もちろんプロハンターなのでかなりの効率主義。 …のはずだが上記のwikiはネタ満載である。 人並み外れたPSとネタを楽しむ遊び心を併せ持ってこそ選民なのだろう。 とはいえwikiとしての完成度は高く、弓を少しでもたしなむなら一度は目を通すことをおすすめする。 特に、考察・豆知識のページは必見と言っても良いほど充実しており、完成度の高さがうかがえる。 ちなみに現在はログが流れてしまってみることができないが、 トップページにて爆破属性についての検証が行われていた。 検証した方々に感謝しつつ要点をまとめると、 「 属性攻撃強化と状態異常攻撃強化は乗らない ただし矢切りは例外 」 「 片手の属性値カットは健在」「 弓の爆破属性は属性値として計算される」 と、なかなか興味深い内容である。 やはり完成度高し…• 選民wikiの考察内容はMHP3でのものなので、その前後の作品とはいろいろ異なる点が多い。 弓毎の性能など関してはそもそも弓のラインナップが異なる上に、 同一名の弓でも別物性能となっている事が多くなかなか参考にはしづらいが、 スキル選びやダメージ計算などの部分はほぼ共通しているので、こちらは非常に参考になるだろう。 このwikiを継承したやが作成された。 詳しくはリンク先を参照。 選民という言葉はMHの造語ではない。 一般的には「 主に政治思想や宗教において、特定の集団に属する人間を特別な存在と考え、 それ以外に所属する人より優れた存在であるという思想、またはそう称している集団」の事である。 MHの選民wikiの事を知らない一般の人との会話で使うと、 まず間違いなく「ゲームで選民って言えることが凄い」だの、 「たかがゲームごときに必死になってどうするの?ゲームが上手いから選ばれた民になるの?」 という批判が来てトラブルになること請け合いなので、言わないほうが無難。 元々このwikiは低年齢化に耐えかね離反した弓スレ民により作られた。 その時「選民思想」だと蔑まれていたのを皮肉交じりに自称しはじめたのが始まり。 つまり元が他称である故にネタ色が強く、本気で受け取る物ではない。
次の2013年9月14日いよいよモンスターハンター4が発売! 2013年3月の発売予定から約半年。 満を持してモンスターハンター4が発売されます。 スマホで見やすいページもありますので、を。 2011年12月10日にモンスターハンター3Gが発売! PSPから3DSへハードを移して、2011年12月10日にMH3Gが発売される。 水中での狩りも再現され、武器は12種類全て使用可能!操作方法など 2011年8月25日にモンスターハンターポータブル 3rd HD Ver(PS3)が発売! MHP3rdが2011年8月25日に高画質になってPS3に再登場。 セーブデータは、PSP版とPS3版で共有することができ、アドホックパーティーでは、PS3ユーザーとPSPユーザーが一緒に狩りをすることができる。 3D対応テレビがあれば、3D立体視画面で大型モンスターを狩ることもできる。 毛並みは「マスカット」、攻撃方法は「近接のみ」、標的傾向は「大型一筋」、そして性格は「主人愛」のオトモアイルーで、1月28日13:00〜2月10日17:00までの期間限定配信となっている。 体験版のダウンロード開始 まだ体験版をプレイしていない人は、こちらのアドレスからモンハン部へ入部し、プロダクトコードを入手し、プレイステーションストアへアクセスし、コードを入力して、ソフトをダウンロードしよう。 体験版では、「ロアルドロス討伐【孤島】 初級者向け 」と「ボルボロス亜種討伐【凍土】 上級者向け 」の2種類のクエストをプレイできる。 追加された新モーションが公開 トライから追加された新たな動作プラス、シリーズ初の攻撃モーションが追加された。 ガンランスに「クイックリロード」と「フルバースト」、双剣に「鬼人強化」、狩猟笛の「演奏システムの変更」、弓の「曲射」、ヘビィボウガンの「しゃがみ撃ち」。 新モンスターに新フィールド、いい意味で期待を裏切る進化 新モンスターには雷狼竜ジンオウガの他、アオアシラやガーグァといった小型モンスターも公開されており、これらのモンスターが登場する新フィールド「渓流」も公開されている他、トライのモンスターや3rdで初登場するモンスターも多数いるとのこと。 トライの移植ではないMHP3rdには、片手剣、双剣、大剣、太刀、スラッシュアックス、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンランス、弓、ライトボウガン、ヘビィボウガン の12種が登場するが、前作とは仕様が変更されている。 中でもガンランスは特に大きく変更されている。
