簡単ダイエット弁当。 ケトジェニックダイエット中のお弁当は!?誰でも簡単に作れる

ダイエット弁当で健康的に痩せよう!作り方のコツや簡単レシピ17選

簡単ダイエット弁当

あなたは 「これならダイエットできそう!」といった宅配弁当を見たことがありますか? どうも! 宅配弁当ライターのこせたんです! 僕は ダイエット目的で宅配弁当を5年以上食べ続けています。 成果はまずまず。 宅配弁当のダイエット効果はゆるやかです。 でも、 食べるだけで良いので簡単さと続けやすさが抜群。 また、宅配弁当のメーカーによっては 自分の好みのメニューでダイエットすることも可能です。 この記事では、宅配弁当がダイエットに最適な理由をまとめます。 おすすめの宅配弁当も3つ選びました。 加えて、僕のダイエット検定1級&食生活アドバイザーとしての立場から、 宅配弁当をダイエットに使うコツと注意点もまとめます。 ぜひ、参考にしてみて下さい! 宅配弁当でダイエットできる5つの理由 宅配弁当はヘルシーなものが多い!その理由は? 食べる量を決めてから食事をするのはダイエットでは基本です。 食べる前から1食分がしっかり決まっている食事って、意外と少ないんです。 自炊なら、ご飯やおかず、味噌汁などの量を食べる直前に決めることになります。 決めた分量をよそったり盛ったりします。 お腹が空いてたら、ついつい多めによそっちゃいますよね。。 外食なら、食べる直前に注文します。 「大盛」や「サイドメニュー」なんかも、食べる直前=注文する瞬間に決めることになります。 これらは、 「食べる直前=お腹が空いている時」に食べる量を決めているんです。 ダイエットに良くない「食べる直前の誘惑」が宅配弁当には一切ないです。 宅配弁当は事前に注文しておくものだからです。 食べる直前になって「大盛」に変更したり「サイドメニュー」を追加するのは不可能です。 ダイエット用語に 「認知性食欲」という言葉があります。 食べ物を実際に見たり、味を思い出したりして「食べよう」「食べたい!」と心で思うと、現実にお腹が空いてくる現象です。 これは、 1食分の一定量を最初から「認知」しておけば、その量での満足感も高まると言えるのではないでしょうか。 「もっと食べたい!」という気持ちを一定量の宅配弁当が抑えます。 料理&片付けの時間を他へまわせる ダイエットには意外と時間がかかりますよね。 ダイエット用の食事を特別に用意したり、運動のための時間を割いたり。 日々の生活時間を「ダイエット」にまわす必要があります。 宅配弁当は温めて食べるだけなので、料理を作ったり外食に行ったりするための時間が浮きます。 洗い物もなし。 食事を宅配弁当にすると、浮いた時間で運動をすることができます。 散歩してもいいですね。 ミールタイム・ヘルシー食多め「牛肉のすきやき」。 エネルギー350kcalたんぱく質11. 4g脂質18. 6g炭水化物35. 7g食物繊維6. 8g塩分1. 人間は 今すぐ食べられるものに食欲を向ける傾向があります。 どんなに美味しい食べ物でも、手に入れるのがすごく面倒だったり、凄い高価なものだったりすれば、食べたい気持ちも薄れます。 目の前にある、そこそこ美味しそうなものを「パクっ」としたくなるのです。 なので、 ダイエットでは高カロリーの美味しい食品はなるべく遠ざけて、低カロリーでヘルシーな食品はなるべく手元に置いておくべきです。 この法則にピッタリなのが、ヘルシーな宅配弁当なわけです。 僕自身が宅配弁当を食べまくっている実証。 ただしちょっと特殊 ここまで説明した4つの理由は、実は、僕の実体験から生まれた考え方です。 僕は今まで5年間くらい、平日は1日平均1個ペースで宅配弁当を食べてきました。 そして、 僕自身は宅配弁当がダイエットになっていると言い切れます。 ただし、僕はかなり極端な食べ方をする人間です。 いわゆる「ドカ食い」をしちゃうんですよね。 かなりの頻度で。 なので、僕にとって宅配弁当がダイエットになっているからと言って、他の人も同様に宅配弁当がダイエットになるとは言い切れない部分もあります。 ワタミの宅食「まごころおかず」サバの塩焼きとマカロニのトマトクリーム煮 エネルギー352kcal たんぱく質15. 5g 脂質16. 1g 炭水化物35. 8g 塩分2. 8g 僕はダイエット中以外は、明らにカロリーオーバーの食事をしてしまう人間です。 ダイエットをしていて、体重が少しずつ減っている状態か、もしくは暴食して体重が増えている状態かのどちらかになることが多いです。 体重の維持がない人間でした。 ダイエット中は、意外にストイックに食べ物をコントロールできます。 ですが、いったんダイエットを止めると、どうしても外食やコンビニの暴食が始まってしまいました。 僕は身長が180cmで、太っていた時はなんと100キロオーバー。 