爆発的人気!ダルゴナコーヒー&抹茶・さくら・ほうじ茶ダルゴナを作ってみよう いま、世界中で爆発的人気のコーヒーをご存知だろうか? スタバでも、ブルーボトルでもない、それは……「 ダルゴナコーヒー」! ダルゴナコーヒーは韓国発のコーヒードリンク。 KPOPアイドルがSNSに投稿したのをきっかけにじわじわと人気に。 オシャレな見た目と、インスタントコーヒーさえあれば誰でも作れる手軽さから、おうちカフェを余儀なくされているこの世界的「自粛」期間に大流行したようだ。 韓国、日本だけでなく世界中の人がダルゴナコーヒーに魅了され、今やインスタグラムでの「 dalgonacoffee」タグがつけられた投稿は32万超え! 泡と牛乳を軽く混ぜてから飲もう 飲んでみると……おおっ……なるほど……ふむふむ……うん、 おいしい!! ほろ苦くてしっかり甘いコーヒーフォームの濃い味わいと、ミルクの優しい甘さが絶妙に混じり合って、まるでスイーツのような飲みごたえだ。 「ダルゴナ」は韓国語でカルメ焼き(砂糖をほろ苦くカラメル風に焼いたお菓子)という意味だそう。 たしかに、ほろ苦さと甘さがまるでカラメルのよう。 ネットでは「甘すぎる」という感想も見かけたが、くれぐれも砂糖は減らさないように。 砂糖には泡を保つ効果があるので、量を減らすと泡立ちが悪くなってしまうのだ。 おやつ代わりに、このビターな甘さを楽しんでみて! ミキサーがなくてもOK!「袋」で泡を作る方法 「おうちにミキサーがない」「泡立て器だと時間がかかる」という人は、この道具をお試しあれ。 それは……ビニール袋! 飛び散りやすいので、コップなど背の高い容器で泡立てよう 基本のダルゴナコーヒーの作り方をマスターしたところで、次はアレンジ版を作ってみよう! コーヒー以外でもOK!ダルゴナ風ドリンクの作り方 「コーヒーが苦手、でもダルゴナコーヒーを作ってみたい……」という人は、ぜひアレンジダルゴナを試してみて。 ダルゴナコーヒーの派生版としてSNSで特に人気なのが、「抹茶ダルゴナ」。 ふわふわのグリーンの泡がかわいくて、作ってみたい! と思った人も多いだろう。 しかし……ダルゴナの材料の「インスタントコーヒー」を「抹茶」にしただけでは、いくら泡立てたところでふわふわの泡にはならない。 そもそも、ダルゴナの泡はインスタントコーヒーに含まれる「たんぱく質」や脂質が空気を抱き込み、砂糖で安定化させることでできたもの。 抹茶だと含まれているたんぱく質や脂質が少ないため、インスタントコーヒーのように泡立たないのだ。 ダルゴナコーヒーで「おうちカフェ」しよう! インスタントコーヒーさえあれば、あとはひたすら混ぜるだけ! 誰でも作れる手軽さと、間違いないおいしさ、そしてオシャレなルックスで世界で大ヒット中の「ダルゴナコーヒー」。 お出かけできない日々が続くけど、こんなときこそ「おうちカフェ」気分でリラックスする時間を持ちたいもの。 そんなときに、このダルゴナコーヒーはぴったりのドリンクになりそうだ。 マリームを使ったアレンジダルゴナは、紹介した他にもココアやミロ、野菜パウダーなどでもOK。 日替わりでカラフルなダルゴナを作ってみるのも楽しいかも! ビニール袋で泡立てる方法なら、子どもも一緒に楽しく作れる。 ダルゴナコーヒーで、楽しいおうち時間を演出してみよう!• 374• 154• 391• 100• 134• 704• 302• 107• 435• 103• 139• 115•
