東京ミッドタウン日比谷4FにTOHOシネマがオープンしたので行ってきました! 日比谷という土地柄なのか、若い人よりも年齢は若干高めな印象。 ご年配の方も多かったです。 有楽町はもともとTOHOの映画館が多いのですが、駅近に4つ• TOHOシネマズ日劇• TOHOシネマズ シャンテ• TOHOシネマズスカラ座• TOHOシネマズ 日比谷 ミッドタウン日比谷のTOHOの場所は? 有楽町駅から人の列続いているのでわかりやすいです。 有楽町駅を出て徒歩で数分。 大通りの信号を渡って右側にあります。 一応、目印として近くにゴジラのオブジェもありますが、新宿のTOHOゴジラに比べてとっても小さいので見えないかも。 ミッドタウン日比谷についたら入口から4Fへ ミッドタウン日比谷のIMAX 同じミッドタウン六本木のTOHOと比べると、日比谷のTOHOはプレミアムシアターとIMAXがあります。 逆に六本木のTOHOは、MX4Dがあるので、 TOHOシネマズデイ:毎月14日 ファーストデイ:毎月1日 レディースデイ:毎週水曜日(女性のみ) きのどんは、IMAXでグレーテストショーマンを見たのですが、やっぱり迫力が全然違いました! スクリーン大きいし、少し前の横側の席をとったので「見えずらいかな~」とも思ったのですが、とっても見やすく字幕も問題なしでした。 罠すぎる・・・実は映画館がミッドタウン日比谷の中になかった!!! たぶん、間違えた人が沢山いると思うんですけど、 TOHOシネマズ日比谷の「スクリーン12・13」は、東京宝塚ビルの地下にあるんですね。 つまりミッドタウン日比谷の中にないんです・・・ これを知らずに、東京宝塚ビルのスクリーンチケットを予約して 「 え、ミッドタウン日比谷で見れないの・・・?」 ってならないよう注意しましょう。 スクリーン1~11 東京ミッドタウン日比谷 4F スクリーン12・13 東京宝塚ビル 地下 になっています。 ネットでチケット予約するときに表示されている「東京宝塚ビル内」の映画は、宝塚ビル内のスクリーンでの上映になります。 ミッドタウン日比谷の映画待合スペースは広い。 売店も少し豪華 映画館の待合スペースは広いです!他のTOHOに比べても広くて六本木よりも広いように感じました。 オープン週ということもあって人ゴミは凄かったのですが、窓や展望が良くて、天井も高いので解放感がありますね。 日比谷公園なども見えるので待ち時間も心が休まります。 売店でワインも売ってました。 プレミアムモルツのマスターズドリームや、あとゴディバのカップアイスも売っていて上流階級な雰囲気も。 グッズ売り場も盛況でした。 他の映画館よりも大き目のスペースで展示も多め。 スクリーンの入口は飛行機の搭乗口のように電光掲示板になっていて、新しいです! ミッドタウン日比谷の映画前後のレストラン選びは慎重に ミッドタウン日比谷には、レストランが沢山あるのですが、3Fにあるレストランは値段が高いですw ランチはまだ手がでるのですが、ディナーになるとちょっと手軽にという値段ではなく、1人1万越えのお店も しかも店の前にメニューの値段が出てないので入りずらい・・・ お昼のランチのほうが安いので、ランチを食べてから映画というコースがお財布にやさしいですね。 もし、映画を見てからディナーの場合は、隣のがおすすめです。 きのどんは、五穀という釜めしのお店にいったのですがコスパも味も120点満点でした!.
次のContents• TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12の概要 「TOHOシネマズ日比谷」は、2018年3月29日にオープンした映画館です。 そのうち、このスクリーン12は「TOHOシネマズスカラ座」、スクリーン13は「TOHOシネマズみゆき座」という名前でしたが、この2スクリーンを改装し、名前を「TOHOシネマズ日比谷」として「東京ミッドタウン日比谷」内にあるスクリーン1〜11と統合した一体運営となっています。 より引用 TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12への行き方 名称が「TOHOシネマズ日比谷」となっているものの、 スクリーン12・13だけ場所が異なるため、迷う方続出中です。 建物は、 「東京ミッドタウン日比谷」内ではなく、となりの「東京宝塚ビル」の地下1階にあります。 「東京ミッドタウン日比谷」の 地下1階から連絡通路がありますので、地下鉄の日比谷駅から雨に濡れずに行くことも可能です。 薬局のある以下の連絡通路を通ればすぐです。 チケットの発券は、屋外から来る場合は階段を降りた下に、「東京ミッドタウン日比谷」から来る場合は連絡通路から中に入った目の前にあります。 以下は外から入る場合です。 予約済みの方は入口手前の発券機、チケット購入の方はその反対側にあります。 TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12の特徴 基本的なスペックは以下です。 シート数 489席(車椅子用 2席) スクリーンサイズ 15. 2m デジタル音響 VIVEオーディオ 「VIVEオーディオ」とは、ラインアレイスピーカーという、ライブ会場などでよく見かける縦長のスピーカーで、客席の前方から後方まで均一な音を届けられるのが特徴です。 携帯の電波は、ドコモの場合、1本です。 席にもよりますが、ほぼ電波入りません。 TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12で見やすい席 座席は以下のようになっています。 出入り口は中央右側にあります。 「H22」「H23」はおそらく予備席ですので予約できません。 (予備席は変更される可能性があります) オススメの座席は一緒に行く人や好みによって異なるため、重視すること別にまとめてみました。 観やすさ重視のオススメの座席(一番オススメ!) 一番見やすい席は、ズバリ中央にある 「J16」「J17」周辺の席です。 ちょうど中央に位置しており、とても見やすく映画を楽しむことができます。 また、前が通路になっており、上映前後は人が通過することが多いですが、柵もないため前に足をまっすぐ伸ばしてもまったく問題ありません。 多少左右の席でもこの列は見やすいかと思います。 以下は中央より少し右の「J20」の席です。 ただし、このJ列の座席は予約受付開始後にすぐに埋まってしまうことが多いため、人気の映画や公開初日にこの席を取ることが困難なのが欠点です。 予約開始時間は以下の通りです。 シネマイレージ会員 上映3日前の21:00から (3時間前から購入できます) 非会員 上映2日前の0:00から ちなみにシネマイレージカードは、入会金:500円、更新料:300円 で劇場で即発行でき、6回見ると1回無料、さらにマイルもたまるためお得です! 入りやすさ重視のオススメの座席 入りやすさを重視するのであれば、この場合も 「J16」「J17」もしくは同じ列の中央寄りをお勧めします。 右側の縦に走る 通路側、23番・24番もおすすめです。 少し斜めから見ることになるので、前すぎると少し見づらいため、できれば中央寄りの列がおすすめです。 左側の8番・9番でも良いのですが、23番・24番の方が出入りしやすいです。 ただ通路側の席は、エンドロールで帰る人が前を通っていくことが多いので、最後まで集中したい人は中央の座席にして、早めの時間(15〜10分前)に入場するのがオススメです。 以下は「I23」番周辺の席です。 足伸ばせること重視のオススメの座席 この場合も 「J16」周辺のJ列がおすすめです。 最前列も足は伸ばせますが、スクリーンまでの距離が近いため、もっとも良いのは観やすさ重視の席と同じく、J列になります。 人に挟まれないを重視したオススメの座席• 近くに人がいると気が散る• 後ろの人に席を蹴られるのが嫌• 前の人の頭が気になる という方、人に挟まれない席というのはないため(運が良ければ前後左右いないこともありますが…)、なるべく隣や後ろがいない、通路側の席を選ぶのがベストです。 オススメは以下あたりです。 こちらでは、後ろに誰もいません。 また、通路側のため隣に人が来なければ、両側は誰もいないことになります。 「I23」番は前の席が予備席のため、左側の席以外は前後左右誰もいないかもしれません。 カップルで観る時にオススメの座席 入りやすさ&見やすさ重視ではないでしょうか。 時間が読めない場合は必ず入りやすさ重視の席にした方が賢明です。 トイレが近い方にオススメの座席 「J28」です。 入り口から至近距離で、位置的にも見やすいJ列です。 お手洗いも、出て左に曲がりすぐあります。
次のチケットの種類も非常に多く、 多くの金銭も扱いますので、正確さが求められます。 お客様との接点も多いため、 印象に残りやすく劇場の「顔」と言えます。 カウンターなどの隔たりもなく、お客様に近い距離で目配り、気配り、心配りが必要です。 常に一歩先を読んで行動することで劇場全体がうまく機能します。 お客様に合わせた声がけで自慢のポップコーンをお勧めしましょう。 思い出をカタチにして残しておきたいというお客様も大勢いらっしゃいます。 そのようなご要望にお応えするべく、バラエティ溢れる商品を揃え、お客様をお迎えします。 当社以前の仕事 TOHOシネマズに入社する前は、飲食店(高級和食店)で2年ほど調理補助のアルバイトをしていました。 料亭ほど敷居は高くないのですが、料金は高めのお店でしたので、 お客様も経済的にゆとりのある方が多かったように思います。 裏方のお仕事でしたので、 この当時は接客業務はしていませんでした。 入社のきっかけ 学生時代の話ですが、2~3ヶ月に一度は映画を観に行っていました。 一番近い映画館がTOHOシネマズ橿原だったので、よく通っており、大好きな映画をもっと知りたい、 映画を上映する仕事をしてみたいと考えたのが、応募のきっかけでした。 楽しかった(自慢できる)こと お客様の笑顔や、接客時の反応を直に感じられることはもちろん喜びを感じます。 また、私は元々接客を苦手に思っていましたが、TOHOシネマズで様々な仕事にチャレンジする中で、 接客スキルを含め自身が大きく成長できたと感じており、それも非常に良かったと思います。 当社のアルバイトを他の人にどう伝えるか 映画が好きな人なら、大好きな映画にふれあえる仕事ですし、 ピークタイムをチーム一丸となって乗り切った時のやりがいはとても大きいです。 当社以前の仕事 駅ビルに入っている、婦人服店で販売を行っていました。 スーツ等のキャリア系を中心に、 20~30代のお客様をターゲットにしており、5名ほどのスタッフが在籍していました。 そのお店に5年ほど勤めていました。 入社のきっかけ 元々映画は好きでしたが、TOHOシネマズで働いてみたいと思ったきっかけは、夏休みの時期に、 子どもを連れて地元のTOHOシネマズ水戸内原に映画を観に行った時、私自身が冷房に弱く、 貸し出しのブランケットを探していたところ、スタッフの方が私の様子に気づいて声をかけてくれました。 きっとすごく忙しかったろうと思うのですが、その親切さが印象に残り、この映画館で働いてみたい、 と考えるようになりました。 楽しかった(自慢できる)こと 映画について詳しくなれることと、お客様の反応を直接感じられることです。 当社のアルバイトを他の人にどう伝えるか 仕事は忙しいこともありますし、大変な部分もありますが、大きなやりがいを感じられます。 また、映画に興味のない人にも、TOHOシネマズで働くことで、映画への興味がわいてくると思います。
次の