それって本当におしりニキビ?しこりと間違いやすいから注意! おしりニキビは 他の皮膚の病気とも間違えやすいので要注意。 おしりニキビと似ていて間違いやすいのが「 粉瘤 (ふんりゅう)」と「 おでき(毛嚢炎)」。 これらはできる原因も治し方もニキビとは異なるので、ニキビのケアをしても治りません。 加えてセルフケアでは治しにくいので、ひどくなる前に早めに皮膚科を受診することをおすすめします。 それぞれの特徴を抑えた上で、少し見にくいかもしれませんが自分のおしりを確認してみてください。 おしりニキビ 引用: ニキビは 毛穴の中に皮脂や汚れが詰まり、アクネ菌が繁殖してできます。 できものの中心にプツっと白い芯があるのが特徴です。 炎症がひどくなると、赤く腫れたり黄色い膿がたまったりして痛みがでることもあります。 毛穴詰まりを取りのぞいて炎症を抑えることが治すときのポイント。 かなり重症化 (しこりやケロイド状になる)しないかぎり、基本的に 皮膚科に行かなくてもセルフケアで治せます。 粉瘤(ふんりゅう) 引用: 粉瘤は皮膚の下にある嚢胞 (のうほう)と呼ばれる 袋状のスペースに、古い角質や皮脂などが溜まってしまう皮膚の病気です。 【粉瘤のニキビとの違い】• できものに黒いヘソがある• どんどん大きくなる• できものが臭い• 痛みがない (初期の場合) ニキビは腫れても数ミリ程度の大きさですが、粉瘤は どんどん大きくなり最大10センチを超えることも…。 指でつまめるくらい大きくなってしまった場合は、粉瘤の可能性が高いです。 また粉瘤の中身は垢などの老廃物なので、できものから独特な臭さを感じます。 痛みはなく放っておいても問題はありません。 しかし 手術で内容物と袋を取りださないと治らないので、早めに皮膚科に行くことをおすすめします。 中に雑菌が入ると炎症を起こして痛くなるので、気になっても自分で潰すのは絶対にやめてください。 【おできのニキビとの違い】• 腫れが大きい• 熱を持っている• 芯がない ニキビよりも 炎症が強く、腫れが大きいのが特徴。 軽度の場合はあまり痛くないですが、炎症が進んで膿がたまってくると熱を持ち痛みがでてきます。 またニキビのように毛穴詰まりが原因ではないので、芯はありません。 ブドウ球菌をやっつけられる抗生物質入りの薬を使うことで治せます。 悪化して炎症がひどくなると、切開手術が必要になることもあるので、早めに皮膚科に行くのがおすすめです。 痛いおしりニキビができる原因2つ おしりにニキビができてしまう原因は以下の2つが大きく関係しています。 アクネ菌が繁殖しやすい おしりは以下の3つの特徴から、ニキビの原因アクネ菌が繁殖しやすいパーツと言えます。 汗腺が刺激されて汗をかきやすい• 常に下着で覆われていて蒸れやすい• 汚れやボディソープなどが残りやすい まず立つ・座る・歩くなどの動作で汗腺が開くので、汗をかきやすいです。 そのうえ常にショーツや衣類に覆われていて通気性が悪いので蒸れます。 アクネ菌はジメジメしたところが大好きなので、おしりが汗で蒸れていると寄ってきてしまうんですね。 またおしりは背面で見にくいため、 気づかぬうちに 洗いのこしが多くなりがち。 アクネ菌のごはんは毛穴に詰まった汚れです。 落としきれなかったシャンプー・リンス・ボディソープのカスをパクパク食べて繁殖してしまいます。 このように おしりは蒸れやすい&汚れやすいため、アクネ菌にとっては楽園のような場所なんですね。 どんどん増えてニキビを作り出してしまいます。 ターンオーバーが乱れやすい 体を洗うときの刺激やショーツによる「摩擦」・寝ているときや座っているときの「圧迫」など、 日々の何気ない刺激がおしりニキビの原因になっています。 摩擦で肌が硬くなっている 肌は摩擦を受けると、皮膚を硬くすることで負けないように守ろうとします。 しかし硬くゴワゴワになった肌は角質がはがれにくいので、ターンオーバー (生まれ変わり)が乱れてしまうんですね。 ・きついショーツやスキニーをよく履く ・ざらざらのボディタオルでゴシゴシ体を洗っている など、これらはおしりを硬くする原因になります。 毎日何気なくやってしまっている人は気をつけましょう。 圧迫で血流が悪くなっている 寝ているときや座ってるときなどの圧迫は、 血行不良でおしりのターンオーバーを乱します。 栄養を届ける血液がうまく回ってこないので、細胞が栄養不足になってしまうんです。 すると 新しい細胞を作り出せなくなるので、お肌の生まれ変わりがスムーズにいかなくなります。 ほぼ1日中座っている人 (デスクワークや車の運転など)は、影響を受けやすいので注意が必要です。 沈着してニキビ跡やシミの原因になる。 しかし摩擦や圧迫によってターンオーバーが乱れているおしりは、メラニンの排出が上手くできません。 メラニンが肌の中に残って沈着し、ニキビ跡(=シミ)になってしまいます。 おしりニキビの正しい治し方・ケア方法 「清潔に保つこと」と「ターンオーバーを活性化させること」の2つが、おしりニキビの改善には大切なポイントになります。 そこで「洗浄」と「保湿」を毎日しっかり行うのが効果的。 顔は毎日丁寧に洗ってしっかり保湿していても、おしりまできちんと手入れしている人は少ないはず。 しかしおしりニキビを早く治すためには、顔と同じくらいおしりのスキンケアも丁寧にしてあげましょう。 どちらもとっても簡単なので、今日からさっそく実践してみてください。 おしりをキレイに洗ってアクネ菌を寄せつけない 蒸れと毛穴汚れをなくすことで、アクネ菌が住みにくいおしりに変えていきましょう。 アクネ菌が増えなければ、ニキビができることもありません。 毎日のお風呂タイムでしっかり 汗と汚れを落とすように心がけるだけ でOKです。 おしりニキビを改善するための正しい洗い方 おしりニキビを改善するための正しい洗い方は、以下の2つを気を付けるだけ。 手でモコモコ泡を転がすように優しく洗う• 洗い残しがないようにぬるま湯でしっかり流す どちらも簡単なことなので、今日のお風呂タイムから実践してみてください。 ゴワゴワのボディータオルで ゴシゴシ擦って洗うのは絶対NG。 ゴシゴシ洗うと摩擦で肌が硬くなって、余計にニキビができやすくなってしまいます。 またしっかり汚れを落とすためにも、モコモコの泡で洗うこともポイント。 泡の粒子が細ければ細かいほど、汚れを絡め取りやすくなります。 液状のボディソープをそのままベタッと肌につけて洗うのはおすすめできません。 泡になってでてくるボディソープを使うか、しっかり泡立ててから洗うようにしましょう。 上から順番に洗って流していけば、シャンプーや髪の毛の汚れがおしりに残りにくくなります。 しっかり保湿してターンオーバーを活性化させる 肌はやわらかいとターンオーバーがスムーズに行えます。 なので、硬くなったおしりをやわらかいおしりに変えてあげましょう。 肌を柔らかくするには 保湿ケア用品を使ってたっぷりと潤いを与えるのが効果的。 乾燥した昆布やワカメなども、たっぷりのお水に浸けておくことでやわらかくなりますよね。 角質と一緒に毛穴詰まりがスルッと落ちるようになり、ニキビができにくくなります。 さらにターンオーバーが整うと メラニン色素の排出もスムーズに。 今まで肌の中にとどまっていたメラニンが排出されることで、ニキビ跡の改善にもつながります。 ニキビが炎症を起こすとメラニンが大量に発生します。 しかし美白成分を入れておけば メラニンの生成量を抑えられるので、増えすぎを防げるんですね。 メラニンの量が少なければ排出もしやすいので、ニキビ跡ができにくくなります。 おしりニキビのケア商品を選ぶときのポイント おしりニキビを改善するために、ボディソープ・保湿ケア商品の選ぶポイントを紹介してきます。 スポンサーリンク また おしりニキビのケアにピッタリな当サイトおすすめ商品も厳選しました。 「たくさんあってどの商品を選んだらいいかわからない!」という人は、参考にしてみてください。 