2020. 1 New! 「公開行事TOFY成果発表会」 新型コロナ感染症対策により、「公開行事TOFY成果発表会」の一般の方の見学につきましては、今年度は行いませんのでご了承ください。 2020. 25 New! 「7月行事予定」 お知らせを保護者様専用ページに掲載しておりますのでご確認ください。 2020. 12 New! 【「令和3年度『連携枠』入学者選抜」推薦者選考説明会及び個別面談について(お知らせ)】 をご覧ください。 2020. 1 New! 「6月行事予定」「英語科リスニングCD販売について」 お知らせを保護者様専用ページに掲載しておりますのでご確認ください。 2020. 29 New! 附属学校部長メッセージをご覧ください。 2020. 28 New! 「分散登校時の流れと確認事項」「各学年通信等」 お知らせ 6月1日 月 からの分散登校時の流れと確認事項、各学年通信等を保護者様専用ページに掲載しておりますのでご確認ください。 2020. 27 New! 分散登校・夏休みについて お知らせ 学校再開時の分散登校日程と夏休みについてご連絡があります。 詳細を保護者様専用ページに掲載しておりますので、ご確認ください。 2020. 26 New! 学校再開と分散登校について お知らせ 緊急事態宣言解除を受けた学校再開と分散登校等についてご連絡があります。 をご覧ください。 2020. 12 New! 2学年、3学年の保護者の皆様へ Fyリュック購入方法について お知らせ ・Fyリュック購入方法について、詳細を保護者様専用ページに掲載しておりますので、ご確認ください。 2020. 7 New! 保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う臨時休校の再延長期間の変更について ・新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言延長により、臨時休校の再延長期間の変更をいたします。 ・臨時休校再延長期間(変更) 令和2年5月7日 木 ~5月31日 日 ・臨時休校の再延長期間の変更に関するご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 30 保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う臨時休校の再延長について ・新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言発令により、臨時休校を再延長いたします。 ・臨時休校再延長期間 令和2年5月7日 木 ~5月22日 金 ・臨時休校の再延長に関するご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 9 保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う臨時休校延長について ・新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言発令により、臨時休校を延長いたします。 ・臨時休校延長期間 令和2年4月18日 土 ~5月6日 水 ・予定しておりました、13日(月)、14日 火 の登校日は実施いたしません。 ・臨時休校に関するご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 2 令和2年度新入生(74期生)の保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う入学式及び臨時休校について ・入学式については、新入生登校日にお知らせしたとおりに行います。 ・臨時休校についてのご連絡があります。 をご覧ください。 ・当日はマスクの着用をお願いいたします。 なお、提出物や持ち物等は、新入生登校日(3月24日)時のご案内の通りです。 2020. 16 令和2年度新入生(74期生)の保護者の皆様へ 令和2年3月24日(火)の新入生登校日(14時開会)は、予定通り行います。 但し、横浜国立大学からの指示により、新型コロナウイルス感染症対策として次の措置をとりますのでご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。 ・時間を短縮して行います。 ・諸般の事情により、学校指定バッグ(Fyリュック)の引き渡しは、4月6日(月)入学式当日となります。 ・当日はマスクの着用をお願いいたします。 なお、提出物や持ち物等は、入学手続き(2月7日)時のご案内の通りです。 2020. 28 令和元年度研究発表会をキャンセルされた方(但し事前申し込みをされた方)へ 資料請求方法についてのご連絡があります。 をご覧ください。 2020. 17 研究発表会にご参加いただく皆様へ 感染症予防のため、研究発表会当日には、お一人1枚のマスクをお渡しする準備をしております。 当日はマスクの着用をお願いいたします。 また、必要であればご自身でマスクをご用意くださいますようお願いいたします。 2020. 12 研究発表会への参加について 多くの方々に本校研究発表会のお申込みをいただき感謝申し上げます。 安全上の観点から、申し込みをされていない方が、当日お越しになっても受付できませんのでご了承ください。 