コンテンツ• 鬼滅の刃伊之助がかわいいシーン5選! 『素顔』 本日WJ40号発売! 『鬼滅の刃』第124話掲載中です。 どうぞよろしくお願いします! 今週は、暑さも和らぐ!? 容姿に関しては、お母さんの血が濃いようです。 初めて顔を明かした時は、 美少年で驚きました。 イノシシの頭を被っているくらいです。 もっと男らしい顔立ちをしている、とだれもが感じるはず。 善逸は、顔だけ浮いていて気持ち悪いと話しました。 男子で美人なのが、受け入れられないのでしょう。 さすがに、そこまでは言わなくても良いと感じますが。 黙っていれば、 品のいい美少年でした。 鬼滅の刃伊之助がかわいいシーン5選! 『ほわほわしている』 イノシシの頭を被った状態でしか、 ほわほわしたことはありません。 しかし、それがまたかわいいのです。 何を考えているのか読めない表情で、棒立ちしていました。 「なんだこの気持ちは?」 そう、一生懸命に考えている姿にひかれます。 伊之助は 心が温かかくなると、ほわほわするようです。 気持ちが 和んだり、 あたたかい気持ちになったりなど。 具体的には感謝されたり、優しくされたりなどです。 詳しくはこちらで説明しています。 義勇が一瞬で鬼を倒してしまったのを見て、思い知らされます。 大きなけがを負っていました。 それにもかからわず、戦いに戻ろうとする伊之助です。 義勇は、動けないように木の枝につるし上げました。 その動きも素早く、一瞬です。 置いてけぼりを食らった伊之助は、そこから ずっと落ち込んでいたのでした。 いつもは元気な人が落ち込んでいると、周りは心配します。 善逸はバカにしました。 一方で 炭治郎は、精一杯はげまします。 療養を続けた結果、伊之助の声は元通りになりました。 こうして、いつもの元気な彼に戻ったのです。 鬼滅の刃伊之助がかわいいシーン5選! 『みんなもかわいい赤子のとき』 目は赤子のときと、ほとんど変わらないようです。 クリっとした かわいらしい、大きな瞳でした。 母親が 童磨に追われ、絶体絶命のピンチに陥ります。 涙を流す彼女を、 伊之助は あ然とした表情で見つめていました。 母が悲しむ姿を 幼いながらに、感じたのでしょう。 これから何か 嫌なことが、起きようとしていると。 自分に親はいないと、散々話していた伊之助です。 しかし童磨の話から、 母に優しくされた記憶を思い出しました。 自分を 可愛がり、愛してくれていたのです。 仇を討ったあとは、平然としていました。 しかし体は、疲れ切っています。 床に、ひざから崩れました。 そして、優しかった母を想うと 涙が止まらなくなったのです。 スポンサーリンク 鬼滅の刃伊之助がかわいいシーン5選! 『考察』 伊之助をかわいいと感じるのは、 普段とは違う表情を見せたときです。 イノシシの被り物を外したとき。 いつもは威張っているにも関わらず、 落ち込んでいるシーン。 家族のために、 涙したシーン。 どれもそれらに、当てはまりますよね。 ある意味ギャップ萌えの部類に入るでしょう。 人は、いつもとは違う異性の姿にひかれたりします。 お祭りのときに浴衣を着る。 メガネをかけるもしくは、外す。 髪を束ねたときの女子の変化。 身近であろう例を挙げてみました。 好みにもよりますが、思い当たるシーンがあるのではないでしょうか。 それらと同じに感じるのが、この変化した伊之助の姿でした。 鬼滅の刃を無料で視聴する方法を紹介! 視聴されていた方は多いでしょう。 そんな中で、何話か見逃していませんか? または、最初から見たいなと感じていませんか? そこでおすすめなのが、 「U-NEXT31日間無料トライアル」です。 31日間、 無料でお試しできる動画配信サービスです。 UーNEXTにはレンタル作品と見放題作品があります。 レンタル作品は、別途お金がかかります。 しかし鬼滅の刃は、全話見放題作品なので、 追加料金はかかりません。 また、期間内に解約すれば無料です。 実際に試してみましたが、本当に期間内は無料でした。 解約方法も実に3分ほどで終わります。 鬼滅の刃伊之助がかわいいシーン5選! 『まとめ』.
