想いを伝えるのに甘味が必要というその手間を面映ゆくも面白く思う彼女は、 自らも行事を体験すべくチョコレー島へと繰り出した。 上限解放 回数 アイテム ルピ 1回目 紅蓮の宝珠 1個 業火の巻 2個 星晶塊 1個 1000 2回目 紅蓮の宝珠 1個 赤竜鱗 1個 ファイア・ジーン 1個 星晶塊 3個 コロッサスのアニマ 5個 2000 3回目 紅蓮の宝珠 2個 赤竜鱗 2個 ファイア・ジーン 3個 虹星晶 3個 コロッサスのマグナアニマ 3個 4000 4回目 赤竜鱗 3個 コロッサスのマグナアニマ 5個 覇者の証 3個 20000 加入時 「人の子の文化は中々に興味深い。 さぁ、団長!共にバレンタインを楽しむとしようぞ!」 マイページ 「」 「」 「」 誕生日限定(ネタバレのため反転) 「」 編成時 「吾の力が必要か?よかろう、そなたの助けとなろうぞ」 「手早く片付けるとしよう。 帰りに菓子の店に向かいたいのでな」 「チョコレートモンスター狩りに向かうのか?」 覚醒時 「長く生きる身なれば、上手くいかぬことも楽しむ余裕を持たねばな」 LBクラスアップ時 「吾の手作りチョコレート、とくと味わえ」 LB強化時 「」 「」 「」 図鑑台詞 「人の子の文化は中々に興味深い。 さぁ、団長!共にバレンタインを楽しむとしようぞ!」 「同じ材料からここまで多種多様の菓子が生み出されるとは…人の子の技には驚かされる。 団長は、どの菓子が好みなのだ?…そうか、では次はそれに挑戦してみるとしよう!」 「ノイシュのおおらかな舌は父親から受け継いだものであるらしい。 野営などでは有利に働くだろうが…エルバハの料理の真価を理解できているのか、少々気になるな。 」 誕生日限定 1(ネタバレのため反転) 「」 誕生日限定 2(ネタバレのため反転) 「」 攻撃 「そこだ」 「遅い」 「ふんっ」 敵撃破 「ふふん」 アビリティ1使用 「ふむ…甘みを足してみるか」 アビリティ2使用 「真龍の名において、そなた達に加護を!」 アビリティ3使用 「少々厳しくしてやらねばならぬようだ」 奥義発動可能 「美味しく仕上げてやるとしよう」 奥義 「囀れ、櫟の葉よ!タートフラーム!」 奥義 SKIP時 「タートフラーム!」 大ダメージ 「」 瀕死 「」 戦闘不能 「」 状態異常付与 汎用 「」 状態異常付与 スリップダメージ 「」 回復 「甘露だな」 参戦 「吾の手助けが必要なようだな」 勝利 「さあて、チョコレート作りを始めるとしよう」 汎用台詞 「ほう…?吾が楽しみの邪魔をするか」 主人公敵撃破 「褒美のチョコレートをやろう」 主人公奥義発動可能 「仕上げはそなたに任せるとしよう」 主人公瀕死 「」 主人公戦闘不能 「」• バレグリ天井の過程で引いたけどこっちの方が編成に残るとはなあ -- [c6gIhH. 7cvU] 2020-05-03 日 14:24:23• 渾身編成だからと実装当時スルーしたのを今になってじわじわ後悔し始めた……復刻しないかな… -- [GLO1gZMfSAc] 2020-04-27 月 18:00:56• 使ってないか持ってないやつほど1アビのせいでフルオで使えないとか言ってるやついるけどフルオでもクソ強いよねこいつ…グリムがバリアすら割れることなく完封できたわ サポアビベホマズンあるしドラポン握ったらティナフラウより安定する -- [X011Gg0DwFg] 2020-04-28 火 12:46:07• フルオート苦しいって言ってるのはHPもりすぎコロマグマンじゃない? -- [xMyZLrUmaU2] 2020-04-28 火 16:18:05• 煽って情報引き出すのは匿名掲示板の基本だけど、欠片も手の内晒さないんじゃ構ってももらえんだろw -- [xHAR6Mmmu1Q] 2020-04-30 木 04:27:38• まともな装備してるんならティナだろうか余裕でフルオート出来るよ -- [i6KgtO0xXE2] 2020-04-30 木 07:41:07• HPきっちり揃えてもバレスカでフルオはきついと思う。 