Sponsored Link 1週間ほど京都に行ってきました。 出張先の近くと、宿泊先ホテルの1階、どちらにも コメダ珈琲があったので、4日間連続で入り浸っています。 この記事も、閉店間際のコメダ珈琲で書いています笑 連日コメダ珈琲に通い、すっかりファンになってしまいました。 さて、コメダ珈琲に連日通うことで、 すっかりコメダの豆菓子ファンになってしまいました。 コメダ珈琲の豆菓子といえば、超有名ですよね?? そうです、コーヒーなどドリンクを注文するとついてくるアレのことです。 季節ごとにパッケージのデザインが変わったりするので、SNSでも定期的に話題になっています。 \一足お先に、ハロウィン気分🎃/ コメダの豆菓子のパッケージは季節と共に移り変わります。 今は期間限定でハロウィンデザインに衣替え中👻季節のうつろいを小さな豆菓子に閉じこめて……温かいコーヒーと共にお召しあがりください。 — コメダ珈琲店 KomedaOfficial コメダ珈琲の豆菓子がメニューとして販売されていることすら知らなかったのですが、コメダ珈琲に連日で通うことで豆菓子にちょっとだけ詳しくなりました。 ということで、この記事では 『コメダ珈琲の豆菓子』について書いていきたいと思います。 あなたは、コメダ珈琲の豆菓子のすべて…知っていますか!? Contents• 公式サイトでは、「豆菓子」という名称(そのまま笑)で紹介されています。 もちろんコメダ珈琲で店員さんに「豆菓子ください」っと言っても、問題なく通じます。 コメダの公式サイトでは『豆菓子』という名称で紹介されています。 出所:コメダ珈琲公式サイト コメダ珈琲の豆菓子には、• 小分けタイプ…通称「小サイズ」• 通常タイプ…通称「中サイズ」 の2つが存在します。 更に小サイズが100個入った、まとめ売りまであります。 (小サイズのまとめ売りについては後述します) まずはコメダ珈琲の豆菓子には、2つのサイズがあることを理解しておきましょう。 コメダの豆菓子(小サイズ)+珈琲 — 稲林 タク smatu. 豆菓子に関する色々な小ネタ( 豆菓子にまつわるエトセトラ)を、いくつか紹介します。 正式名称は『豆菓子(まめがし)』または『コメダの豆菓子』 まずは正しい呼び方について。 冒頭少し触れましたが、コメダ珈琲の公式サイトでは『豆菓子』と表記されています。 パッケージにも『コメダの豆菓子』と記載されているので、正式名称は『豆菓子』または『コメダの豆菓子』で良いと思います。 豆菓子 ¥140 ドリンクをご注文いただいた際に提供させていただく豆菓子です。 塩っ気がクセになります。 引用:コメダ珈琲公式サイト「お持ち帰り商品」より コメダ珈琲の豆菓子。 正式名称は、そのまま『豆菓子(まめがし)』もしくは『コメダの豆菓子』。 中サイズのパッケージには『コメダの豆菓子』と記載されています。 『カロリー豆』と表記されていたこと?! 以下はネットの情報です。 時期や店舗によって変わるのかもしれませんが、豆菓子を『カロリー豆』と呼ぶこともあるようです。 この情報によると、追加注文したレシートには、「カロリー豆」と表示されます。 今回ぼくが注文したお店のレシートには『豆菓子』と表示されていました。 『コメダの豆菓子』。 カロリー豆と呼ばれることもあるようですね。 — 稲林 タク smatu. この 豆菓子「もうちょっと食べたいなぁ」というときは、おかわりすることもできます。 店員さんに「この豆菓子、追加でください」と注文してみて下さい。 「サイズはいかがしますか?」と聞かれるので、好きなサイズをオーダーしましょう。 ガッツリ豆菓子を食べたい時は、もちろん中サイズがおすすめです。 当然ですが…おかわりは有料です。 価格は、小サイズ…10円、中サイズ…140円となっています。 価格はどちらも税込、良心的ですね。 豆菓子はおかわり自由。 しかし…有料です。 小分けタイプのパッケージは様々 小分けタイプの 豆菓子には、様々なパッケージがあります。 今回購入したのは 50周年記念のパッケージでした。 今回購入したコメダの豆菓子は、50周年記念パッケージでした。 — 稲林 タク smatu. 来店ごとにパッケージをチェックするのも、コメダの豆菓子ファンとしての楽しみの一つです。 『コメダの豆菓子』 ハロウィンバージョン。 — 稲林 タク smatu. これには、かなり驚きました!! (しかしながら、コメダファンの間では常識のようですね。 レジ横で常に販売している店舗もあるとか…。 ) ネットにも「コメダの豆菓子、100個買った〜」といった情報がいくつもあったので、恐る恐る店員さんに「まとめ買いとかできますか?? 」質問してみました。 すると、 当然のごとく…「100個入りありますよ〜」とさらっと答えが帰ってきました。 注文すると、1〜2分で コメダ珈琲の袋に入った豆菓子100個が手元に届きました。 すかさず店内で写真をパシャパシャ撮影し、インスタグラムに投稿。 フォトジェニックです。 コメダの豆菓子(100個入り)。 これこそが、フォトジェニック。 