呪いカビゴン。 ポケモンsmのカビゴン孵化厳選について。リサイクルカビゴンを作りたい時って...

【SWSHs7使用構築】極彩カビミミ【最終83位】

呪いカビゴン

S3お疲れ様でした。 最終353位の構築記事です。 〈構築経緯〉 S2で流行り多くの結果を残していたカバギャラサザンガルドの並びを使いたいと思い、S2の記事を参考に組み始めた。 カバギャラサザンガルドはいくつかの記事から一番使いやすそうな型を採用。 が流行っていたため、ミラーで削り合いに有利になりそうな呪い+カウンターのを採用。 最後にの砂と相性がよく、砂エースになれる砂かきを採用し、襷が余っていたため襷を持たせて完成した。 〈個体紹介〉 1. +1雨ダイストリームで特化を落とせるのも強い。 初手に投げることが多かった。 初手ミラーは不毛過ぎた。 相手の1体を落としてからの身代わり+キンシや、などの身代わりを1発で割られない相手に対し、身代わり+シャドボDダウンの試行回数を増やしたり、時間を稼いで終盤に大きく削る動きが強く使いやすかった。 鬼火水が増えていたのでのしかかりのところは空元気でもよかったかもしれない。 がかなり重いため、サマのターンにカウンターを合わせたり、のしかかりで麻痺らせての身代わりを無理やり残すこともあった。 相手のに何もできないことが難点。 カバドリの選出をした時はもちろん、単体で出したときも襷の行動保証があるため、最低限の削りや相手の枯らしにも使うことができた。 〈戦績〉 メインロム TNフィーネ 134戦 86-48 最終353位 サブロム TNHanayo 115戦 75-40 最終401位 S4はこれを超えられるように頑張りたい。

