どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。 ロケットニュース24のP. サンジュンです。 ニンテンドースイッチ専用ソフト『 あつまれ どうぶつの森』が発売されて2カ月が経過しました。 社会現象は言い過ぎかもしれませんが、近年稀に見る大ヒットゲームであることは間違いないでしょう。 さて、発売開始から2週間遅れであつ森民になった私の化身「 サンチェル少年」も、変わらずロケッ島(ろけっとう)での生活を満喫しています。 ただ、最近はマンネリ気味というのでしょうか? あまり変わり映えのしない毎日が続いており、その一因が「 住民が入れ替わらない問題」だと思うのです……。 ・交配メインの生活 まずはここ1週間のトピックをご報告しましょう。 花の交配に土地を取られ、思うように開発が進まないロケッ島ですが、ユリとコスモスに続き、キク、ヒヤシンス、チューリップの交配が完了しました。 新しい色の花が咲いた時の喜びは筆舌に尽くしがたく、最近は「 花の交配ゲーム」としての比重が非常に大きいです。 残りはバラ・アネモネ・パンジーの3種類で「青バラ」と「紫アネモネ」が最大の難関となるハズ。 島によって咲きにくい花と咲きやすい花があるようですが、ロケッ島は「 紫バラ」が咲きにくいんですよね。 白バラ同士をびっしり交配させているものの、いまだに4本しか咲いていませんから。 青バラへの道は険しそうです。 もう1つ、ロケッ島に移住した直後から空港近くにあった我が家を、思い切ってお引越しさせました。 プライベートビーチも捨てがたかったものの、 今回は高台をチョイス。 いずれまた別の場所に引っ越そうと思っていますが、高台は高台で気に入っています。 ・同じことの繰り返し… さて、冒頭でお伝えした「住民が入れ替わらない問題」とも関連するのですが、 サンチェル少年の1日の流れをざっと説明させてください。 移住当初は深刻なベル不足に陥っていたものの、現在はカブのおかげでベルの心配はありません。 そのうえで、最近はこんな1日を過ごしています。 朝ログイン: 浜辺と住人からレシピ回収。 化石の鑑定。 昼ログイン: 住民からレシピの回収(2回目)。 タヌキ商店などで買い物。 夜ログイン: 住民からレシピの回収(3回目)。 花の整理、木のゆすり、石叩き、花の水やりをして終了。 3歳の娘がいる関係で、サンチェル少年の活動時間は主に深夜。 再三お伝えしている花の交配の関係で、これだけでも 結構な時間がかかってしまうんですね。 開発にまとまった時間が取れるのは週末くらいなので、どうしても同じような1日になってしまいがちなのです。 ・新しい住人に会いたい 加えて「住民が入れ替わらない問題」です。 みなさんはこれまでどれくらい住人が入れ替わりましたか? この記事を執筆中、まさに明日引っ越そうとしている住人を含め、ロケッ島からは 3人が巣立ちました。 ロケッ島生活53日目ですから、ざっくり2週間で1人が入れ替わっている計算です。 これが多いのか少ないのかはわかりかねますが、個人的には週1くらいで住人が入れ替わって欲しいところ。 仲良くなった住人との別れは切ないものもありますが、それ以上に「 次は誰が来るんだろう?」というワクワクの方が個人的には大きいのです。 なので、住人から「引っ越しを考えている」と言われても基本的には引き止めません。 また、調べてみたところ「時間操作をして住人を追い出す方法」があるらしいのですが、 そこまではしたくないんですよね。 ごくごく自然にナチュラルに、ロケッ島の住人が入れ替わって欲しいのです。 おいでよ、新しいどうぶつたち。 ・ロケッ島の一部 最後に、人様にお見せできる範囲でロケッ島の一部をご紹介しましょう。 で「博物館」「第1リング」「おみやげ広場」をご覧いただきましたが、今回は「 釣り堀」と「 住宅街」です。 なお、凄腕YouTuberさんたちのレベルではありませんのであしからず。 まず「釣り堀」ですが、島クリエーターでガンガン埋め立てを進めていたところ、 池が無くなったことに気付いたんですね。 そのまま池を作っても良かったんですが、せっかくなのでちょっとデコレーションを施して「釣り堀」に仕立てあげてみました。 釣竿を道具ではなく、飾りとして使用しているのがポイントです。 住民たちの住宅は、9軒ズラリと並べて「住宅街」にしてみました。 1つ1つの住宅を作り込むか悩んだのですが、そこまでのテクニックはなく……。 また、住宅が並んでいると レシピの回収が楽でいいんですよね。 物干し竿やホースリールを配置して、生活感を演出しています(YouTuberさんの受け売り)。 というわけで、マンネリ気味とは言いつつも、ロケッ島での生活を満喫している今週のサンチェル少年でした。 参考リンク: Report: ScreenShot:あつまれ どうぶつの森(Nintendo Switch).
