メルカリ 購入 後 キャンセル。 メルカリ出品者です。購入様から、購入後にメッセージで、キャン...

メルカリ販売後のキャンセルは可能???出品者側編♪

メルカリ 購入 後 キャンセル

発送する段階で手元に商品がないことに気づいた• 売れてから商品の破損や欠品、不具合が発覚した• 売る値段を間違えた• 他のアプリにも出品していて同時に売れてしまった• 売りたくない人に買われてしまった• マイルール(独自ルール)を無視して購入された• 気が変わって売るのが嫌になった• 購入者が支払いをしてくれない 考えれば他にも理由は出てくるかも知れませんが、だいたいこんな感じじゃないでしょうか? いろいろとキャンセルしたい理由はあると思いますが、 メルカリで出品者側による取引キャンセルができるのは、基本的に購入者さんが支払いを完了してくれない場合となっています。 それ以外の理由で取引をキャンセルしたい場合は、 購入者さんに合意して頂く必要があります。 また、取引キャンセルの理由がメルカリの利用規約に抵触する場合や、一方的な自分の都合によるものは基本的に認められません。 たとえばマイルール(独自ルール)に従わない人に自分の商品が購入されてしまったとしても、それはメルカリの利用規約に抵触するので取引キャンセルの理由としては認められないということです。 当然、「気が変わって売るのが嫌になった」というのもNGですよね? スポンサーリンク 購入者が支払いを完了してくれない場合の取引キャンセルのやり方 購入者さんが商品を購入する際に支払い方法でコンビニ・ATM支払いを選択した場合、いつまで経っても支払いを完了してくれないなんてことが稀に起こったりします。 こちらから購入者さんに取引メッセージでその旨を何度連絡しても、一向に返信がなかったりすると、そこから取引が進まなくなってしまいます。 いわゆる音信不通というやつです。 こういった場合、 購入手続き完了から翌々日の24時以降、出品者さん側の取引画面にキャンセルボタンが表示されるので、そこから取引をキャンセルすることができます。 その他の場合のキャンセル手順 購入者さんが支払いを完了してくれない以外の理由で、取引をキャンセルする場合についてですが、まずは購入者さんの合意を得る必要があるので、取引メッセージでキャンセルしなくてはいけない理由などを相手が納得できるように説明します。 取引メッセージの使い方は以下の記事を参考にしてみてください。 相手に取引キャンセルの合意を得ることができたら、次は事務局にキャンセル依頼をします。 キャンセル依頼は、お問い合わせフォームから行います。 上記の画面で「お問い合わせ」をタップして次に進みます。 お問い合わせ項目から「トラブルがあった」を選択します。 次の画面で商品IDを入力して出品者を選択。 あとは、「内容」に取引の現状やキャンセルが必要な理由などをしっかりと具体的に記載して送信するだけです。 内容には、購入者さんが合意のうえでのキャンセル依頼だということがわかるような一文を入れておきましょう。 フォーム送信後、数日後にメルカリ事務局から返信があります。 当然、メルカリ事務局から規約を守れない出品者と判断されてしまえば利用制限やアカウント停止のペナルティを受ける可能性もあります。 取引キャンセルした商品の評価は? メルカリでは基本的に キャンセルが成立した取引には評価は付きません。 キャンセルになったということは、相手側もまともに商品を受け取っていないことになるので、受け取り評価はできないといった感じです。 また、確かに取引キャンセルとなった商品の評価はできませんが、相手が出品者である自分に対してどのような感情を抱いているかによって、もしかしたら今後、その人が自分の出品している商品を購入してくれることは一切なくなるかも知れないということも頭に入れておいたほうが良いかも知れません。 キャンセルの際には取引相手の合意を得る必要がありますが、相手が本当は納得できないけど渋々キャンセルに合意したといった状況だと、不満を抱かせてしまうことにもなり兼ねないというわけです。 できれば穏便に済ませたいところですね~.