次の

【S4シングル最終116位】スタンダードサザンガルドアシレ

呪いカビゴン

重火力アタッカーの元祖とも言える存在で、高めの攻撃種族値に広い技範囲、無振りでH252を凌駕する圧倒的な特殊耐久を備える、「耐えて殴る」を体現したポケモンである。 ダブルではトリックルーム適性の高い希少なアタッカーであり、はらだいこ型を中心に様々な型が活躍している。 また、安定メインウェポンだったおんがえしが削除。 デメリットは無いが低威力なのしかかりか、反動のあるすてみタックルから選択となる。 じばくはダイマックス化によってメインウェポンとして扱えるため、採用しやすくはなった。 強化点はアームハンマー、DDラリアット、アンコールの新規獲得。 環境面では役割破壊のどくどくの搭載率が大幅に下がり、に頼らずとも居座りがしやすくなった。 流行りの始め特殊全般は勿論、などメジャーな高速アタッカーにも殴り合いに持ち込めれば有利を取りやすい。 ボディプレスも新規習得したが、低い防御を元に威力を計算するため、イメージに反して実用性は低い。 環境の変化により、弱点であるかくとうタイプが軒並み姿を消したこと、Z技やメガシンカなどがなくなったことによる火力デフレが起きたことによってカビゴン自身は非常に動きやすくなった。 一撃で落とされるような危険はほぼなくなり、苦手な相手でも裏で簡単に対策ができたり、あくびで後続の起点を作れたりとその使いやすさが評価されている。 2020年4月現在、シングルレートにおいて採用率5位以内に入るトップメタと化している。 専用のキョダイマックスも獲得。 詳細は後述。 ネタ考察やマイナー考察はにあります。 発動すればリサイクルを使わずとも木の実を再利用でき、攻撃しつつ回復や強化が可能。 くいしんぼうで回復木の実を持たせるならこちらが優先される。 ただ、 確実に素早さ低下を見込める通常個体の方がパーティ単位では安定感がある事は十分考慮した上で採用してもらいたい。 また、きのみを持たせないあついしぼう型も未だに多数派であり、その場合は当然ながら通常個体の方が優先される。 まとめると、あついしぼうで使うならダイマックス、くいしんぼうで使うならキョダイマックス。 木の実発動前にキョダイマックスするのは惜しいように思えるが、そこで渋って体力を減らしすぎては本末転倒なので、あまり考慮しなくて良い。 3ターンしかないため一度も効果を発動せず終わる場合もあるが、木の実を温存できていると考えればその後の戦況も戦いやすい。 特性考察 あついしぼう 単純に優秀な特性なので、チョッキや残飯を持たせた特殊流し型では基本的にこれが選ばれる。 に貫通されるが、特性所持者の炎・氷技はいずれも不一致低威力なので問題無い。 めんえき 高耐久のカビゴンとは相性良好。 居座って積みたい場合にどくどくで崩されなくなる。 但し、第8世代になりどくどく持ちは大幅に数を減らしているので優先度は低い。 くいしんぼう 第7世代ではメジャーだった隠れ特性。 第8世代で混乱実の性能が下がったことにより弱体化したものの、キョダイサイセイとのシナジーは強力で今なお高い有用性を誇る。 高威力だがせっかくの耐久が削られる。 一方で木の実発動前まで削ってから積もうとする相手の計算を崩す事ができる。 追加効果が優秀。 火傷対策。 特にねむるを入れない場合に。 居座りには不向き。 素早さ低下も気にならない。 じしん 地 100 100 全体攻撃 対鋼・岩。 使いやすいサブウェポン。 10まんばりき 地 95 95 - ダブル用の単体地面技。 グラスフィールドに妨害されない。 威嚇持ちが減ったので有効打になる。 DDラリアット 悪 85 100 相手の能力変化無視 対霊。 耐久系の積み技にも強い。 ダイマックス相手に無効。 などに刺さるが威力不足。 ダイマックス相手に無効。 じわれ 地 - 30 一撃必殺 高耐久により試行回数は稼げる。 には効果無し。 初代技マシン経由でも遺伝可能になった。 カウンター 闘 - 100 優先度-5 役割を放棄する事になるが、ヨプのみを持たせて格闘を返り討ちに。 じばく 無 200 300 100 自分瀕死 役割を終えた後に。 初代技マシン経由や技レコードでも遺伝可能になった。 変化技 タイプ 命中 備考 あくび 無 - 交代読みや、積み技を使ってくる相手を流す。 アンコール 無 100 積み技読みで。 ふきとばし 無 - 積み崩しやステルスロックのダメージ稼ぎに。 のろい 霊 - 攻撃・防御を高めて要塞化。 遅くなるのは気にならない。 ねむる 超 - 唯一の回復技。 状態異常にも強くなる。 カゴのみ、ねごとなどと合わせて。 まもる 無 - たべのこしによる回復とあくびのターン稼ぎ。 とびひざげり透かしにも。 リサイクル 無 - Lv技。 くいしんぼうと合わせてフィラのみを再利用する。 疑似再生回復技。 はたきおとすに注意。 はらだいこ 無 - 攻撃力を急上昇。 フィラのみの仕様変更でくいしんぼうと合わせて非常に使いやすくなった。 HP偶数調整推奨。 混乱実、オボンのみなどとあわせて。 トリルで使うなら必然的にこちらになる。 追加効果が発動しても抜ける相手は少ない。 トリックルームと相性が悪い。 トリルで使う際はキョダイサイセイ推奨。 追加効果が自身に生きる事は少ない。 追加効果で特殊耐久アップ。 ダイバーン ほのおのパンチ ヒートスタンプ 130 天候:晴 対。 2発目から威力1. ダイマックス相手に無効となるヒートスタンプの弱点を解消できる。 追加効果の防御アップも優秀。 ダイマックス相手に無効となるヘビーボンバーの弱点を解消できる。 ダイサンダー ワイルドボルト かみなりパンチ 130 場:EF 対。 ワイルドボルトの反動を嫌う場合に。 2発目から威力1. 元の威力より弱くなってしまう。 耐久型同士の殴り合いを制する際に使うと効果的。 アームハンマー かわらわり 90 カウンター 75 ダイウォール 変化技 - まもる 高いHPを活かして相手のダイマックスによる猛攻を凌ぐ。 ダイマックス技 元にする技 威力 効果 解説 ダイアイス れいとうパンチ 130 天候:霰 4倍弱点を突ける機会が滅多に無いため、採用率も激減。 ダイソウゲン タネばくだん 130 場:GF ・複合ピンポイント気味。 一応、にも。 グラスフィールドの回復はカビゴンと好相性だが、地震が半減されるのは痛い。 ダイサイコ しねんのずつき 130 場:PF 苦手なの他、にも。 2発目から威力1、3倍。 追加効果はトリル時を除き自身には意味がない。 ダイロック いわなだれ 130 天候:砂嵐 4倍弱点狙い。 砂嵐のスリップダメージに注意。 環境に多い物理に対応するためにB振り推奨。 木の実で回復しながらのろいを積み、キョダイマックスして殴りながら木の実を回収するのが基本の動きとなる。 