痩せていた時は60キロ台まで減りました。 体重が一気に増えると、必ず体調の悪化がありました。 あ、あれは恐かった・・・ 喘息や、謎の吐き気や下痢におそわれました。 それらの症状は90キロ~100キロくらいになると出て、ダイエットで痩せるまで続きます・・・ そんな感じで、以前の僕はジェットコースターのような体重の増減を繰り返していました。 たまに会う人からは「会うたびに別人になっている」と言われたこともあるほどです。 そんな生活をしていた僕ですが、4年前くらいのある時から、姉がすすめてくれた「コープの宅配弁当」を食べるようになりました。 コープデリ・舞菜おかず「メルルーサのみりん干し焼き」。 エネルギー402kcal 質20. 0g脂質24. 0g炭水化物26. 7g塩分2. 5g 姉は3年前に亡くなりました。 このブログを姉に見せたかったです・・ コープの宅配弁当を食べ続けていくうちに、ここまで説明した4つの「宅配弁当がダイエットに使える理由」が浮かんできました。 「コープの宅配弁当はエネルギー低いからダイエットになる」というよりは、 「毎日宅配されるコープの宅配弁当を労力なしで手軽に食べていれば、それと反比例して外食やコンビニでの暴食が減っていく」感じでした。 僕のように、外食やコンビニの食品などでドカっと暴食してしまう人には「宅配弁当ダイエット」が最適なんだと思います。 逆に、 自分や家族が自炊をしっかりしているしている人には、宅配弁当ダイエットはあまり有効ではないかもしれません。 また、その人の食欲の傾向によっても、宅配弁当ダイエットが有効なのかどうか、変わってきます。 「ドカ食い」をする人ほど、「ドカ食いを未然に防ぐヘルシーな宅配弁当」がダイエットに有効になるはずです。 ダイエットに最適な宅配弁当・おすすめ3選 ダイエットにおすすめの宅配弁当を3つ選びました。 どの宅配弁当も、僕がたくさん食べてみたものです! nosh-ナッシュ nosh-ナッシュ「塩糀塩こうじの鯖の和プレート」 ダイエットに適した宅配弁当や冷凍弁当、食事宅配は多いです。 ダイエット専用のコースを作っている宅配弁当メーカーも少なくないです。 ですが、 宅配弁当サービス全体がダイエット用になっているメーカーは、nosh-ナッシュ以外には見たことがないです。 なぜなら、ダイエット専用の宅配弁当にしてしまうと、 ダイエットに興味がない人や高齢者などのユーザーを切り捨てることになっちゃいますからね。 例えば、おかずが硬いと高齢者ユーザーには避けられちゃいますが、ダイエットユーザーには適しています。 よく噛んで咀嚼 そしゃく 回数を増やすことは、同じエネルギーの食事でも満足感が高くなりますし、咀嚼自体にもエネルギー消費 DIT が知られています。 これらの理由で、僕が当ブログでたくさん試してきた宅配弁当の中で「ダイエット用」と考えた時に、nosh-ナッシュが断トツの1位です! 東都生協の夕食宅配・おかずコース また、コープの食事宅配 宅食 は、お住まいの都道府県のコープによって、味やサービス内容が異なります。 僕が住む東京都では「コープデリ」と「東都生協」から夕食宅配を注文することができるのですが、その2つのコープの宅配弁当でも、随分味が違いました。 なので、 お住まいの都道府県によって、コープの宅配弁当は当たり外れがあるかもしれません。 各都道府県のコープの宅配弁当は、こちらから確認できます。 宅配弁当ダイエットで外食?! 当ブログで「ヘルシーな外食を模索!」というコーナーを作っています。 宅配弁当をダイエットに使うのは、外出時には不可能です。 それを補うための記事です。 エネルギーが高く太りやすい食べ物よりも、より「簡単」にとれるヘルシーな食べ物が身近にあったら、そっちを選択することは苦にならない。 これが「宅配弁当ダイエット」のコンセプトです。 ですが、外出中には「宅配弁当ダイエット」は行えません。 外出中でも、「宅配弁当ダイエット」のコンセプトに沿って、 なるべく「簡単」に、比較的「ヘルシー」な食事をすることが望ましいです。 「宅配弁当ダイエット」と合わせて「ヘルシーな外食」も使ってはどうでしょうか。 理由は毎日注文する前提で、各お弁当メーカーがヘルシーに作ると、その方が売れるからです。 食べる直前に量を決める自炊や外食にはないメリットです。 それによって他の時間のかかるダイエット活動がはかどります。 僕はとても効果が出ていますが、宅配弁当がダイエットに向いている人は、僕と同じ「ドカ食い」をしがちな人です。 ダイエットに最適な宅配弁当で一番おすすめなのは です。 メーカー自体がダイエット向けになっていて、ダイエットに最適な「仕掛け」が多くある宅配弁当です。 二番目におすすめなのは です。 食宅便は、味・値段・栄養バランスの全てが優秀な冷凍弁当です。 三番目におすすめなのは です。 コープ 生活協同組合 の作る宅配弁当は栄養バランス抜群です。

