パズドラ リベルタス 攻略。 パズドラの「リベルタス降臨(壊滅級)」のソロ攻略/安定周回パーティを紹介!

リベルタス降臨!

パズドラ リベルタス 攻略

回復ドロップの確保が難しい リーダースキルの発動には最低でも回復ドロップが5個必要。 盤面に無いことも珍しくなく、自身の水目覚めをスキルを発動してしまうと、より欠損しやすくなってしまう。 リベルタスのサブ評価 ドロップキャラで貴重な属性吸収無効スキル リベルタスのスキルは1ターンの属性吸収無効と3ターンの水ドロップ目覚め効果。 特に属性吸収無効スキルは、ガチャキャラを除くとに続いて2体目と所持しているモンスターが少ない。 追加攻撃持ちのドロップキャラ リベルタスは覚醒スキルに追加攻撃を持ち、根性ギミックの対策が行える。 ダンジョンでドロップするキャラで追加攻撃を持つモンスターは数が少ないので、追加攻撃持ちの選択肢が少ない場合は役立つ場面が多い。 また、超覚醒スキルには操作不可耐性を設定でき、合計4種類の耐性系覚醒を持つモンスターだ。 2体攻撃で火力を出せる 覚醒スキルに3個の2体攻撃覚醒を持つモンスター。 超覚醒とアシストを合わせれば最大5個持ちになり、4個消しをすると高い火力を出せる。 リベルタスの総合評価と使い道 属性吸収無効と追加攻撃を持つダンジョンキャラとしては貴重なモンスター。 耐性系の覚醒を多く持つので、上級者でも使用する場面がある。 また、リーダーとしてはドロップキャラの中でトップクラスの性能を持つ多色リーダーだ。 HP 攻撃 回復 レベル最大 3235 1270 833 プラス297 4225 1765 1130 限界突破+297 4872 2019 1297 リーダースキル 解放のトーチ 回復ドロップを5個以上つなげて消すと、 攻撃力が6倍。 スキル フリーダムスカイ 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 スキル フリーダムスカイ 1ターンの間、属性吸収を無効化する。 3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。

次の

『パズドラ』新降臨ダンジョン“リベルタス 降臨!【全属性必須】”登場! “ウィンタースペシャル”が1/28より開催 [ファミ通App]