特殊アタッカーに対しての流し性能が強く、物理に退く隙に積む事ができる。 それでも、高火力・高耐久かつ技範囲も広いため、多くの相手に圧力を与えられる。 はらだいこ型は積むタイミングがよりシビアになるが、基本的な動きは変わらない。 事前におにびを撒いたり、トリックルームやこうこうのしっぽトリックなどのサポートがあるとなお良い。 リサイクルで拾うアイテムは『味方が最後に使ったアイテム』なので、はたきおとすやついばむには弱い。 厚い脂肪により炎・氷相手にはめっぽう強い。 すかされやすい無技は必須ではなく、安定感がありダイマックスとも好相性な鋼技の採用率が高い。 のしかかりはあくびとの相性が悪いため、併用する場合はからげんき推奨。 A振りはサイクルで交代先に負荷をかけていく場合に。 流しや起点作りに徹するなら耐久振り。 Bに振れば物理相手ともある程度殴り合いができる。 ダイマックス時のダイスチルのB上昇も好相性。 ばけのかわによりトリルの行動保障があり、じこあんじを覚えるとよく組まれる。 また、相手のトリックルームの対策として用いられることも多い。 じばくとはらだいこの両立について 腹太鼓対策に挑発を使用する相手には自爆が刺さり、 自爆対策に守るを使用する相手には無償で腹太鼓が決められるという相補関係を持ち、 再戦有りのルール・技構成がオープンとなるルールで一方的な対策を許さないことが強み。 また、トリル展開でカビゴンより後続の方が分が良いなら自主退場することも可能となる。 相方はゴーストやテレパシーなど、自爆に巻き込まれないポケモンに限られる。 対カビゴン 注意すべき点 圧倒的な特殊耐久。 高めの攻撃と広い攻撃範囲。 積み技ののろいやはらだいこ、やけど対策のからげんきも有し、処理が遅れると手が付けられなくなる。 あついしぼう型だと・技がメインのポケモンが止められ、めんえき型にはどくどくが悪手となる。 オーソドックスな攻撃技以外にもタイプ一致じばく、カウンター、じわれ、あくびなど厄介な技を多数習得する。 対策方法 、、などの高火力物理技で上から殴る。 やのような超火力の物理アタッカーも有利で、後続にも圧力を与えられる。 てっぺき持ちのなら対処しやすいが、交代際のヒートスタンプやはらだいこ型のDDラリアットには注意。 積み型にはくろいきりが有効で、などは再生回復で完封できる。 はたきおとすを使えば木の実の再利用不可となる。 覚える技 レベルアップ SM 技 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考 ゴンベ カビゴン 1 - とっておき 140 100 ノーマル 物理 5 1 - したでなめる 30 100 ゴースト 物理 30 1 - ゆびをふる - - ノーマル 変化 10 1 - かぎわける - - ノーマル 変化 40 1 1 たいあたり 40 100 ノーマル 物理 35 1 - リサイクル - - ノーマル 変化 10 4 4 まるくなる - - ノーマル 変化 40 9 9 ドわすれ - - エスパー 変化 20 12 12 したでなめる 30 100 ゴースト 物理 30 17 17 なしくずし 70 100 ノーマル 物理 20 20 - いやなおと - 85 ノーマル 変化 40 - 20 あくび - - ノーマル 変化 10 25 25 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 28 - たくわえる - - ノーマル 変化 20 - 28 ねむる - - エスパー 変化 10 - 28 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15 - 33 ねごと - - ノーマル 変化 10 33 - のみこむ - - ノーマル 変化 10 - 35 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5 36 36 ころがる 30 90 いわ 物理 20 41 - なげつける - 100 あく 物理 10 - 41 とおせんぼう - - ノーマル 変化 5 44 44 はらだいこ - - ノーマル 変化 10 49 - しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 - 49 かみくだく 80 100 あく 物理 15 50 - よこどり - - あく 変化 10 - 50 ヘビーボンバー - 100 はがね 物理 10 57 - とっておき 140 100 ノーマル 物理 5 - 57 10まんばりき 95 95 じめん 物理 10 RSE FL 4th 5th 6th 技 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考 カビゴン カビゴン ゴンベ カビゴン ゴンベ カビゴン ゴンベ カビゴン - - - - - - 1 - とっておき 140 100 ノーマル 物理 5 - - - - - - 1 - よこどり - 100 ノーマル 変化 10 - - 1 - 1 - 1 - ゆびをふる - - ノーマル 変化 10 - - 1 - 1 - 1 - かぎわける - - ノーマル 変化 40 1 1 1 1 1 1 1 1 たいあたり 40 100 ノーマル 物理 35 10 9 4 4 4 4 4 4 まるくなる - - ノーマル 変化 40 6 5 9 9 9 9 9 9 ドわすれ - - エスパー 変化 20 - - 12 12 12 12 12 12 したでなめる 30 100 ゴースト 物理 30 - - - - 25 25 17 17 なしくずし 70 100 ノーマル 物理 20 - - 20 - 20 - 20 - いやなおと - 85 ノーマル 変化 40 24 21 - 20 - 20 - 20 あくび - - ノーマル 変化 10 33 33 33 33 36 36 25 25 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 - - 25 - 28 - 28 - たくわえる - - ノーマル 変化 20 28 25 - 25 - 28 - 28 ねむる - - エスパー 変化 10 28 29 - 28 - 28 - 28 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15 - 37 - 28 - 33 - 33 ねごと - - ノーマル 変化 10 - - 28 - 33 - 33 - のみこむ - - ノーマル 変化 10 46 49 41 41 44 44 36 36 ころがる 30 90 いわ 