次の

ダイエット中も嬉しい!節約&ヘルシーな一人暮らし女子でも簡単な節約ダイエットレシピ20選

簡単ダイエット弁当

5年で約70万円得するおとう飯弁当。 2017年6月の初日は「」でした。 忙しい日々の中でも楽しく時短で作れるオリジナルレシピを中心に、健康的に痩せるダイエット弁当にも進化中のパパ手作り節約弁当ランチ。 2017年6月は15日間の節約弁当ランチで1食平均114円、1ヶ月のランチ弁当代は1712円で済み、500円の格安ワンコインランチと比較しても夫婦で 11,576円もの節約になりました。 1食平均114円で1ヶ月のランチ代で5年で約70万円の節約が可能なお弁当の作り方とは?• コストだけじゃなく時間も節約できる!まとめて作って和洋中にアレンジ可能な惣菜屋流作り置き&リメイク術とは?• 初めての方はも読んでね。 ・・も楽しみにお待ちしてます。 食費を抑えたい、より美味しく健康な食生活でより元気になりたい、ブログの集客や収益化が気になる方は続きをどうぞ。 【50kg痩せた節約ダイエットレシピ集の無料ダウンロード先行受付開始】 134kgから70kg台へ50kg以上痩せた港区芝浦IT社長のダイエットレシピ集を先着優先で無料提供します。 登録は無料です。 匿名でもOK。 お読みいただきお声をお聞かせください。 各レシピや原価(コスト)詳細はそれぞれの記事で確認してね。 ロカボにダイエットレシピと言ってもLサイズがMサイズを目指すレベルでボリュームは糖質は普通に比べて控えめレベルな当社比ですのでご参考まで。 【ごはん系】節約弁当レシピ集 【1食94円】ヘルシー肉団子甘酢あん中華弁当レシピ~おから豆腐入りでヘルシー実はアレのリメイクです~ ダイエット仕様な肉団子甘酢あん 2017年6月2日のランチは「肉団子甘酢あん中華弁当」でした。 おから豆腐入り肉団子甘酢あん33円、ワカメとザーサイの和え物6円、ナルト入りチャーハン45円、ピクルス10円の合計94円。 ワンコインランチと比較して406円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!甘酸っぱい肉団子に町の中華屋風のレトロなチャーハンの組み合わせ。 栄養満点!おからと豆腐で栄養強化した肉団子は安い上に栄養豊富です。 作り置き・冷凍保存OK!忙しい朝もパパっと完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食85円】豆腐ステーキdeロカボ弁当レシピ~大根おろし和風ソースにネギでさっぱり~ 豆腐ステーキwith鯛あら大根煮 2017年6月6日のランチは「豆腐ステーキdeロカボ弁当」でした。 糖質オフ豆腐ステーキ和風おろしソース27円、糖質オフ鯛あら大根煮35円、ザーサイのラー油炒め4円、しらたきおにぎり(自家製のりたま)19円の合計85円。 ワンコインランチと比較して415円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!お豆腐に片栗粉をまぶしてごま油で焼くことで冷めても香ばしい。 安い!大根、鯛あら、豆腐と安くても美味しく栄養満点な食材を活用。 作り置きOK!忙しい朝もパパっと完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食126円】台湾の駅弁に出てきそうな弁当レシピ~食べたこと無いけどこんな感じ?~ 台湾の駅弁風弁当を妄想で作ってみた。 2017年6月9日のランチは「台湾の駅弁に出てきそうな弁当」でした。 手羽先と鶏挽き肉の台湾風煮込み66円、味玉10円、小松菜とキノコの台湾風炒め煮12円、ザーサイのラー油炒め8円、しらたきご飯円の合計30円。 ワンコインランチと比較して374円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!骨まで味がしみるほど煮込まれた手羽先が五香粉で台湾の香り。 安い!手羽先は1本25円と安価ながら栄養満点。 作り置きOK!忙しい朝も詰めるだけで完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食89円】ロールキャベツ&チキンカツ盛り合わせ弁当レシピ~残り物&冷凍ストックであっという間に完成~ ダブル肉料理だけど野菜どっさり。 2017年6月19日のランチは「ロールキャベツ&チキンカツ盛り合わせ弁当」でした。 ロールキャベツ15円、カロリーダウンチキンカツ33円、キャベツ千切り3円、ピクルス10円、しらたき明太子おにぎり28円の合計89円。 ワンコインランチと比較して411円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 安い!