最新のiOS11へアップグレードした後、多くのユーザが「 AirDropが正常に動作できない」「 AirDropはどこに行ったの」「 AirDropの設定はどうするか」問題に遭遇していました。 「iOS11に更新した後、私のiPhone 6 plusでAirDropを使えなくなりました。 」 「この前、いつもコントロールセンターでAirDropを使っていましたけど、iOS11へ更新すると、コントロールセンターでどうしてもAirDropのアイコンを見つけられなくて、使えないようになりました、助けてください。 」 「新しく買ったiPhone7でAirDropを使ってMacにファイルを転送できませんでした。 」 それでは、どうすれば「AirDropが正常に動作できない」問題を解決しますか。 次の2ステップをご参照ください。 ステップ1. 修復する前に、いくつかのことをチェック iOS11へ更新したら、 AirDropが見つからないことがよく発生します。 ですので、まず、iOS11で AirDropの場所を述べます。 iOS11、AirDropの設定ーその場所はどこ iOS11に更新すると、使えるかどうかはまだわからないんですが、 AirDropのアイコンはどこに行ってしまって、どうやってAirDropをオンにするか分からなくなります。 そういう方はたくさんいらっしゃると思いますので、以下のiOS11でAirDropの設定及びAirDropをオンにする仕方を皆さんに紹介します。 ご存知のように、iOS11へ更新すると、コントロールセンターが一変しました。 相変わらず画面の底から上にスリーブするという開け方なのですが、コントロールセンターでのデザインが完全に変わってしまいました。 AirDropのアイコンが完全に消えた気がしてます。 もしもアップルがAirDrop機能をすててました? 実はそうではありません。 以下の画像を見てください。 左側の画像の赤枠のとこを押し込んだり(3D Touch)、 3D Touchがない場合長押ししたりすると、さらに多くの項目を表示することができます。 その画面で AirDropのアイコンが見られますよ。 また、iPhoneの設定でも AirDropを設定することもできます。 この場合、まず、下記の4点をチェックしてください。 互換性をチェック:AirDropは、全てのiOSデバイスと互換性を持つわけではありませんので、まずはお手元のデバイスの互換性をチェックする必要があります。 AirDropが使える端末は、 iOS7以降のバージョンが搭載されている iPhone5、iPad第4世代、iPod第5世代以降に発売された端末です。 使っているアプリがAirDropをサポートするかどうかをチェックする。 (シャアボタンをクリックし、AirDropのオプションがあるかどうか) 3. AirDropのオプションを有効にしているかどうかをチェックする。 両デバイスの距離が有効転送距離以内にあることをチェックする。 ( 9メートル以内) 以上のことを正確に設定している場合、AirDropが依然として使えない場合、以下の対処法を参照してください。 ステップ2. AirDropが正常に動作できないエラーを修復 1. WiFiと Bluetoothを有効にしてください。 iCloudからいったん サインアウトし、 再度ログインしてください。 デバイスを 再起動してください。 もしこの問題が依然としてぞんざいする場合、以下の操作を実行してください。 アップデートをチェック:最新バージョンにアップデートしてください。 アップデートしたとしても、AirDropが使えない場合、しかを使わないと考えられています。 AirDropが使えなくなった場合、完全にその代替品になれると思います。 すぐ、以下のダウンロードボタンをクリックしてソフトをパソコンにインストールしましょう。
次のAirDrop(エアードロップ)を使いこなそう! AirDropは、簡単に書くとAppleのデバイス同士でデータをやり取りできる機能のことです。 データシェアが簡単に 使いこなすことによって、写真やURLなどをシェアするときに非常に便利な機能となっています。 iOS端末同士ならiPhoneでなくてもOK! 慣れてくれば、Apple製デバイスを持っている近くの人であれば手軽に写真や書類などの共有ができるようになりスピードと手軽さで多くの人が利用しています。 また、iphoneに限らずiOSとiMac・iPadなどのデバイスを持っている人もシェアできるので非常に便利です。 ところが、この機能がうまくできないという人もいます。 