ただ個人的には、 それは一つの目安にすぎず 年齢に関係なくできる ニキビなんじゃないかな? …というのは私の考え。 では、この場所によくできる人で 共通している習慣を見ていきましょう。 眼鏡をかけるときは 必ずこめかみに触れますよね? 眼鏡は、かけてる間は ずっと触れているもの だからこそ清潔にする必要があるのですが 私たちはついつい、それは忘れがち。 あまり汚れてるイメージもないせいか 拭いたり洗うことは、あまりありません。 その 『実は汚れている眼鏡』が あなたのニキビを 生んでいるかもしれませんね。 髪も眼鏡同様に 汚れが付着しやすいもの。 その髪の 毛先がこめかみに当たるような髪型だと その場所にニキビができやすくなります。 またシャンプーの すすぎ残しや ワックスが付いてしまうなども 肌を刺激してしまう原因ですね。 入浴時には、しっかり洗い流して こめかみへの刺激を防ぎましょう。 あと髪で厄介なのは こめかみにできたニキビを 髪で隠してしまうこと。 隠し方として、とても手軽なので ついつい人目を気にして隠しちゃいますが それもこめかみニキビの 長期化、悪化になります。 せめて学校や職場では隠しても 家では髪が当たらないように配慮して 被害を最小限に食い止めましょう。 細かいニキビができやすい 生え際や耳、眉間など 毛先が当たる箇所にニキビができる このような場合は 髪が原因の可能性が高いですね。 なぜ片方だけに出来るかというと 片方だけに外部からの刺激が加わっているから 眼鏡なら左右同時、髪型もそうですよね。 でも寝相にかんしては 人それぞれのクセがあります。 いつも右を下にして横向きになる人 仰向きじゃないと寝れない人etc それぞれ「しっくりくる」寝方があるはず。 そして、それがこめかみニキビの 原因になることがあります。 要は 枕カバーですね。 枕カバーが不衛生で横向きに寝てると 肌への悪影響になりますよね? 直接肌に触れる下着は毎日洗うのに 直接顔に触れる枕カバーは洗わない。 そういわれてみれば これって変だと思いませんか? 夏など汗をかきやすい時は特にそうです。 それこそ下着と同じように 毎日、洗いたい所です。 ニキビができると人は気にしちゃう。 気にすると、ついついどうなってるのか 触って確かめたくなるんですよね。 「触らないように」と心掛けても 考え事をしてる時に指で触れる。 スポンサーリンク 【ニキビが出来やすくなる原因】• ストレス• 生理前などホルモンバランスの乱れ• 偏った栄養の摂り方• 脂っこい食べ物• 糖分の摂りすぎ• 睡眠の問題• 寝不足、寝る時間が遅いetc 当たり前すぎますが これらに当てはまれば当てはまるほど ささいな事でニキビが生まれます。 治すスピード>できるスピード こうならないと あなたの顔のニキビは減らない。 それを意識して まず、原因を突き止めて ニキビが出来にくくする工夫を 考えてみてください。
次のContents• こめかみニキビは非常に痛くて繰り返すことが特徴的です。 しかし、こめかみの場合は毛穴が非常に小さくて白ニキビの発生に気付かないケースが多いです。 そのため知らないうちに大きくて痛い赤ニキビが出来ている!なんてことがあり対策が遅れてしまうのですね。 また、こめかみは 皮膚が薄いためニキビ跡が出来やすい場所です。 特に肥大化したニキビを潰してしまうとクレーター(凸凹)肌になったり色素沈着した赤みが中々取れないケースが多いです。 ですので、治しづらい&跡になりやすいこめかみニキビが出来ないようにするために、様々な原因や根本的な対策について理解してもらえればと思います。 こめかみニキビが出来てしまう原因 こめかみニキビの原因は下記3つが主になります。 ホルモンバランスの乱れ(睡眠不足・ストレス)• 肝臓の影響• 外部の汚れ・刺激・乾燥 おでこや頬と同様に「ホルモンバランスの乱れ」などはニキビの発生に大きく影響しています。 加えて、こめかみは肝臓の影響を受けやすい場所であることからお酒なども原因として考えられます。 また髪の毛に近い場所にあり汚れが溜まりやすいという事も関係しています。 上記3つの原因について詳しく述べていきます。 ホルモンバランスの乱れ(睡眠不足・ストレス) 他記事でも何度か書いて来ましたが、ホルモンバランスの乱れはこめかみニキビの原因の1つです。 ホルモンバランスの乱れはこめかみ以外のニキビに共通する原因となっています。 ホルモンバランスが乱れる=皮脂の分泌が過剰になる ということです。 ニキビの直接的な原因である「皮脂の毛穴詰まり」を引き起こしやすくするわけですね。 こめかみニキビは思春期にも出来やすいですが大人になって出来始めるというケースも多いです。 それはホルモンバランスが乱れて皮脂が多くなってしまうからなのです。 (おでこのようにテカテカになってることありますよね) ではホルモンバランスが乱れてしまう要因が何かと言うと、それは「ストレス」や「睡眠不足」です。 ストレスなどによって自律神経のバランスが乱れてしまうことがホルモンバランスの乱れに直結しています。 尚、ストレスや睡眠不足については他記事で詳しく書いているのでそちらも合わせてご覧ください。 肝臓の影響 こめかみは肝臓の状態が反映される場所と言われています。 反映されるというのは、肝臓の熱がこめかみに伝わりやすくなるということです。 つまり肝臓の状態が悪いとこめかみニキビが出来やすくなります。 肝臓の状態が悪くなる要因としては以下が考えられます。 お酒の飲み過ぎ• ストレス 皆さんもご存知だと思いますがお酒の飲み過ぎは肝機能を著しく低下させます。 また実は、肝臓はストレスに弱い場所です。 イライラしたり不安ごとがあると気持ちも抑うつ気味になってしまい結果的に肝臓がその影響を受けてしまうのです。 外部の汚れ・刺激・乾燥 3つ目の原因は外的刺激や汚れです。 こめかみは髪の毛に非常に近い場所なのでシャンプーのすすぎ残しなどはニキビの可能性として考えられます。 また原因として多いのが「ワックスや髪の毛」による刺激です。 髪の毛がこめかみに被さっていたりする場合、整髪料などワックスが肌に触れてしまったり髪の毛の汚れが肌に付着してしまいます。 これにより菌が繁殖して赤ニキビの発生につながりやすくなります。 あとは自分の手でこめかみを触ってしまう場合も多いです。 手には沢山の菌があるため癖でつい触っていることがある時は原因の1つと考えられるでしょう。 自分でこめかみニキビを直すケア方法・対策 冒頭で書いたように、こめかみニキビは知らないうちに赤ニキビとなっていることがあります。 そのためなるべく早くに対策をしたり、そもそもニキビが出来ないようにするというのが非常に大切になってきます。 先ほどの3つの原因に対する対策や治療方法を紹介していきます。 ホルモンバランスを整える ホルモンバランスを整えるためにはストレスや睡眠不足を解消することが重要です。 しかし仕事や私生活などストレスをいきなり無くすというのは現実的ではありません。 そこで対策としては 「大豆イソフラボン」を多く摂取してホルモン状態を安定させるという方法がオススメです。 イソフラボンは皮脂の過剰分泌の原因である男性ホルモン分泌を抑制する働きがあるため非常に効果的です。 私の場合は食生活を細かく管理できない性格なので サプリメントで補いました。 サプリメントを飲み始めたあとはほとんどニキビが発生しなくなり大きな効果を感じています。 食生活を管理できる方は「納豆」や「豆腐」など大豆製品をしっかり摂取するようにしましょう。 暴飲暴食を控える・適度な運動をする 肝機能を整えるためには食生活を見直すことが大切です。 とはいえ普段の食事を大きく変えるということではなく、過剰な飲酒や暴食を控えるということです。 肝臓は食事によって負担度合いが変わってくるため心当たりがある方は見直してください。 またストレスをためすぎないために適度な運動をするなどできるだけ何も考えない時間を作ることも重要でしょう。 髪の毛周りを清潔に保つ まずシャンプーや洗顔クリームなどのすすぎ残しは無いようにしましょう。 そして髪の毛はできるだけ肌に触れない方がいいです。 私は一時期髪の毛が長かったのですがニキビができてからこめかみを出すようにしました。 髪の毛がこめかみに触れているとどうしても痒くなってしまい、そういった時はだいたいニキビができていました。 ちなみにニキビの原因となるアクネ菌は空気に触れないところに繁殖する傾向があります。 つまり、髪の毛で肌の通気性が悪くなっている場合はアクネ菌の繁殖しやすい状況を作り出しているのです。 こういった基本的なケアを行うことがニキビ対策として非常に重要です。 重症の場合の治療方法 大きなニキビができてしまったりニキビが繰り返すという場合は サプリメントや飲み薬を飲むことをオススメします。 特に前述したホルモンバランスの乱れは体の内部の問題なので、洗顔等では治療できません。 イソフラボンなどのサプリメントをしっかり摂取してニキビ治療することが重要です。 また飲み薬という点では「抗生物質」を処方してもらうことも重要です。 抗生物質とは体内の菌を除去する効果があるため早期に重症ニキビを減らすことができます。 私も一時期飲んでいました。 抗生物質を飲むためには皮膚科かクリニックで処方してもらう必要があるので、まずは診察してもらいましょう。
