どんなときもwifi 繋がらない。 どんなときもWiFiは繋がらない?本当か山に行って確かめてみた

どんなときもWiFiの評判からわかった全デメリット【2020年7月】

どんなときもwifi 繋がらない

「通信容量が無制限で速度制限がない」「国内の広いエリアや海外でも使用できる」などと聞いて、「どんなときもWiFi」が気になっていませんか? 結論、「どんなときもWiFi」は、現在2週間以上にわたって通信障害が起きており、新規申し込みを停止したり一部ユーザーに通信制限を設けているので、 ポケットWiFiの契約を検討している場合は、通信が安定しており、料金がお得なその他サービスを選びましょう。 このページでは、長年にわたり通信機器の販売を経験してきた私が、「どんなときもWiFi」で通信障害が起きた経緯や原因、つながらない時の対処方法、返金・無償解約の申請方法について解説した上で、どんなときもWiFiよりも快適なポケットWiFiを国内主要5社を比較して紹介します。 このページを読めば、ポケットWiFi選びで後悔せずに、快適なインターネット環境を整えることができます。 〈最新情報〉 2020年7月現在、 「どんなときもWiFi」では通信障害が発生しています。 また、それに伴い、 新規申し込み受付が停止となっているので、検討中の場合は注意しましょう。 解約・返金対応 既に「どんなときもWiFi」を契約しており、引き続き通信障害が起きている場合は、以下の対応を受けることができます。 基本料金の返金:3月・4月の基本料金2ヶ月分を返金• 解約手数料の免除:違約金を免除にて解約 2020年7月7日に「どんなときもWiFi」より受信したメールまたは下記のページより申請が可能です。 どんなときもWiFi「返金口座登録フォーム」:• どんなときもWiFi「無償解約受付フォーム」: なお、2020年7月3日には、チャットでの相談サービスも一時休止することが発表されています。 詳しい対象条件については、「」に記載されているので、事前に確認しましょう。 月間25GB制限 2020年7月3日より「どんなときもWiFi」では、過去の利用データ通信量が一定の基準を超えた契約者に対して、 次回更新月まで月間25GBの通信制限を設けました。 期間中は基本利用料が無料となりますが、 月間25GBを超えた通信を行う場合は、低速通信となり64kbpsになってしまいます。 代替サービスの契約金負担 月間25GB制限の対象者は、2020年7月30日までに「どんなときもWiFi」を代替する通信サービスを契約した場合は、 1度だけ上限1万円まで負担してもらうことができます。 この期間を超えて他の通信サービスを契約する場合は、全額自己負担となってしまうので、 将来的に「どんなときもWiFi」を継続利用しない場合は、早めに通信サービスを切り替えましょう。 どんなときもWiFiの通信障害の経緯と現状 現在「どんなときもWiFi」では、通信障害に伴うサービス安定供給のため、新規申し込みの受付が停止しています。 出典: 下記では、なぜこのような事態になったのか、これまで提供されてきたサービス内容を紹介した上で、2月以降に発生している通信障害の経緯と原因について解説します。 1-1. そもそもどんなサービスなのか? 「どんなときもWiFi」は、「SIMカードなしで通信できるWiFiルーター」です。 出典: 平成22年に設立された株式会社 グッド・ラックにより提供されています。 出典: 「どんなときもWiFi」はおすすめしませんが、まずはこれまで通常時に提供されてきたサービスの内容について、以下の3点を簡単に紹介します。 通信方式• 海外での利用 早速、それぞれについて見ていきましょう。 料金:シンプルで安め 「どんなときもWiFi」のメリットの1つは、「料金」です。 下記のように、料金は変動しますが、シンプルかつ無制限にしては安い部類です。 しかし、「どんなときもWiFi」は、SIMカードが不要で、クラウドWiFiと呼ばれるクラウド上にあるSIM、いわゆる「 クラウドSIM」を利用して通信を行っています。 しかし、このSIMの増強やSIMカードを動かす設備の製造が間に合わず、今回の通信障害につながりました。 クラウドWiFiの仕組みを使っているサービスは他にもあり、同じく通信障害が発生してしまいるものもあるので、利用には注意しましょう。 限界突破WiFiでも通信障害が発生 現在、「どんなときもWiFi」と同じく、クラウドWiFiの仕組みを使っているポケットWiFi「限界突破WiFi」でも通信障害が発生しています。 返金や解約補償を実施しているので、詳細を知りたい場合は、「 」を確認してください。 海外での利用:1台で海外でも利用できる 「どんなときもWiFi」は、上記の仕組みで海外でも131か国で利用可能とされています。 下記のように国によって1日あたりの料金が変わります。 1-2. 通信障害の経緯 「どんなときもWiFi」は、2020年7月以降、2度の通信障害が発生しています。 その経緯について、直近の通信障害から遡って見ていきましょう。 3月に発生した通信障害:現在も復旧していない 「どんなときもWiFi」は、2020年3月18日頃から通信障害が継続しており、現在も一部ユーザーの通信に不具合が生じています。 出典: 公式ページの発表によると、「発生期間」「対象者への補償」「補償申請への対応状況」は以下の通りです。 発生期間 2020年3月18日(水)23:30頃 ~ 2020年3月31日(火) 対象者への補償内容 以下3点すべてに該当する場合:3月分の月額料金を返金 ・2020年3月31日までに契約した ・2020年7月1日時点で契約が継続されていた ・2020年3月度の基本料金について、既に入金の確認が取れている 補償申請への対応状況 2020年7月7日に返金に関するメールを送信 〈返金までの流れ〉 ・2020年7月30日までに申請:2020年7月29日に指定口座へ振り込み ・2020年7月31日までに申請:2020年7月30日に指定口座へ振り込み ・2020年7月30日までに申請:2020年7月31日に指定口座へ振り込み これについて調べたところ、下記のように「速度が出ない」「つながらない」といった声が多数ありました。 