神浄討魔。 とある魔術の仮想世界

【考察】『竜王の顎』(ドラゴンストライク)が上条当麻の右手から出てきたり、出てこなかったりするのは何故??【とある科学の超電磁砲T】

神浄討魔

「その幻想をぶち殺す!! 」 概要 に宿る正体不明の力。 自らの 右手に触れたあらゆる異能の力を全て無効化してしまう能力であり、作中でも屈指のブラックボックスたる存在。 『異能』の定義はやの他、神の奇跡なども含まれ、それが有益なものであろうが有害なものであろうが問答無用で打ち消してしまう。 230万人の頂点に君臨する「レベル5」の超能力だろうと、致死級の魔術であろうと関係なく、上条が「」と判定されている原因にもなっている。 つまり上条は見かけ上「レベル0」ではあるものの、 実質的には完全な無能力者ではない 学園都市の計測システムが完全な無能力者とみなしているだけ。 劇中において「原石」と言われるタイプで、上条自身にもオンオフを切り換える事は出来ない常時発動型の能力である。 その為、触れた存在にかけられていた魔術を意図せずに打ち消してしまった事も度々あり、には右手を近づけないよう心掛けている。 効果対象と弱点 その性質上、全身に作用することで効果を生むタイプの異能 テレポートなど も上条には全く効かず、『御使堕し』のような超広大な範囲が対象の魔術にも発動するが、右手の範囲にしか影響しないため、無効化の効果は持ち主にしか反映されない。 また、記憶操作など脳に影響している類の異能は、右手で頭に強く触れれば解除できる。 欠点として、効果範囲は右手首から上 要は右手だけ であり、さらに 「異能」に分類されない力を無効化することはできない 銃撃、スタンガンでの電撃など。 そのため超能力や魔術に依存した攻撃手段しか持たない相手には大抵有利となれるが、異能を必要としないや近代兵器を用いて戦う敵に対しては、何の効果も発揮しないため勝ち目は一気に薄くなる。 加えて、異能を使って起こされた二次的な物理現象も無効化できない。 例えば、が発生させた、磁力の宿っている砂鉄の鞭は右手で触れれば『異能』である磁力が解除されるため粉状の砂鉄に戻せるが、がベクトル操作で発射した砂利の散弾は、既に発射された後である為運動エネルギーしか宿っておらず『異能』ではないために無効化できない。 ただし、上述の砂鉄や超電磁砲を防いだときの例にあるように、異能によって引き続きベクトルが働いている場合には、そのベクトルごと消滅する。 また無効化できてもその処理能力には限界があり、一度に多量の現象を処理しようとするとに時間がかかり、右手で受け止めることになってしまう。 上条はこの弱点を「 干渉」の性質として利用し、異能の力を掴み取ったり、向かって来る光線を殴って軌道を変えたり、沢山の異能の力の一つに作用させ現象の連鎖崩壊を起こしたりしている。 曰く、上条が今に至るまで辿っている極まりない人生も、 この右手が自分に来る幸運を消していることで訪れているらしい。 ただし何故かや、悪運だけはとてつもなく恵まれている。 言葉を借りるなら前者は女性から酷い目に合わされる前兆、後者は死んで楽になれず苦しみ続ける、というタイプの不幸なのかもしれない。 一応"魂"や"生命力"といった、ではあるものの自然のままに存在する力だけは消さず、出力がほぼゼロにまで低下する性質がある事も後に判明。 そのため真っ当な生命にとっての死神となってしまう心配はない。 その為コンビニ感覚でそれを成してしまうが登場してからは、精神・能力両方の意味で"切り札"的要素は失われていった。 右腕が切断・破壊されても、断面からまたは目に見えない「謎の力」が発生して効果は継続され、それらの現象が収まると共に 右腕は再生する。 右手だけを奪っても「幻想殺し」の力は急激に失われ、再び生え変わった右手に宿るため、上条からこの力を 一時的にでも 失わせる事は絶対に不可能となっている。 また、新約7巻にて 028 が自身の機能を使用して幻想殺しを使用しようとした際、解析不能な作用でボディの大部分が破損した事もある。 は新約20巻で「よりにもよって君の内側と繋げようとするとは」と、この件について言及している。 