2020. 10 研究発表会への申込について 本日2月10日(月)12時に締め切らせていただきました。 多くの方々にお申込みいただき感謝申し上げます。 安全上の観点から、今後のお申し込みについてはお受けできませんのでご了承ください。 2020. 5 研究発表会にご参加いただく皆様へご連絡があります。 をご覧ください。 2020. 5 令和2年度入試結果についてアップしました。 をご覧ください。 2019. 23 本校の受検をお考えいただいている皆様へ 令和2年度の募集要項等(一般・帰国とも)について、今年の配付は終了いたしました。 来年の配付は令和2年1月6日(月)のみとなっておりますのでご注意ください。 因みに、窓口が開いている時間は、9:00~11:30,13:30~16:00です。 2019. 13 研究発表会2次案内についてアップしました。 をご覧いただき、研究発表会2次案内をクリックしてください。 なお、申し込み開始は12月20日(金) 申込締切は2020年2月10日(月)12時(正午)です。 2019. 9 研究発表会1次案内についてアップしました。 をご覧いただき、研究発表会1次案内をクリックしてください。 2019. 26 令和元年度 令和2年度入学生対象 の学校説明会についてアップしました。 をご覧ください。 なお、申し込み開始は8月26日(月)、申込締切は10月21日(月)17時です。 2019. 26 令和元年度の授業公開についてアップしました。 をご覧ください。 なお、申し込み開始は8月26日(月)、申込締切は10月7日(月)17時です。 2019. 30 公開行事TOFYについてアップしました。 をご覧ください。 2017. 1 平成29年度より、校名を横浜国立大学教育学部附属横浜中学校に変更します。 変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。 2020. 28 New! 「分散登校時の流れと確認事項」「各学年通信等」 お知らせ 6月1日 月 からの分散登校時の流れと確認事項、各学年通信等を保護者様専用ページに掲載しておりますのでご確認ください。 2020. 27 New! 分散登校・夏休みについて お知らせ 学校再開時の分散登校日程と夏休みについてご連絡があります。 詳細を保護者様専用ページに掲載しておりますので、ご確認ください。 2020. 26 New! 学校再開と分散登校について お知らせ 緊急事態宣言解除を受けた学校再開と分散登校等についてご連絡があります。 をご覧ください。 2020. 11 New! 保護者の皆様へ TPCを活用した「朝学活」「オンライン面談」を行います。 ・朝学活 13日(水)より 毎朝8:30~9:00 Teams各学年チーム ・オンライン面談 13日(水)より行います。 面談日時は各学年からのお知らせ 配布済み をご確認ください。 2学年、3学年は郵送で課題を送らせていただきました。 各学年の課題については、右上「保護者様専用ページ」にも掲載しておりますので、ご確認ください。 2020. 1 1年生(74期)保護者の皆様へ 1年生徒用タブレットPCの引き渡しについて ・1年生のタブレットPCの引き渡しを行います。 ・タブレットPC引き渡し・説明会 令和2年5月11日 月 ・「タブレットPCの引き渡しについて お知らせ 」のご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 30 New! 保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う臨時休校の再延長について ・新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言発令により、臨時休校を再延長いたします。 ・臨時休校再延長期間 令和2年5月7日 木 ~5月22日 金 ・臨時休校の再延長に関するご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 10 保護者の皆様へ 各学年の学習課題について ・臨時休校中の学習課題等を本日郵送いたしました。 ・学習課題内容については、右上「保護者様専用ページ」でもご確認できます。 2020. 9 保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う臨時休校延長について ・新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言発令により、臨時休校を延長いたします。 ・臨時休校延長期間 令和2年4月18日 土 ~5月6日 水 ・予定しておりました、13日(月)、14日 火 の登校日は実施いたしません。 ・臨時休校に関するご連絡があります。 右上「保護者様専用ページ」でご確認ください。 2020. 2 新2年生(73期)、新3年生(72期生)の保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対応に伴う始業式及び臨時休校について ・臨時休校継続について横浜国立大学からの指示に基づき決定いたしましたので、ご連絡いたします。 をご覧ください。 ・始業式については、前回登校日にお知らせしたとおりに行います。 ・当日はマスクの着用をお願いいたします。 