パズドラ リベルタス 攻略

約38000の先制を耐える必要がある リベルタス降臨では、 1Fでいきなり約38000の先制ダメージが飛んできます。 突入時に先制攻撃が来るので、ドロップ消去時に軽減が発動するなどのリーダーの場合HPが38000以上無いと耐えることが出来ません。 HP倍率があるリーダーや、の様にHP条件で軽減を貼れるリーダーで挑むのがおすすめです。 先制ダメージを受けられなければダンジョンを進んでいくことすら許されないので、潜入前に確認が必要です。 転生アポロンの突破方法を用意する リベルタス降臨の鬼門は、転生アポロンの7コンボ以下吸収と根性です。 また初手で突破できない場合は、2ターン目に盤面を荒らされてしまうので盤面を整える手段を用意しておくと良いでしょう。 転生アポロンのおすすめの攻略方法は、「コンボ加算付きの回復含む陣で突破です。 コンボ加算付きの回復陣で突破する場合は、3Fで打てるようにしておく必要があります。 そのためにはスキルブーストを多めに用意したり、1or2Fでスキル溜めをしましょう。 ガイアの高防御をぶち抜く必要がある ガイアは、3ターン以内に突破できないと 残HPの200%割合ダメージが飛んできます。 ランダムで火水木のいずれかのドロップを消せなくしてくるため、 全属性必須のダンジョンですが多色パーティでは挑戦しないのが無難です。 威嚇スキルで消せない状態を外し、ガードブレイクで安全に突破することも一つの手です。 ヘスティアの属性吸収対策が必要 覚醒ヘスティアは、ランダムで火以外の属性から2種類を吸収するギミックを使用します。 ダンジョン潜入時点で全属性を揃えているため、副属性などが引っかかってしまう懸念点は捨てきれません。 火が吸収されることは無いので火属性で突破出来る編成を用意したり、単純に属性吸収無効スキルを用意しておくのがおすすめです。 つまり、初ターンで覚醒無効状態を回復できるため、ワンパンする事も可能になるかもしれません。 当然、運に身を任せる事になるので封印バッジが機能しなくとも倒せる編成が無難です。 属性吸収ならともかく上下操作不可状態だと死活問題になるので、なるべく お邪魔(爆弾)と毒は耐性を確保しておくのがいいでしょう。 特大ダメージを回避するには、特大ダメージ前にダメージ軽減スキルを使用してやり過ごすかリベルタスのHPを半分まで削る必要があります。 攻略に用意しておきたいもの キャラ おすすめする理由 ・追加攻撃を持つ ・アポロンの根性対策として必要 ・属性吸収無効スキルを持つ ・主に5Fの属性吸収対策として ・毒耐性をアシストできる ・リベルタスと殴り合う場合に必須 ・お邪魔耐性をアシストできる ・リベルタスと殴り合う場合に重要 ・リベルタスの大ダメージ対策 ・枠に余裕があればおすすめ ・ダメージ無効貫通を持つ ・ボスのリベルタス対策として ・強力なエンハンススキルを持つ ・リベルタスを確実に倒すなら ・覚醒無効回復スキルを持つ ・リベルタス対策(HP50%以下) ・ワンパンなどを考えるなら不要 リベルタス降臨のソロ攻略パーティ セイバーパーティ(壊滅級攻略) セイバーパーティでなんとかクリア。 木闇吸収があったので、耐久してから突破しました。 吸収が切れるターンに大ダメージが飛んできたので、吸収無効を用意すべきでした。 耐性は毒と暗闇を選択しましたが、爆弾が面倒だったので、暗闇よりお邪魔耐性を積むのがおすすめです。 属性吸収を2属性と落ちコン無しで対策し、気軽に周回できるようにしています。 空いている枠にを用意することで、単純にスキル溜めのターンを2ターン処理可能です。 ランサーはや2色陣などでも代用可能です(スキルターンに注意)。 手持ちに合わせて変更してみてください。 50%の確率でリベルタスを1ターンスキップ可能ですが、封印耐性バッジは必ずしも必要ではありません。 スキルブーストが必要ならばスキルブーストバッジを採用しましょう。 サイガアナザーの超覚醒が必須• リベルタスはHP3,500程度の育成が必須• HP15%バッジが必須• 1Fで火吸収が出現した場合のみ、 左側をターゲットして攻撃してください。 吸収しないほうです。 サイガアナザーの代用はや、コンボ強化超覚醒のなど。 アポロンを倒すために採用しているので、潜在キラー前提なら代用は更に増えますが、スキルブースト3個と副属性木を含まないのが必須条件です(ヘスティア対策)。 クリスマスソニアの代用はや、など。 草薙や火ヨグを採用する場合はヘスティアの吸収対策が必要ないので、サイガアナザーの代用も増えます。 サブとしてはもちろん、リーダーとしても活躍可能な性能を秘めています。 スキル上げ可能なキャラ ドロップキャラ スキル上げ対象.

