自分のことを知るのは、大事だけど、すごく難しい! ポケモンだったら、自分がピカチュウなら、雷系の技を磨けばいいってわかりますよね。 でも私たちはみんな人間で、 中身や特性は、パッと見ただけではわからない。 その性質のうち、数十個ある性格を示す言葉の中から、 最も強く出ている8つの性質をピックアップして並べたのが、「chiharuを構成する8性格」です。 私の結果は、こんな風に出ました! ぼっちで、ビビリで、豆腐メンタルで、人に合わせている、ということですね!(笑) 私はこの結果に対して、最初は「マジですか・・・」と多少凹みました(笑) でも今は、「別によくない??」と思ってるんです。 ひとりが好きでも、豆腐メンタルでもいいじゃない、だってそれが私だもの。 「完璧な自分」を目指すのではなく、不完全な自分のままで、自分を認めること。 自己肯定感って、こういう事だと思うんですよね。 「高い」「低い」に惑わされないこと 自分の特異性を理解するうえで大切なのは、 高い=いい、ではないこと。 「社交性が高い」というと、一般的にはいいことに思えますが、そこには、「落ち着きがない」「おしゃべり」という性質も同時に含まれてきます。 それぞれの特異性が、高くても低くても、両方にプラスとマイナスの面が存在するのです。 chiharuの「8原石」 エムグラム診断によると、才能とは・・・ 「オタク」って・・・身もふたもないなあ(笑) 中高生とオタ活してたし(黒歴史)、声優目指したのもアニメが好きだったからだし、今でもマンガは大好き。 「統計的に他の人には少なく、自分だけが持っている才能」です。 本当に私は一人でいるのが好きみたいです(笑) でも空気は読めるし、そこそこ気遣いもできる(はず)。 会話していても、「お時間取らせてごめんなさい」「お時間は大丈夫ですか?」と相手の都合を考えて、一旦区切るようにしています。 相手にも予定や都合があるよね、と思ってるので、 離脱するタイミングを提供するようにしています。 たまに、飲み会やランチ会の後とか、お店の前で広がって話し込んで、通行の邪魔になっていることもありますが、そういう時に「あ、道を開けた方がいいかもです〜」と言える派ですね。 団体行動の時、わりかし全体を見られる方かな?と思ってます。 この結果に一喜一憂するんじゃなく、客観的に自分を知る材料として、役立てるのがオススメです。 スヌーピーで忘れられないのが「配られたカードで勝負するっきゃないのさ」という言葉。 (深い・・・!) もちろん、努力で変えられる部分もあるけど、生まれもった個性をうまく使って、結果が出れば最高じゃないですか? 人間、自分のことほど、よくわかってないもの。 現在はおうち起業をして、 娘を保育園や習いごとに通わせながら、 自分自身も、ゆとりのある自由な毎日を過ごしています。 好きなときにホットヨガにいったり、星野リゾートへ旅行するのも、家族の楽しみのひとつです。 とはいえ、高校卒業とともに実家を出て、 東京、千葉、神奈川で生活する中、そこそこいろんな経験をしました。 会社に雇われるのではなく、自分のビジネスを持って会社を経営しているからです。 難しそうに聞こえるかもしれませんが、 インターネットを使えば、才能や運なんて関係なく、努力次第で誰でも人生を変えることが可能です。 アラサーになってから、自分が労働するんじゃなく、インターネットが代わりに働いてくれる方法を学びました。 そしてマーケティング、ライティング、セールス、 戦略を動かす方法など、 何歳からでも本気で勉強をすれば、 生まれは変えられなくても、 その後の人生を変えられると知ったのです。 ずっと会社員、主婦+パートとして 働くしかない人生だと思っていた私にとって、 世界が広がって、人生の充実度が劇的に変わりました。 そして現在、自分の人生に満足していない人でも、正しくビジネスの勉強をして実践すれば、別人のように生まれ変わることだって可能です。 楽しく仕事をできる人が増えれば、世の中はもっと良くなると本気で考えています。 そういった思いから、 元々は手取り10万台のワーママだった私が どんなことを勉強して実践し、 ここまで来ることができたのかという成功体験を、 メルマガ読者様限定でお話ししています。 ぜひこちらから登録してみてください。 夢を叶えるWEBマーケター chiharu SweetRoomを運営しています。 富山県出身、横浜市在住。 夫と娘の3人暮らし。 声優、ナレーターとして活動後、結婚。 コールセンター勤務を経て、妊娠、出産。 育休中〜復職後にかけて、 整理収納アドバイザー1級を取得。 新しいワーキングマザーのカタチを模索し、 退職。 インターネットを使って起業。 趣味は、星野リゾートめぐり、読書、献血、 お片づけ。 スイーツとスタバ、ジェラピケ、美人百花が 大好き。 ママだって、もっと輝ける! ママだって、女子。 自分の時間も、家族との時間も 大事にしたい方へ向けて、ネット上の資産の つくり方講座を紹介しています。 Twitter.
