Contents• 味ムラを無くすコツ こちらの記事でも書いてますが、アイコスはVAPEと違って味ムラになることが多いです。 私がやっている味ムラを無くす解消法は、たったの3ステップだけ。 これをやり始めてから驚くほど 味ムラが減りました。 STEP1:ヒートスティックの葉っぱを湿らせる やり方は至って簡単です。 葉っぱ側を口にくわえ、息を吹きかけます。 私の場合は5〜6回。 ただし、ひとつだけ注意点があります。 それは、湿らせすぎないこと。 葉っぱが濡れるまでしてしまうとせっかくのフレイバーが逃げちゃいます。 それに、濡れた状態で吸うと故障に繋がる可能性が高いです。 STEP2:ヒートスティックの葉っぱをほぐし向きを揃える ヒートスティックの葉っぱはぎっしり詰まっていて、かつ硬い。 加熱ブレードにすんなり刺さる時と、力を入れないと刺さらない時ってありますよね? 無理に力を入れると加熱ブレードが折れる可能性があります。 これ結構多いんですよ。 STEP1で少し湿らせることによって葉っぱが柔らかくなるので、 指でコネコネしほぐしてあげます。 さらに、葉っぱの向きを揃えてあげます。 下の画像を見てください。 左側は葉っぱが揃っていないのに対し右側は綺麗に揃っています。 このように葉っぱを揃えることによって加熱ブレードに刺さりやすいようにお膳立てしてあげます。 STEP3:ヒートスティックを加熱ブレードに平行に刺す そして最後は、 加熱ブレードに対し平行になるようヒートスティックを刺します。 後は電源を入れて吸うだけです。 どうです? ヒートスティックがすんなり刺さり、本来のフレーバーが喉にくるのが分かると思います。 たった3つのステップでいつも同じ美味しさが味わえるので、チェーンスモークしなくても満足。 故障しないコツ これまで故障する可能性があるので自己責任でと散々言ってきましたが、故障しないために私がやっていることがあります。 乱暴に扱わない• こまめに掃除する• 仕組みを理解する 2つ目までは当たり前のことです。 大事なのは3つ目。 アイコスの仕組みを理解すること 加熱ブレードはとても折れやすいため、ヒートスティックが硬ければ当然刺さりにくくなります。 上で紹介した味ムラを無くすコツの3STEPを実践すれば、葉っぱは柔らかくなり刺さりやすくなるため、必然的に故障も減ります。 また、アイコスは精密機械なので湿度や温度も関係してきます。 経験した人もいると思いますが、寒い冬など低い気温の場所にしばらく置くとホルダーの電源が入らないことがあります。 ホルダーの電源をONにしてもずーっと赤いランプが点灯してしまい、アイコスが吸えないんですね。 そういう時はストーブの前でホルダーを温めるとすぐに復活してくれます。 アイコスを保管する際は、なるべく気温が低くなりすぎない場所に置くようにしてください。 もちろんお風呂場など湿気が多い場所も禁物ですよ。 番外編 さて、上記以外にも美味しく味わえたり、強めのフレーバーを味わえる方法が存在します。 私自身もたまに実践する方法です。 そこまで必須じゃないけどその時の気分でやっている、ちょっとした裏技です。 キャップを少し浮かせて吸う なんのこっちゃ?と思われた方、こんな感じです。 通常はホルダーのキャップは根本まで刺して吸うのが一般的。 というかそれが正しい吸い方です。 キャップを浮かせることによって、空気が入りやすくなるのでその分吸い込みが多くなります。 キャップ部分は浮かせても取り外した状態でも電源は入るので、特に問題はありません。 しかし、ヒートスティックにしっかりと熱を伝わらせたいので、電源を入れて吸える状態になってからキャップを浮かせたほうがいいと個人的には思います。 さらに挿し込む ヒートスティックは挿し込みすぎると加熱ブレードが折れる可能性がありますが、ヒートスティックに熱が行き渡ると葉っぱが柔らかくなるので、いつもより深く挿し込めるようになります。 この画像はヒートスティックを挿した直後の状態です。 このように通常は線が見えます。 電源を入れてLEDが点灯したらさらに挿し込みます。 それがこちら。 そうなんです。 葉っぱが柔らかくなっているので、簡単に挿し込める。 この状態で吸うと、あらびっくり。 フレーバーが強く出るんですよ。 