その原因に関してですが、まずは次で紹介する対処方法を実践しておくと良いでしょう。 AirDropができないときどうすればいい? まずはできない原因・現状をチェック! 主な対処方法ですが、まずはエアードロップがどのような表現で使えなくなっているのかをみます。 距離の離れすぎでAirDropに相手や自分が表示されない• Wi-FiとBluetoothが両方オンになっていない• 機内モードになっている• iPhoneでインターネット共有がオフになっている• Mac利用時、AirDropがオフになっている• Mac利用時、外部からの接続をすべてブロックがオンになっている• そもそもAirDropが使えない機種である• 端末そのものに不具合がある それぞれについて詳しく紹介していきます。 距離の離れすぎでAirDropに相手や自分が表示されない たとえば、エアードロップに相手が表示されない、また自分が相手に検索されないという状態であるときにはデバイスの距離が遠いケースが考えられます。 近くにいる相手の情報を共有するためのツールであるため、お互いの距離が遠すぎる場合には検出できません。 この機能は相手が同じWi-Fi上にある時はWi-Fi経由で、相手が約10m以内にいる時はBluetooth経由で転送されるため自分と相手デバイスの距離が10m以内であれば送れます。 Wi-FiとBluetoothが両方オンになっていない 次にWi-Fi・Bluetoothがオンかどうかを確認します。 この機能を使うには、Wi-FiとBluetoothが両方共オンになっている必要があるためです。 オンになってないと使うことはできません。 とくに注意する必要があるのはiMacなどのデスクトップでWi-Fiをオフにしていて、Ethernetと呼ばれる有線LANでネット接続をしているケースです。 Ethernetでネット接続しても構いませんが、Wi-Fiをオンにしないと使用不可です。 機内モードになっている よくあるケースとして、機内モードが何かの拍子で有効にしていることがあります。 この場合は、WiFiが無効になってしまうため共有できませんので機内モードはオフにしましょう。 iPhoneでインターネット共有がオフになっている iPhoneの場合に確認するポイントは、インターネット共有がオフかどうかを見ます。 AirDropが受信しない設定にしていると、この機能は使えません。 Mac利用時、AirDropがオフになっている AirDropを使用するだけであるならば、Wi-FiはオンにしておいてネットワークはEthernetを使うという手もあります。 この場合の優先順位はEthernetが優先です。 ただ、Macを使用している場合はAirDropをオンにしておきましょう。 Mac利用時、外部からの接続をすべてブロックがオンになっている Macをしている場合には、もう一つ「外部からの接続をすべてブロック」の項目がオフかを確認しましょう。 この項目にチェックが入っていると、Wi-Fi・Bluetoothがオンであっても使用不可です。 この確認の手順がわかりにくいので手順を書くと、システム環境設定をクリックしてセキュリティとプライバシー・ファイアウォールをクリックします。 「変更するにはカギをクリックします。 」の部分をクリックしたあと、ログイン時のパスワードを入力するとファイアウォールオプションにアクセス可能です。 アクセスすると「外部からの接続をすべてブロック」にチェックが入っているかが確認できます。 そもそもAirDropが使えない機種である もう一つ、AirDropが使えるシステム条件に該当する機種かも重要な項目です。 iOSが7以降でなければNG iOS間で使用可能なのは、iOS7以降を搭載したiPhone・iPad・iPodtouchとなっておりそれ以前の機種では使えません。 MacはOSXYosemite(10. 10)以降でなければNG macOS・iOSとの間でファイルの共有ができる機種は、OSXYosemite(10. 10)以降を搭載していることも条件です。 Mid2012のMacProはNG 上の条件だと2012年以降のMacが該当しますが、Mid2012のMacProではAirDropができませんので注意しましょう。 2台のmacOSとの間でファイルの共有ができる機種は、Late2008以降のMacproとなります。 ただし、MacBookProで(17-inch・Late2008)のものは使用ができません。 MacBookAirの場合はLate2010以降の機種で使用可能です。 MacBookの場合は、Late2008以降のものなら色がホワイトのMacBook(Late2008)を除けば使用できます。 