ついに0にしてきたかどんなときもWiFi — みっき mikki0108 どんなときもWiFiさ〜〜〜〜〜〜〜ん 一日半経っても復旧してないし、それについてのメールも何も無いってどういうことですか〜〜〜〜〜〜〜??? — たかしの異世界転生 328tkc どんなときもwifi復旧後いまだに低速で使えない! 契約したことに後悔。 どんなときもつながらないwifi — Taku HP3055 また、下記のように運営会社の対応に疑問を持つユーザーも見受けられます。 さらに「お金の無駄なので解約した方が良いですよ」とまで言われる始末。 そして無関係の他社のクラウドWiFiを勧めてくる 1番アホなのは客によって態度や案内を変えること 今はSNSの時代だからすぐ共有されすぐバレる。 情報通信を生業とする企業がこんなことも分からずアホ対応してるなんてアホ過ぎ — ゴミクズ gomikuz5353 どんなときもWiFi先月に契約したけど通信障害が続いて結局一度も使えておらず… サポートセンターに電話してもオペレーターに繋がらず… メールで問い合わせしても全然違う回答が来て… 違約金払うの本当に嫌だけどもう解約する まじで詐欺に遭った気分… — ぐでぐでしてる 2531potechi さらに、3月末には、1日10GB以上利用した場合384Kbpsに制限するといった当初の契約にない制限があるのではないかとの噂がSNS上で話題になりました。 どんなときもWiFiが回線パンクにより1日10ギガの制限つけてるって話本当か? それ説明ないから違法やん 平日は頼むぞまじで — ごまぷい 社会科教員 goma961113 しかし、「どんなときもWiFi」は、公式サイトでこれを否定しています。 出典: さらに、通信障害と併せて、新型コロナウイルスの影響などで、端末が在庫不足となりました。 現在、新規申し込み受付が停止されているので、端末の在庫不足に関しては、それほど関係はありませんが、当初のサービス内容の通り「最短即日発送」される状態ではなかったことは確かです。 4月3日時点の公式アナウンス 4月2日時点の公式アナウンス 引用: このように、 「どんなときもWiFi」は、短期間で2度の通信障害が発生している上に、そのうち1度は2週間を超える期間での通信障害となっています。 このような事態は、通信サービスとしてあってはならないことです。 完全な復旧時期は未定ですが、ここまでの経緯を考慮すると「どんなときもWiFi」の今後のサービスについてもあまり期待はできません。 2月にも通信障害:一時的に復旧するも再び発生 では、2月に発生した通信障害から上記3月以降の通信障害が発生するまでの経緯について紹介します。 「どんなときもWiFi」は、2020年の2月にも通信障害が発生しました。 公式ページの発表によると、「発生期間」「対象者への補償」「補償申請への対応状況」は以下の通りです。 どんなときもWiFiは午前3時~4時の間繋がりにくかった。 電波もよく切れる。 確かに調べてみるとsoftbankの回線に積極的につなぎに行っているようだ。 いくら速度制限なくても、切れてばかりいるのでは使い物にならない。 通信が安定している会社のほうが速度制限がかかっても自分は良いと判断した。 — WorldPhilosophyLabo WWPhilosophy どんなときもWiFi全然繋がらないのだが…… 全くじゃないけど、 WiFiと呼べる速度ではない。 速度制限きた携帯以下なのだけど…… WiFiのいみーーーー………… 結局4Gに切りかえ。 出典: 実際に、「復調しつつある」「つながった」など、通信速度が改善したとの声もありました。 どんなときもwifiまた繋がらない、、 ここ一週間位夜は繋がりにくい。。 — sakura belovedd7 どんなときもWiFiが回線不良を起こしたせいで、今月のデータ追加量が凄いことになっています。 私はYmobileユーザーなのですが久しぶりに大台に達しました。 どんなときもWiFiに追加料金を請求したいぐらいです。 ちなみに今月中は一度も5Mbpsを超えてません。 — 月野みやこ tsukinomiyako29 上記のように、 「どんなときもWiFi」では、短い期間に2度の通信障害が起こっており、完全復旧の発表後も通信障害が改善されない状態が続いているユーザーもいます。 このような状況から、 通信障害の最中はもちろん、事態が一旦落ち着いたとしても、基本的には「どんなときもWiFi」の利用はおすすめしません。 1-3. 通信障害の原因 どんなときもWiFiは、3月20日時点で、3月に発生した通信障害の原因について、公式ページで発表を行っています。 出典: 主な原因は、以下の通りです。 SIMカード不足が引き起こした容量不足 また、その背景には、以下のような状況が影響しているようです。 キャリア全体の通信量の増加に対して、SIMの増強に遅延が生じている• 新型コロナウイルスによる混乱で、SIMカードを動かすための設備の製造・発送が停止・遅延している 今後の対応としては、早期解消に向けて、SIMカードの調達とデータ量確保に努めると表明しています。 どんなときもWiFiがつながらない場合の対応方法 どんなときもWiFiがつながらない場合、サポート窓口に相談する前に、通信状況を確認し、自力で改善できるか試してみましょう。 端末を用いた対応方法について、以下の流れで解説します。 通信状況の確認• 再起動• リセット それぞれ順番に見ていきましょう。 2-1. 通信状況の確認 どんなときもWiFiがつながらない場合、まずは 通信状況の確認を行いましょう。 端末のランプの状態を確認してください。 WiFiアイコン• 点滅:接続中• 点灯:接続可能• 消灯:接続なし 電波アイコン• 点滅:電波を受信していない 電波アイコンが点滅している場合は、電波を受信していないので、回線につながっていない状態と判断できます。 2-2. 再起動 どんなときもWiFiがつながらず、WiFiアイコンが消灯または電波アイコンが点滅している場合は、 端末を再起動してみましょう。 