ジュピターテレコム(JCOM)がネットフリックスと提携するのは今のままでは競合相手として戦えなくなるほど同社が強大化しているからだ。 ネットフリックスはネット動画配信が米国ほど盛んではない日本で市場を開拓するには強固な顧客基盤を持つJCOMと手を組むのが得策と判断した。 思惑の一致した両社でテレビとネットの垣根を払い顧客の囲い込みに乗り出す。 via: 日経の報道によると、JCOMはネット動画配信に対応した新型の受信機(STB)を19年秋にも発売予定で、その受信機があれば Netflix のコンテンツを楽しめるようになります。 JCOM側は競争激化で伸び悩むCATV市場の拡大につなげたい考え。 一方の Netflix は、JCOM のもつ538万世帯の顧客基盤を活かし、配信先や視聴者層を広げたい狙いがあります。 サービス内容詳細は今後発表されるそうですが、両者の加入でお得になるセット割引が検討されているそうです。 他の動画配信サービスとの提携も検討 JCOMはまた、スポーツ配信の や、 など他の動画配信サービスとの提携も検討しているとのこと。 DAZNは、ドコモやソフトバンク契約者向けに割引プランを提供(ソフトバンクは適用条件あり)。 大手通信会社の中で au は蚊帳の外でしたが、KDDI グループ会社である JCOM を経由することで、割安価格での視聴が可能となるかもしれません。 Amazon セール・キャンペーン Amazonチャージ初回購入で1,000ポイント還元 Amazonの買い物なら、Amazonギフト券を使うのがお得。 Kindle本の購入にも使えるAmazonギフト券(チャージタイプ)は、現金で5,000円以上の残高を追加するたびにポイントが貯まります。 通常会員なら最大2. 0%、プライム会員なら最大2. 5%がポイント還元。 今なら初回購入で1,000ポイントがもらえる。 アクセサリ、腕時計やスマートウォッチなどの小物もお買い得価格で販売されています Kindle Unlimited 「Kindle Unlimited」は、月額980円で小説やコミック、ビジネス本、実用書、雑誌など幅広いジャンルの電子書籍が読めるサブスクサービス(定額制読み放題サービス)。 初めての方は30日間無料体験。 体験期間中にいつでもキャンセルでき、途中でキャンセルしたら料金はかかりません。 一般会員は月額980円)から利用できる、6,500万曲以上を楽しめるサブスクサービス(定額制音楽配信サービス)。 初めての方は30日間無料体験。 体験期間中にいつでもキャンセル・プラン変更でき、途中でキャンセルしたら料金はかかりません。 Amazonパントリー おまとめボックス 食料品や日用品を、ひと箱にまとめて1回で受け取れる。 いつもの買い物の手間を減らせる「Amazonパントリー」を、すべてのAmazonユーザーが利用可能に。 買い物がお得になる割引クーポンなども配布。
次のテレビデバイス 価格 対応状況 スマートテレビ 100,000円~ ソニー(ブラビア) パナソニック(ビエラ) シャープ(アクオス) 東芝(レグザ) 船井電機 LG ゲーム機 30,000円~ PS4 PS3 Wii U Xbox 360 Xbox One Blu-rayプレイヤー 50,000円~ ソニー パナソニック Fire TV Stick 4,980円 Chromecast 4,980円 Apple TV 15,800円~ Netflixは スマートテレビ、ゲーム機、Blu-rayプレイヤー、Chromecast、Fire TV Stick、Apple TVの6つに対応! 国内の主要デバイスはほとんど対応しているので、どれか1つでも持っていれば、すぐにテレビの大画面で見られます。 どれも持っていない方にはストリーミング端末の 「Fire TV Stick」と「Chromecast」がオススメ! Fire TV StickとChromecastはどちらも5,000円ぐらいで購入できて、自宅にあるテレビやディスプレイのHDMI端子に接続するだけで、Netflixをテレビの大画面で見られます(使い方は後述)。 もし、アプリストアでNetflixが見つからないときは、上記リンクからもダウンロード予約ができます。 Fire TV StickからNetflixアプリを開いて、そのまま「ログイン」を選択。 会員登録していない方は「」の記事を参考にしてください。 ログイン画面に切り替わるので、メールアドレスを入力してから「次へ」を選択。 続けて、パスワードを入力してから「次へ」を押してください。 アカウントにログインできたら、今度は「プロフィール」を選択。 Netflixアプリのホームが表示されるので、見たい作品を選んでください。 