次のm-gram エムグラム というサービスをご存知ですか? エネグラムを一言で説明すると 超精密な性格診断です。 エムグラム診断は、株式会社mgramによってつくられた「超精密」な性格診断です。 105問の質問に回答すると、あなたの性格の中で特徴的な8つの要素である「私を構成する8性格」を知ることができます。 より 人と人の相性を科学的に測定することを目的として作られた、超精密な性格診断システムです。 占いとか、適当な診断で相性が90%とか言っているオモチャのような診断サービスとは全く異なり、統計学的なアプローチできちんとしたデータを背景に、性格を正しく検査し、科学的・統計学的手法で相性を計算します。 より 超精密な性格診断と言い切る理由は、 ・105門にも及ぶ質問 ・統計学的なアプローチと、科学的・統計学的手法 の2つが根拠であると謳っています。 また、この診断では科学的・統計学的手法で相性を診断されているということで、 自分に当てはまっている点をズバリ当てていたり、自分の知らなかった点を客観的に教えてくれます。 後述に私の結果を載せているのですが実際に合っていましたし、自分の知らない一面を知ることが出来ました。 性格診断は、その時の精神状態や周辺環境によって結果が左右されると言われています。 エムグラム診断は、ご自身を 客観的に見つめ直すツールとして効果的に活用いただくため、目安として3ヶ月に1度のペースでのご利用をおすすめしています。 より また、その時の精神状態や周辺環境によって結果が左右されるということで、 生活環境や職場環境が変わってどこか落ち着かない時や、精神的に何かモヤモヤしてる時などに使うと、 自分が押し殺していた気持ちやモヤモヤの正体を教えてくれるかもしれません。 エムグラムやってみた。 自分の事を客観的に分析してもらえると、自分自身を知ることが出来て良い。 2枚目、3枚目は持っている能力ではあるが僕が活かすことのできていない部分である。 良い意味でいえば慎重ですが、悪い意味でいえば優柔不断なのかな と思います。 個人的には決断力が足りないなぁと思います。 警戒心旺盛 当てはまっています。 一度打ち解けた人とは普通にコミュニケーションを取れるのですが、 そこにたどり着くまでが長いんです… 1人が好きすぎる 当てはまっています。 1人の時間がないとストレスでイライラしてしまいがちになります。 協調性がありすぎ 当初、 これは当てはまってないかなぁと思いました。 ですが、 主体性が無い 他人に決断を任せると言い換えたら当てはまっていました。 また、協調したく無い場面でも、自分に自分で無理させて無理に空気を読もうとして空回りする節があります。 これはm-gramをしないと分からなかった発見だったと思うので知ることが出来て良かったです。 凝り性 当てはまっています。 一度ハマったら熱中してしまうタイプなんです。 実はこれは小中学校から自覚していて、 自分は将来はハマりやすい性格だから、将来はタバコ・お酒・ギャンブルには手を出さない と決めていたぐらいです。 見事的中してくるのは流石精度に自信があるm-gramと言ったところです。 情にもろい 情にもろいの性格な意味がよく分からなかったので調べてみました。 他人に対する思いやりの気持ちが強い。 人情に動かされやすい。 より 断言は、できませんが合っているように思います。 言葉にするのは恥ずかしいですが、困っている人がいたら助けてあげたいと思ってます。 また、出来るだけ相手に共感するように心がけています。 変化を求めない 当てはまっています。 また言い換えると、「変化するのが怖い」と言う思いが心の片隅にありました。 今は思っていないですが、子供の頃は「ずっと子供のままでいたい」とすら思っていました。 調べた結果、人間の仕組み的に基本的に変化を嫌うようなのですが私は特にその傾向が強かったように思います。 ちなみに人が変化を嫌うことを 現状維持バイアスというそうです。 現状維持バイアスとは大きな変化や未知なるモノを避け現状を維持したくなること。 すぐにでも辞めたい仕事や、もう別れたい恋人との関係を、ダラダラと長引かせてしまうことはありませんか?その原因は現状維持バイアスかもしれません。 より 1回目をやってみて、まとめ 想像以上に当てはまっていると思いました。 また、協調性や人情について自分の知らない自分のことも知ることができ、 期待以上の効果があると思いました。 ちなみにこの時の私を取り巻く環境や心理状態としては、就職したものの「何もかもが上手くいかない」「周りに申し訳ない」と気分が沈んでいた時です。 果てしない熟考 当てはまっています。 自分1人で考えて分からない状況で、周りに迷惑をかけてはいけないと思い他人を頼れず、まさに「果てしない塾考」をしていました。 