次のこめかみは鼻やおでこのように皮脂の分泌が盛んなわけではありませんが、ニキビができやすい場所とされています。 特にこめかみには ぷくっと炎症した赤ニキビができるのが特徴的です。 また思春期、大人関係なくニキビができやすいです。 ここではこめかみのニキビの原因と治し方についてはお伝えします。 こめかみニキビの原因について こめかみにニキビができる原因というのは主に3つあります。 特に1つだけでなく、複数こめかみにニキビができているとストレスのサインの可能性が高いです。 ストレスが溜まり自律神経が乱れていると、肌の新陳代謝が乱れたり、体の免疫力が落ちます。 そしてこめかみは皮膚が薄いため、免疫力低下の影響を受けやすくなってしまいます。 一番のこめかみの原因がストレスとされるので注意してください。 また内的な原因によるものなので白ニキビ、黒ニキビなど段階を踏まずいきなり炎症したニキビができます。 髪の毛はいくら洗っても、油が落ちませんし微量な雑菌は必ず付着したままになっています。 そしてこめかみに髪の毛がかかっていることで毛穴に雑菌が入り込んでしまいニキビができてしまいます。 ですから髪の毛がこめかみにかかっている人は要注意です。 特にこめかみのニキビは統計では 65%が女性に起こるとされ、髪の毛が長い女性の方が起こりやすいです。 私も髪にかかっていた時は繰り返しこめかみにニキビができてしまいました。 私の場合、髪の毛も下ろしていたので外からは分かりませんが髪を上げるとニキビがありましたね。 またこのように複数あるとストレスの可能性も高いです。 ことによって、炎症した赤ニキビができてしまいます。 洗顔が不足してしまうと毛穴が皮脂がふさがってしまい、アクネ菌が繁殖する また同様に化粧水や保湿クリームなどもこめかみに塗るのを忘れてしまう場合があります。 洗顔をするときは後ろで髪を束ねて、しっかりとこめかみやおでこなどを洗っていきましょう。 以上がこめかみのニキビの原因とされています。 髪の毛がかかってなくて、洗顔もしっかりしているのに関わらず、こめかみにニキビができる場合には、 ストレスが考えられます。 こめかみのニキビの治し方 髪の毛をかけず洗顔を忘れない まずこめかみを隠したりすためには髪の毛をかけるのは悪化の原因になりますので、髪の毛はかけないようにしましょう。 ・ 男性であれば、こめかみにかからないようもみあげを短くすることが対策として立てられます。 ・ 女性ならばもみあげを耳にかけるなどして、こめかみにかからないようにしましょう! まず最初にこめかみは洗顔をしても洗い忘れがちな箇所です。 ですから日々の洗顔ではしっかりとこめかみを洗うようにしましょう。 保湿ケア そしてこめかみは 洗顔後のケアも重要です。 もし髪の毛をこめかみにかけないのであれば洗顔をしっかりするだけで大丈夫ですが、 髪の毛をこめかみにかけるのであればケアは必要です 髪の毛による 油がニキビを引き起こします。 油から守るには水分が必要だとされていますのでこめかみのニキビを治す、予防するというためには十分な保湿が重要になってくるのです。 保湿ケアは皆さんが持っている保湿剤で構いません。 しっかりとこめかみ部分の肌に水分を張って、油から防ぎましょう。 おすすめはニキビ用の化粧水『ハトムギ化粧水』を使い、そのあとにニベア青缶でたっぷりと保湿してあげるのが良いでしょう。 値段も手ごろで個人的にかなりおすすめです。 会社:花王株式会社 値段:400円(169g) 保湿成分:ホホバオイル、スクワラン 方法:化粧水を使った後に顔全体に塗ります。 1日2回洗顔をしっかりとした後に、ハトムギ化粧水を手のひらで顔全体に塗っていきましょう。 そして乾燥しやすい部分をニベア青缶で薄くなじませるように塗ります。 こめかみに効くニキビの薬 こめかみは皮膚が薄いので刺激が強いと症状がひどくなる場合があるので低刺激の軟膏を塗るのがおすすめです。 またこめかみニキビはほとんど炎症を引き起こしている場合が多いので イブプロフェンピコノールなどの抗炎症作用のある成分を含んだ薬を使うと効いていきます。 市販の薬であればライオン株式会社の ペアアクネクリームが抗炎症作用のあるイブプロフェンピコノールと殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールを含みこめかみニキビに効きます。 有効成分:クロルヘキシジングルコン酸塩液、ワセリン 効果:赤ニキビ、炎症ニキビ 価格:30g450円 即効性:1日~1週間 オロナインも1日2回朝と夜の洗顔後に塗っていきます。 またオロナインはワセリンも含んでいるため保湿クリームも兼ねることができるので個人的にはオロナインがおすすめです。 こめかみのニキビは治りやすいですが、 繰り返しできやすいニキビでもあります。 ニキビを治しても日々の洗顔保湿が怠ってしまうと、何度も何度もニキビができてしまうからです。 薬を塗ってもその場しのぎであり、根本的にこめかみのニキビを治したいと思ったら、 洗顔、そして髪の油をガードするための保湿は欠かせません。 毎日のスキンケアはしっかりと忘れずに行うようにしましょう!ということでこめかみのニキビの原因と治し方でした.
次の