物理 20 - - 36 - 41 - 41 - なげつける - 100 あく 物理 10 37 41 - 36 - 41 - 41 とおせんぼう - - ノーマル 変化 5 15 13 - 17 - 17 44 44 はらだいこ - - ノーマル 変化 10 - - 44 - 49 - 49 - しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 - - - 44 - 49 - 49 かみくだく 80 100 あく 物理 15 - - - - 52 - 52 - よこどり - - ノーマル 変化 10 - - - - - 52 - 50 ヘビーボンバー - 100 はがね 物理 10 - - 49 - 57 - 57 - とっておき 140 100 ノーマル 物理 5 - - - 49 - 57 - 57 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5 19 17 - - - - - - ずつき 70 100 ノーマル 物理 15 42 45 - - - - - - ほしがる 60 100 ノーマル 物理 40 51 53 - - - - - - はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5 - - 17 - 17 - - - リサイクル - - ノーマル 変化 10 技マシン No. 技 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考 技01 ふるいたてる - - ノーマル 変化 30 技06 どくどく - 90 どく 変化 10 技10 めざめるパワー 60 100 ノーマル 特殊 15 技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5 技13 れいとうビーム 90 100 こおり 特殊 10 技14 ふぶき 110 70 こおり 特殊 5 技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5 技17 まもる - - ノーマル 変化 10 技18 あまごい - - みず 変化 5 技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20 技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10 技23 うちおとす 50 100 いわ 物理 15 技24 10まんボルト 90 100 でんき 特殊 15 技25 かみなり 110 70 でんき 特殊 10 技26 じしん 100 100 じめん 物理 10 技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20 技29 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10 技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15 技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15 技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15 技35 かえんほうしゃ 90 100 ほのお 特殊 15 技37 すなあらし - - いわ 変化 10 技38 だいもんじ 110 85 ほのお 特殊 5 技39 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15 技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20 技44 ねむる - - エスパー 変化 10 技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15 技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15 技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5 技56 なげつける - 100 あく 物理 10 技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5 技78 じならし 60 100 じめん 物理 20 技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10 技87 いばる - 85 ノーマル 変化 15 技88 ねごと - - ノーマル 変化 10 技90 みがわり - - ノーマル 変化 10 技93 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15 技94 なみのり 90 100 みず 特殊 15 技100 ないしょばなし - - ノーマル 変化 20 過去作技マシン No. 技 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考 第6世代 技59 やきつくす 60 100 ほのお 特殊 15 技67 かたきうち 70 100 ノーマル 物理 5 技94 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 技98 グロウパンチ 40 100 かくとう 物理 20 秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15 秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15 第3世代~第4世代 技01 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20 教え 技03 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20 教え 技34 でんげきは 60 - でんき 特殊 20 教え 技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 技67 リサイクル - - ノーマル 変化 10 4~5th,7th:ゴンベLv. 20 おいうち レベル 系統 Lv. 25 自力 Lv. 49 ゴンベ時 したでなめる 自力 Lv. 12 しねんのずつき ゴンベのみ レベル 系統 Lv.