ボディソープの選び方 水分不足で肌が硬くなるのを防ぐため、ボディソープは 「肌を乾燥させにくいもの」を選びましょう。 選ぶときのポイントは下の2つです。 アミノ酸系の洗浄成分で肌に優しい• 汚れはしっかりと落としつつ肌に必要な皮脂は残してくれるので、洗ったあとにお肌がかさつきにくいです。 必要な皮脂まで落として肌を乾燥させるので、ニキビができやすいおしりになってしまいます。 また ヒアルロン酸や植物油・果実油などの保湿成分が入っているものがおすすめ。 洗いながら肌に潤いを与えてくれるので、しっとりした洗い上がりにしてくれます。 -おしりニキビのケアにおすすめボディソープPICK UP! 4 (7段階中)ととても高評価です。 洗浄成分は肌に優しい天然アミノ酸を使用していて、 いらない汚れだけを落としてくれます。 さらにうるおいを保つ・ニキビの炎症を抑えるなど美肌効果たっぷりのアロエベラエキスを配合。 洗いながら肌に優しく浸透し、うるおいのあるプルプルなおしりにしてくれます。 もちろん石油系合成界面活性剤・合成香料・着色料・パラベンなど肌に負担のかかる成分は一切配合されていません。 赤ちゃんから大人まですべての人が安心して使えるので、肌が弱い人も安心です。 継続購入の縛りがないので、繰り返すおしりニキビに悩んでいる人は一度試してみてください。 ベースとなるお水にはピュアな天然水を100%使用。 お肌に負担をかけないので、 痛いおしりニキビができてしまっている人も優しく洗えます。 さらにヒアルロン酸・コメヌカスフィンゴ糖脂質(お米由来)の保湿成分も配合。 洗い上がりに乾燥しないように、 肌に優しい保湿成分がデリケートなおしりをしっとり保ってくれます。 また泡になってでてくるので、 泡立てる手間がいらないのもうれしいポイント。 泡切れもよく、すすぎ残しの心配もありません。 保湿ケアの選び方 保湿ケア商品を選ぶときは、 【浸透力バツグンの高保湿成分・抗炎症成分・美白成分】の3つが入っているかチェックしてみてください。 また硬くなったおしりは成分が浸透しにくいので、 浸透しやすく作られているものがベスト。 ナノ化や加水分解化といった表記があるものは浸透力が高いです。 肌の奥まで保湿成分が浸透することで、 ゴワゴワなおしりをしんなり柔らかいおしりに変えてターンオーバーを整えてくれます。 炎症をケアして、できるだけ 早くニキビを治すサポートをしてくれます。 抗炎症成分はできるだけ植物由来のものを選びましょう。 ピリピリした刺激で 肌に負担をかけることなく、優しくおしりニキビをケアしてくれます。 中でもプラセンタエキスとビタミンC誘導体は、メラニンの生成を抑える効果が高いおすすめの美白成分。 ニキビ跡にならないようにきれいにニキビを治すサポートをしてくれます。 -おしりニキビのケアにおすすめ保湿ケア商品PICK UP! 11種類のニキビ有効成分を1本に凝縮しているので、 これ1本でおしりニキビのケア&予防ができます。 赤くポツっとできてしまったおしりニキビを、グリチルリチン酸2Kがすばやくケア。 さらにヒアルロン酸やコラーゲンなどのうるおい成分で、 乾燥から肌を守りおしりニキビを予防してくれます。 また 美白成分にはプラセンタやビタミンC誘導体の2種類を配合。 有効成分がニキビ跡を予防してくれるので、ニキビ跡になりやすいおしりのケアにピッタリです。 容器はコンパクトなチューブタイプなので、持ち運びに便利なのもうれしいポイント。 通常価格7,000円のところ初回は4,750円でお試しできます。 またヒアルロン酸・コラーゲン・スクワランなど保湿力もバツグンです。 肌の奥までぐんぐん浸透して、乾燥しがちなおしりをモチモチにしてくれるんですね。 さらに美白成分のプラセンタ入りなので、ニキビ跡を予防できるのもポイント。 ニキビを引っかいてしまったときも跡にならないようにケアしてくれるので安心です。 もちろん肌へのやさしさにもこだわっているので、痛いおしりニキビを刺激することなく優しくケアできます。 