大容量で便利な冷凍食材 これをすべてきんぴらにしました 笑 まずは袋から500g全てのごぼうにんじんをフライパンに入れて、火にかける。 だんだんと解凍されてきます!意外とすぐに溶けますよ。 購入してから家に着くまでにいい感じに溶けているので、すぐフライパン調理ができます。 カチコチに凍っていても、ズボラの私なら気にせずにフライパンに入れてしまいます。 溶けたら、好きなだけごま油をまわしいれ、炒める。 きちんと火を通したら、顆粒だしでも、お好きな出汁を入れてください。 ゴマは70円くらい、出汁は190円くらい。 それからめんつゆをドバっと入れて炒める。 もう私は量らずに目分量です。 いつもテキトーです。 めんつゆじゃなくても、酒・醤油・みりんでもいいですよ^^ 塩こうじで塩きんぴらもおいしいです1 最後にいりごまを振りかけて完成。 うちはタッパに保存して、冷凍して1週間以内に食べてしまいます。 家事が面倒な時や忙しいときはこういう冷凍野菜は助かります。 業務スーパーに通うようになって、少し楽ができている自分がいて、大げさですが気持ちにも余裕が持てるようになりました。 産地とか気にはしますが、味は普通においしいし、手間がかからない。 週の半分はこうやって業務スーパーに頼ってもいいのかなって思うようになりました。 買い物して、野菜を切って、調理して、洗い物をする。 この工程が疲れるときがある。 うまく業務スーパーと付き合っていこうと思います。
次の業務スーパー「ごぼうにんじんミックス」 冷凍野菜 ごぼうにんじんミックス 業務スーパーの冷凍野菜コーナーに置いてある商品です。 ごぼうにんじんミックス ¥148 (税別) 500g入っているので、なかなかの量です。 148円で、これだけのゴボウとニンジンが入っているのはお得です。 なにより、ゴボウ料理は、土まみれから洗い、硬いゴボウを切る手間が面倒なのでカット済みだと助かります! ささがきではなく、千切りにされたゴボウ・ニンジンが入っています。 軽く湯通ししてから急速冷凍していますが、食べる時は加熱調理が必要です。 もちろん、原産国は中国です。 冷凍野菜系は、中国産が多いのは仕方がないんでしょうね。 まぁ、不安も多少ありますが…値段が安いという利点もあるので我が家では使用しています。 中身は、きれいにカットされている印象です。 解凍せずに、凍ったまま調理できるのが簡単で良いです! 正直な感想は、生の方が美味しい 冷凍野菜である「ごぼうにんじんミックス」を活用している我が家ですが、クオリティーに大満足しているわけではありません。 正直、生のゴボウから作った方が美味しいです。 業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」は、一度茹でているからか 食感がシャキシャキではありません。 ごぼう独特の風味も薄い気がします。 しかし、ゴボウの値段が高い時期・ゴボウの下処理が面倒な時には助かる商品だと思います。 忙しい時・疲れている時に「ゴボウの下処理をするのが面倒だからゴボウ料理をしない」という選択肢より、「冷凍でも良いからゴボウ食べよう」という気持ちの余裕が生まれる気がします。 食感・風味は多少劣る程度なので、我が家ではあまり気にしていません。 生のゴボウも食べつつ、冷凍野菜の「ごぼうにんじんミックス」に助けられて食事を作っている感覚です。 程よく手抜きができるので、私はこれからもリピートすると思います! 「ごぼうにんじんミックス」のアレンジレシピ キンピラごぼう 我が家では、お弁当のおかずを多めに作って冷凍しています。 自作の冷凍食品ですね。 キンピラごぼうは、お弁当おかずの定番なので1年間を通してよく作ります。 とにかく、下処理する手間がいらないので簡単です! 生のゴボウ・ニンジンから作る時は、「ゴボウ買ってきてるから、そろそろ作らないといけないんだけど…面倒だなぁ」と思うことがよくありました。 