全部自家製、食材は業務用スーパーで買うからコスパ最強。 作り置きOK!忙しい朝も詰めるだけで完成する超簡単なお手軽レシピ。 2017年6月21日のランチは「鰤フレーク&鱧天ロカボ弁当」でした。 鰤フレーク0円(プレゼント)、鱧天75円、紅しょうが2円、キャベツ塩もみ3円、しらたきご飯30円の合計110円。 ワンコインランチと比較して390円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!ご飯にピッタリな鰤フレークと鱧天の魚ツートップ。 ヘルシー!塩分は多めだけど、高タンパクで低脂質なヘルシー弁当。 2017年6月22日のランチは「青バナナカレー弁当」でした。 青バナナカレー84円、キャベツだけコールスロー4円、ピクルス5円、フランスパン風食パン4円の合計97円。 ワンコインランチと比較して403円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!スパイシーなカレーに青バナナがぴったりマッチ。 安い!コスパ良い青バナナで簡単ヘルシーカレーの完成。 ヘルシー!野菜たっぷり、サラダとピクルスでさっぱり疲労回復。 【1食121円】鯛めし&台湾卵焼きズボランチ弁当レシピ~甘辛味がしみじみ美味しい~ 日本と台湾の仲良し弁当。 2017年6月23日のランチは「鯛めし&台湾卵焼き弁当」でした。 鯛めし76円、キャベツ塩もみ3円、台湾風鶏そぼろ22円、卵焼き20円の合計121円。 ワンコインランチと比較して379円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!鯛の旨味を吸った飯に魯肉飯の肉のせた甘口卵焼きのハーモニー。 安い!真鯛もキャベツも豚肉も卵も特売品だけで作ってコストダウン。 早い!冷凍ストック&作り置き100%なので詰めるだけで完成。 【1食97円】鶏胸ひき肉de魯肉飯ダイエット弁当レシピ~目玉揚げ付き&しらたきご飯で糖質オフ~ 鶏胸ひき肉de魯肉飯(ルーローファン) 2017年6月26日のランチは「鶏胸ひき肉de魯肉飯ダイエット弁当」でした。 台湾風鶏そぼろ43円、目玉揚げ18円、ザーサイとワカメの和え物6円、しらたきご飯30円の合計97円。 ワンコインランチと比較して403円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!鶏胸のひき肉を魯肉飯の汁で煮るとあっさりだけど濃厚な旨味とコク。 目玉揚げの白身がカリカリで香ばしい。 安い!鶏胸肉をフードプロセッサーで粗挽き鶏挽き肉にすれば100g38円。 ヘルシー!砂糖はエリスリトール、ご飯はしらたき入り、豚は鶏に置き換えでカロリー&糖質大幅ダウンに成功。 【1食114円】鶏胸肉カレー&親子焼ダイエット弁当レシピ~刺激的なスパイスと卵の甘みのコントラスト~ 色鶏鶏な彩り弁当 2017年6月28日のランチは「鶏胸肉カレー&親子焼ダイエット弁当」でした。 鶏胸肉カレー36円、親子焼43円、ピクルス5円、しらたきご飯30円の合計114円。 ワンコインランチと比較して386円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!スパイシーなココナッツ風味のカレーに甘辛い親子焼が不思議とマッチ。 安い!鶏胸肉に玉子、栄養豊富かつ安価な食材で家計を応援。 ヘルシー!砂糖はエリスリトール、オイルはココナッツでヘルシー仕上げ。 【1食136円】鶏の素揚げロカボ弁当レシピ~ガーリックアンチョビソースで炒めたシメジとインゲン入り~ 骨付き肉をワイルドにかじろう 2017年6月29日のランチは「鶏の素揚げロカボ弁当」でした。 鶏の素揚げ74円、しめじとインゲンのガーリックアンチョビ炒め18円、親子焼11円、ピクルス5円、しらたき明太子おにぎり28円の合計136円。 ワンコインランチと比較して364円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!香ばしい鶏の素揚げに甘辛い親子焼とアンチョビガーリックなきのこが不思議とマッチ。 安い!鶏肉に玉子、栄養豊富かつ安価な食材で家計を応援。 ヘルシー!砂糖はエリスリトール、ご飯はしらたき入りでヘルシー仕上げ。 【パン系】節約弁当レシピ集 【1食98円】シェパーズパイ風弁当レシピ~簡単で見栄え良い!ミートソース+マッシュポテト+チーズで焼くだけ~ ミートソースのアレンジで簡単調理。 シェパーズパイ風89円、コールスローサラダ5円、フランスパン風食パン4円の合計98円。 ワンコインランチと比較して402円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!ミートソースとジャガイモの相性バッチリ。 簡単!魚焼きグリルかトースターで焼くだけで完成。 