ただし、あまり奥に挿し過ぎると美味しさが半減するのと、加熱ブレードの熱がフィルター越しに伝わり唇がヤケドする可能性があるのでご注意ください。 吸える状態になってから10秒待つ 電源を入れると吸えるまでLEDランプが点滅し、吸える状態になるとLEDランプが点灯します。 そのLEDランプが点灯してから10秒待ちます。 この10秒待つタイミングは、挿し込む前でも挿し込む後でもどちらでもいいのでお好みで。 待つことによって葉っぱが充分に熱されるので、一口目からフレーバーがダイレクトにきます。 アイコスは1本吸い終えるのに条件があるのはみなさんご存知だと思いますが、最初の4〜5回ぐらいまで吸った感が無い時ありませんか? アイコスを1本吸い終える条件(電源OFFになる条件)• 約6分間の電源ON• 熱が伝わらないから葉っぱから出る水蒸気がフィルターまで届かないんですよね。 でも、吸った回数にはカウントされちゃうから吸った感を味わう前に終わっちゃう。 これを回避するのが10秒待ちです。 吸いたい気持ちをグッとこらえて、後に来るフレーバーの味を想像しながら待ちましょう。 ちなみに私は4分経つまでに吸い終えるようにしています。 4分以上経つと味がどんどん落ちてしまい、味に新鮮さが無くなるんですよ。 さらに番外編 こまめな掃除が大事なアイコスですが、意外とすぐになくなるアイコスクリーニングスティック。 上記の記事でも紹介していますが、そのクリーニングスティックが無くなったらどうするか。 無水エタノールと水を1:1で割って使う方法がありますが、それよりももっと簡単にしかも綺麗にクリーニングできるClew クリュー が良いです! IQOS アイコス の吸い方や故障しないためのコツ!のまとめ いかがでしたでしょうか。 アイコスはgloと違ってチェーンスモークができません。 でも2本吸うために5分待つのはちょっと・・・、という人にはオススメな吸い方だと思います。 私自身、紙巻きタバコを吸っていた時はチェーンスモーカーでした。 アイコスを買った時に2台持ちも考えたのですが、上のやり方をするようになってから充分に味わえるのでチェーンスモークは全くしていません。 それに、チェーンスモークをすると瞬く間に本数が減りますもんね。 以上、IQOS アイコス の吸い方や故障しないためのコツ!でした。 たばこは20歳からなので、未成年は吸わないように! アイコスはたばこです。 喫煙マナーを守って快適なアイコスLIFEを。
次のIQOS(アイコス)と健康被害 IQOS(アイコス)にして良くある報告は紙巻き当時より健康になったとか、食欲が増したとか、味覚が変わったとか、男性機能が元気になったとかが多いです。 同じタバコなのにニコチンを焼くと蒸すでこうも健康状態が変わるのか不思議ですが、現に超低血圧のおっさんも朝起きるのが辛くなくなりました。 紙巻きタバコの有害性で軍を抜いているのが紙です。 と言うより紙は一緒に燃焼するものの物質効果を助長して燃焼します。 なので紙巻きのタールが強くなる傾向にあると言う話です。 IQOS(アイコス)は紙が付いているもののそれは一つのギミックに過ぎず紙自体は燃えません。 なのでタールも必要がないし紙が燃える際の煤などの心配もないです。 IQOS(アイコス)の優れた作り こう言う部分も合わせて既存の紙巻きよりは理想的にニコチンを体内に吸収していることになります。 逆に言うとニコチンを効率良すぎる方法で摂取していて危ないとも言えますし、良く聞くIQOS(アイコス)によるヤニクラも環境で高温になって一酸化炭素を多く摂っている可能性があります。 当該記事においておっさんは歯周病の原因は真菌だと書いたのですが、さる歯科医の先生からメールを頂き、真菌が歯周病の原因になりうる可能性は否定出来ないが現時点でのエビデンスに乏しく、今歯周病の原因として判明しているのは、 A. actinomycetemcomitans P. gingivalis T. forsythensis の三種の菌が関与しているとご指摘を受けましたのでここに訂正させて頂きます。 上記三種菌はいわゆる細菌のようでおっさんもぐぐったのですが中々に咀嚼の難しい話です。 まあ真菌なら夜の営みでオーラルする人はみんな歯周病ですなあ。 IQOS(アイコス)と歯茎の関係(推論) IQOS(アイコス)で歯茎が健康になったと言う報告も実は多いんです。 