回復キャラもう1人入れて介護しないと。 -- [5Q9xwEJEnkY] 2020-05-03 日 13:16:27• グリムなんてアテナ入れてるだけで完封できるからね。 古戦場150HELLでマグナ2より弱かったのは闇古戦場まで、以降は明らかに越えてきてる。 -- [IeiKGt3PhNw] 2020-05-03 日 14:30:25• フルオで強いのはHP2万付近の編成だった場合だな。 3万前後でフルオするとバリア張るだけで実HPどんどん減っていくから他の回復手段で補う状態になる。 これなら他のキャラ入れたほうがいい -- [kr70pOJrxj2] 2020-05-04 月 10:44:47• せめてティアマリスのフルオソロやってから語ってくれ。 -- [SrPd7kQMPng] 2020-05-05 火 17:46:03• グリムフルオートもティアマリフルオートも大して難度変わらんぞ アビ延長ないぶん古戦場想定の試用としてはグリムのほうが適当まである -- [cC7kuQo. TSw] 2020-06-01 月 23:41:14• めちゃくちゃイキり煽りされてて可哀そうだな 普通に色んなプレイ層がいるんだからグリオがフルオで余裕ってだけでも情報としてありがたい話のはずだが。 自分に関係なけりゃスルーすりゃいいのに、もっと高難易度で使えないと話にならないとか見えたもん全て煽らないと気が済まんのか? -- [QfiyNogOzPY] 2020-05-10 日 20:14:42• 自分から煽ってるんだからこの反応は当然だろ。 たかがグリムフルオート出来たくらいでこんな事言われたってさぁ… -- [RecMl2ONla. ] 2020-05-13 水 13:06:38• 実際にマリスのフルオートで起用してクリアしたけどアビ延長されるのが辛かった。 逆にそんな嫌がらせ行為無ければフルオートでも安定して戦えるとも感じた -- [PKsHtngJoZ. ] 2020-05-06 水 20:51:23• サポアビ全回復って蘇生させるとまた使用できるんだけどこの手のサポアビって蘇生させるとリセットされるんだっけ? -- [yZo93vwZBKw] 2020-05-13 水 12:23:43• イフ斧5凸してHP上げると自傷に回復が追い付かなくなりそう -- [LkfNitqUnmQ] 2020-06-19 金 00:04:04• なんか色々言われてるけど、独自スタック貯まりやすい環境で使って強いの当たり前じゃね。 まあ六龍武器が幻影だから今後も雑に全体攻撃されるだろうし気にすることもないのかね。 なんにせよ耐久するための武器もキャラも新しいものに寄り過ぎてる火はツライ時代が続くな。 -- [fmZVrPmpduc] 2020-06-21 日 12:21:37• わーい全体攻撃だー使える機会がまた来たー!うれぴー! -- [QAHzal5fFiE] 2020-06-22 月 19:39:51• フルオ使いにくそうで使ってなかったけどフラウと組むとバレスカ1、2フラウ3でいくからダメ全く関係なくなるのね。 アンスリア入れればもっと固くなるしモンクでこのメンバーが一番フルオ楽な気がする -- [a2Tinlw95Ck] 2020-06-22 月 21:28:41• 150オートの適正とんでもなく高いね。 適正高すぎるあまりバレスカない人どうやって150オートしてるの?くらいの気持ちになる・・・ -- [3JMhTpbWq3U] 2020-06-26 金 12:36:39• アグニスで装備揃ってれば速度重視だと(フルオで速度重視ってのもなんだが)外れるかねぇ。 コメント投稿を行う前に をお読みください。 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。 キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、でお願いします。 わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしにに誘導するのはおやめください。 また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。 ルールを守っていただけない場合、 アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。
次のお試しバレンタイングリームニル バレンタインスカーサハは手にはいらなかったものの、運良く引き当てることが出来たバレンタイングリームニル。 とりあえずレベルだけは上げて試しにメドゥーサHLで来たるべく風有利古戦場に向けてオート周回のお試しをしてみました。 装備編成は 得意武器槍キャラで揃えてみましたが、本番の古戦場ではHELLのボスの性能次第です。 ただ、グリームニルは杖も得意武器なので得意武器で合わせるならアンチラ、ティアマト辺りで合わせると非常に汎用性が高そうです。 アンチラ・・・おらん・・・ ティアマト・・・おらん・・・ で、特にトリガー技や相性など何も考えずに得意武器槍編成で突っ込んでみましたが、思ったよりスムーズに戦えた感じでした。 参考動画 バレンタイングリームニルの性能もほぼ想定通り。 唯一、見誤ったのは2アビの性能。 発動にバレンタイングリームニルの固有バフの颶風レベルが7必要なものの、効果ターンは5ターン。 その間にほぼ颶風レベルが7たまる感じなので一度発動すればあとはデバフリセットとかをされなければそのままずっとという感じになると思います。 裏を返せば短期戦はちょっと相性が良くない感じでしょうか。 もちろん奥義ダメージがないので肉集めの要員にもなりづらいです。 自分も昨日はバレンタイングリームニルの性能確認で ギルガメッシュ、ブローディア、アスタロトでフルオート検証していました。 もともと自分のガチャ目的がスカーサハではなくグリームニル目的だったので。 理由はこの前ティアマトが最終上限解放されたのを皮切りにフルオートで使っていたコッコロが外れるようになったため槍パで作っていたフルオート編成が杖パになりました。 結果リミテッドグリームニルのサポアビであった風バフ効果upを杖パではオメガ杖しか使いこなせずメイン武器を終末5凸の隆盛を主軸としていたためにメインジョブがアプサラスから杖得意のセージに変更しました。 またティアマトに回復、スロウ、攻防バフ、奥義ゲージ加速、マウント、攻防デバフ片面枠と欲しいものが全て網羅されてしまったのでアビリティの面を見ても バレンタイングリームニルの方が現杖パには刺さるようになってしまいましたね。 それに終末隆盛の奥義効果の追撃がバレンタイングリームニルに刺さるのが強いです。 ベリアルの有無もそうですがバレンタイングリームニルに合わせるならやはりティアマト、アンチラは必須。 無いならリミテッドの方がまだまだ強いです。 速度なら手動での黒麒麟召喚によるニオやリミリーシャの追撃乗せたリミグリム2アビ連打に勝てませんので。 フルオート参考タイムは ギルガメッシュ 防御値10) 7:37 ブローディア 防御値13 9:56 タイム的に見ても動画で見たゼピュロスハイランダーのブローディアフルオートより1分は早かったし個人的にはこの編成が一番ピッタリハマったのでバレンタイングリームニルを獲って正解でした。 自分が言うのはなんですがベリアルについてはシェロチケの交換はアリだと思います。 すでに上位勢はシェロチケ交換してますし今後このようなキャラが来る可能性は高いでしょう。 ただ金剛を3つ用意できる余力があればですけど。 アーカルムSSR化でいっぱいいっぱいの現状では古戦場で上位団にならない限り余力はないですね。 補足としてバレグリムの奥義効果の会心効果も古戦場での防御値の高さから必要性は考えてます。 