彼のプランに必要不可欠なものである事、そして何かを目撃したがクロウリーに口封じの為に襲撃されるなどの描写からも、やはりただの無効化能力という訳ではないのだろう。 上条に潜む力はこれまで幻想殺しに関連すると推測されていたが、リバースでは上記のと共に、 別種の力である可能性が提示されている。 正体 『新約』の中盤から、何人かの魔術師によって以下のような実態や歴史が明かされるようになっていった。 ただしそのいずれも「 それぞれの立ち位置から解釈し結論づけたもの」に過ぎず、確証は得られていない。 『』は幻想殺しの正体を知っており、が言うには「光の処刑」を使っているため、系統的に知っていてもおかしくはないらしい。 一応、下記のどの結論でもその説との矛盾はない。 もっとも、生前のテッラが言っていたように「記憶を失う前の上条当麻が事情を知っていた」のかは現時点では不明である。 先代の幻想殺し 幻想殺しと同質の力は、過去にも武器や洞窟などの形で存在していた。 それらがどの時代に生まれ、誰がどんな理由で創ったのかは不明だが、 時代・神話の転換点にはいつも幻想殺しと同質の力が出現していたようである。 例えば現実の歴史にも刻まれている、魔術結社『 』の全盛時代。 19世紀~20世紀にかけて活躍し、近代西洋魔術の礎を作った偉大な魔術結社の終焉は、まさに歴史のターニングポイントと言えるだろう。 その時代の幻想殺しは「 ブライスロードの秘宝」と呼ばれ、それは矢の形をした究極の追儺霊装として機能していた。 突き刺さっていたのはたった一本の矢であった。 ただし素材は鉄でも木でもない。 濁った色のワックスを固めたような何か。 先端が歪な五つ又に分かれた、何かを掴もうとする掌のような……。 『鏃は骨、矢羽は革、本体の矢柄は蝋……それもまた、血肉が蝋と化した屍蝋』 つまり。 それこそが。 『幻想殺し。 とある聖者の右手を素材に製造された究極の追儺霊装。 元は召喚失敗の際に退却せぬ者を魔法陣の向こうへ追い返すために用意されていた秘中の秘となる兵器です』 ~新約とある魔術の禁書目録18巻~ 曰く「 異世界から召喚された者を元の世界に追い返す力」。 「火花」 魔術の使用から発生する運命 を払う力も持っているらしく、まさに追儺のための霊装であった。 図らずも旧約禁書でのガブリエル ミーシャ を『位相』へ追い返したりしたのは正しい使い方の一つだったことになる。 秘宝はブライスロードにある『』の拠点で厳重に保管されていた。 しかし『黄金夜明』に所属する魔術師の内乱 史実上の ブライスロードの戦い でが持ち出して使用。 とを始末した。 メイザースとの決戦の最中に破壊され、力は時代を超えて「別の器」に宿る事になる。 幻想殺しという一つの伝説が『この時代』から消えていく。 どこに?決まっている、のちに上条当麻へ辿り着くための、別の道へだ。 ~新約とある魔術の禁書目録18巻~ 世界の基準点 半分のや真正の『』によると、その正体は 全ての魔術師達の怯えと願いが集約したもの。 歪められた世界を正す為に存在する『 世界の基準点』とでもいうべき力が幻想殺しの本質とされている。 『』はあまりにも強すぎた。 魔術の神達に宿る「無限」の力は、ちっぽけな地球だけでなく「世界」単位で影響しており、宇宙全体を思いのままに歪める。 例えば世界を構成する素粒子、あるいは生死の概念、温度や質量、層が異なる重なった世界 位相 …このような根幹部分にさえ作用し、世界の在り方を変えてしまう。 それこそ旧約1巻での魔神の説明のように1+1=3となり、リンゴは下から上に落下し、死んだ者が生き返る、既存の法則では考えられない歪な世界が誕生する。 同時に魔術師達は、歪んだ世界をあるべき形に戻す力を無意識下で願った。 もし「元の世界」への足掛かりとなる不変的な基準点があれば、リセット地点・バックアップのような力があればと。 そんな魔術師達の夢・願い・怯えが凝縮した力が『幻想殺し』として顕れたのである。 魔神や曰く、どうやら事象の中心は上条当麻の方にあるらしい。 幻想殺しは事象の中心である「 神浄の討魔」という真名の持ち主、その魂の輝きに惹かれて吸い寄せられたとのこと。 同質の『』が魔術師の99. 