なぜこんなに極端なのかを考えてみると 元々歯茎が健康な人はIQOS(アイコス)にして歯茎がより健康になったという事です。 ちなみにおっさんは痛くて仕方ないスケーリング(歯石取り)ですが歯茎が健康だと気持ちいいらしくここまで大きく隔たりがあります。 またタバコ好きは必ずセットでコーヒーを愛好しますがコーヒー豆が歯茎や下に付着して歯茎には良くないのは有名な話です。 IQOS(アイコス)にするとコーヒーが合わなくなりコーヒーを辞める人が多くなり歯茎が健康な人には口腔内のトリクルダウンが始まっています。 なぜIQOS(アイコス)で歯茎に違和感を感じるのか その反面IQOS(アイコス)にして歯茎の具合が悪くなった報告も多々あります。 この光と闇感。 パラディンと魔剣士ばりの差があります。 まず考えられるのはIQOS(アイコス)は御存知の通り熱風を吸います。 ユーザーは更に熱気に満ちて吸います。 冷たい物が染みたり痛だりするのは大体虫歯です。 大体と言うのは知覚過敏で染みるのは歯茎が下がって今まで隠れていた歯が剥き出しになって染みるのですが、歯茎が下がるというのは歯周病の典型的な症例です。 逆に熱いものが染みるのは歯茎であんまり熱いものが染みるのは歯周病だと言えるでしょう。 IQOS(アイコス)で気づいた歯茎の違和感。 早めに処置を 紙巻きのタールで隠されていた歯周病がIQOS(アイコス)にしたせいで隠れなくなったのと熱風を吸う習慣。 これ以上進行させない為に早めに処置をしましょう。 もちろん歯医者さんに行くのが一番ですが日本はそろそろ歯科医も歯周病ステージに入りつつあるのに歯周病専門医が少ないのは実は保険の点数が低くあまり表立って治療をしていない事が多いです。 なぜ歯周病ステージに入ったかというと虫歯と言うのは克服されつつあるからです。 トンデモ科学の人がやたら叩くフッ素は実はミュータンス菌には有効です。 しかし歯周病で歯科医に行くとブラシング指導から始まり治療は長期化する傾向にあります。 口腔内トラブルの大半はプラーク(歯垢)と言われていますので歯科医に行く時間がなさそうな人はYouTubeで正しい歯磨きなんか見ながら歯ブラシをマスターしましょう。 おっさんはずっとこの歯ブラシですが細菌では口腔内がぬるぬるではなくキュッキュしてきました。 歯ブラシはこれ1本ではありません。 歯周病は歯周ポケットの食べかすを書き出さないとダメなので デントシステマと言う歯ブラシでポケット周辺の掃除をして、 上記ワンタフトと言うアイテムで歯と歯の間の付け根の部分の歯肉をケアしています。 本来はおっさんはエピオスウォーターと言う次亜塩素酸の口腔洗浄液で匂い消し、消毒、歯垢分解を兼ねていてこれを歯医者さんで買ってるんですがあんまり一般販売されてません。 それと システマ歯間ジェルで歯間のケアをして、フッ素入りなので虫歯予防も兼ねてます。 歯周病の治療は早ければ早いほど手間がないですよ。 温度調整出来るVaporizerはIQOS(アイコス)より歯茎に優しいか おっさんがアリババの個人向け通販サイトのAli ExpressでVaporizerを注文して三週間。 ようやく届きました。 なぜ数ある電子タバコでもマイナーな部類のVaporizerを選んだかというとIQOS(アイコス)の様にタバコ葉を使う事、IQOSと違って好きなシャグを使える事です。 過去にPloomにチェの巻きたばこシャグを入れてVaporizer化したことがありますが Ploomは手軽ですが加熱温度が低いのと温度調整が出来ないのが不満でherbStickECOってVaporizerが安くて評判がいいので注文しました。 レビューに関しては今回は割愛です。 基本的には手軽に買えるものを紹介したいのでAli Expressで個人輸入となると敷居も手間も高すぎて電子タバコは別にブログ作ってやるつもりではいます。 これは温度が6段階で調整出来るし、アメスピやチェなどのオーガニックタバコもシャグも使えるし気になる人にはいいかも。 現在Amazonに在庫がありますし Ali Expressはこの半額ですが、詐欺、パチもん、さらに手間日数を考える安さに釣れれるほどではないような。 その後もIQOSを吸い続けた報告 その後ちょうど1年吸い続けたのですが外出中は紙巻きとvape、自宅ではIQOSになっています。 これはIQOSを持ち出して故障率を上げたくないからで苦肉の策と言えますが故障は全くしなくなりました。 また1年吸うと中中のランニングコストでそこをvapeで緩和させたりしています。 さて今回はIQOS(アイコス)と健康、歯茎でしたが今後も体になにかあれば報告します。 なおタバコは20歳になってから。 体に気を使って吸いましょう。
