2マスずつ出現し計4マス出現した後、先に出た方から突進する。 背面には中央2マスに青色、赤色のゲートが出現。 ゲートは罪喰いの突進を吸収したのち、後に同じ色のゲートから吸収した順番通りに罪喰いの突進を出現させる。 波状の号令:2 フィールド外周に赤と青のゲートが複数出現、波状の号令:1で吸収した順番にゲートから罪喰いの突進が2回発動。 前面に罪喰いが4マス分出現、DPSと線で繋がり一定時間後に対象に向けて直線範囲を発動。 北の雑魚は時計回りか反時計回りに移動、東西の雑魚は北の雑魚と近づけない様に誘導しながら戦う。 北の雑魚は定期的に直線範囲攻撃、東西の雑魚は頭割りの円範囲攻撃を行う。 付与された 反対属性の攻撃を食らう。 適切な攻撃を食らうと元々付与されていた反対の属性デバフが付与される。 2回連続で被弾すると死亡するので、無敵技を発動するか 1回目の発動を見たら線の対象ではないタンクが割り込む事でギミックを消化できます。 直線範囲なのでメンバーと位置をズラして受けましょう。 後に現れた場所から先に現れた場所へ滑り込む、 最終的に避けた場所が2回目の安置場所となるので避けきったら動かず待機。 仕様を覚えようとするとややこしい上に逆に混乱しかねないので、4回分の突進の対処方法を徹底的に覚えましょう。 最初は目視で避けた先でそのまま待機、 次からは先に赤に入ったら赤のマーカー、青に入ったら青のマーカーの上で待機し、次の突進に備えます。 その後全員に一定時間後プレイヤーを指定地点にワープさせるデバフが付与(ワープの着地点は個別に紫の矢印と円で判別可能です。 )、同時にDPSには前方の罪喰いから線が付き一定時間後に線の対象に前方範囲(被ると即死)、ヒーラー二人に頭割りがつきます。 各デバフは キャラクターが正面を向いたときに「上、下、右、左」に転移するデバフです。 転移したい先を正面としたとき、表の通りにキャラクターの向きを変えると上手く着地地点を出すことができます。 注意したいのは、 転移先を示す円とキャラクターとの間には一定距離があることです。 着地地点を見定めたら、転移先の円が着地地点に出るようキャラクターの位置を調整しましょう。 後に残るタイプのAoEが付与された際に、各プレイヤーは上下少し詰めてAoEを出すとヒーラーがもしもの際に中央に行きヒールを飛ばせるのでおすすめです。 白夜の機動 全員に後に残るタイプの必中AoE付与。 指定された散開図の 内周寄りに捨て外周へ移動。 強制転移 極夜の機動 強制転移付与後、「極夜の機動」でタンクヒーラーは必中AoEが付くので すぐ隣の内周ラインにワープするように調整し、DPSは頭割りが1人付くので フィールド中央にワープするように動き頭割り処理。 マクロの指定通りに4:4に分かれて対処しましょう。 タンクは雑魚同士を近づけないように外周を回りながら誘導します。 なお1回目の頭割りと2回目の頭割りの間に 沈黙ギミック(「光の飽和」の詠唱阻止)があります。 必ず阻止しましょう。 雑魚同士を近づけ線が付くと倒せないレベルで固くなり、時間切れを誘発してしまいます。 前で誘導しているタンクの誘導が遅いと、後ろのタンクの線が付きやすいです。 何よりも誘導優先で素早く動きましょう。 片方を倒すか一定時間後に時間切れ行動の「爆散」を詠唱します。 レンジやキャスターは調整役を務め、なるべく同時に倒す事を心がけましょう。 一定間隔で直線AoEを放つので避けましょう。 頭割りや攻撃機動時は移動を停止します。 アイドラトリー2匹を倒すと全体範囲攻撃を数回撒き散らした後「爆散」を詠唱します。 倒せないと自爆して全滅です。 攻撃機動 詠唱中の回転の向き 攻撃範囲 縦 ドーナツ型範囲 横 ボス中心のAoE 頭割りを2回処理した後に二匹のアイドラトリーが「攻撃機動」を詠唱します。 縦回転ならドーナツ型範囲、横回転ならボス中心のAoEです。 ワープした後に即頭割りがきて位置調整をする時間がないので、同じ場所にワープしましょう。 