9%を占める『魔神』の自殺願望が反映されていた事は、幻想殺しの「世界の基準点」説を後押ししている。 ではそのような力がなぜ存在する?何が幻想殺しを本当の意味で形創った?というか魔神とクロウリーが何を知っている?このように不明な部分もまだまだ多い。 との関係 幻想殺しは魔術師の計画に組み込まれていた。 クロウリーは禁書でもテレマの法を持論として掲げ、を召喚して「法の書」が完成した1904年に審判が下り、今の時代は十字教の支配体制が消滅した「 次 ホルス の時代 アイオーン 」であると主張している。 これについて説明すると、実在するクロウリーは人が生きる時代をエジプトの神の名を借りて3つに区分しているのだが、この区分は彼が創設した宗教「 」において重要な意味を持っている。 イシスの時代 キリスト教 禁書では十字教 より前の原始宗教の時代。 オシリスの時代 キリスト教が支配する時代。 ホルスの時代 神に隷属する時代が終わり、人間一人ひとりが真の意志に目覚めて神となる時代。 そしての目指していた「神上」は、クロウリーのテレマ的なプランとは近かったらしい。 フィアンマ 異形の力で満たされた神殿=ベツレヘムの星を用意する その中で右腕の力=聖なる右を精練する その力でもって位相そのものの厚みを再調整し、世界を「天界」に作り変える• クロウリー 科学に擬態させたテレマ僧院=異能の力が存在する「」を創る その中で上条当麻? を活躍させて何かの成長を促す (学園都市の治安が悪かったり、意外と隙だらけなのも上条を活躍させるため) しかし、クロウリーが言うには 「オシリスの時代……つまり十字教単一支配下の法則ではなく、その先の ホルスの時代をフォーマットに定めていれば、私と似たような地点を目指していたかもしれないな」 「……たかが十字教程度で、あの右手や幻想殺し……そして『神浄 かみじょう 』を説明しようと考えた事。 それ自体が、君の失敗だ」 …との事で、フィアンマの力は旧時代たる「オシリスの時代」に囚われたままだった。 クロウリーの計画 プラン で重要になるという設定上、幻想殺しもしくはの正体は テレマ教に関係する何かではないかと予想されている。 上条=ハディート説 「」「」「」も参照。 禁書黎明期より存在する有名な考察ネタの一つで、テレマの神格ハディートとの記号的対応がかなり多い事で知られる。 禁書ではハディト表記である。 本来の力・正しい使用法…? 曰く、今の幻想殺しは本来の性能を発揮出来てないらしい。 新約21巻では、「記憶喪失の上条がそうと信じ込んでいる幻想殺し」の力が本当に正しいものなのかと疑問視されている。 コラボでの描写 セルフコラボ小説『とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情』では、テュール神の因果律操作を無効化している描写もある。 しかし別のセルフコラボ小説『合コンやってみました。 ただしオールスターで世界の危機ではあるけども。 』では、『』のヒロイン「白き女王」が世界を消し飛ばした際、上条個人に対しても幻想殺しの力が働いている描写がなかった。 コラボ企画『』では、の世界からもたらされたV-クリスタルやリバース・コンバートによる情報の物質化および物質の情報化、精神干渉、ひいてはタングラムの因果律操作のような現象も、超絶的テクノロジーや宇宙の法則を超えるような超"科学的原理"で引き起こされた故か、幻想殺しでは無効化することはできなかった。 の操作や世界の破壊についてはタングラムや白き女王など、一定の法則を超越した存在を考慮すると「力の強弱」「法則の上下関係」「対象が個人か世界か」「魔術的な現象」という色んな判定が関わってくるものと思われる。 『』枠で『』に参戦した際にはコードギアスシリーズのブリタニア騎士にかけられたを打ち消す場面が存在する。 こちらは上述した事情もあって、ある意味で『願い』繋がりのクロスオーバーとも言える。 その後、放送された『とある科学の超電磁砲T』では旧バージョンに近いSE 旧バージョンと比べると甲高い になっていたため、「幻想殺しのSE」がトレンド入りしていた。 関連タグ 関連記事 親記事.