電源ボタンを18秒程長押ししてください。 2-3. リセット どんなときもWiFiがつながらず、端末を再起動をしても回線につながらない場合、 端末をリセットしてみましょう。 電源ボタンの上にある、小さなボタンを5秒以上長押ししてください。 上記の対応を行っても回線につながらない場合は、サポート窓口に相談すると遠隔操作で改善してもらえる場合があります。 どんなときもWiFiの返金・無償解約の申請方法 何度も言いますが、 2020年7月現在、「どんなときもWiFi」では通信障害が発生しています。 また、2020年7月3日には、 新規申し込み受付が停止し、チャットでの相談サービスも一時休止することが発表されています。 既にどんなときもWiFiを契約している場合は、以下の 「返金・無償解約対応」を受けることができます。 基本料金の返金:3月・4月の基本料金2ヶ月分を返金• 解約手数料の免除:違約金を免除にて解約 下記のページで申請が可能です。 どんなときもWiFi「返金口座登録フォーム」:• どんなときもWiFi「無償解約受付フォーム」: 詳しい対象条件については、以下の通りです。 4月1日午前0時以降に、1週間で2回以上、30分以上連続で低速(384kbps以下)になった場合• 4月1日午前0時以降に、3時間以上の低速(384kbps以下)が一度でも発生した場合 その他について、詳しくは「」に記載されているので、必ず事前に確認しましょう。 いつでも解約サポートはおすすめしない 「どんなときもWiFi」には、 「いつでも解約サポート」と呼ばれるサービスがあります。 出典: 「どんなときもWiFi」に満足できなくても、指定の回線に乗り換えれば違約金を返してもらえるサービスです。 しかしながら、下記の理由でおすすめしません。 無償解約申請を行えば、違約金がかからない• あくまでも「どんなときもWiFi」が推奨する回線に申し込まないといけない• よりお得な窓口で申し込めば、高額キャッシュバックを受けられる したがって、 申し込む窓口をしっかり選ぶだけで、自分の好きなポケットWiFiを高額キャッシュバックを受けながら契約できるので、「いつでも解約サポート」の利用はおすすめしません。 次の章では、失敗しない乗り換え先の選び方として、回線が安定している大手のポケットWiFiを比較します。 結論、 最もおすすめなのは「UQ WiMAX」というポケットWiFiをプロバイダの「GMOとくとくBB()」経由で申し込むことです。 徹底比較!どんなときもWiFiより快適なポケットWiFi ポケットWiFiは複数の業者が参入していますが、今回のような事態を避けるために、大手の提供するポケットWiFiを使うようにしましょう。 ここからは、大手が運営している下記のポケットWiFiを徹底的に比較していきます。 docomo• Softbank• mobile• UQ WiMAX これらは、長年ポケットWiFiを提供していますが、今回のような長期間の通信障害が起ったことはありません。 4-1. オススメポケットWiFiは「UQ WiMAX」 上記5社のポケットWiFiを比較すると、 「UQ WiMAX」のポケットWiFiをオススメします。 その理由は、ポケットWiFiの良し悪しを決める 4つの大切なポイントで、欠点なく高いレベルのパフォーマンスが確認されているからです。 無制限プラン以外の場合、月間の契約容量を超えると128kbpsになります。 WiFiルーターの差を懸念される方もいらっしゃると思いますが、上記5社であれば提供している機種の性能にほとんど差がありません。 以上のことを考慮すると、 おすすめのポケットWiFiは「UQ WiMAX」であると自信を持って言えます。 そして後ほど紹介しますが、 キャッシュバックなどを考慮して、プロバイダは「GMOとくとくBB」を選び、プロバイダ経由から申し込みを行いましょう。 UQ WiMAXを申し込む際は、特定の紹介サイト経由だとキャッシュバック条件や解約条件が変わってしまう場合があるため、購入は必ず公式ページ経由で行うことを推奨します。 GMOとくとくBB公式ページ: 4-2. UQ WiMAXの評判は大丈夫? UQWiMAXの評判は実際どうなの?と気になる方もいらっしゃるかと思いますが、ポジティブな口コミが多い印象でした。 UQ WiMAXには「問題なく使えている」という声が多かったです。 実は、 WiMAXの実測値は、上記5社のポケットWiFiの中でも非常に速く、公式HPで紹介しているでも場所によっては100Mbpsと光回線並の速度が出ています。 4-3. UQ WiMAXのプランは無制限にしておこう 「UQ WiMAX」のプランは、「通常プラン3,696円(税抜)」か「ギガ放題プラン4,380円(税抜)」から選びます。 通常プラン:データ量が月間で7GBを超えると128kbpsの速度制限がかかります• 10GBを一瞬で超える3つの使い方• 高画質動画視聴(約1時間)• 動画つきのテレビ会議(約90分)• どちらのプランにすべきか悩んでいる方へ 通信制限にかからないデータ容量の限度、つまり月間7GBがプラン選択のポイントとなります。 データ容量7GBの基準は、下記の通りです。 速度制限がかかってしまうとストレスを感じるほど遅くなるので、 迷ったらギガ放題にするのがオススメです。 4-4. UQ WiMAXはWiMAXの現行端末で最も優れている「W06」を選ぼう WiFiルーターは主に6機種から選ぶことができますが、結論としては 「W06」が圧倒的に優れており、具体的には以下4つの理由から間違いなくおすすめです。 通信速度が最速(558Mbps、LTE利用で867Mbps)• 格段につながりやすい• 「au 4G LTEモード」に対応し、万が一のときも高速通信が可能• 上記のポイントをひとつずつ簡潔にご紹介します。 通信速度が最速 「W05」が発売されたときにも大きな進化だと感じた点ですが、下り最大通信速度が558Mbps(有線接続の場合1237Mbps)と現存するどのポケットWiFiと比較しても最速です。 