次の

メルカリのキャンセル方法 ペナルティや返金方法は? [メルカリの使い方] All About

メルカリ 購入 後 キャンセル

な、なんだって…. !? そんな前提があっただなんて知らなかったよー。 でも3N ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセル を記載することは禁止していますよね? なんだか矛盾を感じるのは私だけでしょうか? 一応、建前では「キャンセルはできない」というルールになっている事は、出品者の立場としてしっかり抑えておきましょう。 キャンセル対応時、この建前があるのとないのとでは、交渉などの際に大きな違いが出てきそうです。 例えば、「メルカリでは取引開始後のキャンセルはできない前提がありますが、今回は~~~といった事もあることからキャンセルに応じます。 」と、いった具合で取引をスムーズに進められるケースもありそうです。 あくまで、出品者側に落ち度がなかった場合に限りそうですが….。 それでも取引キャンセルの依頼が来たら素直に応じましょう。 なぜなら、キャンセルはできませんと突っぱねたところで、「はい。 わかりました。 」と、素直に代金を支払っていただける事はまれだと思うからです。 と言うか、そんな事はありえるんでしょうか?経験したことがないのでわかりませんが。。。 メルカリの取引システム上、支払いはメルカリを必ず通しますので、双方の同意がないと取引は進まないように出来ています。 逆に言い返すと 必ず同意が必要だと言うことです。 キャンセルの意思が固い、購入者を引き止めるのは至難の業ではないでしょうか。 こちらの記事でもお話しましたが無理にキャンセル撤回を求めても恐らく消耗することになるでしょう。 また、キャンセルが入ったとしても、別の購入者様にめぐり合えばよいだけの話です。 前向きに考え、事務処理のように対処してしまうのが消耗しないコツだと思います。 メルカリには大きく分けて、2パターンの取引キャンセルがありますのでパターン毎に説明したいと思います。 商品発送前の取引キャンセル 発送前であれば、出品者側としては、取引メッセージから返信文を打って取引キャンセル手続きに進むだけですね。 ほんの一例になりますが、購入者都合の場合の取引メッセージのテンプレとしてはこんな感じでしょうか。 またの機会をお待ちしております。 ってどんだけお人好しやねん。 って思う方、多いかもしれませんね。 明らかに悪質な取引キャンセルや、評価から信頼の置けない購入者であればブロックしてしまって問題ないと思います。 なので、最後の 菩薩の様な一文は、状況に応じて適宜使い分ける感じでよいと思います。 個人的には、悪意のなさそうなキャンセルであれば、むやみやたらにブロックはしない方針にしています。 誠意のある取引を心がけることで、次回はきちんと購入してもらえるかもしれません。 購入者はどういう経路であれ、私の商品ページに辿り着いている訳です。 それは私の出品している他の商品を見てくれる可能性が高いユーザーです。 そのチャンスをブロックによってみすみす逃すのはもったいない。 以前の私は感情に任せ、 「こんなやつとはもう二度と取引するか!ボケナスが!」と、 猛ブロックしていましたが、感情で動くのははっきり言ってナンセンスです。 細かいことですが、ビジネスライクに物を考えて行きましょう! 商品発送後の取引キャンセル 問題なのはこちら。 商品発送後のキャンセルのやりとりは若干、やり取りが必要で手間がかかります。 購入者の温度もやや高めになっていると尚更、気を使った返信が必要になります。 返品を承るのはよいとして、一つ問題点としてあがって来るのが 「送料問題」です。 パターンとしては大きく分けて以下の3つになると思われます。 このパターンは出品者側に何かしらの落ち度があった場合になるでしょう。 商品に欠陥があった、商品説明にないダメージが見つかった、サイズ 計測 表記が違った等が該当すると思います。 購入者からクレームに対して、出品者側からは商品が手元から離れている状態なので、確認ができないパターンもあると思いますが、その場合は潔く返品して頂くしかないでしょう。 例文としては、こういった感じでしょうか。 お世話になります。 到着した商品に一部欠陥があったとのことで、出品時の検品が不十分だったことを謝罪致します。 ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。 つきましては、返品を承りますので大変お手数ですが、登録住所へ着払いで返送いただけますでしょうか。 商品の返品が確認でき次第、事務局へ取引キャンセルの手続きに移行致しますので、手続きが終わるまで今しばらくお待ちください。 よろしくお願い致します。 文面作成でのポイントしては、文頭でしっかり謝罪することです。 