作り置き・冷凍保存OK!忙しい朝もパパっと完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食200円】真鯛フィッシュ&プロテインチップスdeロカボ弁当レシピ~おからパウダー衣で糖質オフ~ 世界初?プロテインチップス入り弁当 2017年6月5日のランチは「真鯛フィッシュ&プロテインチップスdeロカボ弁当」でした。 真鯛フリッター125円、プロテインチップス63円、ピクルス+トマト12円の合計200円。 ワンコインランチと比較して300円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!お刺身用の真鯛を贅沢にフリッターにしました。 栄養満点!おからで糖質オフしたフリッターにプロテインチップスの組み合わせ。 作り置き・冷凍保存OK!忙しい朝もパパっと完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食165円】ラム肉のクミン焼きトルティーヤ弁当レシピ~ワカモレ+トマトでメキシカン風~ メキシカンに楽しむラム肉ちゃん。 2017年6月13日のランチは「ラム肉のクミン焼きトルティーヤ弁当」でした。 ラム肉のクミン焼き114円、ワカモレ25円、生野菜サラダ20円、自家製フラワートルティーヤ6円の合計165円。 ワンコインランチと比較して335円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!ラムのクミン焼きにワカモレと生野菜をトルティーヤで巻き巻き。 安い!全部自家製、食材は業務用スーパーで買うからコスパ最強。 作り置きOK!忙しい朝も詰めるだけで完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食99円】特製ポーク焼肉サンドイッチ弁当レシピ~韓国風の甘辛味がパンとマッチ~ 味濃いめな焼肉が食べたい日もある 2017年6月20日のランチは「特製ポーク焼肉サンドイッチ弁当」でした。 特製ポーク焼肉70円、キャベツだけコールスロー7円、ピクルス10円、ココナッツオイル食パン12円の合計99円。 ワンコインランチと比較して401円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!味付け濃いめな特製焼肉の甘辛さが野菜とパンと混然一体に。 安い!全部自家製、食材は業務用スーパーで買うからコスパ最強。 作り置きOK!忙しい朝も詰めるだけで完成する超簡単なお手軽レシピ。 【1食81円】サラダチキン入りコールスロー弁当レシピ~チーズ増し増し黒胡椒ガリガリ~ チキンとチーズの旨味濃厚サラダ 2017年6月27日のランチは「サラダチキン入りコールスロー弁当」でした。 サラダチキン入りコールスロー39円、パルミジャーノ・レッジャーノ36円、ココナッツオイル食パン6円の合計81円。 ワンコインランチと比較して419円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!チーズの香りとコクがサラダチキン入りコールスローにピッタリマッチ。 安い!鶏胸肉に特売キャベツ、チーズは半額品でコストセーブ。 ヘルシー!砂糖はエリスリトール、オイルはMCTオイル+エキストラバージンオイルでダイエットにも健康にもダブルでヘルシー。 元惣菜屋が教える家庭で使える実用的な節約・時短技とは? 基本的に本業優先なので特売品のために買い物の時間を割いたり、毎日何時間もキッチンに張り付くことは出来ません。 でも、ちょっとした工夫一つで大きなコストダウンと時短を両立できます。 食材の調達コストダウン 料理のコストの大半は食材費です。 肉や魚、野菜など。 価格変動もありますが、一番は大量買い=安いということです。 また、出来る限り流通マージンをカットして、生産者に近いところから買うのが鉄則です。 その2点をクリアするところは?そう、業務用食品のスーパーや問屋さんです。 食材や調味料は業務用を大量購入 肉のハナマサ、業務スーパー、、通販、問屋など。 なお、Amazonや楽天も特売品や業務用があるので見逃さずチェック。 Amazonタイムセールや楽天スーパーセールは特に安くなってる物があります。 ただし、本当に安いかどうかは価格変動グラフを観て確認します。 Amazonの場合は下記の記事で紹介している方法で「自分が欲しい価格で買う」を実践してます。 なお、買う時は理由なく安すぎるのは怖いのでご注意を。 冷蔵庫はたくさん買ってもストックできるように大きめ。 冷蔵庫はある程度大きく新しい方が電気代安い。 パナソニックの冷蔵庫を使ってますが、引き出しがガバッと開いて奥まで取りやすいので非常に便利。 こういうやつ。 