WiMAXは当然ながら通信速度が最重要なので、この時点で選択肢は「W06」に絞られます。 「WX06」や「WX05」を選んでしまうと、118Mbpsも最高速度が遅くなってしまいます。 ポイント2. 格段につながりやすい 「W06」は、基地局からの電波を受信する性能と、接続端末へ電波を送信する性能の両方が向上しており、つながりやすさが大幅に上がっています。 前代機種の「W05」にはない、以下の2つの機能が備わっているからです。 高性能ハイモードアンテナ• 建物の中の窓から遠い場所など、これまで繋がりづらかった場所から繋がりやすくなります。 通常は放射線状に発信される電波を、接続する端末の位置を自動検知して、その方向に集約して発信します。 「WX05」にも同様の機能が搭載されていますが、クレードルに設置した状態でのみ有効でした。 「W06」はクレードル不要で、この機能を使うことができます。 ポイント3. 「au 4G LTEモード」に対応し、万が一のときも高速通信が可能 何ができるかというと、「au 4G LTE ハイスピードプラスエリアモード 」というauのLTE網を利用したより広域をカバーした通信を利用でき、最高速度867Mbpsの高速通信が可能です。 「au 4G LTE (ハイスピードプラスエリアモード)」とは 主にWiMAX回線が通っていないエリアで使われるモードで、「au 4G LTE回線」を使用して通信が可能になります。 利用した月は1,005円の費用がかかるデメリットはありますが、タッチパネルから簡単に切り替え操作ができて、 電波が弱いエリアへの出張や旅行など万が一のときに非常に重宝するモードです。 ポイント4. 上り通信速度も大幅アップ あまり馴染みのない用語かもしれませんが、「上り最高速度」も最新機種WX06や前代機種のW05と同様、それ以外の機種よりも2. 5倍と大幅に速いです。 W06・WX06・W05:上り最大 75Mbps• WEBの閲覧などは「下り速度」と言い、ポイント1で説明した速度のことです。 上り速度が向上することにより、写真や動画のアップロードが高速化しているので、InstagramやFacebook、Twitter、Youtubeで投稿する際に、よりサクサク快適に利用することができます。 今までなかなか改善されなかったら上り速度が、「W06」「WX06」「W05」では2. 5倍と大幅に向上しています。 クレードル・USBケーブルは同時購入すべきか? クレードル(WiMAXを充電する台のようなもの)とケーブルは同時購入が可能ですが、 高いので公式ページで購入する必要はありません。 クレードルはそもそも購入しても使わない人が多いですが、必要だと感じたらAmazonで「WiMAX クレードル」と検索すれば3,000円前後で手に入ります。 4-5. プロバイダは「GMOとくとくBB」を選ぼう 2020年7月の最新情報です。 WiMAXのプロバイダを安全に選ぶには、下記の唯一のポイントで選ぶことが重要です。 「ベストな機種(ルーター)」でキャッシュバックを含めた実質費用が安いか 結論として、選ぶべきプロバイダは、2020年7月現在、下記一択です。 『』 次の項目でまとめる表で、一番安いプロバイダはどこか比較していきます。 「ベストな機種(ルーター)」でキャッシュバックを含めた実質費用が安いか 選ぶプロバイダでWiMAXの速度やサービス自体は一切変わらないため、料金はとにかく重要です。 注目すべきなのは、キャッシュバックを含めて3年間使った場合のトータル費用がどれだけ安いかです。 「月額料金」を見せかけで安くして、『付帯サービス料金』などで水増ししているプロバイダもあるので、注意してください。 下記の表で、「月間データ通信容量無制限」に絞って、WiMAXのプロバイダと機種の組合せの「1ヶ月あたりの実質費用」を比較しました。 2020年7月現在、安い順に上位9通りを記載しています。 その中でも 27,500円のキャッシュバックを受け取ることをおすすめします。 なぜなら、「W06」は、下り最大通信速度が867Mbps(有線接続の場合1,237Mbps)と現在手に入るどのポケットWiFiと比較しても最速であり、最も優れた端末だからです。 2020年7月16日最新情報 現在、新型コロナウイルス拡大の影響により、一部プロバイダでWiMAX端末の在庫切れが発生しています。 WiMAXは数種類から端末を選ぶことができますが、基本的に 現行端末で最も優れた「W06」を選ぶことをおすすめします。 しかし、 なるべく早く使用したい場合は、機種問わず在庫があるうちに購入することをおすすめします。 2020年7月16日現在、WiMAXお試しサービス『Try WiMAX』と WiMAXの最もお得な申し込み窓口『GMOとくとくBB』を含む国内プロバイダ8社の「端末在庫状況」と「問い合わせ調査結果」は、以下の通りです。 「W07」は法人契約のみ取り扱い KDDIは 法人向けサービスとして、「Speed Wi-Fi NEXT W07」を取り扱っています。 しかし、 個人で契約することはできないため、 実際に手に入るWiMAXの中で最もおすすめの機種は「W06」です。 お得な契約期間は「3年間」 2018年11月より 主要プロバイダの契約プランが、「2年間」から「3年間」に移行しました。 また、 2019年10月以降は「1年間」のプランが登場しています。 しかし、以下の表の通り、 料金条件が良く、最もお得にWiMAXを使うことができるのは、「3年間」の契約プランで す。 プラン au 4G LTE 機種代金割引 3年 無料 有 2年 有料 有 1年 有料 無 それでは、GMOで買うべきか? 現状では一番おすすめできる選択肢で、買うべきと言えます。 ただし一点だけ、 購入前に知っておくべき注意点があります。 それは 『ある手続きを忘れてしまうとキャッシュバックが1円も受け取れない』という注意点で、 何も知らずに購入してしまうと、キャッシュバックが受け取れず、高くついてしまいます。 簡単ですが、手続きを忘れると、キャッシュバックは一切もらえず、救済措置はありません。 