次の韓国のコーヒーの歴史 ひと昔前までは、コーヒーといえば薄いアメリカーノやコーヒーミックスと呼ばれるインスタントコーヒーが主流だった韓国も、すっかりカフェ文化が根付きました。 国民のコーヒー消費量も年々増加を続けており、1人当たり年間約500杯以上ものコーヒーが消費されているのだとか。 現在では禁止されてはいるものの、数年前までは、児童や学生たちが学校内でコーヒーを購入する姿がよく見られていたといいます。 韓国のコーヒーの歴史は、19世紀後半に始まりました。 一説によると、1882年に韓米修好条約を締結した際に、アメリカ大使が贈呈品としてコーヒーを贈ったことが始まりなのだとも、1897年に大韓帝国の皇帝となった高宗皇帝が、在韓ロシア公使館に逃げ込んだときに初めて、コーヒーと出会ったともいわれています。 いずれにせよ、当初は「カベ茶」と呼ばれ、上流階級だけに愛好されていたコーヒー。 しかし、20世紀初頭になると、街中に喫茶店が登場して店内でコーヒーを提供するようになります。 こうして、一般庶民の間にも、コーヒーを飲む習慣が浸透していきました。 人気急上昇! 韓国のダルゴナコーヒーとは 今年に入ってから、韓国のSNS上で大人気ドリンクとして取り上げられているダルゴナコーヒー。 いったい、どんなコーヒーなのでしょうか? ダルゴナコーヒーは、2020年始めに韓国の人気俳優がバラエティ番組内で、マカオの「手打珈琲」を紹介したことを皮切りに、さまざまなアレンジレシピやオリジナルレシピが生まれて、SNS上で共有されていきました。 マカオの「手打珈琲」をベースに、韓国がアレンジして誕生したダルゴナコーヒーは、カフェの定番メニューになりつつあります。 韓国の砂糖菓子である ダルゴナ(カルメ焼き)に由来する、ダルゴナコーヒー。 とはいえ、実際にコーヒーにダルゴナが入っていることはほとんどなく、「 味がなんとなくダルゴナに似ている」という理由から、ダルゴナコーヒーと呼ばれるようになりました。 もちろん、ダルゴナを使用するレシピも存在しますが、不使用でもそれほど味に変わりはないといわれています。 ミルクの上に泡立てたコーヒーを乗せるダルゴナコーヒーは、泡立てたコーヒーにミルクを注ぐインド風カプチーノと似ているとも、ギリシャで飲まれているフラッペコーヒーと似ているとも。 国は違えど共通しているのは、コーヒーをしっかり泡立てることにあるようです。 韓流アイドルの大ブレークで、今まで以上に盛り上がりを見せる韓国。 日本からも多くの観光客が韓国へ旅行しています。 アイドル・グルメ・美容のイメージが強いですが、実は現地のカフェもかなり充実しており、注目のスポットが沢山あるんです。 今回は、先日韓国へ旅行したママライターが実際にリサーチ(目撃?)した日... … インスタントコーヒーで作るダルゴナコーヒー デザート感覚で楽しめるダルゴナコーヒーですが、じつはお家にあるもので簡単に作れてしまうのだとか。 カフェメニューを自宅で気軽に作れるなんて、ちょっと嬉しいですよね。 ここでは、韓国で大人気のダルゴナコーヒーの作り方と、知っておくと良いコツをご紹介します。 ダルゴナコーヒーの上手な作り方 ダルゴナコーヒーに必要な材料は、 インスタントコーヒーと 砂糖、 お湯と 牛乳です。 まず、インスタントコーヒーと砂糖とお湯を同じ分量ずつ(1:1:1になるように)、ボールに入れてひたすら混ぜていきます。 泡だて器やスプーンでも可能ですが、早くホイップ状にしたければハンドミキサーを使用しましょう。 もったりと角が立つくらいになったら、グラスに注いでおいた牛乳の上に、コーヒーでできたホイップをたっぷり乗せます。 この際、見栄え良く仕上げるためにも、マグカップよりも透明なグラスを使用したほうが良いでしょう。 トッピングにココアやシュガーパウダー、シナモンや砕いたナッツなどを振りかけると、さらにカフェドリンク風に。 飲む前には、ホイップ部分と牛乳を十分に混ぜてから飲むようにしましょう。 おいしく作るコツは? あまりにも混ぜすぎてしまうと、ホイップが硬くなってしまいます。 ホイップが硬くなってしまうと、牛乳の上に乗せやすくはなるものの、飲むときに牛乳とうまく混ざらない恐れが。 そのため、ホイップにやや角が立ちはじめるのを目安に混ぜていきましょう。 スプーンであれば400回ほど、ハンドミキサーであれば約1分でちょうど良い状態に。 飲んでいるときに甘さが足りない場合には、シロップを追加するなどしても良いでしょう。 実際にCafend編集部でもダルゴナコーヒーつくりにチャレンジ! Cafend編集部でも早速作ってみました。 