福島県内でいわき市でも感染者 市は8日夜、いわき市の40歳代会社員男性が、新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。 いわき市ではクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した70歳代男性(退院済み)以来2例目となる。 清水市長が8日午後7時から、平字梅本の市役所・第8会議室で記者会見を実施し、詳細について公表した。 現時点で男性の感染経路は不明だが、市中感染とみられるという。 市によると、男性は1日にのどに違和感を覚え、2日に37・5度の発熱、のどや腹の痛み、だるさをあったことから、市内の医療機関を受診した。 6日に37・2度の発熱があり、改めて同じ医療機関を受診。 8日に民間検査機関・江東微生物研究所によるPCR検査の結果、陽性と判断された。 男性は県内の感染症指定医療機関に入院したが、肺炎などの症状は出ていない。 男性は妻、子ども3人と同居しており、家族は濃厚接触者とされるが、いまの段階で健康状態に変化はない。 男性は市内で勤務しており、市ではこのほかの濃厚接触者も特定を進めている。 なお勤務先の公表は調整中としているが、発症は1日に退社した後で、2日からは出社していない。 また男性の子ども3人のうち、2人が湯本三小に通学しており、市教委は9~22日の間、同校を休校とすることを決めた。 さらに男性の未就学の子どもが通っている私立保育園・さかえ保育園(常磐上湯長谷町)に関しても、同じ期間の休園に至った。 清水市長は市中感染の可能性を踏まえ、「市民の皆さまには、緊張感を持った行動に留意してほしい」と語り、いわき市で市中感染が今後広がった場合には、市内の公立小・中の休校等も検討すると述べた。 いわき市の男性を含め、福島県では8日、5人の陽性が判明し、累計の県内感染者は29人となった。 コロナ感染福島いわき40代男性の入院した病院は 福島県28例目、コロナ感染した福島県いわき市の40代男性は県内の感染症指定医療機関に入院し肺炎などの症状は出ていないと発表がありました。 福島県内にある 感染症指定医療機関は 6つ( 福島医大2床、福島赤十字病院6床、公立岩瀬病院6床、白河厚生総合病院4床、会津医療センター付属病院8床、いわき市医療センター6床の計32床 )あり、いわき市には いわき市医療センター (いわきいりょうせんたー) 福島県いわき市内郷御厩町久世原16 がありますので、いわき市医療センターに入院している可能性があるのではないでしょうか。 現在福島県でコロナに感染し多人数は29名、入院中は23名、入院調整待ちが5名、1名が退院しているとうことでした。
次の新型コロナウイルスの感染症拡大の防止に伴う、いわき市内の各施設の対応をご紹介いたします。 通常営業再開 2020年7月1日 水 ~ ・1階直売所 営業時間 : 9:00~18:00 ・2階フードコート 営業時間 : 10:00~18:00 ラストオーダー17:00) 2020年6月30日 火 まで ・1階直売所 営業時間 : 9:00~17:00 ・2階フードコート 営業時間 : 10:00~15:30 ラストオーダー15:00) 再開 2020年6月6日 土 ~ 再開館 2020年6月8日 月 ~ 当面の間は、障がい者団体の利用に限定させていただきます。 営業再開 2020年6月10日 水 ~ 感染症予防のため利用制限等を実施させていただきます。 いわき市企業交流館 利用再開 2020年5月21 木 ~ ・屋外施設 グラウンド 2020年6月1日 月 ~ ・屋内施設 研修室、アリーナ 体育館 、トレーニングルーム 営業再開 2020年6月1日~ 営業再開 2020年6月1日~ ・6月1日~6月18日までは、県内のお客様のみご利用とさせていただきます。 ・6月19日以降につきましては、県外のお客様もご利用いただけます。 団体利用 日帰り 再開/個人の屋外利用再開 団体利用 日帰り 再開 2020年6月1日 月 ~ 利用できる団体:1日あたり1団体まで(日帰り利用に限る) 活動プログラム:事前にご相談ください。 申し込み方法:福島県いわき海浜自然の家に電話でお申し込みください。 受付時間:8:30~17:15 営業再開 2020年7月2日 木 ~ 宿泊・レストランを営業再開いたします。 滞在時間は30分以内。 HPをご確認ください。 営業再開 時短営業 2020年5月16日 土 ~ 営業時間 : 10:00~19:00、飲食店 11:00~19:00 当面の間 いちご狩り終了 2020年5月7日~販売のみ再開 いちご狩り終了 2020年5月7日 水 ~販売のみ再開 田人観光いちご園 いちご狩り中止 2020年5月2日 土 ~販売のみ 施設名 対応 期間 老人福祉センター 平、勿来、内郷、四倉 休館 当面の間 小名浜老人憩いの家 休館 当面の間 健康福祉センターに限る。
次の新着情報• (6月12日公開)• (6月5日更新)• (6月1日公開)• (6月1日公開)• (6月1日公開) 感染予防のポイント 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」 令和2年5月4日、新型コロナウイルス専門家会議からの提言を踏まえ、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を具体的にイメージいただけるよう、日常生活で取り入れていただきたい実践例が示されました。 熱中症を予防しましょう 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント 夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。 熱中症予防行動のポイントは次のとおりです。 1 暑さを避けましょう• 感染症予防のため、換気扇や窓開放により換気を確保しつつ、エアコンの温度設定をこまめに調整• 暑い日や暑くなる時間帯は無理をしない 2 適宜マスクをはずしましょう• 気温・湿度が高い時のマスク着用は注意• 屋外で人と十分な距離(2メートル以上)が確保できる場合には、マスクをはずす• マスクを着用している時は、負荷のかかる作業や運動を避け、周囲の人との距離を十分にとった上で、適宜マスクをはずして休憩 3 こまめに水分補給しましょう• のどが渇く前に水分補給 4 日頃から健康管理をしましょう• 日頃から体温測定、健康チェックをし、体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養 5 暑さに備えた体作りをしましょう• 市民の皆様へ トピックス•
次の