『GMOとくとくBB』に限らず、全てのプロバイダで同様の手続きが必要になるため、上記だけは必ず覚えておきましょう。 GMO以外のプロバイダはどうなの? 結論からいうと、弊社の調査ではおすすめできるプロバイダはありませんでした。 なぜなら、 速度などサービスは一切変わらず、料金はGMOが最も安いからです。 簡単な手続きを行うだけでキャッシュバックを受け取ることができ、キャッシュバックがなく月額が安い他のプロバイダと比べても、総費用が約1万円安くなります。 また、「途中解約した場合キャッシュバック金額を返金しなければならない」や、データ端末代が無料ではないというように、プロバイダごとに微妙に違うルールがあるときがありますので、一見安くても十分に注意してください。 なぜGMOはキャッシュバックがこれだけ高いのか? 『GMOとくとくBB』はWebでの集客に特化しているため、人件費や事務所費用を安く抑えることができます。 そのため、削減した費用をそのまま購入者にキャッシュバックすることができています。 また『GMOとくとくBB』の運営元であるGMOインターネット株式会社はネットでの販売代理店の中でも最大手です。 最大手のため月間の販売台数も多く、WiMAX本家からの販売奨励金をたくさんもらっており、ネット販売代理店の中でも最高レベルのキャッシュバックを実現しているという背景があります。 プロバイダ選びについて|まとめ プロバイダ選びについては重要なので長々と書いてしまいましたが、要点を下記にまとめます。 キャッシュバック金額を含めた「実質費用」で比べる• 2020年7月現在、『GMOとくとくBB』()が最もお得• 理由は明確で、口頭のやりとりだと 契約後にキャンペーンが適用されていないトラブルの可能性があるからです。 必ず上記内容が明記されているのフォームから最終的に申し込むようにしましょう。 まとめ 「どんなときもWiFi」で通信障害が起きた経緯や原因、つながらない時の対処方法、返金・無償解約の申請方法について解説した上で、どんなときもWiFiよりも快適なポケットWiFiを国内主要5社を比較して紹介ましたが、いかがでしたか? 「どんなときもWiFi」は、現在2週間以上にわたって通信障害が起きており、新規申し込みを停止しているので、 ポケットWiFiの契約を検討している場合は、通信が安定しており、料金がお得なその他サービスを選びましょう。 特に、インターネットの開通工事がなくて、サクサク通信したい場合は、「どんなときもWiFi」ではなく「UQ WiMAX」を選んでください。 この記事のまとめとして、WiMAXの契約をされる場合、2020年7月現在、契約プラン・機種・プロバイダは下記が一番おすすめです。 料金プラン:ギガ放題• 機種:W06• サービス内容が突然変わる可能性もあるため、最後は必ずご自身で契約内容をご確認下さい) 以上を参考に、あなたがポケットWiFi選びで後悔せずに、快適なインターネット環境を整えられることを心から祈っています。

次の

どんなときもWiFiが繋がらない!通信障害などの改善策を解説

どんなときもwifi 繋がらない

自動で回線を選ぶなら色んなキャリアの回線を選びそうだけど、違うの? しかし実際は「ソフトバンク回線しかつかまない」ことが多いようです。 ソフトバンク回線しかつかまない口コミ どんなときもWiFiが「ソフトバンク回線しかつかまない」という口コミは、実はTwitter上ではよく見受けられます。 契約してすぐにはソフトバンク回線しかつながらない口コミや、 どんなときもWi-Fi、契約して数日経つけど、Softbankにしか繋がらないね 笑 どんなときもSoftbank Wi-Fiと化してる。 — みくろん micr0chan 1カ月近く使っていても、「ソフトバンク回線以外のキャリア回線をつかまない」といった口コミもありました。 どんなときもWi-Fi 1ヶ月以上使ってますが どんなときも ソフトバンクだけにしか 繋がりません ソフトバンクの電波がある場所はソフトバンクが優先して入ります ドコモが速いからドコモが選ばれるということはなくソフトバンクに繋がります — t? night? 通信速度はそこまで速くはないものの、ネットサーフィンや動画閲覧などには何ら支障はなく使えた印象です。 ここで注目したいのが、 どんなときもWiFiはau回線は意外とつかみやすいということ。 というのも、「 どんなときもWiFiがau回線をつかんだ」という口コミも多く見られるんですよね。 どんなときもWiFiを仙台で利用して、au回線をつかんだ口コミです。 どんなときもwifi 初めてauをつかみました。 仙台 多賀城 です。 — ひめ 男性 jyaito 他にも「ソフトバンク・au回線に五分五分でつながっている」といった口コミも見られました。 どんなときもwifi 10日目。 平均1日15GB使ってるが本当に速度制限ない。 回線はソフトバンクau五分五分で繋がる。 ドコモはない。 楽天(ドコモMVNO)に繋がったこともあった。 ソフトバンクに繋がった時は、再起動してauにして使ってる。 (auの方が早いから。 元々ソフトバンク社が販売していたソフトバンクエアーを• モバレコAirという別商品の名前に貼り替えて• グッドラックと提携して販売している ということなんですよね。 グッドラック社はソフトバンクサービスの認知に注力している このようにグッドラックでは、 ソフトバンク社と連携したサービス提供に力を入れていることが分かります。 どんなときもWiFiが「ソフトバンク回線を優先でキャッチする」のは、事業背景から当然のことなのかもしれません。 たとえると、株式会社KDDIグループの子会社であるUQコミュニケーションズが、 WiMAX2を開発していることと似ています。 つまりどんなときもWiFiは、au回線のWiMAX2+に対抗し、 「ソフトバンク回線を主としたモバイルWi-Fiサービス」を多くの人に認識してもらうために開発された商品とも考えられます。 十分快適に利用することができる。 と言えます。 今日は都内打ち合わせデイなので移動中。 どんなときもソフトバンク、下り20Mbps代出ていて十分快適。 