次の喫煙者にとって次々と喫煙所が撤去され、禁煙のお店も続続と増えてきて 唯一自由にタバコが吸えると言っても過言ではないのが自家用車内ですよね。 ですが、既婚者の場合は奥様から車が臭い!! と日頃から文句を言われているでしょうし、 独身だとタバコを吸わないパートナーや友人から嫌な顔をされたりと、 何かと肩身が狭い思いをしていると思います。 煙が出ないという画期的なタバコをフィリップモリスが売り出し、 あっという間に品切れ状態で入荷待ち期間に突入。 そんな救世主ともいえるアイコスは タバコ独特のニオイがほとんど感じないと言われていますが、 狭い車内でも大丈夫なのでしょうか? そこで アイコス愛用している友人に協力してもらい検証してみました!! アイコスは車に匂いつく? 私自身8年前まで喫煙者でして、家の中でも車の中でもタバコを吸っていました。 なので愛車の中は見事に臭い!! 吸ってなくても臭い!! タバコ用の芳香剤を常備していましたが、 芳香剤の香りとタバコの香りが混ざって何とも言えない臭さになりました。 それからは禁煙車にしましたが、一度車についたタバコの匂いはハッキリ言って簡単には消えません。 これまでの紙タバコと違ってアイコスは火を使わず水蒸気でニコチンの成分を吸うので、タールは不要。 ということは、 車の中でアイコスを吸えば匂いは付かないのでは??と期待しちゃいますよね。 そこで、アイコスを絶賛愛用中の友人の喫煙車の匂いを嗅いでみましたー。 何と表現すれば良いのか? 一言でいうならば 「変な酸っぱいニオイ」でした。 タバコ独特のニオイはありませんでしたが、 なんだろう何かが焦げた後のような酸味を感じるニオイをほんのり感じましたが不快という程ではありません。 ただ、 アイコス独特の匂いは車に付くようですね。 窓を開けてアイコスを吸っているそうなので、 ほとんど感じなかったのかもしれませんが 笑 アイコスは車にヤニが付くの? タバコと言えばヤニ!! 家の中で吸えば壁紙が茶色に変色し、 車の中で吸えばピラーなどが変色するという凄まじい力を持つヤニ。 アイコスなら水蒸気だし、ヤニは出ないんじゃないの?と思いますよね? これが、 実はヤニは出ているそうです 笑 火をつけて吸う従来のタバコと比べるとヤニは激減しているんですが、 それでもゼロではないんです。 友人も私もタバコを吸うのに喫煙所のニオイや茶色いヤニが嫌い!! ただ、アイコスの利点は連続で吸える時間が短くて6分ぐらいしか吸えないし、 従来のタバコのように簡単に吸い始める事が出来ないんですよね。 なので車にヤニが付いて変色するまでには、相当な年月が必要と言えます。 出来れば車でアイコスを吸う時はちょっとだけ窓を開けて吸う方が良いかもしれませんね。 スポンサードリンク アイコスの匂いは妻にばれる? 「車の中でタバコを吸わないで!! 」と 奥さんに言われた経験のある喫煙家の夫は数多いでしょう。 私は逆で、旦那から車の中でタバコを吸わない方が良いと注意された経験があります 笑 アイコスはタバコ独特の匂いがありませんが、 非喫煙者にしてみればアイコス独特の匂いを感じとります。 アイコスにした事を妻が知らなければ、おそらく「これ、何の匂い?」と聞かれると思います。 つまり…妻にばれないかというと…バレます!! おそらく車を運転しながらアイコスを吸っている人は 車内にアイコス用の灰皿も置いてあるでしょうから、 コマメに吸殻を捨てるようにしましょうね!! アイコスなら副流煙の心配が少ないので、 大切な家族がいるなら是非アイコスにして欲しいと思います。 家計を預かる妻の立場で言うなら、1円もかけずに禁煙して欲しい!! でも喫煙経験があるのでわかるのですが、 禁煙はその人のタイミングでないと成功しないので周りが強く言えばいう程禁煙から遠のいてしまいます。 それならば、アイコスを吸ってもらう方がまだお互いストレスが少ないように思います。 でも、アイコスといえども吸い過ぎに気を付けてくださいね。
次の