次の2020年3月20日にやっと、Nintendo Switchの最新作のタイトル「あつまれ どうぶつの森 通称:あつ森 」が発売されましたね。 発売されてから3週間経過し、Switch本体の時間操作をしている人だけでなく、していない人も、少しずつ理想の島になってきたのではないでしょうか。 理想の島になってくると次に気になるのが住民ですよね。 全然可愛くない動物がいるとテンション下がりますよね。 住民厳選をやりたくてもこんなことありませんか? しずえさんに相談してから何日も経つのに出ていく気配がない・・・、しまいには追い出したい住民ではなく自分のお気に入りの動物が出て行こうとしたり・・・ 「あつまれどうぶつの森」がいつの間にか 「おいだせどうぶつの森」になってしまいますよね。。。 できることならば、早く出て行ってもらい離島で新しい住民探ししたいのではないでしょうか。 リンク 1. しずえに相談 追い出したいどうぶつをしずえに相談します。 気休め程度?で効果があるかは不明ですが、恐らく引っ越しのフラグが立ちやすくなると考えられます。 住民に引っ越しの「モヤモヤ」のフラグを立たせる 日付を操作し 「1ヵ月単位」で変更し、住民に引っ越しのフラグである「モヤモヤ」を発生させます。 住民の「モヤモヤ」のフラグを確認 住民に引っ越しのフラグである「モヤモヤ」が出ているか確認をします。 モヤモヤが出ている住民がいない場合は、住民が外出しない深夜などの時間帯になっている、または「モヤモヤ」が発生していない可能性があります。 時間帯を変更しても「モヤモヤ」の住民がいない場合は、現在の日付から更に「一ヵ月」という形で、発生するまで繰り返してください。 フラグが立ちづらいどうぶつもいます。 この「モヤモヤ」が引っ越しのサインになります。 仕様上、「モヤモヤ」がつく住民はランダムとなります 追い出したい住民にフラグが立っている場合は、話しかけると「この島を、出ようと思う」という話の流れになり、追い出すことができます。 再度ゲームを開始して5時になると「しずえの島内放送」がはじまり、「〇〇さんが出て行かれるようです」と追い出したい住人についてアナウンスがでます。 そのアナウンスの日は引っ越しの準備中となり住民はまだ出て行っていません。 追い出した住民の家を見に行くと「たぬき開発の柵」になっているはずです。 以上で、住民が出ていき新しい住民が入れるようになります。 【注意】離島で新しい住民を探そうと考えている人 住民が出て行き 「たぬき開発の柵」になった、その日しか離島で住民を探すことはできません。 「モヤモヤ」を別の住民に変更 追い出したくない住民に「モヤモヤ」がでている場合は、別の住民に「モヤモヤ」を移す必要があります。 この島内放送により「モヤモヤ」の引っ越しフラグが別の住民に変更されます。 稀に何度やっても同じ住民に引っ越しの「モヤモヤ」フラグが立つ場合があります。 どうぶつがプレゼントを渡そうとしてきている可能性が高いので日にちを進めて回避しましょう。 そうすることで「モヤモヤ」が発生するようになります。 家の中の住民を外に出す 「しずえの島内放送」を見終わったら、時間を変更します。 5:00は早朝のため住民が家の中にいるため「モヤモヤ」を確認することができません。 なので、家の外へ出ている時間帯に変更が必要となります。 外にいる住民に「モヤモヤ」が出ているか確認します。