永久返金保証つきで 万が一ニキビに効果がなかった場合はお金が返ってくるので、おしりニキビに悩んでいる人は一度試してみる価値ありです。 日中も清潔を心がけたり、摩擦や圧迫を避けたりすることで、より早く改善できるようになります。 今あるおしりニキビを早く治す&新しいニキビを予防するためにも、できることから少しずつ取り入れてみてください。 汗はこまめに拭いて清潔にする おしりに汗をかいたら、 放置せずこまめに拭き取りましょう。 日中はシャワーで汗を流せないので、汗を拭きとることでおしりニキビを予防できます。 拭きとるときは、濡れタオルか水で湿らせたティッシュを使うのがおすすめ。 乾いたティッシュを使うときは、 擦らないようにポンポンと優しく拭きとりましょう。 一方 市販の汗拭きシートはあまりおすすめできません。 清涼感があってスーッとしますが、サラサラのパウダーが毛穴を詰まらせる原因になってしまいます。 汗を放置しなければアクネ菌は繁殖しないので、こまめに拭きとることが大切です。 天然素材100%のゆったりしたショーツをはく ショーツは シルクやコットン(綿)など、天然素材100%のものをはきましょう。 天然素材のショーツは、通気性がよく汗や皮脂をしっかり吸収してくれます。 ショーツの中が汗で蒸れにくくなるので、アクネ菌が繁殖しにくくなるんですね。 化学繊維 ( ナイロンやポリエステルなど)のショーツはあまりおすすめしません。 見た目はオシャレなものが多いですが、 通気性や吸水性が低いので汗や皮脂を吸い取れず、アクネ菌が繁殖しやすくなってしまいます。 またサイズもショーツによる摩擦を減らすためにも、 ゆったりとしていてきつくないサイズのものを選んでください。 ゴムのあとがくっきリ残るようなきついものは、摩擦を起こしやすいのでNGです。 ゆったりしたスカートやボトムスを選ぶ なるべくスカートやワイドパンツ・ガウチョパンツなどゆったりしたボトムスを履きましょう。 通気性がよいうえに摩擦も減らせるので、おしりニキビを悪化させにくいからです。 逆にスキニージーンズやレギンスパンツなどピッタリしたものはNG。 摩擦が起きやすかったり、蒸れやすかったりして、おしりニキビの原因になってしまいます。 ほぼ毎日スキニージーンズを履いているという人は、週に2~3日だけにするなど少し回数を減らしてみるのがオススメ。 よく歩く日はゆったりしたボトムスにするなど、ちょっとした工夫でおしりの負担を減らせます。 座るときは柔らかいところを選ぶ 座るときは硬いところをさけ、柔らかいところを選びましょう。 おしりへの 圧迫が軽減されて、血行が悪くなりにくくなるんですね。 おしりまで栄養が届きやすくなるので、ターンオーバーの乱れを改善できます。 床に座るときはクッションや座布団をしいたり、カフェやレストランではソファー席を選んでください。 デスクワークで座っている時間が長い人は、イスにやわらかいクッションを置くのがおすすめです。
次のこれらは、スキンケアを行なっていてもストレスや生活習慣の影響、また肌への刺激で毛穴の角質が厚くなったり、皮脂の分泌が過剰に行われてしまうなど肌のターンオーバーが正常に働かなくなることが原因とも言われています! 粉瘤 アテローム 実は、おしりのブツブツには「粉瘤(アテローム)」という皮膚疾患が隠れている場合も。 この粉瘤(アテローム)は、角質細胞の中にできた袋状のところに、本来肌のターンオーバーで皮膚から剥がれ落ちるはずだった角質や皮脂などの老廃物が溜まることで出来る良性の腫瘍。 触るとコリコリとしたしこりのように感じられ、中心部に黒点状の開口部があることも。 また何度も同じ箇所に繰り返し出来るのも特徴のようです。 肌のサイクルを整え、ダメージを軽減する成分や肌への摩擦などからくるくすみに有効な成分を配合することで、滑らかな美白肌を促してくれるのだそう。 もちろん、美肌に欠かせない潤い成分も豊富に配合。 