次の炭治郎らが赴いた鬼殺隊士のに同じくして立ち向かい、たった五人生き残った精鋭隊士の一人である。 「」という言葉では片付けられない 『獣』であり、常時上半身を露出して、頭には猪から剥いだ頭皮を被った二刀流の剣士。 他の生き物との力比べを生き甲斐として育ってきたため、他者を『相手にするまでもない 弱者』か『より強くなるための踏み台とするに値する 強者』としてしか認識しなかった。 自分より強いと認識した相手には状況構わず勝負を請うが、戦う力を持ちながらも戦意を持たない相手に対しては 「弱味噌」と怒鳴りつけることもある。 戦う相手が居ない場でもその闘争心が収まらないらしく、大声を張り上げたり意味も無く木の幹に体当たりしたりしている。 まさに獣。 山育ちのために人としての常識が通用せず、 を足蹴にする、屍の埋葬の意図を理解できない、手づかみで物を食べる、清めの切り火を威嚇と思って激怒する、等々。 このように一般常識に欠ける反面、古風な小難しい言い回しや語彙が意外に豊富。 その理由については後述。 一応、言葉によるコミュニケーションが取れる、下半身を衣服で覆う、自らの名を持ちそれを名乗る、無益な殺生は行わないなど、 瀬戸際のレベルで『人間』ではある。 物凄く染まりやすい性格であり、ノリが頻繁に変わる。 名乗ることはできるが、上述の通り読み書き自体ができないため、当然ながら自分では書けない。 山に捨てられた後の彼は、子供を失ったばかりの母猪に育てられた。 そんな彼が言葉をしゃべれるようになったのは、たかはるという青年…の祖父からの影響である。 昔、棲んでいた山の麓にある民家に迷い込んだ幼少期の伊之助は、留守番中のややボケかけて来たたかはる祖父から餌をもらい、家に寄りつく様になる。 そのころから猪の皮を頭にかぶっていた為、たかはるから煙たがれ口汚く罵しられながら追い払われるも、性懲りもなくもう一度たかはる家に来訪。 そこで祖父からを読み聞かせられて言葉を覚え、この時に着用していた褌から自分自身の名前を知る。 意外に小難しいボキャブラリーが豊富なのはこのたかはる祖父の影響と思われる。 そして同時にたかはる青年の乱暴な口調を自らのものとし、その家を自分の縄張りにして時折おかきなどを差し出させた。 鬼殺隊に入隊してからは、とある任務で出会い行動を共にする事となった炭治郎やなど様々な人間の優しさに触れ合う中で、その意識には徐々に変化が訪れており、特に己より遥かに強かったの生き様に立ち会った事で、 『真の強さ』の何たるかを心に描き始めた。 それ以降は、鬼殺隊の隊員たちやの面々、特に同期の二人、炭治郎と善逸との付き合いを通して『人間』として強く成長していくようになる。 蝶屋敷の主人であり度々三人の治療を行っていたには母性を感じることもあったらしく、後にの最期を聞かされた時には、記憶の奥底にわずかに残っていた母親の面影としのぶを重ねていた心境を自覚した。 最終決戦において、によって仲間であった鬼殺隊の隊員たちが大量に殺されていった際には、「同じ飯を食った仲間」として、その仇を討つために無惨に対して「 百万回死んで償え!!」と泣きながら刀を振るった。 そして、との戦いでは、炭治郎と善逸に関しては兄弟のように思っている心境を、悲痛な思いで心中で吐露している。 元より心身頑健な炭治郎が血の滲むような鍛錬を二年間経て習得したものと同等の戦闘能力を独力で身に着けていることから、一面では天賦の才を有していると捉えられる。 なおこの最終選別の際、隊士説明会に参加せずすぐに立ち去ったため、最後に通過した炭治郎は後の任務で出会うまで同期隊士であるとは知らなかった。 鬼殺隊士に勝った基礎身体能力のみならず、野生で生きてきたからこその勘の良さ(殺気に対する反応速度)、二刀流による攻撃力、更には広域探知の技を有していることから、その戦闘能力は高い次元でバランスが取れており、最終選別を誰よりも早く通過したという実績は伊達ではない。 半面、思考能力には難があり、直線的・直情的な行動しかとれないため、搦め手を用いたりとゴリ押しが効きにくい鬼には相性が悪い。 