妥協とは無縁 最初は当てはまってないと思いましたが、一部当てはまっている部分がありました。 私の性格的に 「物事を0か100でしか考えられない」「物事を白黒ハッキリつけたい」という考えを持っています。 非ミーハー 当てはまっています。 「周りと真っ向勝負しても勝ち目が無いから人と違うことをしたい」と言った考えを昔から抱いていました。 1人が好きすぎる 前回に引き続きです。 これは妥当な結果。 危ない橋は渡らない 合っています。 失敗を恐るあまり、消極的になってしまうことが多々ありました。 かなり繊細 「 1人が好きすぎる」と同じで前回に引き続きです。 これも妥当な結果。 情にもろい 「 1人が好きすぎる」「かなり繊細」と同じで前回に引き続きです。 自分が人情を大事にしていて良かったです。 協調性あります 協調性ありすぎ から 協調性あります に格下げ? 格上げ? になりました。 多少は自己主張できるようになったのかな? 2回目をやってみて、まとめ 1回目と内容被りしているのが3つ 1人が好きすぎる かなり繊細 情にもろい 1回目と内容が酷似しているのが1つ 協調性あります 新たに消えたのが4つで入れ替わりで新たに増えたのが4つ 〜増えた〜 果てしない熟考 妥協とは無縁 非ミーハー 危ない橋は渡らない 〜消えた〜 じっくり考える 警戒心旺盛 凝り性 変化を求めない この2つを見比べたところ面白いことに 文章が変わっただけで、内容は殆ど変わっていないことがわかりました。 もっと言えば、前回より自分をより閉ざしているような気がしました。 そしたら面白い結果になりました。 ちなみに現在は無職です。 じっくり考える 1回目から復活 かなり繊細 1・2回目に引き続き 警戒心旺盛 1回目から復活 1人が好きすぎる 1・2回目に引き続き 協調性あります 2回目に引き続き 1回目は協調性がありすぎる 情にもろい 1・2回目に引き続き 察しが良い new! 凝り性 1回目から復活 なんと、1回目と2回目の総括のような結果になりました! 新しく増えたのは「察しが良い」のただ1つで「変化を求めない」「危ない橋を渡らない」が消えました.
次のエムグラム診断とは? エムグラム診断のへ行くと目に付くワードとして 自分を構成する8性格 とあります。 診断をすることで、自分自身を構成する8つの性格が分かるというものです。 これは私の解釈なので、エムグラム診断のホームページには下の様に書かれています。 超精密性格診断mgram(エムグラム)は、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたを構成する性格要素のうち特徴的な8つをハッシュタグ化して抽出します。 世界各国で、700万人以上に利用されている性格診断です。 自分の性格や行動に対する周囲の印象がわかるだけでなく、適職診断や恋愛診断などの追加診断も受けることができます。 エムグラム診断のウェブページより 世界各国で700万人以上って凄いデータだなと素直に思いました。 アクセスすると、こんな画面が表示されますよ! 表示されたら、さっそく「エムグラム診断スタート」ボタンで診断スタート! 2.深く考えずにサクサク回答していきましょう! 105問あるので、そんなにあるの?!って思いますが・・・ 逆を返せば、数問で分かっちゃうのって本当の分析してもらえてるのかなって思いませんか? 深く考えすぎると本質が出てこないというのは、多くの分析サイトで見たことがあるように思います。 人の本性は、フッとした瞬間に出るもの何ですよね。 」 既に死語ですかね 笑 と言う具合に嬉しさありました! 私はこんな感じでした! メールからアクセスして結果を確認したところ、こんな結果になりました。 興味が湧いてきた!という方も、客観的に自分の性格を知りたい!という方もぜひぜひ試してみて下さいね!• ブログをメールで購読しませんか? とにかく色んなことをしたい!という気持ちと、自分が試したことを伝えたくてブログを開設しました。 美容だって、ウェラブル端末だって、思考だって・・・色んなことが色んな人にプラスとなれば嬉しいです! 関連する記事• 2018. 05 前回の16タイプ性格診断テストから、他にも無料で何か診断テストないかなーと思い 探してみました! そんなに診断テストして、30歳にもなって自分探しして[…]• 2018. 10 皆さん…お節ってどうされていますか? 私の家は、「数の子」「黒豆」「栗きんとん」くらいを作って食べる感じです! じゃあ、なんでお節の記事書いてるの?![…]• 2019. 05 最近、AppleWatch series4の記事へ多くアクセス頂いておりまして、読んでくださる方ありがとうございます。 参考になっていることを祈っており[…].
次の