イビサクリームの口コミ 医薬部外品なので、厚生労働省が認めてて、美白・消炎(炎症を抑える)効果がある。 二つの薬用成分、トラネキサム酸グリチルリチン酸2K配合でメラニンの生成を抑え、肌荒れを防止してくれる。 これからも続けて、黒ずみを完璧に無くしたいなぁ。 参照: 使用して数週間、お尻のぽつぽつが少し滑らかになり黒ずみも抑えられて来たかなと思います。 テクスチャーは少しもったりしていて塗る時はなめらかで塗りやすいです。 塗ったあとはもっちりして保湿もされているなぁと言う感じ。 4種類のニキビケア成分に加え、水溶性プラセンタなど天然由来の美白成分を配合することで、お尻の黒ずみやニキビをトータルケアできる美尻ジェルです。 また肌質だけでなく、お尻のたるみにも着目。 肌の弾力性を高め、ハリを促す成分を配合することで、肌を柔らかく保ちながらもおしりの引き締め効果も期待出来るアイテムですよ。 プチノンの口コミ こちらを使い出してから改めてお尻も乾燥していたんだな。 肌の柔らかさや手触りが全然違うので驚きました! たるみにも効果が期待出来そうなので継続して続けてみたいと思います。 定期購入だとお財布にも優しいのでそちらも検討中です。 参照: 使用前は、お尻の乾燥、ザラつきが気になる部分があったのですが、使い始めてからはなんだか滑らかになってきたような感じで、ザラつきが治まってきてくれたのかも?それにお尻が柔らかくなった感じもあり嬉しい限りです。 朝晩の2回の使用が目安ですが、なかなか朝は忘れがちで夜しか使えていなくても、効果を感じられているのも嬉しいポイント。 しかもお尻だけでなく、肘や脇デリケートゾーンなどにも使用が可能だそうで、使う幅が広がり、あっという間に1本使いきれそうです。 また超低分子化したヒアルロン酸が、肌奥の角質にしっかりと届くことで肌のターンオーバーを整えてくれるのだそう。 さらにマッサージジェルとしても使用でき、お尻ニキビのお手入れをしながら、ヒップアップ効果も期待できるお得なケアグッズです。 ほんのり香る天然ローズの香りもちょうど良い感じ。 マッサージジェルとしてのヒップアップ効果も期待できるなんて嬉しいです。 参照: おしりニキビができたらやってはいけないこと もしお尻にニキビができてしまったら・・・・。 スキンケアに気をつけるだけでなく、こんな行動は控えましょう。 触る おしりにブツブツとしたニキビがあると、つい気になって触ってしまうことありませんか? えーーーーーー!!? なぜならニキビを触れば、肌への刺激となり結果、角質を厚くさせてしまったり、肌のターンオーバーを乱してしまうことで、ニキビの炎症が収まらないという状態に。 早く治す方法として、気持ちをぐっと抑えてニキビを触らない。 その上で保湿をしっかりと行い、肌の新陳代謝を促すケアを取り入れるといいでしょう。 締め付けの強い下着を履く サイズが合っていなかったり、着圧効果がある下着は、どうしてもお尻を締め付けてしまいがち。 これもおしりのニキビにとってはNG。 通気性が悪くなることで、ニキビの発生原因である『蒸れ』を引き起こしてしまうからです。 その他にもお尻を圧迫することで、血流も悪くなり、肌のターンオーバーに悪影響を及ぼす場合も。
次の普通のニキビのような芯が見つからない• 見た目が蚊にさされに似ている• かゆみがある• さわると痛い 上記の特徴があり、 できるとなかなか治らない厄介者です。 でも、できてしまったものはなんとしてでも治したいですよね。 普通のニキビよりも少し大変ですが、自力でも正しくケアすれば治すことはできるので安心してください。 時間がある方は皮膚科にいくのがおすすめです。 硬結ニキビって何? ニキビといってもいくつか種類があります。 そして 硬結ニキビは、黄ニキビが更に悪化してしまったものと考えましょう。 つまり ニキビの中でも最高に症状が重く、治すのが難しいということ。 ニキビ界でも、とっても手ごわいニキビなんですね。 しかし、これと同時に肌にダメージを与える活性酸素がたくさん発生してしまうんですね。 