容姿 筋骨隆々な体躯と乱暴な口調に反してその顔立ちは整っており、瞳は深い翡翠色に輝く 「紅顔の美少年」と呼ぶに相応しい容姿をしている。 美しい人間しか食べないのから、「美しい」と評価されて獲物として狙われた事もある。 炭治郎が嗅覚に優れ、善逸は聴覚に優れる一方、伊之助は並外れた鋭い触覚を持つ。 上半身を常に晒しているのは、肌面積を増やすことでパッシブ・センサーとしての能力を最大限に有効化させるためでもある。 身体能力 山の中で獣同然に鍛え上げた身体能力は、地獄のような修練によって『人間』としては極限まで鍛え抜かれているはずの鬼殺隊士を、さらに上回る。 更に伊之助の肉体は高度な柔軟性をも有しており、雑技団のような複雑な体勢も無理なく取る事が可能なため、不安定な足場や空中からでも、通常の剣士では考えられないイレギュラーな体勢から強力な斬撃を放つことが可能。 また、肋骨が4本折れている状態でも意に介さず全力で戦闘行動がとれるなど、苦痛に対する耐性も極めて高い。 薬物耐性も高く、毒物の類が効きづらく致死毒を使う相手との戦闘に於いては、(多少の)不利を打ち消せる。 ただし反面、治療薬も効き辛いためメリット/デメリットが如実に表れている。 但し、炭治郎の場合も適性がない水の呼吸を十分に使いこなしている辺り、適性がないからといって他の呼吸が使いこなせないわけではない。 装備 本来の鬼殺隊士には、個々に専用の日輪刀(玉鋼の時点から本人に選ばせる)と隊士服を支給されるが、伊之助はこれらの支給・説明会に立ち会わずに最終選別の場を去ったため、腕試しで打ち負かした隊士の装備を奪って使用している。 また、伝令及びお目付として担当の鎹鴉(かすがいがらす)をあてがわれている、のだが……。 詳細は。 特別な繊維でできており、通気性はよいが濡れ難く、燃え難い。 更には雑魚鬼の爪や牙ではこの隊服を裂く事すらできないほど頑丈。 上述の通り伊之助は触覚の感度が極めて高く、衣服の接触に対して不快を覚えるため、長袴(ズボン)のみを着用する。 かすがいがらす。 人語を解し、話すカラス。 各鬼殺隊士にあてがわれており、どこからともなく現れ、隊士に任務地やその地で起きている怪異を伝える。 伊之助のカラスは、炭治郎との合流時までに 十八回ほど食われかけた事から、合流後は完全に姿を隠している。 一応、合流前も伊之助は鬼狩りの任務をこなしていたようなので、ギリギリでコミュニケーションはとれていた模様。 尚、炭治郎の鴉も食おうと言った事がある。 余談ではあるが、食用に適しているのはのほうである。 カラスも食べれない訳ではないが、かなり硬くて臭いので結構手間な下処理が必要である(成分としてはクジラ肉に近い)。 つまり、にすれば旨い。 猪の頭皮 猪から剥いだ頭皮。 伊之助は、自身の可憐な顔立ちを気に入っていないようで、ほとんど常に(眠る時ですら)この猪の頭皮を被っている。 これは彼を育てた母猪の形見であり、「山の主」と称している。 このため選別以来久々に彼に出会った善逸や突然彼を見た一般人などは、猪頭の化け物かと誤解した。 その他、腰には鹿の毛皮を、脚には熊の毛皮を巻いている。 ネタバレA 無限城内部での対「」戦。 ネタバレB 鬼の首魁「鬼舞辻無惨」との最終決戦及び「」。 ネタバレC。 ネタバレA 襲来した無惨の手で突如として無限城へと落とされるが、むしろ伊之助は稽古で得た力の成果を試すいい機会だとして、現れる雑魚鬼を嬉々として斬り伏せていった。 しかしその先で、彼は思いもしなかった展開に直面する事となる。 以降の詳細については、 を参照。 当然ながら ネタバレ注意。 ネタバレB 上記の戦いに辛くも勝利した後はカナヲと行動を共にし、途中で善逸、と合流を果たす(ちなみにその際、敵と勘違いして攻撃してしまい、カナヲに叱られていた)。 無限城崩壊後は善逸、カナヲと共に無惨戦に加勢。 の札を使い姿を消した上で無惨に攻撃を仕掛けるが、無惨の全方位攻撃によって一時戦闘不能となってしまう。 死の淵から復活した炭治郎が参戦したのに続き、自身も満身創痍の中立ち上がり、大勢の仲間を奪った無惨に怒りと悲しみをぶつける。 更にそれ以降の詳細は を参照。 ネタバレ注意。 ネタバレC を参照。 ネタバレ注意。