次の

【ピカブイ】カビゴンの入手方法と育成論

呪いカビゴン

【並び】 【構築経緯】 1. スカーフドラパルト軸鬼火サイクル 環境が物理アタッカーに偏っていること、初手ックスで数的有利を取ろうとする構築に対して鬼火の通りがかなり良いと感じた。 しかし、初手で鬼火を撒くだけだと、その自体で詰めていけないのが窮屈に感じた。 そこでサイクルの中で鬼火を撒けて、自身でも殴っていける鬼火持ちスカーフドラパルトを軸に構築をスタート。 命の珠、ラム 詰め性能と切り返し性能の高いとを攻めのコマとして選択。 一貫さえ作れば止まる相手がいないので、サイクル戦で相手を疲弊させとを通す展開を意識した。 や、を見れて宿り木の種による削りとサイクル補助ができるを受けのコマとして選択。 鬼火を絡めることで、より詰ませられる範囲が広がった。 鬼火持ちお盆水 スカーフドラパルトで相手するのが厳しいアーマーガア絡みに対して活躍が期待できる水を採用。 耐性と技範囲が優秀で、ボルチェンの対面操作でエースを安全に着地させられる点を評価した。 要検討枠。 鬼火やとんぼでサイクルを回せ、ックスを切ることでこの自身でも詰めていける。 耐久に振ることで受け出し回数を増やせ、ックス時の対面性能が上がった。 技が一貫しづらいのがネック。 相手の構築が受けに寄っている場合、数的有利を取れば眠っているだけで勝てることもあったのでこの型でよかったと思う。 終盤までダイアースの特防upを強く使えるにしていたが、最終日にが増えたためヒートスタンプで採用。 相手の選出が物理アタッカーに寄っている場合、このでダイスチルを打つだけで詰ませられる試合も多かった。 最終日に刺さっていたのでたくさん選出した。 案外突破されない。 の刺さらない受け気味の構築に出していく。 ミトムが対に強いのでックスするターンをずらすだけで勝てることも多かった。 鬼火やボルチェンでサイクルを回してエースの一貫を作る、の起点を作るのが仕事。 技が当たらないので明らかに刺さっている時だけに選出した。 出したときの勝率が良くなかったので要検討。 最終日の最高順位は4位で、朝6時に力尽きた。 体力がなさすぎる。 2ロム用意したが最終日は1ロムしかやらなかったので意味なかった。 来季ばらくできないのと、最終日が土日なだけで集中力がいつもの10倍は違ったので、最終日を土日にしてほしい。

次の