横浜市 保育園。 保育エキスパート等研修指定一覧

NPO法人 びーのびーの

横浜市 保育園

今回は保育園激戦区と言われる横浜市港北区の保活体験談について。 私の住んでいる横浜市は、 来月11月が認可保育園4月入所の申し込み時期ですね。 9月の半ば以降から見学入ってますが この時期、そこそこ見学も混んでいました。 (なので見学予約の電話は9月頭くらいにはしてたと思います) 当日訪問すると毎回平均10人くらいのママ達と一緒に説明を受ける形でした。 (説明会形式の場合は20〜30人という会もありました) 保育園見学は産前(産休中)or産後(育休中)? 子供が生まれる前(産休中)に身軽に見学した方がいいのかな? と思う方もいるかもしれませんが、 私が見学した時はお腹の大きいママというのはいませんでした。 皆さん赤ちゃん連れでしたね。 まあその方が 園の雰囲気に対する我が子の反応も若干分かるところもあるし 自分の子がどういう子かによって 先生に質問したいことも変わるかもしれないですし (例えば普段使ってる薬があれば、園でも対応してもらえるか?とか) それは子供が生まれてからでないとわからないので どうせなら赤ちゃんが生まれてから、 子供と一緒に行った方が良いと思います。 スポンサーリンク 保育園見学 いくつくらい見たか 上に載せた画像の手帳には 見学したのになぜか書いてない園もいくつかあったのですが、 私は全部で10箇所以上は見てました。 フルタイム共働きでしたが、 第一子で兄弟加点もないとなかなか人気園には入れないだろう と思っていたので その当時住んでいた家からだと 通園がかなり厳しい場所の保育園も含めて出来る限り見た という感じです。 結果としては最寄り駅にかなり近い園に内定したのですが、 厳しい場所の園に内定したら、その近くに引っ越していたと思います。 なので今住んでる場所にこだわりがない場合は、 来年度新設園がいくつかある地域に引っ越しちゃって、 そちらで保活するのも有効かもしれませんね! 蛇足ですが 横浜市の保育園選考の仕組み上、コネとか使えないと思いますし、 我が家ももちろん役所へのコネなんて1ミリも縁がないです。 区役所にお務めの近所のママ友も1歳4月入園しっかり落ちてましたし、 横浜市の別の区ですが教員やってる友達も 0歳4月落ちて二年ほど無認可入れてました・・・ 横浜市港北区保育園見学いつからいくつしたかまとめ 今回は保活第一歩である保育園見学を いつから、いくつくらいするものか? について激戦区と言われる地域に住む我が家の実例でご紹介しました。

次の

おおつな保育園保育園

横浜市 保育園

今回は保育園激戦区と言われる横浜市港北区の保活体験談について。 私の住んでいる横浜市は、 来月11月が認可保育園4月入所の申し込み時期ですね。 9月の半ば以降から見学入ってますが この時期、そこそこ見学も混んでいました。 (なので見学予約の電話は9月頭くらいにはしてたと思います) 当日訪問すると毎回平均10人くらいのママ達と一緒に説明を受ける形でした。 (説明会形式の場合は20〜30人という会もありました) 保育園見学は産前(産休中)or産後(育休中)? 子供が生まれる前(産休中)に身軽に見学した方がいいのかな? と思う方もいるかもしれませんが、 私が見学した時はお腹の大きいママというのはいませんでした。 皆さん赤ちゃん連れでしたね。 まあその方が 園の雰囲気に対する我が子の反応も若干分かるところもあるし 自分の子がどういう子かによって 先生に質問したいことも変わるかもしれないですし (例えば普段使ってる薬があれば、園でも対応してもらえるか?とか) それは子供が生まれてからでないとわからないので どうせなら赤ちゃんが生まれてから、 子供と一緒に行った方が良いと思います。 スポンサーリンク 保育園見学 いくつくらい見たか 上に載せた画像の手帳には 見学したのになぜか書いてない園もいくつかあったのですが、 私は全部で10箇所以上は見てました。 フルタイム共働きでしたが、 第一子で兄弟加点もないとなかなか人気園には入れないだろう と思っていたので その当時住んでいた家からだと 通園がかなり厳しい場所の保育園も含めて出来る限り見た という感じです。 結果としては最寄り駅にかなり近い園に内定したのですが、 厳しい場所の園に内定したら、その近くに引っ越していたと思います。 なので今住んでる場所にこだわりがない場合は、 来年度新設園がいくつかある地域に引っ越しちゃって、 そちらで保活するのも有効かもしれませんね! 蛇足ですが 横浜市の保育園選考の仕組み上、コネとか使えないと思いますし、 我が家ももちろん役所へのコネなんて1ミリも縁がないです。 区役所にお務めの近所のママ友も1歳4月入園しっかり落ちてましたし、 横浜市の別の区ですが教員やってる友達も 0歳4月落ちて二年ほど無認可入れてました・・・ 横浜市港北区保育園見学いつからいくつしたかまとめ 今回は保活第一歩である保育園見学を いつから、いくつくらいするものか? について激戦区と言われる地域に住む我が家の実例でご紹介しました。

