まったくタイプが違う2曲をA面シングルとして出せるのはsumikaの魅力であり、すごさですね。 片岡健太 (Vo, G) ありがとうございます。 うれしいです。 大ヒットドラマの続編ですが、主題歌のオファーが来たときはどう思いましたか? 黒田隼之介 (G, Cho) 「うおお!」と思いましたね! 小川貴之 (Key, Cho) 確かに決まったときは「うおお!」と思ったかも(笑)。 黒田 オファーをいただいたのが、ちょうど映画(「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」)が上映されていた時期だったんですよ。 映画の予告編を観て、「この主題歌をやるのか!」とワクワクしました。 片岡 アルバム「Chime」のツアーが終わって、夏フェスのシーズンに突入する頃でしたね。 まず候補曲を何曲か提案させてもらって、「これが合う」という曲をドラマのスタッフの方に選んでいただいて。 それをさらにブラッシュアップしながら制作を進めていました。 多摩川沿いの道を車で走ってるときに、ふと浮かんできて。 普段は「さあ、作るぞ」という感じでギターを弾きながら作ることが多いんですが、稀に自然とメロディが思い浮かぶことがあるんですよね。 なので僕の中で「願い」は多摩川のイメージです! 片岡 ははは(笑)。 黒田 サビのメロディをもとにしてデモ音源を作ったんですが、その時点では、こんなにいい曲になると思い描けていなくて。 メンバーのみんなのおかげですね、本当に。 派手なギターではなくて、ストリングスやピアノの美しい旋律が中心になるほうがいいなと。 ギターの役割としては、後ろで支えているようなイメージですね。 小川 最初にデモ音源を聴いたとき、サビが強いという印象があって。 「どうすればこのメロディをより伝えられるだろうか?」と考えながらアレンジを作っていきました。 テレビから流れたときに、メロディと言葉がしっかり聴こえるようにしたかったので。 あとは耳なじみのよさも意識してましたね。 とにかくデモの熱量がすごかったので、「自分がどんな音を乗せたとしても、この熱は絶対に薄れない」という安心感があったんですよね。 ドラムのリズムもすごく骨太で、それが楽曲全体を支えているのも印象的でした。 荒井智之 (Dr, Cho) 僕も隼ちゃん(黒田)から「好きにアレンジしていいよ」と言われていました。 ドラマサイドからは「冬感を出してほしい」という要望があったんですよ。 オンエアは11月からで、寒い季節に向かっていくので、曲の中で冬の情景を描いてほしいと。 それを踏まえて「ドラムでできることは何だろう?」と考えたときに、低音をしっかり出すことだったんですよね。 下からじんわりと持ち上げるような音作り、低音を生かしたフレーズを考えてレコーディングに臨みました。 小川 ベースとドラムのレコーディングが終わって、ラフが送られてきたときの感動がすごかったんですよ。 めちゃくちゃカッコいいなって。 荒井 そうですね。 言葉の力はやっぱり強いし、それをうまく支えることが楽器隊の役割だと思うので。 温もりが欲しいというか。 「おっさんずラブ」という素晴らしいドラマの主題歌だし、たくさんの方に聴いてもらえると思うので、歌、言葉をしっかり届けたいという気持ちは強かったですね。
次のMVでは、メンバーの演奏姿が中心的に映されているのだが、今の季節にぴったりな雪や冬の空のエフェクトが施されているのが特徴的。 この季節感の表現が、歌詞に込められたうまく伝えられないもどかしい感情と絶妙にマッチしています。 本楽曲の作詞を努めた片岡健太さんは 「おっさんずラブ」愛に溢れたキャストの皆さん、制作スタッフの皆さんの熱を間近で感じながら進められる音楽制作は、とにかく幸せな時間でした。 アレンジや歌詞制作で行き詰まった時には、忙しい中でも時間を作ってくださって、直接会って色々な話をして、朝も夜もどんな時にでも真摯に向き合って考えを伝えてくれました。 作品に対する愛情でsumikaが負けているようでは、この作品の主題歌をやる資格はないと思い、頂いた脚本を何度も読み、キャストの方々の顔を思い浮かべながら、最後の最後まで考え抜いて完成したのが「願い」という曲です。 