次の

幻想殺し (いまじんぶれいかー)とは【ピクシブ百科事典】

神浄討魔

とある魔術の禁書目録・上条当麻についてです。 イマジンブレイカーの右手を持つ上条当麻。 その秘密はアニメは勿論、小説でもあかされていません... 小説では、 <上条=神上>であり、 神の右席・左方のテッラが「右腕の正体、それは・・・」 っで殺されてしまうので結局分からずじまいです。 答えにかすってはいるのですが・・・ 友達間の予想では、 階級別けで『人間(でしたっけ?)・天使・神』になっているので、 上条は、文字どうり神の上に行き、イマジンブレイカーの能力を得、 地に落ちてきたという予測らしいです。 エンゼルフォールの時を参考にしたらしいですが・・ これより 「俺、私の持論の方が凄いぞ!」 ってお方は是非是非、解答をお寄せください。 高いところではありますが、よろしくお願い致します。 まず初めに、 『上条=神上』 ではありません。 『神上』 は、 『神の右席』 の目指すところであり、正しくは 『上条当麻=神浄討魔』 です。 作者も 『神浄討魔』 には意味があると言っています。 それと、左方のテッラは、 『幻想殺し』 の正体を言おうとした直後に死んだりしません。 あの場は生き延び、その後後方のアックアに殺されます。 さて本題ですが、自分もいくつか仮説は立ててます。 妨げる=異能を妨げる という可能性 また、ルシファーを討ったのは 『神の如き者 ミカエル 』 であり、つまり右方のフィアンマとルシファーには、因縁があるわけです。 まぁ、素人が考え付くのなんてたかが知れてますね。 正体は作者のみぞ知るってことです。