次の

NPO法人 びーのびーの

横浜市 保育園

出産後に働きたいママにとっては欠かせない「保活」。 保育園にはいらないと働くこともできず、必死に活動をされている方も多いと思います。 いまや都市部では保育園に入れるための努力は当たり前。 平成31年4月1日時点で46人と発表されています。 平成30年度の63人から17人減少しましたが、依然として希望する保育園に入れない人が多いのが現状です。 そんな横浜市で、保育費用などの観点から人気の高い認可保育園に入るためには、どのような点を気にして、どのような活動を行えばいいのでしょうか。 制度をちゃんと理解した上で、ことで上手くいく可能性があがります。 今回は横浜市で認可保育園に入園するためのハウツーをご紹介します。 知っておくべき保育園のランクの前提知識 保育園の定員を超える利用希望があった際に行われる入園選考(利用調整)の際に、鍵となってくるのが「ランク」です。 横浜市ではランク表に基づきA~Gの順に区分され、その他の世帯状況とともに総合的に保育の必要性が判断されます。 つまり、ランクが高ければ高いほど圧倒的に有利というわけです。 また同一ランクで並んだ場合は、• 保育の代替手段 子育て支援者となる同居親族の有無など• 世帯の状況 被介護者の有無など• 就労状況 夜勤を伴う変則勤務の有無など• ひとり親世帯等• きょうだいの状況 きょうだい同一施設入所や多子世帯など などによって「調整指数」が加点 減点 され、優先順位が定められます。 「その他の世帯状況」や「調整指数」についての詳細は、下記の資料P. ここまでのポイントをまとめると以下の通り。 横浜市の待機児童数は46人(平成31年4月1日時点)• ランクと「その他の世帯状況」に基づき総合的に判断される• ランクが高いほど、希望する保育園に入りやすくなる これらを頭に入れつつ、実際どのように保活を進めていくかを見ていきましょう。 横浜市の保育園探し・保活のはじまりは役所に行くこと まずは、各地域の窓口に行って担当者に保活の一般的な流れについて相談をしましょう。 ここでは生まれる時期に応じた流れを把握し、保育の案内冊子や保育園の案内、申込書などをもらいましょう。 横浜市のホームページで、資料を閲覧およびダウンロードすることも可能です。 ただ他の市区町村では、両親ともに共働きの世帯が目安となっています。 横浜市の場合、月20日以上かつ1日8時間以上居宅外労働をしているとAランク、月16日以上かつ1日7時間以上だとBランクに区分され、その他の世帯状況とともに総合的に判断されます。 詳しい内容は、こちらの横浜市の資料下部にある「平成29年度子ども・子育て支援新制度 横浜市支給認定及び利用調整に関する基準(抜粋編集)」をご覧ください。 保育園探し・保活開始に最適な時期とは 保活の準備や保育園の見学などは、妊娠期から始める人も少なくありません。 生まれる前から保活は始まっているのです。 希望として多いのは、1歳児の4月に認可保育園に入園させたいというものです。 これを狙うために、0歳の時点から認可外保育施設などに有償で預けることで、「調整指数」を稼ぐ方もいます。 ただし、預けるためには親が育休を終了している必要があり、育休後フルタイムで働くとなると、一時預かり系のサービスでは対応できなくなります。 また、このパターンで0歳の時点から預けようと考えている人は多いため、認可外保育園であっても定員はすぐ埋まってしまうとか。 また、このように認可・認可外ともに預けることを想定すると、双方の見学も必要になってきます。 もちろん無理は禁物ですが、妊娠期間中に可能な限り各保育施設の情報は集めておきたいところです。 準備がものをいう横浜市の保活。 早い段階からの活動とプランニングを行って、認可保育園を目指しましょう。 他のエリア•

次の