しかし、冷凍野菜は炒める時からスタートできるので時間短縮できます。 凍ったまま調理を初めても、思ったより早く溶けてくれます。 キンピラごぼうのサラダ! キンピラごぼうをマヨネーズで和えるだけなんですが、このサラダが大好きです。 甘辛のキンピラが、マヨネーズを加えるだけでまろやかになります。 コンビニ・デパ地下などにも売っているサラダですが、自宅で作ると激安で作れちゃいます。 キンピラごぼうは、お弁当のために作っているんですが…このサラダを食べたいがために大量にキンピラごぼうを作っています。 米の上にゴボウ・ニンジンをのせて調味料を加えるだけなんです。 ゴボウが長いかな?なんて思いましたが、実際に作ってみると長さなんて気になりませんでした。 薄めの関西風で作るのが好きです。 業務スーパーの冷凍野菜をまとめて評価しています。 参考記事 >> 感想 業務スーパーの冷凍野菜「ごぼうにんじんミックス」は、多少の食感・風味は落ちますが下処理なく料理に使えるので時短食材だと思います。 生のゴボウを料理するのが面倒なら、冷凍野菜を使っても良いと思います。 お弁当を作るならば、「ごぼうにんじんミックス」はぜひ活用して欲しい食材です。 キンピラごぼう・サラダ・炊き込みご飯などに我が家は活用していますが、かき揚げ・揚げ春巻きなどにも使えると思います。 これからも買い続けると思います。 ありがとうございます。
次のタグ 2014年J2 2015年J2 2016年J2 2017J1 2018J1 2018LVN 2019J1 2019LVN airbnb amazon anker asics B'z chappie cssnite DOWNWELL dropbox Evernote facebook facebookページ FastEver2 FC岐阜 FlipBelt garmin garmin connect iMac iOS9 iPhone ITS健保 jQuery Karabiner KeyRemap4MacBook kindle LINEモバイル LSD MacBook MacBookPro Mac・iPhone・インターネッツ makita METEOR Milliard Monthly Report NIXON Photoshop PV scapsnap Shonan BMW スタジアム平塚 switch TAKANORI YUGE tweetbot twitter V-ファーレン長崎 voicy WILD MAGIC wordpress YouTube 「壁を背にした型」を持て! うどん うなぎ うに そうめん そば たい焼き たこ焼き ちゃんぽん つくね つけめん つけ麺 とうもろこし とと姉ちゃん とり天 とんかつ どうぶつの森 なぜそのフォントにしたのか大賞 ほっけ まぜそば もつ煮 アコーディオン アジア アジフライ アドセンス アビスパ福岡 イートイン エビフライ エルタワー オクトーバーフェスト オムライス オーガニック オークタワー カエレバ カオマンガイ カキフライ カシューナッツ炒め カフェ カプセルホテル カマタマーレ讃岐 カルビ カレイ カレー カロリーメイト ガジェットツールBOXショルダー ガパオ ガパオライス キッシュ キーボード ギブミーベジタブル ギラヴァンツ北九州 クロアチア グラタン グリーンタワービル グルメラン コツ コワーキングスペース コンサドーレ札幌 コーヒー ゴミ サッカー サムギョプサル サラダ サラダバー サンドイッチ シチュー ジェフユナイテッド市原・千葉 ジョギング ステーキ スバラシティ スプラトゥーン スプレッドシート スボラ料理 スポーツようかん ズボラ料理 セブンイレブン セレッソ大阪 セレブリーズ タイ料理 タコライス タビオ ダイエット チキン南蛮 チャーハン チーズ ツナ テイクアウト トークイベント ドライトマト ドライブ ドラクエ11 