後半フェーズで注意すべき攻撃 属性変動 全員に偏属性:闇か偏属性:光が付与されます。 これは4:4で付与されます。 全体を通じて 自分の付与されている属性と反対の属性の攻撃を受けると覚えておきましょう。 FF14においてはとにかくこの手の表示と反対の行動をするギミックが多いので慣れておきましょう。 サイドはセンター、右舷は左舷、光は闇で闇は光です。 強襲の号令 白色(光属性)と黒色(闇属性)の罪喰いが出現、所持している属性と反対の属性の方に向かいます。 この際に両外周の罪喰いから一番近い対象に線が繋がれるので タンクは事前にPTメンバーより前に移動しておきましょう。 線に繋がれた対象は罪喰いとの距離を一定距離離す必要があるので、線と繋がったら少し離れます。 直線上の頭割りも兼ねる攻撃なので、PTメンバーはタンクの後ろに纏まっておきます。 なお、 線は外側の罪食いの攻撃を誘導しています。 内側で受けると2発分の攻撃をくらい耐えきれないので、タンクは必ず外側のフィールドに頭割りを誘導しましょう。 包囲の号令 東西南北に属性付きの罪喰い、北東、北西、南東、南西に踏んでいないと全滅する属性付きの玉が降ってきます。 タンクヒーラーとDPSで対処方法が分かれます。 まずは全員中央に集まり、タンクとヒーラーが先に線を取りに行きます。 その後DPSが玉の処理位置につきます。 近づくと線で繋がり 罪喰いは必ずキャラクターの正面にくるように移動してきます。 上下左右を被らせないように誘導し処理します。 アドリブ役のコツ:最初にくる「属性変動」の際に 属性がどのジョブとペアなのか確認しておきます。 例えば自分がD3の場合、D1とD2の近接と同じ属性だった場合は通常通り南側の玉に、遠隔のD4と同じ色の場合南側を譲り北側の玉に乗ると良いでしょう。 夜襲の号令• 前方から属性付き突進• 全マスに属性突進• 全員に 内周捨て• 全マスに属性突進• 全員に属性付き必中 被らせてOK• 全マスに属性突進 上記の順番でくる 累計4セットの突進を全て反対属性で受けるというギミックです。 パターンや仕様を暗記するより、やり方を徹底的に覚えましょう。 回転に合わせて移動しつつ、玉の処理をしていきましょう。 なお、 玉は時間経過で爆発しワイプとなるので、玉が出現したら放置せずすぐに取るようにしましょう。 自分と反対属性の床を踏みましょう。 とにかくダメージが痛いので回復やは厚めに、ただしこのギミックは時間切れまで2回くるので前半にを集中しすぎる事の無いようにしましょう。 1回目の「三重光環」から78秒程度で2度目の「三重光環」がきます。 パッチ5. イシュガルド復興• レイド 零式 共鳴編• 覚醒編• ノーマル 共鳴編• 覚醒編• 宝の地図• ジョブ• タンク• ヒーラー• DPS メレー• レンジ• キャスター• リミテッドジョブ• ギャザクラ• 漆黒のヴィランズ• 討滅戦• ノーマル• アライアンスレイド ヨルハダークアポカリプス• リターントゥイヴァリース• シャドウオブマハ• クリスタルタワー• 風脈 新フィールドの風脈の場所• エウレカ• NM情報• ハウジング•
次の時間 ギミック 簡易解説・備考 00:08 タイダルロア 全体ダメージ 00:18 リップカレント MTにデバフがつく大ダメージ (詠唱中にスイッチ) 00:32 タイダルウェイブ 水がある方角から吹き飛ばし 00:37 アンダーシークエイク フィールド両脇破壊 00:45 テンポラリーカレント 首がある位置から斜めに範囲攻撃 00:58 猛烈なる波動 ランダム5人にAoE 01:07 テンポラリーカレント - 01:24 メイルシュトローム 外周から突進 避ける 01:46 タイダルロア - 02:00 大海嘯 02:19 アンダーシークエイク フィールド中央破壊 02:30 テンポラリーカレント 避ける位置を確認 02:42 タイダルロア - 02:48 リップカレント - 02:57 テンポラリーカレント 避ける位置を確認 03:10 タイダルロア - 03:24 水の覚醒 