ソフトバンク回線で下り37Mbps出てる。 十分だね。 SoftBank の電波を掴みやすいというのは本当みたい。 これだけの速度が出れば満足だけど、それよりもモバイル回線なのにこの低遅延。 スゴイネ。 — Koya NewKoya そしてどんなときもWiFiはソフトバンク回線だとしても、地下鉄に強いのもメリットと言えます。 どんなときもWiFiは地下鉄でも使える どんなときもWiFiでは「ソフトバンク通信が多くつながりづらい」といった先入観を持ちますが、 実はWiMAX2で使えなかった地下鉄でも使える!といった口コミも多いんですよね。 au、softbank、docomoの回線のうち1番つながりやすいのに自動的にシフトチェンジするのでどこでも早く使えるらしい。 個人的には以前使ってたWiMAXではカバーしきれなかった地下鉄の走行中、繋がるのが最高すぎるね。 あと制限がないのも。 どんなときもWiFiちゃんと地下鉄でも繋がってる しかもアンテナ4本 朝でもそんな遅くないし てかWiMAXの平均より断然早い WiMAXは地下ではそもそも繋がらんけど — 再び退院したシャニック?? 琴葉姉妹大好きマン ShanicLegend 実際に地下鉄を利用している人の中には、WiMAXからどんなときもWiFiへ乗り換えることもあるようです。 こうした口コミを踏まえると、「 どんなときもWiFiはソフトバンク回線でも十分快適に利用できる」と言えるのではないでしょうか。 光回線が通信障害の時に代わりのアクセスポイントに 僕が特にメリットを感じたのは、 自宅の光回線が通信障害になったときに「どんなときもWiFi」があったおかげで、.

次の

どんなときもWiFiは遅い?繋がらない?原因と対処法を完全解説|モバイルWi

どんなときもwifi 繋がらない

どんなときもWiFiとは? 画像引用: は、ネクストモバイルなどの事業も展開している株式会社グッド・ラックが運営している通信事業の一つ。 印象に残る名称やCMだけでなく、 データ通信を無制限に使えるポケットWifiであること、さらには キャリアの回線を使うクラウドSIMを採用したサービスである点などが評価され、利用者が増えています。 ただ速度が遅い、機器や通信障害で繋がらないといった噂があるのも事実。 私自身契約者の一人として感じていること、ユーザーの口コミや評判を集めて気付いた点などについても後半部分で触れていきます。 それでは、どんなときもWiFiの概要について確認していきましょう。 クレジットカードであれば3,480円、口座振替であれば3,980円です。 25ヶ月目以降は両プランとも約500円料金が上がってしまいますが、2年間は一定額で利用できます。 ると、2年間使った時の総額は次のようになります。 ポケット WiFi 月額料金 初期費用 回線 契約 期間 通信 容量 詳細 3,480円 3,000円 3大キャリア 2年 無制限 — 2,980円 7ヶ月目~ 3,280円 3,000円 3大キャリア 2年 無制限 3,500円 0円 3大キャリア 2年 無制限 3,280円 3,000円 ソフトバンク なし 100GB 3,480円 0円 3大キャリア 2年 無制限 無制限のポケットWiFiならZEUSWiFiが最安。 LTE回線を使うことができるポケットWiFiとして最初にでた当時は優位性がありましたが、その後にもっと安いものがたくさんでてきて、料金面だけで言えば今は若干ではあるものの料金としては高い部類になってしまいました。 契約期間・解約金・更新月 どんなときもWiFiの契約期間・解約金・更新月について見ていきましょう。 その代わりに、 クラウドSIM技術を使うことにより ソフトバンクやドコモ、auのトリプルキャリアネットワークを利用した通信が可能となっています。 や もこのクラウドSIMを採用しています。 クラウドSIMの欠点としてエリアによってはauやドコモの他に、ごくまれではあるもののMVNOの低速ネットワークをを掴んでしまうことがあるということがあります。 クラウドSIMでは接続先を自分で選ぶことはできないため、一度電源を入れなおさなければなりません。 実際に私が使ってみても、ちょっと都心から離れると使えない、地方では使えない、地下やビルなどで使えないなど不満を感じました。 その点、どんなときもWiFiはキャリアのLTE回線を使うことができるので、エリアはかなり広いです。 キャリアで契約したスマホと変わらず使えます。 むしろ トリプルキャリアの通信ネットワークを使えるため、エリアとしてはかなり広いと言えるでしょう。 たとえば田舎でソフトバンク回線は繋がらないところでも、ドコモやauの回線がつながるわけですから。 ろキャリアのエリアは人口カバー率99%を謳っており、普段生活を送るなかで繋がりにくいということはほとんどないでしょう。 私自身、普段からどんなときもWiFiを使っていて、地下や商業施設の中で電波が弱いと感じたことはなく、 格安SIMやWiMAXだけで通信するよりもかなり快適に通信できています。 回線速度はそこまで速いわけではないが、全く問題なく不満なく使えるレベル どんなときもWiFiの端末 「D1」の下り速度は最大150Mbps、上り最大50Mbps。 ただこれはあくまで最大であり、実際は10Mbpsから20Mbps程度です。 キャリアよりは正直遅いです。 ただこれだけあれば高画質の動画もスムーズに見れるレベルであり、遅いといったストレスは感じません。 ちなみにWiMAXの方が理論上の速度は速いものの、実測してみると結局同程度。 ですのでエリアが広いどんなときもWiFiの方が正直使い勝手は良いです。 口コミを見ていると、オンラインゲームをするには少し反応速度が遅いという声も聞かれますが、速い・十分という声が圧倒的に多いです。 速度制限に掛かることはまずない!! 短期制限も月間制限もないポケットwifi やに速度制限がないのは、クラウドSIMによって複数キャリアを使用して通信することで、特定の回線を使いすぎるといった弊害が起こらないためです。 短期制限も月間制限もなく、完全無制限にデータ通信ができるのがウリです。 