多くの方々の願いが詰まったこの作品に、音楽家として携われる事を心から光栄に思います。 とコメントしています。 ドラマに対してのリスペクトが伝わる。 ドラマの主演を努めている田中圭さんも 「切ない歌詞なのにメロディが力強く、すごく心に残る良い曲」 と楽曲を絶賛するコメントを残しています。 歌単体で聴いても、片想いゆえの切なさがビシビシ伝わってくると思いますが、ドラマの書き下ろし楽曲ということで、ドラマを見た方は情景と重ね合わせることで、さらに感慨深いものになると思います。 それでは、楽曲考察に移っていきます。 楽曲名「願い」とは 周知の通り 「願い」とは こうなってほしいと思う物事のこと。 という意味になっています。 前提としてお話ししますが、本楽曲の歌詞では 片想いをしている人であれば絶対に共感できるであろう切ない情景が綴られていきます。 敢えて曲解を求める必要がないほどストレートに心情が綴られていくのですが、この歌詞のメッセージ性が真に心に染みていくのです。 sumikaが描く切なすぎる願い。 本題の歌詞に迫っていきましょう。 あなたと話すだけで幸せに満ちる私は、あなたとの未来を願っている。 これから歌詞はどのように展開されていくのでしょうか。 「おはよう」 たったひとつで世界が弾むから あなたはすごい人だね 寒い冬を温められる人 作詞:片岡健太 他愛ない挨拶を交わすだけで、世界が弾むと表現できるくらい浮かれてしまう。 まさに「好きな人」がいるときの心情なのですが、誰もが共感することができるのではないでしょうか。 また「おはよう」という言葉は、一日のはじまりに交わす挨拶です。 つまり「はじまり」を象徴する言葉。 あなたに声をかけられるだけで、主人公の恋は再熱するのです。 何度でも初々しい心で。 あなたをずっと見ているから ちょっとした変化に 少しだけ早く気付いてしまっただけ あの子を目で追ってどっか辛そうで あなたはきっと恋をしている 作詞:片岡健太 ここから切ない展開に切り替わる。 なぜなら、あなたが他の人に向ける恋心に気付いてしまったから。 周りの人は気づかないような些細な変化も、あなたを好きな故に気付いてしまうのです。 気付くのではなく、気づいてしまうという恋心故の皮肉さが切ないですね。 ひとつふたつ願っても あの子じゃない 私には代わりは務められず みっつよっつ願っても 虚しくなる この胸の中で眠れ いつか目覚める日まで 作詞:片岡健太 あなたに愛されたい。 そんな叶わない願いは 「あの子になりたい」 という羨んだ願いに願いに変わる。 しかしそんな嫉妬心からなる願いは 叶わない恋心を悟らせるだけであり、 願いを繰り返すたびに 虚しくなる というループが起きてしまう。 だから恋心を胸の中に押し込もうとしている。 いつか願いが叶う形で覚醒することを信じて。 サビ1 あなたの瞳に映って 「うれしい」「たのしい」と言い合って 絵空に見ていた儚い夢だ 白い息を小さく吐いて 「さびしい」「かなしい」って 隣から私も言いたかったよ そばにいてよ 作詞:片岡健太 主人公が見ていた夢は あなたと一緒に見る春の景色。 しかし現実は 「寂しい」「悲しい」という言葉が似合うような冬の景色にぴったりだった。 過ごしている季節も、抱えている恋心も「冬」のまま。 前に進めない私は、叶わない「そばにいて」を心の中で願い続け、あくる日もあなただけを見続けてしまうのです。
次の1曲まるごと収録されたCDを超える音質音源ファイルです。 <フォーマット> FLAC (Free Lossless Audio Codec) サンプリング周波数:44. 1kHz|48. 0kHz|88. 2kHz|96. 0kHz|176. 4kHz|192. 0kHz 量子化ビット数:24bit• ハイレゾ商品(FLAC)の試聴再生は、AAC形式となります。 実際の商品の音質とは異なります。 ハイレゾ商品(FLAC)はシングル(AAC)の情報量と比較し約15~35倍の情報量があり、購入からダウンロードが終了するまでには回線速度により10分~60分程度のお時間がかかる場合がございます。 ハイレゾ音質での再生にはハイレゾ対応再生ソフトやヘッドフォン・イヤホン等の再生環境が必要です。 詳しくは をご確認ください。
次の