ドラゴンクエストヒーローズ ナポリタン ニッパツ三ツ沢球技場 ネルネル ノマドカフェ ハヤシライス ハンバーガー ハンバーグ ハーフマラソン バリウム バー バーベキュー パスタ パニーニ パンケーキ ヒルトピア ヒーローズタクティックス ビフテキ ビュッフェ ビーフシチュー ビーフストロガノフ ビール ピクロス ピザ フォー フリーランス フルマラソン フレンチ フロントタワー ブラーバ ブログ プリントパック ヘブンストライク ライバルズ ベルギービールウィークエンド ホテル予約 ホルモン ボルシチ ポスター ポークソテー マウス マラソン マルナオ ミスタードーナツ メダカ モノリスビル モロヘイヤ ライブ ラザニア ラン ランナー膝 ランニング ランニングシューズ ラーメン リクルートポイント ルンバ レバー ロアッソ熊本 ロコモコ ロシア料理 ロジクール ロルバーン ローストビーフ ワシントンホテル ワンタン 中華 串カツ 丼 京都サンガ 仮想通貨 住友オークタワー 刀削麺 刺身 口呼吸 古道具 台湾料理 味噌汁 唐揚げ 喫茶店 回鍋肉 図書館 国展 国際線 土屋鞄 外苑前 外部ディスプレイ 大分トリニータ 大図まこと 大宮アルディージャ 大根おろし 大濠公園 大相撲 天ぷら 天丼 太陽のマルシェ 富士山マラソン 寿司 小上がり 小籠包 峠走 広島焼き 彫刻 徳島ヴォルティス 恵比寿 愛媛FC 手ぬぐい 抜歯 抜糸 掃除 掃除機 料理 新宿NSビル 新宿アイタウン 新宿アイランド 新宿エステックビル 新宿オークタワー 新宿グランドタワー 新宿センタービル 新宿ヒルトピア 新宿三井ビル 新宿住友ビル 新宿第一生命ビル 新宿西口 新幹線 旅行 明石焼き 月島 東京オリンピック 東京タワー 東京ミッドタウン 東京都庁 松本山雅 板橋Cityマラソン 栃木SC 栃木県グリーンスタジアム 栗コーダーカルテット 横浜FC 機内持ち込み 歯医者 歯磨き 沖縄そば 沖縄料理 油そば 油淋鶏 浜松町 湘南ベルマーレ 炭火焼き 焼きそば 焼き魚 焼き鳥 焼肉 熟成肉 片付け 牛しゃぶ 牛すじ 牛カツ 物欲 玄米 甘味処 甘味処ラン 生姜焼き 眼鏡 立ち食い 竜田揚げ 箸 糸島 素麺 経年変化 缶詰 肉 肉巻きおにぎり 花 花見 荒川30k 荷物 蕎麦 西新宿ランチセレクション 西新宿ランチピックアップ 西新宿ランチランキング 親子丼 親指シフト 親知らず 調理器具 豆乳 豆腐 豊洲 豚キムチ 豚トロ 財布 逆転オセロニア 都庁 野村ビル 野猿峠 関東ITソフトウェア健康組合 隅田川 雑炊 電子レンジ 電子化 韓国料理 風呂kindle 風邪 餃子 駅名スタンプラリーマラソン 高エネルギー体 高層階 魚 魯肉飯 鯖味噌 鳥料理 麦飯石 麺 麻婆豆腐 目次• ごぼうの唐揚げ概要 業務スーパーの冷凍野菜コーナーに売っています。 値段は500gで397円。 開封しちゃったけど、こんなパッケージ。 食べ方 再度揚げるか、オーブントースターで焼くのが良いようです。 我が家では、魚焼きグリルにアルミホイルを引いて、凍ったまま焼きました。 焼くこと約5分。 軽く焦げがついた揚げごぼうの完成。 家で揚げ物をするのはハードルが高いので、これだけ簡単に揚げ物が食べられちゃうのは素晴らしい。 どんな味? 早速いただきます。 衣にはほどよく塩味がついているので、そのまま食べることができます。 ちょっとだけ塩を振っても良いかな。 中身はほくほく&ザクザク。 かなり太めのごぼうがまるごと入っています。 ごぼうは1本10cmほどあるものもあり、かなり大きめ。 食べごたえあり! 衣は少し厚めで、ごぼうと衣を半々で食べているような感覚。 いやー、これうまいな。 食感が良くて、どんどん行けちゃいます。 簡単にもう一品増やしたい時に、この手軽さは嬉しい。 特にビールのおつまみには最適ですね。 温かいうどんにトッピングしても、バッチリ合うと思います。
次の