に入っているめんつゆは「本つゆ」なので、こんな感じです。 例えば、上から二番目の「めんのかけつゆ」を作るとします。 いわゆる温かいうどんつゆ・そばつゆの事ですね。 僕がいつも作るうどんつゆ・そばつゆの一人前の水の分量は300mlです。 一人前のめんの量にもよります 市販のめんつゆ「本つゆ」でうどんつゆそばつゆを作る場合は1:6~8となります。 そうです! ずばりこの「水250ml」のところを、先ほど【もうひと手間のうどんつゆ!花かつおの出汁取りは簡単です】の中でご紹介した「花かつお」で出汁を取った「だし汁」に変えることをおすすめします。 それだけで、かつおの風味が香りグググッとおいしくなります。 ぜひやってみて下さい! 市販のめんつゆは、商品によって結構味が違います。 なるべく自分好みの「めんつゆ」を見つけてから試してみて下さい。 うどんつゆにおすすめの具材や薬味で美味しさアップ! これまでは、とにかくなるべく簡単に美味しく作れるうどんつゆ・そばつゆレシピをご紹介してきました。 最後はこれです! うどんつゆ・そばつゆにおすすめの美味しい具材や薬味。 これがまた、それ次第によっては更にググっとおいしくうどんやそばが食べられます。 調味料だけで美味しいうどんつゆ・そばつゆを作るには、シンプルなだけにお酒、みりん、醤油、などの調味料自体で味が決まってしまいます。 出来れば、醤油は一番安いものよりせめてひとつ上ぐらいのもの 成分にアルコールが入っていないもの 、みりんは「みりん風調味料」ではなくて「本みりん」、料理酒もほんの少しだけいいものを使ったほうが良いと思います。 僕も以前、試しにちょっとだけお高いざんす~な料理酒とみりんとを買ってうどんつゆ・そばつゆを作ったら、それだけでちょっと衝撃を受けるぐらい美味しくなってびっくりしました。 調味料、花かつおなどの出汁の他に味を左右するのは具材ですよね。 揚げ玉を入れるだけで、良い意味でちょっと油っぽくなってグッと美味しくなるのでおすすめ。 エビ風味の揚げ玉などもあります。 うどんやそば用に味付けされた油揚げも売っていますが、普通の油揚げを油抜きして入れるだけでも充分美味しいです。 スーパーなどで売っているカリカリのかき揚げも美味しいですが、冷凍のかき揚げは更に本物のかき揚げっぽくてお値段もまあまあ安いのでおすすめです。 手軽さとそれっぽさだったら豚肉よりも鶏肉のほうが向いてるかなと思います。 薬味だけで色々な風味が楽しめます。 まとめ:シンプルなつゆレシピは調味料自体がポイント、出汁や具材や薬味で更に美味しく! 僕のお気に入りのシンプルで簡単なうどんつゆ・そばつゆのレシピをご紹介しました。 市販の調味料、酒、みりん、醤油、顆粒出汁 だし でも十分美味しいつゆが作れます。 その場合は調味料自体で味が決まりますので、できればワンランク上の調味料を使う事をおすすめします。 あとは、花かつおやサバ節、昆布などで取った出汁 だし を使うレシピ。 出汁 だし を取るといっても、結構簡単にとれますのでせひ一度試してみてほしいです。 また、その出汁を市販のめんつゆと組み合わせるのも簡単で美味しいのでおすすめ。 そして、最後にお好みの具材や薬味で味や風味の変化を楽しんで下さい。 もっともっと美味しいうどんつゆ・そばつゆレシピが見つかったらまたご紹介します。 よろしければご参照下さい。
次のInstagram• ふゆ 夕飯 8. 正田醤油 さんに 麺でおいしい食卓 冷汁うどんつゆ をいただきました🍳. 合わせ味噌ベースとごまのコクに大葉のアクセントが加わった、ストレートタイプのつゆ😊 薬味がネギしかなかったけど、青しそパウダーが効いていたので、冷汁の味だー🤗 少し豚バラも入れちゃった👍 ちょっと濃かったので、氷を1つ入れて溶かしながらいただきました😊 冷汁は、埼玉・栃木・群馬の一部地域で夏に食べられている地域料理なので、群馬の実家に帰るといつも出てくるのです🤣. 味噌とゴマをベースにきゅうりや大葉などの薬味を加えた冷たいつけつゆに、冷たくしめたうどんやそうめんをつけて食べるもの。 また、おいしいだけでなく簡単に準備をすることができるので 手軽においしい麺類を食べることができます。 1箱に3食分入っているので、一人で食べたべるときにもおすすめです。 ・ごま味噌風味をベースに粉末の大葉が予め入っています。 ・ストレートつゆなので、薄める必要はありませんが、暑い日には氷を浮かべるのもおすすめです。 ・きゅうりやみょうがをトッピングするとより美味しくいただけます。
次の