次の最初に、現在使っているPCとPSPの時刻差をお守りナビに記録します。 これで、PCとPSPの時刻差をお守りナビに記録できます。 0秒を設定するタイミングとボタンを押すタイミングだけ合わせてください。 そうすれば、お守りナビがPCとPSPのズレを考慮してテーブルを表示します。 例外的に「このPCで別のPSPを同期させた場合」、「ブラウザのクッキーを保存しない設定にしている場合」は再実行してください。 まずはじめに、PSPはメニュー画面のUMDを選択した状態で待機させておきます。 下にある「テーブル合わせ開始」を押すと、秒数とテーブルを示す青枠が移動し始めます。 「秒」の表示は手順3で使用するものなので、手順2ではテーブル番号だけ気にすればOKです。 ゲームが始まったら、お守りを掘って鑑定し、テーブルを特定してください。 目的のテーブルに入れていたら、手順3を実行する必要はありません。 目的のテーブルに入れなかったら、手順3と手順2を繰り返して調整を行ってください。 それぞれの対処法を試してみてください。 【1: UMD読み込み時間にムラがあるケース】 PSPのメニューでUMDを選択してる状態で30秒程度待って、UMD読み込みが落ち着いたのを確認してからテーブル合わせを行ってみてください。 【2: ボタンを押すタイミングにムラがあるケース】 青い枠の移動タイミングを読んでぴったり押そうとせず、 目的のテーブルが青くなったのを見てから自身の反射神経で最速でボタンを押すようにすると、 タイミングにムラができにくいです。 【3: 前後どちらに何秒ずれているのか把握せずに調整しようとしているケース】 このケースが多いかと思います。 まずはタイムラグ調整をデフォルト(16250)にしたまま、狙っているテーブルに合わせようとしてみてください。 それで失敗した場合に、 UMD読み込みタイムラグ設定は変更せずに、まずは隣の秒に合わせてみます。 その結果を元に調整テーブルリスト内の並びを観察すると、UMD読み込みタイムラグが現在どの程度ズレているのか予測することができます。 なので、最初 テーブル11になってしまったのは、「42秒:テーブル11」になってしまっていたのだと考えられる。 使い方• ・・・ 検索機能を使って、掘りたいお守りを探してください。 ・・・ 目的のお守りの「テーブル」欄を見て、数値を覚えてください。 「特殊」となっているお守りは出ないので、あきらめて別のものを探してください。 ・・・ 古びたお守りか光るお守りを掘って鑑定し、「テーブルを特定する」機能に入力してください。 いくつか入力すると、今居るテーブルが表示されます。 すると、下に確率分布が表示されます。 これを見ながら、確率がなるべく高くなるようにお守り数を調整しつつ、ひたすら掘り続けてください。 何のためのもの? ・・・ 目的のお守りを得るために、「光のお守りを捨てるべきなのか、捨てなくてよいのか。 」を判断しなければなりませんが、これはそのお手伝いをするアプリです。 表の使い方は? ・・・ 1回のクエストで掘り出した、古びたお守りと光るお守りの個数と照らし合わせてください。 そこに書かれた数字が大きいほど、目的のお守りが出る確率が高いです。 古びた2つに光るが6つ出た。 表だと上から2番目・左から4番目。 青くなっている。 ・・・ 青くなっている場合、光るお守りを捨てる必要はありません。 そのまま鑑定しましょう。 古びた2つに光るが18個も出た!でも表だと赤くなっている。 なんで?・・・ 光るお守りを持っていることで、目的のお守りの出る確率が低下しています。 光るお守りを捨てて0個にしたほうが期待値が高いので、クエスト終了までに捨てることをお勧めします。 なぜそうなるのかは、こちらが参考になります。 オトモもお守りを持ってきてくれるんだけど。 ・・・ オトモが掘ったお守りもカウントされます。 光るお守りを持っていると確率が下がる場合は、オトモを連れていかないか採取封印したほうが良いです。 オトモが持ってきても売っちゃえばいいのでは?・・・ 鑑定前に売ることはできません。 売却を選択しても鑑定ボックスに送られてしまいます。 なぞのお守りとか太古の塊は?・・・ 捨てなくてOKです。 更新内容• 動作しない環境等ありましたら、情報をお寄せください。 (採掘個所数・採掘率・光るお守りを捨てるケース等を考慮しました)• 要望ありがとうございました。 ご要望ありがとうございました。 件数は設定タブで変更可能です。 ご指摘ありがとうございました。
次の