買ってから作るものを決める。 当日にある材料、安いものだけで作る。 セロリを使った料理を作ろうと思って買い物に行くと当日高い時はコストが高く付いてしまいます。 その日その場で安く良質なコスパ良い食材を見極めて作ります。 作るアイデアはインプットしておく。 料理番組やグルメ番組はだいたい録画して観ます。 ただし、かなりの速度で早送りでチェックして「絵」としてインプット。 クックパッドなどよりはGoogle画像検索など「絵」でこんなイメージの料理作ろうかな(食べたいな)っていうエッセンスを入れておきます。 あとは作りながら可変したり適当です。 いい意味で。 平野レミさん、小林カツ代さん、土井善晴さん、みんな いい意味で適当。 一番大事なのは結城貢さんの名言「 料理は愛情」。 調理の時短ワザ 一度にベースになる料理を大量に作ってストックして、リメイクやアレンジをする。 ミートソースも無限のアレンジ&リメイクで様々なメニューに変身します。 同時にまとめて並列調理する。 何か煮込んでいる時に空いた手は極力活用します。 コンロもオーブンレンジもフル活用。 自家製の料理の素を作っておく。 胡麻和えの素(ほうれん草やインゲンと和えれば胡麻和えが完成する)• ポン酢(お好みの果汁とお酢・みりん・醤油で作れる)• 麻婆豆腐の肉味噌(魯肉飯の肉+味噌カツだれ+豆板醤)• 担々麺の肉味噌(麻婆豆腐の肉味噌+すりゴマ+ポン酢)• 回鍋肉のタレ(味噌カツだれ+豆板醤)• 糖質制限ダイエット用中華ドレッシングの簡単レシピ(ポン酢+エリスリトール+ごま油)• 中華ドレッシング+水溶き片栗粉=甘酢あん• 中華ドレッシング+ネギ=油淋鶏のタレ• 中華ドレッシング+オイスターソース=中華の炒め物の万能タレ このようにクックドゥ的に合わせ調味料を作り置きしておくと、その日の食材+料理の素であっという間に美味しく安くヘルシーな料理の完成です。 ダイエット中は砂糖をエリスリトールに変えると糖質オフにもなります。 調理器具・調理家電を活用して自動調理や予約調理する• オーブン・レンジで自動調理する。 IHやコンロのタイマー調理する。 魚焼きグリルを魚以外を調理する。 (両面自動調理だとほったらかしで焼き料理が完成)• 圧力鍋で時短調理する。 ホームベーカリーで予約調理する(朝に焼きたてパンが自動で焼けてる状態にするなど)• ホームベーカリーでいろいろ作る(うどん、パスタ、もちも作れる)• フードプロセッサーを活用する(ひき肉、みじん切り、バターコーヒーまでなんでも捗る優れもの) なお、お米は圧力鍋で8合ぐらいまとめて炊いて冷凍ごはんストック。 美味しく・時短調理が可能です。 このブレンダーはフードプロセッサー的にも使えるので毎日重宝。 めちゃおすすめ。 50kgダイエットした食事と運動方法とは? 主食の糖質とカロリーをカットする方法 大麦100%の麦飯でカロリー半減 お米とくらべて栄養豊富で安価でカロリーも糖質も半分になる主食。 プリプリした食感でパラパラしているのでカレーや炒飯にピッタリ。 しらたきをご飯に混ぜる。 おにぎり、チャーハン、ピラフ、オムライスなどあらゆるご飯系メニューがカロリー&糖質オフできます。 しらたきを麺として食べる。 しらたきは和風のイメージですが中華でも洋食でも美味しいです。 中華の場合はこの麺が美味しい。 肉のカロリーをカットする方法 脂を取り除くと大幅にカロリーダウン。 鶏肉は皮を取るだけでカロリー半分。 ヘルシーな食材や調味料を活用する方法 オイルはMCTオイルかエキストラバージンオリーブオイルにする でも、カロリーはバターの方が低い。 エリスリトールで砂糖の糖類とカロリーをゼロにする あんこもカロリーめっちゃ減ります。 そのあんこでいちご大福。 あん団子。 おしるこもヘルシー仕様。 間食もヘルシーに楽しむ 有酸素運動+筋トレを同時に楽しく実施する方法 節約弁当ブログ記事は集客・収益に効果あるのか?• 毎日更新するネタに困らない(日々の日常がコンテンツ化できるから)。 節約記事は価値が高い=集客力アップに貢献。 なお、SEO的には切り口別にまとめ記事などを作り対策予定です。 単発では弱いですが、ファン作り、USPメッセージ強化とアクセスアップの下地として強力なコンテンツになっています。 事実、ネタが無限に生み出される状態が作られ、大きな集客と収益に育ってきました。 経営者目線でも本業に貢献してくれてるため、趣味も生活も仕事もON・OFF関係なく、生き方そのものが自分の分身のごとくブログに投影されてきました。 一番の価値はブログを書く事による自己発見だったのかも知れませんね。 5年で70万円節約ペース!節約した分を何に投資するか? ちりも積もれば山となる。 5年で70万円以上もの節約になります。 ただし、節約することがゴールだと考えていません。 