次の

新約とある魔術の禁書目録リバース 22|鎌池和馬, はいむらきよたか|キミラノ

神浄討魔

ちなみに、現在放映中のアニメ『T』を無料で見返す方法はでまとめていますよ~。 今回のテーマ の右手から何かが出現した事例をまとめてみると、こんな感じになります(詳しくは)。 アウレオルス 1匹の透明な竜の顎 phase5. 竜が出てきたり、出てこなかったり。 ややこしいですね! では、 なぜ『の顎』が出てきたり、出てこなかったりするのか? もしかしたら、その正体を考える上でも重要なヒントになるかもしれない・・・! というわけで、今回はこのテーマについて考えていきたいと思います! 考察の前に・・・! の右手にはいくつの能力があるのか? 考察を始める前に、まずは前提を確認! にて、右方のにが右腕を切り取られたとき。 その際の文章がこちら! ボンッッッ!!!!!! は、 自らの力で『 見えない何か』を握り潰す。 」 「棒立ちの上条の 肩口に集約しつつあった莫大な力を、さらにその上から現れた 別の力が巨大な口のように開き、丸ごと飲み込んでしまったのだ。 まるで、咀嚼するかのように。 肩口付近の空気は、砂糖水のように揺らいでいった。 」 引用: (色は筆者による。 まるで、咀嚼するかのように」と表現されていましたね。 このような表現からすると、 『別の力』 =『の顎』の可能性が高そう。 というのも、アウレオルス戦にて 『の顎』が出現した際、ステイルに対するアウレオルスの『弾けよ』という命令が、打ち消されたかのように、血肉が一点に集まった、という描写があったんですよね。 つまり、 『の顎』は『』としての効果も有する、と考えていました。 したがって、• 『の顎』はと同一のもの• 『の顎』はが変質したもの• が 『の顎』の一部にすぎない などと解釈できる余地があるものと思っていたんですよね~。 しかし、今回、漫画版『超電磁法』の編集者の方が、で『の顎』の各竜の属性や能力について公表してくれました! それをまとめたのが~。 属性 能力 色 基本 解呪・精神攻撃(記憶破壊) 白 盲竜 暗黒 精神作用(恐怖・混乱) 黒 単眼 水 雨風招来・毒 水 四ツ目 幻覚催眠能力・音波攻撃 緑 骸炎 火 生命力を焼くドレイン 赤 氷晶 星のような強靭さ・氷のブレス 白 槍頭 雷撃・レーザーブレス 金 天使 塩化・未了・黒雷 白 なんと、アウレオルス戦にて登場した『基本型の竜』自体に、 『解呪』の力があるとのこと! ステイルを助けたのは、の力ではなく、 『の顎』の能力だったようです。 なので、今回は、• 上里翔流との戦闘では、描写されなかっただけで実は 『竜』が現出し、上里を倒していた• エイワス戦は、『窓のないビル』の中という特殊な環境だったので、学市の中とはいえず、竜の形をとらなかった• 神浄の討魔はイギリスで登場したので、『の顎』とは異なる存在• 学市内でしか形を保てないとすると、AIM拡散力場に指向性を付与することで 『竜』の形に調整されている?• そうすると、学市の統括理事長アレイスターが育てていたモノは 『の顎』? と、解釈できそう。 なかなか説得的! 一方、この解釈に対する疑問点も。 『自らの力』と表現される 『の顎』が、学市でないと形を維持できないというのは少し違和感がある• 学市の統括理事長アレイスターが育てていたモノが 『の顎』だとすると、 『見えない何か』は何なのか? この見解を否定できる程の大きな疑問ではありませんが、完全に納得できるかと言われると微妙なところ・・・。 ただ、有力な見解とはいえそうです! の意識があるときのみ『竜』が出現する?? なぜ 『の顎』が出てきたり、出てこなかったりするのか? これに対するもう見解として、もうひとつ有力かなと思うものがあります! それは、 の意識があるときには 『の顎』が出現 する、というもの(なお、を参考にさせていただきました)。 出現事例をもう一度確認してみると、たしかに 『の顎』が出現しているのはの意識があるときのみ。 『自らの力』= 『の顎』は、が意識的に発動させるものだが、普段は によって発動できない状態にある• アウレオルス戦とphase5. 3戦では、 『見えない何か』が成長していなかったため、発現しなかったか、発現していても目立たなかった• オティヌス戦では、が気絶していたため、 『の顎』が発動しなかった• 僧正との戦いでが発動させようとしていたのは 『の顎』 だった• 上里翔流との戦いでも 『の顎』 と 『見えない何か』が出現していた この見解も、かなり説得的ですよね! ただし、エイワスとの戦いのときについては、に意識があるにもかかわらず、 『の顎』は発動せず、 『見えざる何か』が一瞬で潰されてしまっています。 理由として考えられるのは、以下の3つくらいでしょうか。 エイワスの攻撃が早すぎて、 『の顎』を出現させる時間がなかったから• 右腕が切断されたわけではなく、右腕を折り曲げられただけだったので、 の効果が持続していたから( 『見えざる何か』は で抑えきれなくなっていた)• 上里翔流との戦いの際、『理想送り』により 『の顎』が消滅したから(これが正しいとすれば、今後一切、 『の顎』の出番はなくなりますが・・・) この部分だけはスッキリとした説明ができませんが、この見解も完全に否定することはできないんじゃないかと思っています! まとめ なぜ 『の顎』が出てきたり、出てこなかったりするのか? この疑問にて対する答えとしては、今のところ以下の2つの考え方が成り立つという結論になりました!.

次の