ダメージなし、ギミックが強化される 03:35 タイダルレイジ 全体ダメージ 03:42 タイダルウェイブ - 03:47 アンダーシークエイク 避ける位置を確認 03:56 テンポラリーカレント - 04:05 テンポラリーカレント - 04:09 猛烈なる波動 床が残るので散開位置へ 04:19 テンポラリーカレント - 04:28 テンポラリーカレント - 04:40 メイルシュトローム - 05:06 タイダルレイジ - 05:13 リップカレント - 05:29 大時化 05:42 テンポラリーカレント - 05:51 テンポラリーカレント - 06:02 タイダルレイジ - 06:12 タイダルレイジ - 06:33 猛烈なる波動 床が残るので散開位置へ 06:42 アンダーシークエイク フィールド両脇破壊 06:50 大海嘯 07:34 テンポラリーカレント - 07:43 テンポラリーカレント - 07:51 タイダルレイジ - 08:01 タイダルレイジ - 08:08 リップカレント - 08:26 苛烈なる波動 ランダム対象にAoE 1箇所に集まって捨てる 08:33 アンダーシークエイク フィールド中央破壊 08:42 ブラックスモーカー 09:08 テンポラリーカレント スプリントを使っておく 09:17 テンポラリーカレント スプリントを使っておく 09:24 タイダルレイジ - 09:35 タイダルレイジ - 09:52 沈溺の波動 全体ダメージ 10:05 タイダルレイジ - 10:13 タイダルレイジ - 10:21 タイダルレイジ - 10:29 混沌の渦動 時間切れ タイダルロア/タイダルレイジ 全体大ダメージ。 序盤はダイダルロアで、 やや中盤ぐらいで 「水の覚醒」使用後は強化されてタイダルレイジになります。 陣をあわせたい技。 リップカレント 竜騎士はテンポラリーカレント中にジャンプ系アビリティを使う場合は注意してください。 特に気をつけるのは硬直が長めなハイジャンプとスターダイバー。 水の覚醒後は必ず2連続キャストなので事前退避が必要ですからね。 硬直技はギリギリではなく、確実にイケるタイミングで使ってください。 猛烈なる波動(5人にAOE 5人を対象に水玉が降ってきます。 誰に来るかは完全にランダムなので一箇所に集まって捨てると良い感じ。 猛烈なる波動のあと「フリークウェイブ」。 予め決めておいた散開位置へ。 フリークウェイブ(猛烈とセット 猛烈なる波動を捨てた後すぐ、8人全員に小範囲ダメージ。 ダメージはそこそこあるので重ねると死ぬかもしれません。 スプリントさえ使っていればハイジャンプを使ってもなんとかなるのでオススメです。 メイルシュトローム フィールド外側からリヴァイアサンが計3回突っ込んできます。 真成編4層のバハ&ストームのカータライズみたいな感じの連続突進です。 このギミックは予兆がめちゃくちゃ見やすくフィールドも狭いのですぐ避けられます。 超簡単です。 最も気にしなければならないのは床に湧く3つの足場ですね。 これは出現して数秒後にかなり大きく膨れ上がり、超ヘヴィ(体感80%ぐらい?w)とダメージを与えてきます。 突進を完全に避けた後であれば、多少ダメージを受けても黙想やインプロを使ってもいいと思いますね。 ここぐらいしか使うタイミングがないのでww あ、あと各種バフを延長するのも忘れずに。 竜なら蒼の流血の時間維持とか。 大海嘯 1回目) 1回目の大海嘯はそれほど難しくはありません。 落ち着いて処理しましょう! 大海嘯発動後、8人全員に2種類のデバフが付与されます。 (合計16個のデバフ) が、このあとすぐに解説する「強風の兆し」は特別見ておく必要もないのでもう1種類に注目しましょう。 ここでつまずくことが多いのでキッチリ理解して挑めばOKです。 まずは各種デバフの解説から。 強風の兆し 8人全員につく時限爆弾的なヤツ。 これを解除するには「断絶の兆し」でノックバックされなければいけません。 