なお、提出物や持ち物等は、前回登校日のご案内の通りです。 2020. 17 本日、1・2年保護者様への連絡メールにて、新年度(令和2年度)4月行事予定についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 16 本日、保護者様への連絡メールにて、『制服を譲り受ける会』への制服等ご寄付のお願いについての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 16 本日、保護者様への連絡メールにて、離・退任のお知らせについての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 10 本日、1・2年保護者様への連絡メールにて、新年度(令和2年度)保護者会開催についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 5 本日、3年保護者様への連絡メールにて、3年学年通信の配付と卒業式当日の時程についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 5 本日、2年保護者様への連絡メールにて、2年学年登校日等についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 4 本日、1年保護者様への連絡メールにて、1年学年登校日等についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。 2020. 2 本日、3年保護者様への連絡メールにて、卒業式の実施等及び3年生の登校日についての連絡を行いました。 連絡メールと「保護者様専用ページ」をご確認ください。
次の中学受験での首都圏最難関校の筑波大駒場。 東大に最も近い学校とも言われている 併設高校の大学合格実績や高校受験の合格実績が高いことも人気の要因ですが、「国立中学」が最も魅力的なことは学費が基本的にかからない(無料)ということです。 今回はその首都圏国立中学を「偏差値」「志願者数」「実質倍率」のランキングを通して徹底研究し、ご紹介していきます。 同じ国立中学といえども異なる選抜方式 首都圏の国立中学は12校あり、筑波大学附属駒場中学校(以下、筑波大駒場)のみが男子校で、他の11校は共学校となります。 各国立中学ともに入試日程(東京の国立中学8校の場合、一般入試の日程は2月3日と決められている)や選抜方法が異なります。 例えば、中学受験での首都圏最難関校と呼ばれる筑波大駒場の場合、4教科と報告書で選抜されます。 具体的には国語、算数、理科、社会の筆記試験が各40分各100点の配点と、報告書100点の合計500点で考査されます。 筑波大学附属中学校(以下、筑波大附)の場合、小学生時代に学ぶ全教科にわたり、筆記試験、体育実技にて選抜されます。 国語と理科で合計50分、算数と社会で合計50分、音楽と図画工作と家庭科で合計30分で行われ、配点比率が国語が10、算数が10、社会が5、理科が5、音楽が2、図工が2、家庭科が2、体育実技が3、そして調査書を合わせて選抜されます。 同じ学校法人筑波大学附属中学でもここまで選抜方法が違うことを鑑み、以下の「2012年度入試国立中学 偏差値ランキング(男女別)」を参考にしていただきたいと思います。 2012年度入試国立中学 偏差値ランキング (データ元は「中学受験スタディ」サイトです。 全て一般入試の偏差値。 お茶の水大附は一般入試(男子)の募集定員が15名と少ないため判定不能 は「2012年度入試国立中学 志願者数ランキング」を通じて徹底研究していきます。
次の国立附属は、授業が楽しいですよ。 いろいろな研究授業もありますし。 レポートや発表等も多いので、高校受験、大学受験には役立たなくても、社会に出てから必要になるスキルを小中の時から身につけていきます。 就職でGDが重要にな場合もありますが、コミュ力もかなり上がると思います。 そこに価値観を見いだせない人にとっては、意味のない学校でしょう。 目先を考えたら、高校受験はありますし、試験に関係のない授業や行事もありますし。 ただ、いくつか勘違いされていることもあるのではないかと。 附属は小学校あがりは勉強ができずに足手まといになる、とよく言われます。 確かにそういう子がいるのも事実ですが、一部にとても出来る方がいます。 また、中学校受験では、高校がないことで敬遠され、偏差値は決して高くないのですが、国立の大きな特徴として、偏差値輪切りにならない部分があります。 小学校からの内部でも、中学校からの外部でも、とても出来る層が一部いて、高校受験を経て、様々な高校から東大に進学するケースもあります。 ポテンシャルの高い子が一部いて、国立好きでその楽しい授業を享受する感じでしょうか。 子供の場合も、学校に行くのが楽しくてしょうがない状況でした。 その代わり、内申は全然でしたね。 やはり厳しいです。 そこで、内申が必要のない東京の国立に高校は進んで、そこから東大に行きました。 大学受験の実績を見る場合、高校の名前で見ます。 だから、中高一貫校の出身者は東大にもかなりいます。 しかし、出身中学で見たら、横浜国大附属(横浜&鎌倉)出身の東大合格者は結構いるのです。 ブランドとしての国立ではなく、楽しい学校としての国立を選んだ、その後の話ですが。
次の