活性酸素はアクネ菌を殺すのと同時に、 毛穴の壁を作っているコラーゲンやエラスチンを破壊。 毛穴はボロボロになっていきます。 毛穴の外にまで炎症が進んでしまうので、腫れや痛みがかなりある状態です。 毛穴の修復で肌が硬くなってしこりができる 肌はこのボロボロになった毛穴を修復するために、がんばってたくさん新しい細胞を作ります。 しかしこのときに、 逆に細胞がたくさん作られすぎて肌が硬くなってしまうんですね。 これが硬結ニキビとなってしまいます! 以上がニキビがしこりになってしまう主な原因になります。 それって本当に硬結ニキビ?間違いやすい病気 しこりができる硬結ニキビですが、以下の2つの皮膚の病気と間違いやすいので注意が必要です。 粉瘤(ふんりゅう)• 毛嚢炎(もうのうえん) この2つの病気は硬結ニキビとどのように違うのでしょうか? 肌にできたしこりが本当にニキビなのかどうか、チェックしてみてください。 粉瘤 ふんりゅう 引用: 皮膚の良性腫瘍。 古い角質や皮脂などが溜まった袋状のものが皮膚の下にできてしまうものです。 コレっ!といった原因は特定されていません。 かゆみや痛みがない• しこりに黒いヘソがある• 中に溜まっているものが出ると悪臭がする• 放置していると、どんどん大きくなる 以上が硬結ニキビとは異なる、粉瘤の特徴です。 見分けるときの参考にしてみてください。 基本的にかゆみも痛みもないしこりですが、炎症して痛みが出るものもあります。 痛みがある場合は、硬結ニキビと間違いやすくなるので気をつけましょう。 毛嚢炎 もうのうえん 引用: 毛を処理したあとに、赤くポツポツが出てしまった経験がある人は多いのではないでしょうか? あの赤いポツポツが毛嚢炎です。 ヒゲやムダ毛の処理によって、毛穴の奥にある毛包というところで炎症が起きてしまうんですね。 ほとんどが悪化することなくすぐに治りますが、たまに悪化してしこりになることがあります。 2つはしこり化する原因が全く違います。 ただし、 一旦しこりになると硬結ニキビとよく似ていて見分けるのが難しいです。 わからない場合は自力でなんとかしようとせずに、病院で診てもらいましょう。 硬結ニキビは自然に治るもの? 「こんなしこりになったニキビはいつか治るの?・・・」 硬結ニキビができてしまった人は、いつかちゃんと治るのか不安になってしまいますよね。 先ほど言ったように、硬結ニキビは最高に症状が重く、治すのが難しい状態。 放っておいても治るといえば治りますが、 自然治癒だと数ヶ月~数年の長い時間がかかります。 しこりがなくなったとしても、 ニキビ跡として残ってしまう可能性もかなり高いでしょう。 そのため硬結ニキビを絶対に治したいという人は、なるべく早い段階でケアか治療をすることが大切。 すでに治りにくい状態ではありますが、 正しい処置をすれば治すことができるので安心してくださいね。 おすすめは【 塗り薬+ 適切なスキンケア】をダブルで行うことです! 時間がある方は皮膚科に行くのをおすすめします。 最初に言いましたが、硬結ニキビは炎症がかなりひどいニキビです。 治すには炎症を沈めることが1番重要。 ニキビやできもののケアに作らた市販薬は、炎症を抑える働きがあるので効果が期待できます。 市販薬なら「たこの吸い出し」がおすすめ 薬をぬるだけでできものの口をパカっと開き、 中にたまった膿を外へ出してくれます。 消毒効果は強いですが、一方でかゆみや赤みが出るなどの 副作用も出やすいため注意が必要です。 早く治したいからと1度にたくさんぬるのは危険です。 用法用量を守って正しく使いましょう。 市販薬が効かない場合もある 硬結ニキビは、塗り薬だけで完全に炎症を抑えるのは難しいことも覚えておきましょう。 というのも、 硬結ニキビは肌の奥深くまで炎症が起きていてかなり根強いんですね。 市販薬は浸透力が高くないため、奥の炎症を抑えきれない可能性があります。 1~2週間使い続けても、ニキビに変化が見られないときは皮膚科に行くのがおすすめです。 