次の下記クリックで好きな項目にジャンプ• 【鬼滅の刃】伊之助の名前の言い間違いがかわいい! 冒頭でも書きましたが伊之助はよく名前の言い間違いをします。 一緒に行動を共にしているかまぼこ隊の炭治郎と善逸の名前すらよく間違えていますよねw あれだけ一緒にいるのに間違えるってかなり面白いですし、それにツッコまなくなっている炭治郎と善逸の状況にもちょっと笑えます。 あの風貌で何度も言い間違いをする伊之助は本当に愛らしくてかわいいですよね? 実はSNSでも伊之助の呼び間違いはよく話題になっているんです。 伊之助の言い間違い…かわいい… — 初期たまご shokitamago とくに作中の序盤で言い間違った「かまぼこ権八郎」は、 かまぼこ隊の由来にもなっているほどで、伊之助の言い間違いはファンにはたまらないものとなっています。 なるほど!!! かまぼこ権八郎ww何一つあってないwww伊之助の言い間違いかわいいですよね!! 先週の腹がなるぜ! もかわいかった!! この風貌で天然も発揮されると、ウケるというより本当に愛らしいw しかも他の言い間違いもセンスがあるから、本当に伊之助の天才・鬼才ぶりには驚かされますw 関連: 【鬼滅の刃】伊之助の呼び方間違え一覧! 伊之助はかまぼこ権八郎の他にも、センスの良い言い間違いを多数生み出しています。 ここではかまぼこ隊のメンバーの呼び方間違えを、原作漫画の巻数と一緒に紹介します! 炭治郎の名前の呼び方間違え一覧 まずは炭治郎の名前の言い間違いから。 では早速みていきましょう! かまぼこ権八郎 ごんぱちろう ・・・4巻27話 元・下弦の陸である響凱の屋敷を突破後に、炭治郎に放った言い間違いが 「かまぼこ権八郎」。 伊之助と炭治郎が出会ってから最初に言った言い間違いですね! 先ほども触れましたが、 かまぼこ隊の由来にもなった言い間違いです。 この呼び方に衝撃を受けた人もかなり多いのではないでしょうか?w デコ太郎・・・4巻29話 次に伊之助が放った言い間違いは、下弦の伍・累が仕切る那田蜘蛛山で言った 「デコ太郎」。 伊之助が言ったデコ太郎にどんな意味があるのかは不明ですが、現実にも「デコスケ」という言葉が使われることがあるとのこと。 簡単ですがデコスケの意味はコチラ。 いずれにしても良い意味はないようなので、もしかして「デコ太郎」もいい意味ではなさそう?w 紋次郎 もんじろう ・・・4巻30話 同じく那田蜘蛛山で放った言い間違いの1つが 「紋次郎」。 鬼殺隊の先輩の村田さんに怒っているときに言った呼び方ですね! 「炭治郎」に近い呼び方で非常に惜しいですよねw 健太郎・・・5巻35話 「健太郎」も那田蜘蛛山での言い間違いですね。 下弦の伍・累の父親役をやっていた蜘蛛鬼に、炭治郎がふっ飛ばされたときに使った呼び方です。 個人的にはこの会心の呼び間違えが結構ツボりましたw 間違った名前を大声で叫ぶってなんなの?w 少し前に紋次郎で間違いを指摘されているのに、早速間違っててマジで面白いです。 豚太郎・・・5巻36話 上で書いた「健太郎」の言い間違いから、またすぐに言い間違った呼び方が 「豚太郎」。 このときは炭治郎がふっ飛ばされた後なので、もはや彼の言い間違いを訂正する人もいませんねw しかし、さっきは言っていた健太郎もすでに言い間違っているのは、どういった原理なんでしょうか? 那田蜘蛛山編は鬼滅の刃のアニメでも割と盛り上がるシーンが多いですが、伊之助の言い間違いもかなり多い印象ですね。 関連: 関連: ポン治郎・・・7巻55話 言葉にはしていませんが、伊之助は夢の中でも炭治郎の名前を間違って 「ポン治郎」と名付けていました。 炭治郎が謎にたぬきっぽいシルエットになっているし、もはや姿まで間違ってきていますねw 下弦の壱・魘夢の夢の中でも間違えている伊之助は本当に面白いです。 