ちなみに、リモコンで左端まで移動するとメニューが出てきて、ホーム、新着、TV番組、映画、マイリストに切り替えできます。 作品詳細ページに移動したら、あとは「再生」を押すだけです(アニメやドラマは「他のエピソード」から再生する話を選べます)。 Netflixのプロフィールを切り替えたいときは、メニューの一番上にある「プロフィールアイコン」を選ぶだけです。 初期設定がすべて完了したら、スマホ・タブレットに「Netflixアプリ」をインストールして、Chromecastと同じWi-Fiに接続します。 Netflixアプリを開いたら、画面下の「ログイン」をタップ。 メールアドレス(携帯電話番号)とパスワードを入力して「ログイン」を押します。 Netflixアプリのホームが表示されるので、アプリ画面右下の「キャストアイコン」をタップ。 デバイスへ接続から「Chromecast」を選びます。 さらに、作品名の部分をタップすると・・・ 操作画面に移動して、以下の操作ができます。
次のしかし、上位プランのスタンダードなら最大2台まで、プレミアムなら最大4台まで同時視聴できます。 Netflixはプランによって何台まで同時視聴できるのか違うので、自分の利用状況に合わせて選ぶようにしましょう! Netflixで同時視聴の制限を超えるとどうなる? Netflixはプランによって同時視聴の台数制限が違いますが、これを超えるとどうなるのか実際にベーシックプランで試してみました。 まず、1台目のPCから動画再生して、2台目のスマホで動画再生すると・・・ スマホに 「最大画面数 お客様のアカウントを共有しているユーザーが多すぎます。 」と表示されて、動画再生が強制停止されます。 今度は、1台目をスマホから動画再生して、2台目をPCから動画再生すると・・・ 同じようにエラー画面が表示されて、PCの動画再生が強制停止されます。 このようにNetflixはプランで決められた台数以上で同時視聴はできないので注意しましょう! Netflixのベーシックプランでも同時視聴する方法 Netflixのベーシックプランでどうしても同時視聴したい方は、専用アプリの「ダウンロード機能」を活用しましょう! ダウンロード機能ならPCやスマホに動画を保存して「オフライン再生」できるので、同時視聴の台数にカウントされません。 同じようにスタンダードプランやプレミアムプランでも利用できるの、どうしても同時視聴数を増やしたい方は試してみてください! Netflixの上位プランに変更して同時視聴の台数を増やす方法 Netflixは上位プランになるほど同時視聴の台数が増えるので、プランを変更する方法を紹介します。 メニューから「アカウント情報」を選びます。 アカウント情報が表示されたら、その中から「プランの変更」をタップ。 視聴プランの変更でベーシック(1台)、スタンダード(2台)、プレミアム(4台)を選んだら、すぐ下の「続ける」を押してください。 最後に確認画面が表示されるので、「変更の確定」をタップするだけで、Netflixのプランを変更する方法は完了です。 Netflixは家族や友人と共有してもOK?NG? Netflixのスタンダードは最大2台まで、プレミアムは最大4台まで同時視聴できますが、家族や友人と共有してもいいのでしょうか? 利用規約には以下のように書かれています。 Netflixサービスおよび当該サービスを通じて視聴されるコンテンツは、お客様の個人的な非商業的用途に限るものとし、お客様のご家庭以外の方と共有することはできません。 より引用 Netflixは 「お客様のご家庭以外の方と共有することはできません。 」となっているので、家族で共有するなら問題ありません。 ただし、友人と共有する場合は、家庭とは言えないので利用規約違反になります。 つまり、 友人共有はNGで、家族共有はOKなので、親や子供と一緒に映画やTV番組を楽しみたい方にはオススメです! Netflixはプロフィールを最大5人まで分けることができる Netflixは プロフィールを最大5人まで追加できるので、マイリスト、視聴履歴、あなたのオススメなどを家族1人ひとり分けることができます。 Netflixのプロフィールを追加するには、アプリ画面下にある「その他」をタップ。 その他から「プロフィールの管理」を選択。 プロフィール管理が表示されたら、プロフィールの追加の「+」アイコンをタップ。 最後にアイコン、プロフィール名、キッズを設定して、画面右上の「保存」を押せば、Netflixのプロフィールを追加できます。 ちなみに、Netflixは家族で安心して利用できるように大人向け作品を視聴制限できるので、詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。 Netflixの同時視聴まとめ.
次の