硬結ニキビを治すためのスキンケアの3つのポイント 塗り薬だけでなく、硬結ニキビを早く治すためには正しいスキンケアも欠かせません。 炎症が悪化しないように毛穴を清潔に保つ• ターンオーバーを促進して早く治るようにする• ニキビ跡にならないように予防する この3点が硬結ニキビを治す上でのスキンケアの役割です。 それぞれどのようなことに気をつけるべきかポイントを紹介します。 毛穴の奥までしっかり洗う 毛穴に皮脂や汚れが詰まりっぱなしでは、肌の炎症はひどくなる一方です。 硬結ニキビの炎症を少しでも早く抑えるためにも、正しい洗顔で毛穴の汚れをスッキリ洗い流してあげましょう。 合成界面活性剤が入っていない• 洗浄成分が小さくされている この2つは、肌にやさしく、尚かつ毛穴の奥まできれいにしてくれる洗顔料の特徴です。 まず合成界面活性剤という洗浄成分が入っているものは選ばないようにしましょう。 洗浄力が強すぎて、 肌にとって大切なうるおい成分まで根こそぎ洗い流してしまう厄介者です。 洗顔料を選ぶときは、入っていないかを必ずチェックしてみてください。 また「超微粒子〇〇」「ナノ化〇〇」などと洗浄成分が小さくされているものがおすすめ。 毛穴の奥まで入りこんで、汚れをしっかりと洗ってくれます。 泥の粒子で洗顔するものですね。 肌に必要なうるおいを残しながら、毛穴汚れはしっかりと落としてくれる優れものです。 スポンサーリンク クレイ洗顔を使ってみたい人にオススメなのが「 ビーグレン」です。 余分な皮脂や汚れを取りのぞき、硬結ニキビが悪化するのを防いでくれます。 またスクワランやヒアルロン酸といった保湿成分が入っているので、洗い上がりしっとりで乾燥しません。 まずは 化粧水・美容液・クリームもついたお得なトライアルセットから使ってみるのがオススメ。 1,944円(1週間分)なので気軽に試せます。 保湿でやわらかい肌にしてあげる 保湿は肌のターンオーバーを整えるのに欠かせない要素です。 肌は乾燥していると、固まってしまいなかなかスムーズに生まれ変わることができません。 保湿ケアで うるおいを与えて固まった肌をほぐしてあげましょう。 ターンオーバーを促進して、炎症が起きている奥深くの皮膚を浅いところに押し上げるイメージです。 炎症が浅いところで起きているだけなら、比較的簡単に治せるようになりますよね。 成分が小さくなっている• 油分が少ない、または入っていないもの 上記の2ポイントに注目して化粧水を選ぶようにしてみてください。 洗顔と同じく 「ナノ化〇〇」「加水分解〇〇」など成分が小さくなっているものを選びましょう。 毛穴の奥までしっかりと保湿することができます。 また化粧水にオイルが入っていると、硬結ニキビの炎症を悪化させてしまうことがあります。 「しっとりタイプ」などと書かれているものはオイルが入っているので注意してくださいね。 できるだけ オイルフリーのものを選ぶのがおすすめです。 美白でニキビ跡になるのを予防 硬結ニキビは、重症ニキビなのでとても跡に残りやすいです。 せっかくニキビが治っても跡が残ってしまったら最悪ですよね。 ニキビ跡として残らないようにするためには、美白ケアをすることがポイント。 ニキビ跡の原因はメラニンです。 美白成分でメラニンの発生を抑えて、シミをできにくくしましょう。 美白成分としては、 ビタミンC誘導体やトラネキサム酸・プラセンタなどが効果が高くおすすめです。 保湿と美白が大切な硬結ニキビのケアにぴったりです。 加水分解ヒアルロン酸・コラーゲンなど保湿成分たっぷりで、 肌の奥までまんべんなく潤いを届けてくれます。 ターンオーバーをスムーズにすることで、硬結ニキビを早く治すサポートをしてくれるんですね。 また美白成分のプラセンタが、 硬結ニキビが跡にならないように予防してくれるので心強いです。 初回4,980円と少し値段は高いですが、 永久の返金保証がついてきます。 「あんまり効果が感じられない…」となっても返金してもらえるので安心です。 