出品者視点の言い訳等は見苦しく、購入者側を不快にさせるだけなので一切不要です。 返品を承ると決めたら、不手際をしっかり認め、「最後までしっかり誠意をもって対応する姿勢」を示しましょう。 手続きについての説明はそれからです。 また、着払いが前提になりますので、小額での取引であれば、余計な送料を発送させないために購入者側に破棄していただくのも一つの方法としてあります。 2のパターンは、双方に落ち度があった場合になります。 よくある例としては、ダメージの記載はあったが程度が予想を上回っていた等が上げられます。 この手のクレームは出品者と購入者の「主観の違い」で発生することが多いように感じます。 この場合は双方に言い分があると思われるので、ある程度、話し合いが必要になりそうです。 購入者側の同意が得られれば、元払いの郵送方法で返送をお願いしましょう。 やりとりに時間を要し、そのために時間を割くのが難しい 苦痛な ようであれば、出品者側から送料については全額負担しますと申し出てしまうのも手かと思います。 例文はダメージについての説明はしていたが、購入者へはうまく伝わらなかったパターンです。 お世話になります。 商品のダメージ説明についてうまく伝えることが出来ず、結果として非常に残念な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。 ただ、ダメージの度合い等についてはどうしても主観での説明となってしまうため、その点はご理解いただきたくお願い申し上げます。 つきましては、返品を承らせていただきますが、返送代金については購入者様ご負担にて、お願いできますでしょうか。 よろしくお願い致します。 ポイントとしては、あくまでお願いベースということです。 マウントポジションに立ち、無理強いすると、必ず反発があります。 購入者が納得しなかった場合は深追いせず、出品者負担で返品に応じるほうが総合的に得策です。 最後のパターンですが、出品者側に落ち度がなく、完全に購入者都合の場合は、送料については全額負担 発送時&返品時 をお願いしましょう。 例としては、洋服が似合わなかった 入らなかった 、気が変わった、同様のものを購入してしまった等があげられます。 発送時の送料については、出品者から申し出ない限り、購入者から自主的に返金されることはないと思いますので躊躇せずお願いしてみましょう。 ちなみに、現金の返送は現金書留でしかしてはいけない決まりがありますが、うまく同封してもらえれば恐らくばれる事はありません ただ、紛失時の補償などは一切ないので自己責任で。 他の返金方法ですと、レターパック、金額分の切手を同封してもらうなどの方法があります。 ちなみに銀行口座への振込み案内は禁止行為とされているので購入者へ要求してはいけません。 利用規約に詳しい購入者だった場合、事務局へ報告され、ペナルティを受ける可能性がありますのでくれぐれも気をつけるように。 返送は元払いで行っていただくようにお願いしましょう。 テンプレはこんな感じでよいと思います。 お世話になります。 返品のご希望について承知いたしました。 ただ、お客様ご都合での返品受付とさせていただきますので、申し訳ありませんが登録住所へ元払いにて返送いただけますでしょうか。 また、発送時にかかった送料についても併せてご負担願いたく思います。 返品を確認次第、事務局へ取引キャンセルの手続きに移行致しますので、手続きが終わるまで今しばらくお待ちください。 よろしくお願い致します。 ポイントとしては、購入者都合での返品であっても、嫌な顔せず、丁寧に対応することです。 揉める様であれば、事務局に連絡し間に入ってもらうほうが良いかもしれません。 事務局への取引キャンセル申請は返品物をしっかり確認してから申請しましょう。 うっかり返品確認前に取引キャンセル申請をしてしまった場合、取引が終了となり、商品が返ってこない可能性があります。 問題があるユーザーですと、「返送した」と連絡があっても実際はまだ手元にあり、返送されていないケースなどもあり得ます。 安易に返信を鵜呑みにするのは危険ですので、十分に気をつけたいところです。 購入者へも取引キャンセル申請のタイミングについては、返品がきちんと確認できてから実行する旨は最初に伝えておいたほうがよいです。 まとめ• 「キャンセルはできない」というルールになっている事は、出品者の立場としてしっかり抑えておく。 発送前の取引キャンセル依頼が来たら素直に応じる。 発送後の取引キャンセルの返品送料負担をお願いするときは丁寧に。 基本お願いベース。 購入者に落ち度がある場合でもマウントポジションに立ち、無理強いすると、必ず反発される。 事務局への取引キャンセル申請は返品物をしっかり確認する。 こちら書籍でもメルカリで月30万円以上稼ぐ方法が….