iMac・Macminiの場合 iMacの場合は、Early2009以降のものであれば使えます。 Macminiの場合は、Mid2010以降の機種が使える対象です。 端末そのものに不具合がある これらの項目を全部一通り試したけど使用できないケースもあります。 iPhoneなどを使用しているときにあることですが、突然アプリが動作しなくなったりタップしても反応しなかったりはわりと珍しくありません。 本体が熱くなったりWi-Fiを急に拾わなくなるなどの不具合が起きる事もあります。 そうした場合には、端末を再起動することで使える可能性があります。 もし再起動しても相手が表示されない場合には端末かOSの不具合の可能性も考えられます。 そのときには、Appleサポートへ連絡して対処してもらうという方法もありますので活用しましょう。 まとめ iPhoneやiPadなどアップル製品の間でデータのやり取りが簡単にできる「AirDrop(エアードロップ)」について解説しました。 便利なAirDrop機能ですが、たまにできないときもあります。 そんな場合に考えられる原因と対処方法をリストアップしてあるため、困ったときに参考にしてください。
次の例:テスト. png ファイル名を半角英数字にしたらAir Dropに成功 実際に先ほど送ることができなかった ファイルの名前を半角英数字に変更すると、無事にiPhoneにAir Dropで送ることができました。 画像や動画の拡張子によっても成功・失敗あり ちなみにファイル名が日本語だと上記のようにAir Dropで送れないのですが、 ファイルの拡張子によって日本語のファイル名でも送れたり送れなかったりがあります。 僕の事例だと画像の拡張子がjpgの場合はファイル名が日本語でも送ることができましたが、pngの場合はファイル名が日本語だと送ることができませんでした。 AirDropの必須条件を確認してみよう Air Dropが失敗する原因の多くは今回ご紹介したファイル名だと思いますが、他にも多いのがそもそもAirDropを正しく使う設定になっていないというケースです・・・。 AirDropを使うには設定でAirDropがオンになっている必要がありますし、Wi-FiとBluetoothがオンになっている必要があります。 こうしたAirDropを使う上での必須条件が成立しているかどうかも、下記を参考に一度確認してみることをオススメいたします。 AirDropがオンになっていない AirDropは常にオンになっているわけではなく、設定で機能をオンにしておかなければいけません。 またAirDropで転送できる対象は「 連絡先に保存している人」か「 全ての人」かを設定で選択することができます。 もし連絡先に登録していない人から、AirDropでファイルを転送するには、AirDropの対象を「 全ての人」に変更する必要があるのでご注意ください。 iPhone・iPadでAirDropをオンにする方法 iPhoneやiPadなどiOSでAirDropをオンにするには、コントロールセンターからWi-Fiなどのマークがある「赤枠部分」を長押しして「 AirDrop」をタップします。 AirDropの対象を選ぶ画面が表示されるので、「 全ての人」または「 連絡先」を選択します。 MacでAirDropをオンにする方法 MacでAirDropをオンにするには、まずはFinderのサイドバーにある「 AirDrop」をクリックし、「 このMacを検出可能な相手」という項目から「 全ての人」か「 連絡先のみ」を選択するだけです。 Wi-FiとBluetoothがオンになっていない AirDropはWi-FiとBluetoothの両方がオンになっている必要があるので、どちらかがオフになっているとAirDropを使うことができません。 iPhone・iPadでWi-FiとBluetoothをオンにする方法 iPhoneやiPadでWi-FiとBluetoothをオンにするには、それぞれコントロールセンターにあるボタンを押すだけす。 MacでWi-FiとBluetoothをオンにする方法 MacでWi-Fiをオンにするには、画面上の電波マークをタップして表示されるWi-Fiに接続するだけです。 Bluetoothをオンにするには「 システム環境設定」から「 Bluetooth」を選択します。 「 Bluetoothをオンにする」をクリックすれば完了です。 以上、 MacからiPhoneに写真・動画がAir Dropで送信できない原因と対処法でした。 最後まで読んでいただき感謝!感謝!.
次の