時折通信障害などが起こることはあるとは言え、短期制限や月間制限に悩まされている人にとっては、生活が大きく変わるかもしれないポケットWifiと言えそうです。 ちなみに、大容量通信による回線占有の疑いがあると最大384Kbps以下に制限を掛けられる可能性はありますので気をつけてください。 ただ、 口座振替はクレカ払いよりも総額にして2万円近くは損になってしまうので、あまりおすすめできません。 クレカと口座払いで差が付くのは以下のような点です。 口座振替は毎月手数料が200円掛かること• 5,000円キャッシュバックを申し込めない• 初回は事務手数料や代引き手数料が掛かること• 月額料金がクレカよりも割高になること• 契約時に本人確認書類をメールかFAXで送る必要がある クレカならキャッシュバックも狙うことができるので、可能であればクレジットカード支払いを選びましょう。 海外でもそのまま使える! 1,280円と1,880円プラン!! 引用:) 海外旅行や出張の際は、海外専用ポケットWiFiを空港等でレンタルするという人も多いでしょう。 レンタルでお金が掛かることや、空港到着後に返却しなければいけないことも結構面倒ですよね。 どんなときもWiFiであれば、 海外渡航前のレンタル海外に端末を持って行けば手続き不要で海外利用OK。 例えば、 アジアやオセアニア、ヨーロッパ、北米などの エリア1に該当する国であれば利用料は1日1,280円。 中東や南米、アフリカなのエリア2であれば1日1,880円掛かります。 2週間以上の渡航になると海外専用レンタルWiFiや現地のSIMを購入して利用したほうが安く済むかもしれませんが、 1週間程度であればどんなときもWiFiを使うのも良さそうです。 海外での利用時に気を付けたいのは、 1日1GBを超過すると384Kbpsの速度制限が掛かること。 日本時間の午前9時にリセットされるため、ホテルやカフェのWiFiなども利用しながら通信量の配分に気を付けて使い分けたいですね。 なお、1日にエリア1とエリア2の両方を利用する時は、エリア2のみの料金となります。 どんなときもWiFiの契約方法と解約方法 どんなときもWiFiの契約や解約の方法は、以下の通りです。 どんなときもWiFiの契約方法 どんなときもWiFiは公式HPから申込み手続きをすることができます。 手順1)「お申込みはこちら」ボタンを選択 キャッシュバック特典が欲しい人は、必ずグッドラックの公式HPのリンクから飛びましょう。 端末のカラーは「グレー」と「ゴールド」です。 手順3)付属品やオプション選択 D1専用の高出力アダプタが欲しい人は購入しておきましょう。 手持ちのでも良いですが、出力が弱いと充電に時間が掛かることがあります。 サポートオプションは後から解約することはできますが、途中から加入することはできません。 水没や全損が心配な人は、レンタル品を返却する時のことを考えて入っておくと良いと思います。 ちなみに、オプションの解約はサポートセンターサイトからできます。 手順4)情報入力 メールアドレスは内容確認やキャッシュバック時に必要となりますので、確実に丁寧に入力しましょう。 手順5)契約の内容確認 入力した内容が正しいかきちんとチェックします。 手順6)申込み完了• 商品選択• お客様情報入力• ご契約内容確認• お申込み完了 お支払い種別毎の必要書類は以下の通りです。 必要書類の提出が確認できてからの商品発送となりますのでお申込み後は速やかに提出をお願い致します。 手順7)端末発送時にメールで伝票番号が知らされる• 当日発送は平日13時まで、土曜日は11時まで 日曜・祝日は発送なし• 口座振替の場合は本人書類の確認が取れ次第発送手続きに入る• 配送は無料 手順8)設定ガイドに沿って利用設定を行う 故障や初期不良が見つかった場合は、サポートセンターに連絡しましょう。 火曜から土曜の14~17時が割と繋がりやすいようです。 参考:どんなときもWiFi公式「お客様サポート」 手順9)利用開始 これで無事にどんなときもWiFiでの通信ができるようになりました。 どんなときもWiFiの解約方法 どんなときもWiFiの解約方法は、契約解除申請フォームからの入力か電話での連絡後に、端末を返却する流れになります。 解約手続き 1 フォームへの入力 or 電話 日中は仕事で11~18時の間に電話することが難しい場合は、フォームを使ってなるべく早く手続きをしましょう。 解約したい月の25日までに契約解除申請フォームを入力して解約する フォームへの入力内容に不備があれば確認のために連絡がありますが、問題がなければ正常に処理されて解約を受理してもらえます。 解約したい月の25日18時までに電話を掛けて解約する 「グッドラックサポートセンター」に解約したい旨を伝え、お客様情報の確認を終えると解約手続きに入ってもらえます。 【返却が必要なもの】• 付属のUSBケーブル、ストラップや取扱説明書は必ずしも返却する必要はない 【宛先】 〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目2番33 白雉子ビル7F グッドラックサポートセンター宛 初期契約解除制度なら8日以内の解約と返却で違約金が掛からない ポケットWifiの契約時に知っておいてほしい制度に、 初期契約解除制度があります。 いわゆるクーリングオフのような制度です。 配達された日から8日以内に電話か書面で申告し、同封物 全てを指定の住所に送り返せば、違約金は掛かりません。 【申告の電話連絡】 :カスタマーセンター宛 0120-048-277 【書面】 : 公式記載書面 自宅にいなかったなどの理由で受け取りが遅くなった場合でも、最初に配達があった日からカウントされているので、不在表の日にちから8日以内に届くように返却しましょう。 返却をしなかった• 受け取ってから8日以内に返却しなかった• 返却した端末一式に欠品があった などのケースでも、機器損害金として18,000円が請求されることになります。 初期契約解除制度を利用した場合でも、事務手数料3,000円や返却配送代は自己負担です。 