ただこちらは自分がリミモニカを持ってないためリミモニカの方が利便性を考えると上ですので フルオートであればリミモニカは武器染めに関係なく入れる方がいいでしょう。 リミグリムかバレグリムの選びですがやはりティアマトが重要でメイン終末の刻印付与でアビダメUP効果があります。 この2つがなければリミグリムの方が有能。 アンチラの代わりはどうしようもないですが問題はバッファーであるニオ次第ですね。 フルオート時に1アビ押されるんでどうしてもその後の攻撃アビで昏睡が潰されることを我慢できれば10ターン後の4アビにリミグリムの2アビを合わせられるので12ターン以上かかる100の強さ次第ですがニオはありですね。 今回の風有利古戦場で採用されそうなシエテ、ニオは最終上限解放、もしくは未加入のようですし、候補の4キャラを急ぐ必要性を感じません。 同様に火終末も急ぐ特に必要性はないと思います。 で、6周年で実装予定の六竜HL等々との相性で決めたほうが良いと思います。 それを踏まえた上で敢えて答えるなら個人的にはシスをおすすめします。 闇属性の装備の強化具合が分かりませんが、現状でほぼどの編成にも入ってくると思います。 とりあえずリミグリムは今後も手に入る機会がありますが、風有利古戦場直前なので悩みますね・・・ 風属性の現状がどうなっているか分かりませんが、アンチラ、ティアマト辺りがいるなら得意武器杖編成でバレグリで戦えそうです。 (もちろんある程度の装備は必要ですが 一方、2本目のディアドリックハートだとおそらく重ねる用と考えて実質ダマスカス鋼・・・ 最終的には手持ち次第だと思いますが、自分だったら今回はバレグリと心中のつもりでリミグリム以外の選択肢を取りそうです。
次のスカーサハは背水向けのアビリティを所持しており、今取り組んでいるチェーン・オブ・カウカソス集めが無駄にならずに済みそうだ。 たぶん完成すればなかなか強いのだろうけれどこれは相当な苦行だ。 運の悪さも相まって1個ドロップするまでに集まったアニマは800個、種にして1500個を消費している。 これを16本集めねばならないため、普通の感覚で生活している人には 全くオススメできない。 この武器は本数が増えることでスキル効果量が増加する。 そのため必要本数が集まりきらない限りは何の役にも立たない。 廃ゲーマーの自覚のある人か、数ヶ月かけて気長に取り組めるおおらかな人以外は踏みとどまるべきだと思う。 火格闘編成の可能性 フラウ、スカーサハ、アニラの3枚ヒーラー 目当てだったスカーサハは引けたので天井はまだ選んでいない。 未所持は新グリームニル、メリッサベル、スツルム、シヴァ。 残りの単発無料ガチャ3回で引き当てない限りはおそらくグリームニルを取ることになる。 結局また火のリミキャラとの縁は無かった。 新規加入キャラクターはスカーサハのみ。 武器は当たりが多い。 また一見すると素敵な石が引けているがヘイムダル以外はどれもエレメントなのでちょっともったいない。 砕く勇気がなくてあと1枚で2つめのバハムートが完成してしまう。 ちなみに300連でSSR数が18以上になったのは前例がいつだったか思い出せないほどレアだ。 直近では年末SSR3. 天変地異により制御不能な気候変動に見舞われている惑星Aurigaを舞台に、表面的にはケンタウルスやオーク、エルフが登場する典型的ファンタジックな世界観…かと思いきや、その深部は深く寝られたSF設定で構成されている。 太古の宇宙移民船の不時着者の末裔、古代文明の実験生物兵器の生き残り、自立意思を持ったマザーコンピュータ教団、森羅万象を司る謎の通貨金属Dust。 登場する各文明は個性豊かながらよくバランスが取れており飽きさせない。 また有志による日本語化パッチも公開されているようだ。 音楽に関しては、Endlessシリーズを通じて楽曲を提供しているフランスの作曲家FlybyNoによる珠玉の傑作を始めとする数々の名曲が、滅びゆく惑星Aurigaの美しさと儚さを余すところなく表現している。 