最近インスタントコーヒーの出番は少なくなっていたんですが、ダルゴナコーヒーのようなレシピを知っていれば、インスタントコーヒーの活用の幅が広がりますね。 インスタントコーヒーは賞味期限も長く味も劣化しないので、お菓子作り用に常備するのもオススメ。 ひとり分だと量が少なく上手に混ざらなかったのですが、ふたり分の量で作ると混ざりやすくなり簡単につくることができました。 約10分くらいでホイップが完成。 味は、東南アジア彷彿させるような甘さなのでデザート感覚でいただくことができます。 ブラックコーヒーが苦手な方でも美味しく飲めるので、おうちで作ってみてくださいね。 コーヒーフリークの皆様、朗報です! 焙煎したてのコーヒーを、おうちで気軽に楽しみたい…なんていう贅沢、一度は考えたことあるのではないでしょうか!? ご存知の方も多いと思うのですが、コーヒーは生鮮品、焙煎してから時間が経つと、どんどん古くなって酸化し劣化する飲み物なんです。 コーヒーの酸味が苦手と... … アレンジコーヒーで毎日を新鮮に ダルゴナコーヒーは、思い立ったらすぐに作れる手軽さと、インスタ映えする見た目が人気の秘密なのかもしれませんね。 ダルゴナコーヒーのようなアレンジコーヒーを作ってみれば、毎日のコーヒーブレイクのマンネリを解消できるはず。 コーヒーを泡立ててホイップ状にするには、時間と体力が必要とされますが、お家で過ごす時間がたっぷりあるいまだからこそ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
次の2020年5月25日に日本テレビ系列・情報バラエティ番組「ヒルナンデス!」で放映された、 ダルゴナコーヒー(タルゴナコーヒー)の作り方をご紹介します。 エハラマサヒロさんのご自宅で紹介された簡単 おうちカフェレシピです。 今日は、外出自粛生活が続く今の時期におすすめの、お家で過ごす時間が楽しくなるオシャレごはんを特集! ダルゴナとは、日本でいうカルメ焼きのような韓国の伝統菓子のこと。 ダルゴナコーヒーはインスタントコーヒー・砂糖・水で作ったホイップを牛乳の上にのせた2層のカフェ風ドリンクで、その可愛い見た目で若い世代に大人気となっています。 実際に作ってみましたが、ひたすら混ぜるだけなので調理工程は非常にシンプルです!お子さんと一緒に作ってみるのも楽しそうですね。 25分ほど混ぜるとキレイなキャラメル色になってきてトロリとした状態になり、そこから10分ほどでツノが立つくらいもったりしたホイップが完成します。 3、グラスに牛乳を注ぎ、(2)で作ったホイップをのせれば出来上がり。 キレイな層を見せるためにグラスは透明なモノを使うのがオススメです。 番組で紹介されたペットボトルで振る作り方 1、ペットボトル 500ml の口に丸めたクッキングシートをセットし、インスタントコーヒー・砂糖を入れる。 2、お湯(または水)を(1)に加えたら蓋をし、3~5分ほど振ってホイップを作る。 作ってみた感想・レビュー とにかく ひたすら混ぜるだけの超シンプルレシピ!ハンドミキサーを使えば良かったのですが、 手動で泡立てるとどれぐらい時間がかかるのか興味があったので、手動で挑戦してみました。 コーヒーのほろ苦さがたまりませんね。 牛乳とホイップの割合を変えて作ると見た目も変わりますし、混ぜた時の味も変わってくるのでお好みで調整すると良いですね! 牛乳の代わりに豆乳を使えばヘルシーになりますし、コーヒーの代わりに抹茶を使うなど色々とアレンジも楽しめそうです。 当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作って画像や動画付きで分かりやすくまとめた レビュー記事や、 プロのレシピ記事をたくさんまとめております。 宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。 オススメ 番組記事一覧 まとめ 今回は、ヒルナンデスで放送された「おうちカフェごはん」のダルゴナコーヒーレシピについてご紹介しました。
次の