関連: 関連: 三太郎・・・8巻62話 炭治郎が無限列車から投げ出されたときに言った呼び間違えは 「三太郎」。 もはや 覚える気すらないようにも思えてきます。 関連: 惣一郎 そういちろう ・・・9巻76話 遊郭編での言い間違いは 「惣一郎」。 無限列車の一件から四ヶ月以上経過しており、一緒に鍛錬もしているのにまだ間違えていますね~。 流石にもう覚えてても良さそうですが、このときは炭治郎にイライラしていたからでしょうか? ただ、この頃には炭治郎の名前を間違うことも少なくなっている気もしますね。 またお互いの距離が近づいたためか、伊之助が炭治郎を「お前」とか「テメー」とかで呼ぶことも多く、 名前の言い間違いもだいぶ無くなっている感じがします。 炭八郎 たんぱちろう ・・・12巻100話 上弦の陸・妓夫太郎と堕姫を倒した後、2ヶ月間昏睡状態だった炭治郎が目覚めたときの言い間違いが 「炭八郎」。 炭治郎に限りなく近い言い間違いで、漢字もあと一文字で正解ですw 最初のかまぼこ権八郎から比べると、言い間違った呼び方でも炭治郎の名前にかなり近くなりましたね~。 一緒にいる時間が長いので、流石に名前の全体像は頭の中に入っているのかもしれません。 善逸の呼び間違え一覧 では次は善逸の呼び間違えの名前を見てみましょう。 善逸の名前自体あまり呼んでいる描写がないのですが、呼ぶときはしっかりと間違っています。 善逸の呼び間違えた名前は以下の通り。 紋逸 もんいつ ・・・6巻49話 かまぼこ三兄弟が機能回復訓練でカナヲに勝てずに、落ち込んでいるときの善逸へ言った言い間違いが 「紋逸」。 てか簡単に改名するってことは、善逸にとって名前はあんまり重要じゃなかったりするんでしょうか? そう言えば、善逸の名前自体一体誰が付けたんでしょうね~。 関連: チュウ逸・・・7巻55話 無限列車編で伊之助が見た夢の中で言い間違えしたのが 「チュウ逸」。 上の方で紹介した「ポン治郎」と一緒に登場していましたね! 名前に連動してネズミみたいな姿になっています。 そう言えば、煉獄さんの夢の中の善逸も何故か出っ歯でしたが、善逸を近くで見ると出っ歯なんでしょうか? 関連: 寝ぼけ丸・・・10巻88話 上弦の陸・妓夫太郎と堕姫を手分けして倒すときに言った言い間違えが 「寝ぼけ丸」。 もう善逸の名前のかけらもありませんねw 善逸が鼻ちょうちんを出しながら戦っていたのを、伊之助は見ていたからこのように言ったのでしょう。 これに関しては名前の言い間違いというか、善逸のあだ名みたいなものかもしれません。 紋壱 もんいち ・・・11巻91話 上弦の陸・墜姫とかまぼこ三兄弟が戦っているときに、伊之助が心の中で呼び間違えた名前が 「紋壱」です。 呼び方自体はそこまで遠くはないですが、漢字で見てみるともはや的外れの名前ですねw 先ほど書いた「寝ぼけ丸」よりはマシですが、一緒にいる時間が長くてもやはり伊之助は名前を覚えてくれません。 【鬼滅の刃】伊之助が名前を覚えないのはわざと? 上でまとめた通り伊之助はかなり名前の言い間違いが多いです。 かなりの時間を一緒に過ごしている炭治郎や善逸の名前もさっぱり覚えないところを見ると、 「逆にワザと覚えないのでは?」とも思えてきます。 だけど伊之助の呼び間違いはガチで間違っているらしく、 7回に1回の確率で正しく名前を呼べるとのこと。 実は公式アニメの大正コソコソ噂話でもその事が話されていました。 関連: 関連: 関連: 【鬼滅の刃】伊之助はあだ名を付けるのも得意? 名前の言い間違いをする伊之助ですが、言い間違いとは別に あだ名を付けるのも得意なようです。 まぁ、得意というか面白いあだ名ばかり付けるので、僕が勝手に思っていることではありますが・・・w ここでは伊之助が付けたあだ名も簡単に紹介していきます! 伊之助がみんなに付けたあだ名は以下の通り。 「覚える気がないのでは?」「わざと覚えない?」とも思えてきますが、 大正コソコソ噂話でわざとではないことが証明されていましたね! 7回に1回は正しく呼べるとのことなので、アニメや原作漫画を見直して数えて見るのも面白いかもしれませんね!.
次の