Endless LegendはAmazon等では実質的に取り扱っていないのでで購入することになる。 上の画像のリンク先はサントラ。 ただしSteamのゲームファイルの中には320kbpsのmp3サントラが入っているため、ゲームは不要だがサントラだけ欲しいという人でなければあまりメリットがない。 Europa Universalis IV あまりにも圧倒的なスケールとボリュームを誇る歴史シミュレーションゲームの金字塔Europa Universalis 4。 ヴァルナの戦いで東欧の雄ハンガリー・ポーランド連合軍を破ったオスマン帝国が、古代ローマの名残コンスタンティノープル1都市を残しバルカン半島のキリスト教圏に影響力を広げることとなった1444年11月に始まり、ヨーロッパ全土を巻き込み革命の嵐を吹き起こしたナポレオンが没する1821年までのおよそ400年間がプレイ期間となる。 たった400年…とcivlizationシリーズの6000年と比べると矮小に見えるかもしれないが、Europa Universalis 4は時間の進行が1日ずつのRTSなので非常に長い。 その上、この歴史区間に登場する全世界のあらゆる勢力、ネイティブアメリカンの一部族から神聖ローマ帝国領内の一領主、歴史の表舞台から姿を消して久しいアイユーブ朝のサラディンの末裔までプレイ可能で、かつユニークな特性やイベント、実績を備えている。 日本列島だけを見ても、1444年スタートでは京都を領する足利将軍家が応仁の乱を前にして既に勢いを逸しており、有力守護大名の細川・山名を筆頭に30もの大名が天下を窺っている。 製作者の情熱には頭が下がる思いだ。 ただしあまりにも膨大なボリュームに付随する大量のDLCは悪名高く、全て揃えるとなると投資額がかさむ。 優に1000時間は遊べるゲームなので本体もDLCものセール期に少しずつ買い足していくのが良いだろう。 Civilization IV 文明育成ゲームCivilizationシリーズは現在のところ最新作が である。 しかし中毒性の強さでいえば間違いなくCivilization4に軍配が上がる。 プレイヤーはいずれかの文明の指導者として紀元前4000年から紀元2050年までの間に世界を制覇する、宇宙開拓に成功する、文化力を極めるなどの方法で世界一を目指す。 特筆すべきはライバルとなるAI指導者たちの豊かな個性と作曲家John Adams氏の現代音楽の哀感にある。 AIがまるで中に人が入っているかのように振る舞いプレイヤーを追い詰めてくる様は気持ちのいいプレッシャーだ。 今作は主題歌「」がグラミー賞を受賞したことでも名を上げたが、そればかりではなくJohn Adams氏の音楽にも惹きこまれるものがある。 ぜひ等で視聴して欲しい。 また有志によるMOD は独自のファンタジー世界としての完成度が高い。 ちなみにSteamのダウンロード版は30ドル以下で入手可能なので英語に堪能な方はそちらがお得かもしれない。 Arcanum: Of Steamworks and Magick Obscura Arcanumは日本での知名度は決して高くないがスチームパンクRPGでは間違いなく傑作と呼べる。 ゲームの構造としては初代Diablo型の操作性だがDiabloとは対照的に極めて物語性が強く、また選択肢と行動選択による自由度が高い。 プレイヤーは世界を救うことも、盗賊になることも、ろくに喋れない愚か者として過ごすことも出来る。 豊富な文章量を読み解くには長編小説以上に骨が折れるが大学生程度の英語力があるならばぜひ辞書を片手にプレイして欲しい。 ただし発売から10年以上が経過しておりグラフィック、操作性の面では昨今のゲームに遠く及ばない(とはいえグラフィックは世界観を表現するには十分機能しているが)。 あくまでも濃密なストーリーを楽しむ嗜好の方におすすめしたい。
次の