配達伝票の品名に「初期契約解除」と記載すること、 送り先が解約時の宛先と異なることに注意してください。 名称 データ放題 短期制限 なし ドコモ 月間制限 なし WiMAX Y! mobile など 短期・月間 制限なし どんなときもWiFiは短期制限も月間制限もなく、 データ通信が完全無制限です。 極端なことを言えば、1日で100GBを使ったとしても制限されることはありません。 WiMAXの3日で10GBの短期制限で悩んでいる人は、絶対こちらがおすすめです。 サポートが手厚い、運営が信頼できる 画像引用:) サポートセンターの電話が混み合う時間を記載していることや、解約時の対応を専用フォームと電話での対応に分けるなど何かと 対応が手厚いというのがどんなときもWiFiのメリットです。 公式とサポートセンターの2つのtwitterアカウントがあり、場合によっては不具合を呟くと公式が反応してくれることもあります。 また不具合に対する改修のスピードも速いです。 ポケットWiFiを使ってみて実際に使ってみて重要だと感じるのは、ポケットWiFiは通信の安定性、速度、そしてサポート体制や運営がしっかりしていること。 正直、申し込んだのに全然届かないとか、不具合への対応も遅く公式からの発表もないような他社もいくつかあります。 そういった点を考えると、やはりどんなときもWiFiが一番安心して使うことができると思います。 いつでも解約サポートを利用して違約金負担なく解約できる 画像引用:) どんなときもWiFiには、違約金を負担せずに解約できる「 いつでも解約サポート」という制度があります。 1年目に解約すると19,000円、2年目の解約でも14,000円掛かることを考えると、 違約金を負担してもらえるのはありがたいですね。 「引っ越して環境が変わり、あまり使わなくなった」「速度が気になるので固定回線がいい」などの理由で契約をやめたい時は、高額な違約金を支払う前にこの制度の利用を考えてみると良いでしょう。 いつでも解約サポートの相談窓口では、相談者に適したインターネットを紹介してくれたり、申込み手続きを代行してくれたりするため、乗り換えも簡単です。 乗り換え先や乗換方法は別の記事で紹介していますので、こちらの記事を確認してください。 口座振替での支払いが可能 iPhone XRが150. 3mmで194 gってことは、普段からiPhoneX以上を持ち歩いているのであれば、D1もそこまで気にならないかもよ。 日頃からどのスマホを使っているかでサイズ感に対する印象は違ってくるとは思いますが、カバンを持ち歩かない人にとっては少し荷物に感じられるかもしれません。 違法ダウンロードなどをした場合は384Kbpsの制限が掛かる 「完全無制限のポケットwifi」ではありますが、 違法ダウンロードなど法に触れるような通信をした場合は384Kbpsの制限が掛かることがあります。 国内外の通信会社では、ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、違法ダウンロードなどの不正利用または著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合のみ、該当のお客様に対し通信速度を制限する場合があります。 」 引用:引用 なお、動画を再生する、ストリーミングで音楽を聴くといった行為では対象にならないので安心してください。 どんなときもWiFiの評判や口コミは? 良い評判とよくない評判に分けて見ていきます。 速度はとても充分です。 プライムビデオやYouTubeを観ることも快適、Switchで通信する対戦ゲームをしても1度も落ちたことがありません。 どんなときもwifi受け取ってきた 今日頼んで今日受け取れるとか最高 スピードテストもやってみたけど、この時間でこの早さなら問題ないかな — うなぎ unagi00123 キャリアの通信やめて、どんなときもwifi使い始めて2ヶ月半。 月3000円そこそこでギガ無制限、今のところなかなかいい。 iphoneもノートPCもネット閲覧快適、動画もサクサク。 ギガ気にしなくていいのがいい。 どんなときもWiFiがどんなときも接続出来なかったということで、接続障害出た人に減額措置をしてくれるらしい。 — しんいち oyamanda2000 通信障害で繋がらなかった時の減額措置を行う予定であることをメールで知らせるなど、契約後のサポートも充実していることが分かります。 動画をよく見る人は、短期制限や月間制限に何かと悩まされてきているはず。 どれだけ使っても無制限というのが多くの人の魅力になっているようです。 安心保証の料金やゆうちょ支払いの月額料金が高いのが難点。 クレジット支払いが優遇されすぎている。 口座確認して料金未払いはないし何回再起動してもWi-Fiのマークが表示されず真ん中の電波マーク点滅続いてる。 カスタマーからの返信はまだ無い。 端末の独特な形が気になるという人もいるようです。 結論:どんなときもWiFiは2年間大切に使えるなら契約もあり 最後に、どんなときもWiFiのメリットとデメリットをまとめておきます。 【メリット】• キャッシュバックがある• 月に使えるデータ通信量が完全無制限• 電話やメールでのサポートが手厚い• いつでも解約サポート利用で解約違約金負担なし• 海外でも電源を入れるだけで使える• 口座振替での支払いが可能 【デメリット】• 端末の電波マークが点滅し、端末不良か通信障害か分からないことがある• 持ち歩くにはやや大きく、分厚さが気になることもある• 突然低速回線に繋がることがある• 違法ダウンロードなどをした場合は384Kbpsの速度制限が掛かる可能性がある どんなときもWiFiは月額料金が安く、何しろ無制限に通信ができるので、がっつり通信したい人にはとにかくおすすめです。 ただ、よくスマホを落とすという経験がある人は、傷をつくったどんなときもWiFiの端末を返却して高額な機器損害金を取られてしまう可能性があり、レンタルタイプのWiFiは向きません。 端末を2年間大切に使えるという覚悟がある人は契約を検討すると良いでしょう。 \申し込みはこちらから/.

次の