自身の経験を糧にした節約弁当をブログ化して読者へ価値を提供して得られる収益、ういたコストを投資する事でより豊かでより良い価値を提供することを目的としています。 投資する=払った分以上の価値を生み出すコト。 と定義するならば、節約した分をどのように使うのが一番良いか?より時短、よりコストダウン、より美味しくなるために様々な投資していきます。 自己を高める体験への投資(美味しいグルメ、楽しいモノ・コトなど)• 節約弁当をより充実させる投資(調理器具・調理家電・食器・レシピ本・カメラなど) もちろん、これらの投資した体験やモノ・コトから得られた事をブログで発信することで一見すると消費や浪費も投資となるレベルに引き上げられます。 ピックアップしてダイジェスト版をお届けします。 興味ある記事があればチェックしてみてくださいね。 レシピ人気記事• ニュース・その他の人気記事 まとめ いかがでしたか?今回は「【ダイエット弁当レシピ】簡単!冷凍&作り置きで1食平均114円!5年で70万円得して痩せる【2017年6月】」をご紹介しました。 これで 美味しくヘルシーな手作り弁当を時短・簡単・安価に作れて5年で約70万円の節約効果を得られます。 6月は子供の風邪などでお弁当日数も15日間と少なかったですが、平均114円と格安におさまり、1ヶ月の弁当代は1712円と高級ランチ1食分しか食材費はかかりませんでした。 あなたのライフスタイルや好みに合うものがあれば、参考にして採用してみてください。 少しでもお役に立てる内容があれば幸いに思います。 引き続き アイデアやご意見も募集しています。 また、こういうところはどうしてるの?っていう疑問や質問も大募集。 登録は無料です。 匿名でもOK。 お読みいただきお声をお聞かせください。 更新予告 港区芝浦IT社長ブログでは、次のような節約弁当ランチに関連するコンテンツを提供します。 プロの技を家庭で活用できるようローカライズした節約や時短に役立つノウハウの紹介。 コスト別、食材別、栄養や効能別、ダイエット別、テーマ別などの専門窓口ページの創設と本の出版。 一人で家事・経営・ポータルサイト・ブログ更新するノウハウやツールの紹介。 痩せる実践中のダイエット情報や節約弁当レシピなど最新情報は随時更新していますので、ご興味ありましたら ・ ・して更新情報をお受け取りくださいね。 お友達にも気軽に紹介してね。 独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。 このブログを書いてる人についてはも読んでね。 作成時間:41分、12369文字 tanaboo.

次の

ダイエット中も嬉しい!節約&ヘルシーな一人暮らし女子でも簡単な節約ダイエットレシピ20選

簡単ダイエット弁当

高野豆腐の歴史は古く、今から800年も前の鎌倉時代にまで遡ります。 鎌倉時代の高野山の僧侶が豆腐を凍らせたのが始まりといわれ、便利な保存食として今現代にも伝わっています。 長期間保存がきくため、昔から貴重なたんぱく質源として重宝されてきました。 高野豆腐は豆腐でできているので、主原料は大豆です。 大豆は「 畑の肉」と言われるほどたんぱく質が豊富な食材で、高野豆腐の栄養素の半分は植物性たんぱく質です。 良質なたんぱく質は健康な身体作りにはもちろん、髪や肌、爪の美しさを保つためにも重要です。 そのほかにも鉄分やカルシウム、食物繊維も豊富に含まれています。 低糖質・低カロリーなのに栄養満点ということで、近年、高野豆腐は大注目されているのです。 【材料】• 高野豆腐2個• 手羽先8本• 干し椎茸4個• しいたけの戻し汁• Aみりん360ml• A酒360ml• A砂糖120g• A濃口しょうゆ150ml• 茹でた絹さや8枚 【作り方】• 手羽先の関節に切りこみを入れ、骨に沿って切れ目を入れます。 フライパンで手羽先をしっかり焼き目がつくまで焼きます。 水で戻した干し椎茸は軸を落とし、ひたひたの水でレンジ強5分加熱します。 しいたけを絞り、4等分に切ります。 戻したこうや豆腐は水を絞り、6等分にします。 鍋にしいたけの戻し汁、先ほどしいたけとレンジ加熱した水を加えます。 足りなければ水を加え全量で1200mlにします。 Aの調味料を加えたら火にかけ、焼いた手羽先を入れます。 しいたけ、下ゆでした人参を加え、強火で煮込みます。 沸騰したら中火で20分煮込み、こうや豆腐を加えます。 さらに10分炊いたら盛り付け、絹さやを飾って完成です。 【材料】• こうや豆腐• 小松菜• 桜えび• 鶏むね肉• 塩こしょう• 片栗粉• Aしょうゆ• A砂糖• しょうが• しめじ• 水溶き片栗粉 【作り方】• こうや豆腐を戻し、戻ったら食べやすい大きさに切ります。 桜えびも水で戻し、水気を切ります。 鶏むね肉も切り、塩こしょう、酒、片栗粉を揉み込みます。 Aの調味料を合わせておきます。 