栗林公園 うどん。 地元民の私がおすすめする栗林公園近辺のうどん屋8選!

【栗林公園】専用駐車場・安い駐車場まとめ。無料開放の日や割引についても!

栗林公園 うどん

アクセス 住所: 〒760-0073 香川県高松市栗林町1-20-16 【電車】 ・JR高松駅から車で約7分 ・JR栗林駅から徒歩約20分 ・JR栗林公園北口駅から徒歩約3分 ・ことでん栗林公園駅から徒歩約10分 【車】 ・高松空港から車で約30分 ・高松自動車道・高松西ICから車で約20分 ・高松自動車道・高松中央ICから車で約15分 栗林公園の入園料 大人 410円、子供(中学生・小学生)170円、未就学児無料。 < 無料開放の日> 元旦と開園記念日(3月16日)は無料開放されます! 入園料の割引 このコーナーでは栗林公園の入園料の割引方法をご紹介します。 誰でも気軽に利用できるものもあるので、ぜひ検討してみてください。 うどん県おもてなしパスポート 「 うどん県おもてなしパスポート」を提示すると、栗林公園の入園料が割引になります。 うどん県おもてなしパスポートは、近隣のパーキングエリアや案内所などで手に入れることができます。 なお割引の除外日がある可能性もあるので、現地にて最新の情報をご確認ください。 詳しくはこちら: 玉藻公園の入園券 栗林公園近隣の観光スポット、 玉藻公園の入園券を提示すると、入園料が割引になります。 営業時間 栗林公園は365日に営業しています。 季節によって営業時間が変動するので下記にまとめてみました! 1月 7時~17時 2月 7時~17時30分 3月 6時30分~18時 4月 5時30分~18時30分 5月 5時30分~18時30分 6月 5時30分~19時 7月 5時30分~19時 8月 5時30分~19時 9月 5時30分~18時30分 10月 6時~17時30分 11月 6時30分~17時 12月 7時~17時 けっこう朝早くから営業していますよね。 なお、園内には街灯がなく日没後にはかなり暗くなるので注意が必要です。 専用駐車場 周辺には無料駐車場はないので、専用駐車場や周辺の民間パーキングを利用するようになります。 専用駐車場は比較的良心的な価格となっていますが、最大料金の設定がないので利用時間によっては周辺の駐車場を利用した方が安いこともあります。 また専用駐車場は収容台数があまり多くないので、行楽シーズンなどは混雑が予想されます。 周辺の安い駐車場については後述していくので、ぜひ参考にしてみてください。 県営栗林公園東門駐車場(25分100円) 入り口に近い場所にありますが収容台数がやや少ないため、満車なこともしばしばあります。 また最大料金の設定がないので長時間利用の場合は周辺の民間駐車場の方が安いこともあります。 時間単位の料金が安い駐車場や、上限ありの駐車場などをご案内していきます。 NP栗林公園北第1-84(平日30分100円) 栗林公園北門入口まで徒歩1分 栗林公園の近い場所にあり、平日は公式駐車場よりも料金が安いです。 住所 香川県高松市中野町34-17 料金 <平日> 7:00~19:00 30分100円 <土日祝> 7:00~19:00 20分100円 <全日> 19:00~7:00 60分100円 最大料金 <全日> 19:00~7:00 最大料金600円 営業時間 24時間 収容台数 26台 吹上駐車場 1回500円) 栗林公園北門入口まで徒歩2分 管理人さんがいないときは500円とポストに入れておくスタイルの駐車場で、未舗装ですが北門に近い場所に位置しています。 1回500円なので、1日たっぷりと観光したい方におすすめです。 住所 〒760-0008 香川県高松市中野町34-34 料金 1回500円 収容台数 約30台 東門エリアに近いおすすめ駐車場 このコーナーでは栗林公園の東門周辺のおすすめ駐車場をまとめてみました。 比較的駐車場の数が多く、リーズナブルな駐車場も多いエリアですが、専用駐車場よりも高い駐車場もあるので慎重に選ぶ必要があります。 1時間100円前後で利用できる駐車場や、最大料金400円前後の駐車場もご案内していくので、ぜひ参考にしてみてください。 NP栗林公園東第3-88 30分100円) 栗林公園東門まで徒歩3分 東門に近い好立地な場所にあり、時間単位の料金は専用駐車場よりも少しリーズナブルで、かつ最大料金があるので安心感のある駐車場です。 住所 〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目7-16 料金 7:00-19:00 30分100円 19:00-7:00 1時間100円 最大料金 7:00-19:00 最大料金700円 19:00-7:00 最大料金500円 収容台数 15台 営業時間 24時間 あなぶきパーク 栗林パーキング-No. 11(1時間100円) 栗林公園東門まで徒歩4分 時間単位も最大料金も安い駐車場です。 平日、休日ともに同料金で利用できることも嬉しいポイントです。 住所 高松市栗林町1丁目9-6 料金 1日400円 収容台数 6台 営業時間 24時間 チケットパーク栗林町-21(1日300円) 栗林公園東門まで徒歩5分 栗林公園から少し離れた場所にありますが、1日300円なので時間を気にせずたっぷりと観光したい方におすすめです。 ぜひ利用時間に応じて、ご紹介した内容を参考にベストな安い駐車場をチョイスしてみてください。 また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。 駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。