次の

【パズドラ】リベルタスの評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応|ゲームエイト

パズドラ リベルタス 攻略

約38000の先制を耐える必要がある リベルタス降臨では、 1Fでいきなり約38000の先制ダメージが飛んできます。 突入時に先制攻撃が来るので、ドロップ消去時に軽減が発動するなどのリーダーの場合HPが38000以上無いと耐えることが出来ません。 HP倍率があるリーダーや、の様にHP条件で軽減を貼れるリーダーで挑むのがおすすめです。 先制ダメージを受けられなければダンジョンを進んでいくことすら許されないので、潜入前に確認が必要です。 転生アポロンの突破方法を用意する リベルタス降臨の鬼門は、転生アポロンの7コンボ以下吸収と根性です。 また初手で突破できない場合は、2ターン目に盤面を荒らされてしまうので盤面を整える手段を用意しておくと良いでしょう。 転生アポロンのおすすめの攻略方法は、「コンボ加算付きの回復含む陣で突破です。 コンボ加算付きの回復陣で突破する場合は、3Fで打てるようにしておく必要があります。 そのためにはスキルブーストを多めに用意したり、1or2Fでスキル溜めをしましょう。 ガイアの高防御をぶち抜く必要がある ガイアは、3ターン以内に突破できないと 残HPの200%割合ダメージが飛んできます。 ランダムで火水木のいずれかのドロップを消せなくしてくるため、 全属性必須のダンジョンですが多色パーティでは挑戦しないのが無難です。 威嚇スキルで消せない状態を外し、ガードブレイクで安全に突破することも一つの手です。 ヘスティアの属性吸収対策が必要 覚醒ヘスティアは、ランダムで火以外の属性から2種類を吸収するギミックを使用します。 ダンジョン潜入時点で全属性を揃えているため、副属性などが引っかかってしまう懸念点は捨てきれません。 火が吸収されることは無いので火属性で突破出来る編成を用意したり、単純に属性吸収無効スキルを用意しておくのがおすすめです。 つまり、初ターンで覚醒無効状態を回復できるため、ワンパンする事も可能になるかもしれません。 当然、運に身を任せる事になるので封印バッジが機能しなくとも倒せる編成が無難です。 属性吸収ならともかく上下操作不可状態だと死活問題になるので、なるべく お邪魔(爆弾)と毒は耐性を確保しておくのがいいでしょう。 特大ダメージを回避するには、特大ダメージ前にダメージ軽減スキルを使用してやり過ごすかリベルタスのHPを半分まで削る必要があります。 攻略に用意しておきたいもの キャラ おすすめする理由 ・追加攻撃を持つ ・アポロンの根性対策として必要 ・属性吸収無効スキルを持つ ・主に5Fの属性吸収対策として ・毒耐性をアシストできる ・リベルタスと殴り合う場合に必須 ・お邪魔耐性をアシストできる ・リベルタスと殴り合う場合に重要 ・リベルタスの大ダメージ対策 ・枠に余裕があればおすすめ ・ダメージ無効貫通を持つ ・ボスのリベルタス対策として ・強力なエンハンススキルを持つ ・リベルタスを確実に倒すなら ・覚醒無効回復スキルを持つ ・リベルタス対策(HP50%以下) ・ワンパンなどを考えるなら不要 リベルタス降臨のソロ攻略パーティ セイバーパーティ(壊滅級攻略) セイバーパーティでなんとかクリア。 木闇吸収があったので、耐久してから突破しました。 吸収が切れるターンに大ダメージが飛んできたので、吸収無効を用意すべきでした。 耐性は毒と暗闇を選択しましたが、爆弾が面倒だったので、暗闇よりお邪魔耐性を積むのがおすすめです。 属性吸収を2属性と落ちコン無しで対策し、気軽に周回できるようにしています。 空いている枠にを用意することで、単純にスキル溜めのターンを2ターン処理可能です。 ランサーはや2色陣などでも代用可能です(スキルターンに注意)。 手持ちに合わせて変更してみてください。 50%の確率でリベルタスを1ターンスキップ可能ですが、封印耐性バッジは必ずしも必要ではありません。 スキルブーストが必要ならばスキルブーストバッジを採用しましょう。 サイガアナザーの超覚醒が必須• リベルタスはHP3,500程度の育成が必須• HP15%バッジが必須• 1Fで火吸収が出現した場合のみ、 左側をターゲットして攻撃してください。 吸収しないほうです。 サイガアナザーの代用はや、コンボ強化超覚醒のなど。 アポロンを倒すために採用しているので、潜在キラー前提なら代用は更に増えますが、スキルブースト3個と副属性木を含まないのが必須条件です(ヘスティア対策)。 クリスマスソニアの代用はや、など。 草薙や火ヨグを採用する場合はヘスティアの吸収対策が必要ないので、サイガアナザーの代用も増えます。 サブとしてはもちろん、リーダーとしても活躍可能な性能を秘めています。 スキル上げ可能なキャラ ドロップキャラ スキル上げ対象.

次の