他のギミックで運良く死ななかったとしても、断絶で吹き飛ばされていなかった場合999万ダメージをうけます。 (つよい) このデバフはギミックで絶対に解除できるので特に見る必要はありません。 2つ付与されたもう1つのデバフに注意。 渦動の兆し 通称ドーナツ。 対象者の周りにドーナツ型のダメージ範囲が出ます。 頭割りの「溺没の兆し」とセットで処理できるので特に難しい要素はありません。 焦らずしっかり見てから動けばOKです。 強圧の兆し(全方位吹き飛ばし) ノーマル3層でもありましたね。 対象者の全方位に、対象者との距離に関係なく一定距離ノックバックするアレです。 これが付いた人を先頭に、他のメンバーも前にいきましょう。 溺没の兆し(頭割り) 頭割りの兆し。 4人一組で処理します。 1回目の大海嘯では着弾タイミングが「渦動の兆し」と同じなので4人固まっておけばOKです。 2回目の大海嘯では強圧の後にきます。 断絶の兆し(キャラ向き前方吹き飛ばし) このデバフは今までにはなかった?ちょっと特殊なものです。 それプラス、強風の兆しを打ち消す作用があるので1度は必ず飛ばされなければいけません。 テンポラリーカレント(竜騎士必見) フィールドが狭いので避ける位置が重要です。 スプリントを使って退避しやすくしておくのも良い戦術。 ちなみに竜騎士がイルーシブでテンポラリーを避ける場合は以下を参考にしてみてください。 メイルシュトロームから帰ってきた後のリップカレントを受けたらキャスター以外は左上の角に集合します。 一箇所に集まってからターゲットサークル上を移動するようにAoEを捨てていきます。 3発目の予兆と同時にタンク1人に距離減衰の指定技「ブレーキングウェイブ」が来ます。 フレアマーカーと同じなのですぐわかりますね。 これがついたタンクは南へ、それ以外の7人はテンポラリーカレントを避ける位置へ移動します。 バックブレーキングウェイブ フィールド全体に微量のダメージ。 特別期にすることはない…?ような、そんな感じの技。 ブレーキングウェイブ 距離でダメージが減衰する技で、2層でいう「フレア」に相当します。 付与されるのはタンクで固定です。 「大時化」時のブレーキングウェイブに選ばれたタンクは南へ捨てに行きます。 テンポラリーカレントにご注意を。 プランジングウェイブ 頭割り 大海嘯(2回目) さて、もう一度大海嘯のコーナーがやってきました。 詳しく見ていきましょう。 1回目でついたデバフとに加えて2種類追加されます。 2層で言うとクリーパーと同じようなイメージです。 タンクが遠くへ行って誘導します。 暴風の兆し 超ビッグドーナツ。 いや実のところドーナツではなく超巨大円形範囲です。 付与されたタンクはフィールド最南端で受けます。 他のメンバーは全員リヴァイアサンの足元へ退避します。 デバフをだいたい把握したところで、もう少し詳しく解説します。 大海嘯2をさらに詳しく こんなものを用意しました。 (画像クリックで新規タブを開きます).
次のff14 パッチ5. ちなみに参考にしたロドスト日記のURLや作成者の名前は載せれません。 ただ、 ・エデン覚醒 3層 ・エデン 3層 ・エデン零式3層 など上記で検索すればすぐにみつかります。 気になる方はどうぞ。 十分に理解と納得されたうえで あくまで参考として、参考程度に、ほんと参考程度で視聴していただけると幸いです。 この動画がクリアに役立ったお方、また2層以降も見ていただけるお方はまずチャンネル登録を、そして高評価お願いします! それがまた主の励みとなります。 ご協力よろしくお願いします。 楽しんでクリアしてきましょ。 【関連動画】 エデン覚醒編 零式2層 アルファ零式 1層 解説動画... アルファ零式 3層 解説動画 アルファ零式 4層前半 解説動画 シグマ零式1層 ちょっと解説動画... シグマ零式2層 勝手に解説動画... シグマ零式3層 ざっくり解説動画... シグマ零式4層前半 ほんのり解説動画... シグマ零式4層後半 ペタペタ解説動画...
次の