次の

【最強のコシ】濃厚いりこ出汁で激ウマ「讃岐うどん 上原屋本店」高松 栗林公園

栗林公園 うどん

今回の内容• 「讃岐うどん 上原屋本店」とは? 今回、香川に2泊3日で行ってきました。 初の香川旅行です。 自分が香川に行くというと、うどん目的と思われそうですが、金毘羅さん、直島、屋島、栗林公園などフルに観光もしてきました。 ただ観光もしつつうどんもというと、両立は大変そうという印象でした。 第一に有名店は車でしかいけないような秘境?にある店が多い。 第二に営業時間が短い店が多い。 朝だけ営業、昼だけ営業なんて店もあります。 有名うどん店に絞ると観光を犠牲にする必要がありそうな感じでした。 という訳では今回の香川旅行では最初に観光する場所を決め、その付近で有名うどん店を探すことにしました。 結果的にこれで十分でした。 さすがうどん県。 さて、香川旅行の一日目は午前に高松空港に到着するANA便に乗り、高松市内のホテルには昼頃到着。 荷物を置き、向かったのは1キロくらい離れた栗林公園 りつりんこうえん。 栗林公園に着いてからGoogleで「栗林公園 うどん」で調べて出てきたのが今回の「上原家総本店」。 食べログだと3. 86!の超有名店のようです。 これはラッキーとばかり早速向かいましたが、結果的に今回の香川旅行で「上原家総本店」のうどんが一番自分の好みに近い味でした。 栗林公園「讃岐うどん 上原屋本店」の外観、行列の様子 栗林公園側から上原屋に向かうと、「この辺に店があるはず」な場所は駐車場。 なるほど、市内中心部から離れたうどん屋には駐車場があるんですね。 しかし広い駐車場はほぼ満杯。 行列もとんでもない。 しかし食べログで座席数を調べると48席。 しかも食べるに要する時間が短いうどん。 結果的にこれくらいは大した行列ではありませんでした。 当日の時間経過を簡単に記しておきます。 【 栗林公園「上原家 本店」この日の行列の時間経過 】 12:50 駐車場で20名以上待ち 13:01 入店。 トッピングを選んでから注文。 13:04 店内で着席 13:15 退店 なお店に前にあった貼り紙。 「人手不足による過重労働を解消」するために定休日を増やすんですか。 これだけの繁盛店でも人手不足なんですね。 素人目には店の中は店員さんがたくさんいたのですが、さばく量も莫大なだけに重労働であることは分かります。 栗林公園「讃岐うどん 上原屋本店」のメニュー、店内の雰囲気 店の中でも人はいますがスムーズに進みます。 まずはトッピングから選ぶようです。 よく見るとじゃこカツ、コーン、あさり、たこ、太刀魚など見かけない天ぷらもたくさん。 高野豆腐にこんにゃくまであります。 迷いましたが自分はたこを選択。 うどんはこれだけ細分化されているんですね。 【 上原家本店の主なうどんメニュー 】 ・すべて小280円。 大380円 かけうどん 釜あげうどん ざるうどん 冷しうどん ぶっかけうどん 冷しかけうどん この日の昼間は少し暑かったので冷しかけうどんにします。 なんとふつうのかけうどんだと自分でテボにいれて湯切りをするようです。 これが噂に聞く「セルフ」ですか。 やってみたい気もしましたがまあ次に機会に。 ネギや天かすを入れて、適当な席に座ります。 行列があった割には結構空席があります。 席が足りないからの行列というよりは、注文を待っている間に自然にできる行列といった感じでしょうか? 栗林公園「讃岐うどん 上原屋本店」で頂いた冷しかけうどん 小 とたこの天ぷら 冷しかけうどん 小 とたこの天ぷら@上原家本店 栗林公園 高松 レンゲはありませんでしたが、まずはスープをすすります。 おおっ、美味い! いりこ出汁が超濃厚。 えぐみもしっかりですが、それも含めて分かりやすくすごく美味しいです。 ただ、特に奇をてらう感じはなくシンプルに美味しいのでびっくり。 しかし本当の衝撃はこれから。 このうどん。 見て分かりますか? 写真ではわからないと思いますが、ものすごいコシ。 なんだこのもっちりしていて、しっかりしたコシは。 結構衝撃的です。 噛みごたえが最高。 もちろん濃厚スープとの相性もばっちり。 それにしてもこのうどん、見た目は普通のうどんですが、奥の深さが違いすぎます。 そしてタコの天ぷら。 結構良いタコを使っているのではないでしょうか?やや冷めかかっているのに普通にすごく美味しい。 さらにうどんのスープにつけても美味しい。 いやぁ、最初に行った栗林公園の近くにあるというだけで下調べもしていなかった上原家本店でこの衝撃。 この後どんなうどんを頂くことになるのかと思いいましたが、結果的にここが一番でした。 ちなみに自分が今東京で一番美味しいうどんと思っている新橋と大門の「甚三」にスープもうどんも似ていると思ったのですが、どうでしょうか?.