ニキビをそれ以上悪化させないためにも、以下のNGポイントにも気をつけてみてください。 自分で潰す まず1番やってほしくないのが自分で潰して膿を出そうとすること。 絶対にNGです! 普通のニキビと同じですが、 触ったり潰したりすると雑菌がついてさらに重症化します。 ニキビ跡になる可能性もぐんと上がるので気をつけましょう。 気になる気持ちはわかりますが、触ったり刺激を与えるのは絶対にやめてくださいね。 ファンデーションの厚塗り しこりが目立たないようにと、毎日ファンデーションを厚塗りするのはやめましょう。 毛穴にファンデが詰まり、炎症を悪化させる原因です。 特に、リキッドタイプのファンデは油分が多く毛穴に詰まりやすいので注意してくださいね。 隠したい気持ちはわかりますが、できるだけメイクは避けたほうが治りも早くなります。 どうしてもカバーしたいという人は、 パウダーファンデーションなら比較的肌にやさしいのでおすすめです。 過度なピーリングケア ニキビを早く治したいあまりに、セルフで頻繁にピーリングを行うのは絶対にやめましょう。 市販の安いピーリングの大半は肌への刺激が強いものばかり。 一時的に肌がツルツルするだけで、肌は大きなダメージを受けてしまいます。 ちなみに、拭き取りシートやスクラブタイプのピーリングは肌を傷つけるのでNG。 ジェルや石鹸タイプのものが肌にやさしくておすすめです。 なかなか治らないなら皮膚科に行こう! 「がんばってケアをしてもなかなか治らない・・・」 「できるだけ早く治したい!」 そんなときはめんどくさくても1度皮膚科で診てもらうのがおすすめ。 自分に合わないケアや、間違ったケアを続けていては治るものも治りません。 硬結ニキビは粉瘤や毛嚢炎とも間違えやすいため、なかなかよくならないときは皮膚科で先生に見てもらうのが安心です。 塗り薬と飲み薬をもらうことができる 皮膚科では、ぬり薬と飲み薬の2つをもらうことができます。 硬結ニキビは肌の奥深くで炎症が起きているため、飲み薬でのケアも効果的です。 外と内の両側から炎症にアプローチできるので、セルフケアよりも早く硬結ニキビを治すことができます。 即効性のある治療が受けられる 皮膚科であれば、薬よりも更に短い時間でしこりを除去することもできます。 「どうしてもただちに硬結ニキビを治したい!!」という人はこれらの治療を検討するのも1つの方法です。 ここでは、硬結ニキビに効果的と言われている治療を3つ紹介しておきます。 ケミカルピーリング 引用: 特定の薬剤を使うことで、 肌のターンオーバーを促す治療法です。 古い角質や毛穴の汚れを取りのぞき、スムーズに新しい肌に生まれ変わらせることができます。 また炎症を抑える働きもあるので、硬結ニキビの炎症を抑えるのにも効果的です。 痛みが少ない• 翌日からメイクができる• 炭酸ガス(CO2)レーザー 引用: ニキビ・ほくろ・イボの治療などに使われるレーザーです。 レーザー光が ニキビの中の膿や皮脂を溶かし、また雑菌も殺してくれます。 炎症の原因になっていた雑菌がいなくなるため、ニキビの炎症が早く治るようになるんですね またニキビの中にたまった皮脂も溶かしてくれるので、それ以上にニキビが悪化することもなくなります。 ただし、 痛みがかなり強く治療後の肌のダメージが大きいのがデメリットです。 傷跡がかさぶたとなって残るので、しばらくの間はかさぶたをつけたままの生活になります。 切開手術 皮膚を切開してしこりを取り除く方法です。 切開の前に、しこりの大きさや深さを超音波検査で調べ、どれくらい切開するのかを決めます。 麻酔を使ってもらえるので痛みはありません。 しこりの大きさにもよりますが数十分~1時間で終わるので、想像よりは手軽な手術になると思います。 ただし 傷が残ってしまうリスクが多少なりともあ るので、しっかりと医師と相談して施術を受けるかを決めましょう。 特別企画• 人気ランキング• 注目コンテンツ• 新着記事• カテゴリー•
次の