次の目次 住民の追い出し方• 現在判明している住民を追い出す条件 まだまだ試行回数が少なく、絶対に追い出す条件が判明していません。 しかし前作と比較して確実に判明している情報は以下の通りです。 キャンプサイトでamiiboカードを使って新たな住民を招くと任意で追い出す住民を選択できる• あみで住民を叩いても追い出すことはできない 住民の追い出し方について 短時間で住民を追い出す方法 今作のあつまれどうぶつの森では、住民を追い出すには時間がかかってしまいます。 しかし、 この方法を使えば短時間で簡単に嫌いな住民を別の住民に入れ替えることができます。 住民を最大の10人まで増やす• キャンプサイトを設置する まずは、ストーリーを進めて住民の人数を最大の10人まで増やしましょう。 そして、「キャンプサイトこうじキット」を手に入れたら島のどこでも良いのでキャンプサイトを設置しましょう。 準備はこれで大丈夫です。 または、amiiboカードを使ってキャンプサイトに他のどうぶつを呼びましょう。 ランダムで訪れた住民やamiiboカードで来た住民を誘うと、今いる住民の誰かを任意で移動させることができます。 amiiboカードを持っていない場合の追い出し方 amiiboカードを持っていない場合、住民を引っ越しをさせるには 引っ越しをさせたい住民に毎日話しかけて親密度を「仲良し」にすることが一番効率がいい引っ越し方法になります。 親密度が仲良しであれば引っ越しイベントが発生する可能性がでてきます。 親密度の上げ方 あつ森の親密度はおよそ三段階に分かれています。 その日に初めて話しかける• 毎日話しかける 1日空くとリセット• プレゼントを渡す ラッピング状態だと上昇量UP• 誕生日にプレゼントを渡す• 特定のアイテムを欲しがる住民に指定されたアイテムを渡す• 住民のお願いを聞く 反対に、ずっと話をしていなくても親密度は下がることはないので安心しましょう。 (会話では寂しかった!なんて言われますが大丈夫です。 「あみでたたく」「雑草やゴミを渡す」「くさったカブを渡す」は住民の親密度が下がるので、上記の親密度ランクで上げ過ぎた場合はこの方法で下げましょう。 引っ越す住民の特徴• 島の住民が6人以上で引っ越しの相談が発生する• 一番最後に引っ越してきた住民や引っ越しを引き止めた住民からは発生しない• 親密度高い住民ほど相談してこない 引っ越させたい住民がいる場合は、適度に話しかけてある程度は親密度を上げておきましょう。 もしも親密度を上げ過ぎたら上記の「親密度を下げる方法」を使って調整しましょう。 間違っていることもあるので注意してください。 しかし、「仲良くなると引っ越しをする」はゲームの主旨とずれている気がしますよね…。 その根拠は 会話選択肢の並び順です。 引っ越しの会話では、上の選択肢が「行かないで」下の選択肢が「行ってらっしゃい」と引っ越しを促す選択肢になっています。 これはつまり、 ボタンを連打していても引っ越しを留めさせるようにできているということです。 キャンプサイトに訪れる住民について キャンプサイトに来る住民は新規が優先 キャンプサイトを建設すると、住民が訪れます。 この住民は今まで自島に来たことが無い新規の住民が訪れます。 どの住民が訪れるかは完全にランダムとなっているようです。 あつ森の新キャラも訪れる 新キャラの住民もキャンプサイトに訪れます。 確率に関しては完全にランダムとなっているため、早く来る人もいれば全然来ない人もいるようです。 あつまれどうぶつの森の関連リンク.
次の