次の

高松駅から近い栗林公園周辺のうどん屋 上原屋:松下製麺所:竹清

栗林公園 うどん

栗林公園から徒歩10分圏内で行けるうどん屋 上原屋本店 東口から徒歩約5分 うどん屋はそれぞれ看板メニューがありますが、 この上原屋本店さんは、 さぬきうどんの王道ともいえる、 「 かけうどん」がメインのお店です。 「かけうどん」でその店の実力がわかる、 というほど、かけうどんはうどん屋にとって最も重視すべきメニューです。 そんなかけうどんを看板メニューとして掲げる上原屋本店さんの美味しさは、 もはや多くを語る必要もないでしょう。 こころ 北口から徒歩約6分 1階がうどん屋、2階が居酒屋という 一風変わったお店。 隠れ家的存在で、 何度も足を運ぶ人数知れず。 裏路地にポツリとある、 こじんまりとしたこういうお店が 香川では結構美味しいお店が多いです^^ 松下製麺所 北口から徒歩約6分 こちらはうどんだけでなく、 中華そばもいただけます。 うどんと中華そばのミックスもできるので、 あれもこれも・・・という欲張りさんでも満足いただけます! 立ち食いもできるお店で、 お昼になると、ササっと昼食を済ませたいサラリーマンで賑わいます。 竹清 北口から徒歩約10分 このお店のウリは、必ず 注文してから揚げられる天ぷら。 ちくわと 半熟卵の2種類なんですが、 私はいつも天ぷら2種類とかけうどんを注文します。 出来たての天ぷらはサクサクで、 問答無用で美味しいですよ^^ 福山雅治も来店されたことがあり、 福山さんが座った席目当てに訪れる観光客も少なくないとか・・・^^; 誠うどん 北口から徒歩約6分 こちらも昔ながらのこじんまりとしたうどん屋さんです。 地元の人がマクドナルド感覚で、 よく利用するお店ですね。 定番の かけうどんがおすすめで、 しかも小だと150円という昔ながらの安さ! ひと昔前までは、こういうお店が普通でした。 栗林公園からタクシーでワンメーター圏内で行けるうどん屋 タクシー会社により一概には言えないので、おおよその参考にしてみてください。 綿谷 高松店 北口から約1. 3km 綿谷といえば、「 肉うどん」です。 しかも肉うどんといえば、普通は牛肉ですが、 豚肉バージョンもあるんです。 豚肉での肉うどんも、 牛に比べあっさりとしているので、 食べやすくておすすめです^^ 鶴丸 東口から約1. 8km こちらは営業時間が夜のみという、 なんとも香川県らしいうどん屋です^^; 飲み屋街の近くということもあり、 呑みの〆のお店として、よく立ち寄られます。 鶴丸さんは「 カレーうどん」が看板メニューで、 ほとんどのお客さんがカレーうどんを注文します。 私が知る限り、ここより美味しいカレーうどんを出してくれるお店はないですね。 手打十段うどんバカ一代 東口から約2km バカ一代 通称・バカイチ さんは、「 釜バターうどん」という オリジナルメニューが看板メニューです。 釜玉にさらにバターをトッピングした、 なんとも言えないメニューなんです。 「ロケみつ」で稲垣早希さんも絶賛していた この「釜バターうどん」。 是非一度食してみてください^^ スポンサーリンク まとめ いかがでしたでしょうか。 栗林公園は比較的高松市の中心部にあり、 ガイドブックなどで紹介されているような人気のうどん屋は、 主に郊外に多く位置しているので、 栗林公園近辺にはあまりないかと思われがちですが意外とあります! この中でも、特に私がおすすめしたい3店舗を 追記という形で、後日レポートしたいと思います! 関連記事 【】 【】 【】 【】 【】 栗林公園をお得に満喫できるよう、 記事にまとめてありますので、 是非こちらも参考にしてみてください^^ スポンサーリンク.

次の