しょうがをきざみ、小松菜を食べやすい大きさに切ります。 小松菜を洗ったらざるにあげます。 フライパンに小松菜の硬い芯から炒めます。 芯を炒めたら葉を加え火を通します。 小松菜は一度取り出します。 油を熱したフライパンにしょうが、鶏肉を加え炒めます。 鶏肉に火が通ったらえび、こうや豆腐を加え炒め合わせます。 合わせておいた調味料を加え、しめじを加えます。 先ほどの小松菜を合わせたら水溶き片栗粉でとろみをつけ完成です。 【材料】• こうや豆腐4丁• 米粉大さじ1• Aきび砂糖大さじ1• Aケチャップ大さじ2• A塩小さじ1/2• Aチリパウダーお好みで• A水200ml• にんにく1片• しょうが1片• 白ネギ10cmほど• こうや豆腐を昆布としいたけのだし汁で戻し、一口大にちぎります。 こうや豆腐に米粉をまぶしておきます。 Aの調味料を混ぜ合わせておきます。 フライパンにごま油を指揮、焼き目がつくくらいこうや豆腐を炒めます。 焼き色がついたら一旦取り出し、みじん切りのニンニク、しょうがを炒めます。 みじん切りにしたネギを加え炒めたら先ほど合わせた調味料を加えます。 米粉と水でとろみをつけたら、こうや豆腐をソースと絡め完成です。 【材料】• まいたけ100g• エリンギ100g• スナップエンドウ8本• 高野豆腐50g• 片栗粉大さじ1• A酒大さじ3• A砂糖大さじ1• Aしょうゆ大さじ1• 豆板醤小さじ1• しょうが(みじん切り)1片• ニンニク(みじん切り)1片• 豚ひき肉80g 【作り方】• まいたけは手でほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切ります。 スナップエンドウは筋をとって、さっと茹でたらざるにとって粗熱を取ります。 人参は薄切り、新玉ねぎはみじん切りにします。 水で戻したこうや豆腐は一口大に切り、片栗粉をまぶします。 Aの調味料は合わせておきます。 フライパンにごま油をしき、コチュジャン、ニンニク、しょうがを炒めます。 香りが出てきたらひき肉を加え、さらに炒めます。 こうや豆腐と合わせ調味料を加え、切った野菜を加え炒めます。 全ての食材に火が通ったら完成です。 【材料】• こうや豆腐• ひじき• プロセスチーズ• 鶏ひき肉• しょうゆ• じゃがいも• 塩こしょう• 小麦粉• 溶き卵• パン粉 【作り方】• ひじきは水で戻し、細かく刻みます。 チーズは5mm角に刻みます。 フッソ樹脂加工のフライパンで、ひき肉を炒め酒、しょうゆで味付けします。 一口大に切ったじゃがいもは柔らかく茹で、熱いうちに潰します。 じゃがいもとすりおろしたこうや豆腐を合わせ、ひじき、炒めたひき肉を加えます。 牛乳、塩こしょうで味を整え、水適量を加えまとまるまでこねます。 ラップに生地をのせ、チーズを包んで形を整えます。 小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけます。 170度に熱した油で色良く揚げます。 千切りにしたキャベツ、人参は冷水にとり、パリッとさせます。 キャベツとコロッケを盛り付けたら完成です。 【材料】• こうや豆腐80g• 片栗粉適量• 揚げ油適量• 大根おろし適量• 青ネギ(輪切り)適量• しょうが汁少々• 酒小さじ2• 塩こしょう少々• Aだし汁400cc• A酒大さじ1• Aみりん大さじ2• A しょうゆ大さじ2• A砂糖大さじ1• A片栗粉小さじ1• A塩少々 【作り方】• こうや豆腐はぬるま湯で戻し、軽く水気を絞ります。 一口大に切り、しょうが、酒、塩こしょうで下味をつけます。 鍋に Aの調味料を加え、合わせだしを作ります。 合わせだしを混ぜながら強火で火にかけ、沸騰して透き通ったら火を止めます。 こうや豆腐に片栗粉をまぶし、正面がカリッとなるまで揚げます。 表面がきつね色になったら取り出し、油をきります。 器に盛り付け、合わせだし、大根おろし、しょうが、青ネギをのせて完成です。 【材料】• こうや豆腐2枚• 豆乳200ml• きび砂糖大さじ2• 植物油大さじ2• 仕上げ用きび砂糖少々 【作り方】• 小さめの鍋に豆乳ときび砂糖、植物油を入れ中火で加熱します。 焦げないようかき混ぜながら加熱し、小さい泡が出てきて砂糖が溶けたら火を止めます。 乾燥したままのこうや豆腐を鍋に入れ、途中でひっくり返しながら戻します。 オーブンは180度に予熱しておきます。 5分ほど浸したら鍋から取り出し、一口サイズに切っていきます。 オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、180度で10分焼きます。 表面が乾いていたら天板から取り出し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。 冷えたら仕上げにきび砂糖を振って完成です。

次の