次の

メルカリでキャンセルしたい!購入後でもキャンセルはできる?その方法や評価はどうなる?

メルカリ 購入 後 キャンセル

メルカリ専用ページとは? メルカリ専用ページとは「商品の取り置き」のことです。 メルカリ専用ページの作り方 メルカリ専用ページの作り方は2通りあり、「 今出品しているページを専用にする」方法と「 新たに専用ページを作る」やり方があります。 手順1. 「メニューから編集したい商品を選ぶ」 メニューから編集したい商品を選び [商品の編集] をクリックします。 手順2. 】 このように取り置きしている主旨が分かる記述をします。 新しく作る場合には、元々のページを「 出品を一旦停止する」か「 この商品を削除する」にすることを忘れないようにしましょう(以下の図を参照)。 まだ購入が確定していないのであれば「出品を一旦停止する」としておけば良いでしょう。 ページの一旦停止や削除してしまうと購入者は新しい専用ページを見つけられなくなるので、 一旦停止や削除する前に「専用ページを作る主旨」と「URL」を必ず伝えておきましょう。 初めてだと何かと大変なので、前者の「今出品しているページを専用にする」で対応した方が無難かもしれません。 メリット&デメリット メリット 専用ページのメリットは 購入者を確保できる点にあります。 商品を取り置きしておくことで、購入者は安心して商品を買うことができます。 また、自分のために取り置きしてくれているというのは気持ちが良いもので、スムーズな取引にもつながります。 デメリット デメリットとしては 必ずしも購入してくれる訳ではない点でしょう。 中にはとりあえず興味がある商品を取り置きしておいて後から考える、という方も少なからずいます。 購入されずにだらだらと時間だけが過ぎてしまうと、商品の購入機会を減らすことにもなるため、ある程度の取り置き期間を設けた方が良いでしょう。 専用ページはメルカリ非公認の暗黙のルール?! メルカリには「商品の取り置き」機能がありません。 そのため先に紹介した「専用ページ」を作る方法で商品を取り置きします。 専用ページはメルカリが公式に認めているものではなく、 利用ユーザーが独自に使い始めた「暗黙のルール」となります。 それゆえ取り置きの効力は無く、買われずにだらだらと時間だけが過ぎたり、他のユーザーに買われても、それを阻止する方法は無く、全て自己責任となります。 メルカリで専用出品を横取りされた時の対処法 専用出品はメルカリの規約上では認められていないため、他のユーザーに横取りされてもそれを阻止する方法はありません。 多くの方が「専用」に気づかずに買ってしまった、というケースが多いかと思いますが、中には規約を逆手に取りわざと横取りする方も少なからずいます。 もし商品が他のユーザーに買われてしまった場合は、 既に先約済みである主旨を伝え、購入をキャンセル(辞退)してくれるように頼むしかありません。 専用出品のよくあるトラブル 専用出品では以下のようなトラブルがよく報告されています。 出品者はこうしたトラブルに巻き込まれないように十分に注意しましょう。 お金が支払われない これはよく聞くトラブルです。 とりあえず気になった商品を取り置きしておいて後から考えるといったユーザーも少なからずいます。 だらだらと時間だけが過ぎてしまうと、その間に商品が買われる機会が失われることになりますので、一定期間を過ぎても支払いがない場合は、連絡の上キャンセルした方が良いでしょう。 そうしたトラブルに巻き込まれないために、 取り置きの期間を事前に決めていた方が良いかもしれません。 他のユーザーに買われてしまった これもよく聞くトラブルのひとつです。 でも紹介しましたが、その場合は既に先約済である主旨を伝え、購入をキャンセル(辞退)してくれるように頼むしかありません。 購入後のキャンセルの手順 基本的に購入後のキャンセルは認められていませんが、双方合意の下に正当な理由があれば、メルカリ事務局がキャンセルを承認してくれることがあります。 購入後のキャンセル依頼は以下手順で行います。 手順1. 続いて、自分の立場が「出品者側」か「購入者側」を選び、「お問い合わせする」をクリックします。 手順2. 「キャンセル内容を送信する」 お問い合わせフォームで「商品ID」「購入者側/出品者側どちらですか?(自分の立場)」の項目を入力し、キャンセルしたい主旨を詳細に説明し [送信する] をクリックします。 これでキャンセル依頼の完了です。 後はメルカリ事務局が精査して、認められれば注文取り消しとなります。 まとめ メルカリで購入者から「専用でお願いします!」「専用ページ作ってください!」と言われたら、 ここで紹介した方法を参考にしてみてください。 専用ページを作る際にはメリット&デメリットをしっかりと理解して、トラブルにならないようにスムーズな取引を心がけましょう。 【あわせて読みたい関連記事】 ・ ・.

次の