お店によっては20個単位で販売していることも 豆菓子のセット販売は、お店によっても様々なようです。 今回訪れた別のコメダ珈琲では、20個セット(200円)がレジの横で販売されていました。 20個セットはやや小さめの袋に梱包されていました。 店舗で包装しなおして、販売することもあるようです。 コメダの豆菓子。 20個入りで販売しているお店も。 — 稲林 タク smatu. いつもコーヒーに添えられて出てきて、「意外と美味しいなぁ〜」といつも感じてましたが• 追加注文できること• お持ち帰り用があること• 小サイ・中サイズで販売されていること• 季節によってパッケージが変わること などなど、全く知りませんでした。 出張先の近くにコメダ珈琲があったことから、かなり豆菓子について調べてしまいましたが、ここまでコメダの豆菓子が面白いとは思ってもみませんでした。 さて、この豆菓子。 お土産や差し入れとしてプレゼントすると、結構な確率で喜んでもらえることも特長です。 みんなコメダ珈琲の豆菓子が好きなんですね。 選択肢はいくつかありますが、おすすめは断然100個入りです。 100個あるので、大人数にも対応できるし、1人に対して複数個を配ることもできます。 来客用に自宅にストックしておいたり、職場のデスクに忍ばせておいてもよいでしょう。 バレンタインデーの「友チョコ」や、ホワイトデーのお返しの代わりに、「友豆菓子」もアリだと思います。 気になる人は、コメダ珈琲で勇気を振り絞って「豆菓子の100個入りください!! 」と店員さんに注文しましょう。 SourceNote•
次のその中には、300人以上のカフェバイト経験者もいました。 このアンケート結果から珈琲店の特徴が出てきました。 <午前と回答した人の割合>• バイト全体 42%• カフェ全体 65%• コメダ珈琲 80% カフェとしても午前中に忙しい傾向にありますが、コメダ珈琲は圧倒的です。 理由は11時までのモーニングサービス ドリンクを注文すると無料でトーストが付いてくる です。 この時間帯は確かに忙しいですが、時間はあっという間に過ぎます。 反対に、お昼過ぎ〜深夜にかけてはカフェタイムやご夕食でのんびり過ごされるお客様が他のカフェと比べても多いのでさほど忙しくないです。 つまり、暇なのが嫌いで常に動いていたいなら午前中、比較的お客様が少ない時間帯が良いなら夕方を自ら選んで働き始めることが出来ます。 それだけお客様とのコミュニケーションも増えるため、アルバイトを通して接客能力が身に付けることができます。 また、コメダ珈琲従業員向けの接客大会もあるため、日々接客への意識を培えるアルバイトです。 純粋に稼ぐことが1番の目的ならばコメダ珈琲バイトはお勧めできないかもしれません。 特に土日祝日の午前中は非常にバタバタしてしまうのだとか。 忙しいのが苦手な人には、その時間帯は厳しいかもしれません。 2.【求人あり】コメダ珈琲バイトの応募方法 そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。 それは、 マッハバイト、フロムエーなど大手の求人媒体からスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つけることです。 本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。 (これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です) 本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。 t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。 仙台桂店 <雰囲気について> 大学生が多く、分からないことがあっても先輩が教えてくれたので、楽しく働くことができました。 ライフ八戸ノ里店 みんな仲が良いです! 一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりする友達もいます。 大学生が多いので話が合います! 大泉学園店 ここから先はコメダ珈琲バイト経験者のにっしーさんにインタビューを実施した内容を反映しています。 コメダ珈琲バイト経験者に聞いた面接対策 Q. コメダ珈琲の志望動機は? A. 雰囲気が大好きだった! 大学に入って新しいバイトを始めようとしたときに、オープニングスタッフを募集している店舗を見つけました。 元々喫茶店で働きたいと思っていたのですが、コメダ珈琲の純喫茶の雰囲気がとても好みで、ここで働きたい!と思ったので応募しました。 他のカフェとは迷わなかったの? A. 特別なこだわりはありませんでした 元々喫茶店で働きたいなあとは思っていたのですが、それ以上のこだわりは特にありませんでした。 なので純粋に雰囲気に惹かれたコメダ珈琲で働きたいと思いました。 面接では何を聞かれた? A. シフトはどれくらい入れるのか シフトにはどれくらい入れるか、月にいくら稼ぎたいかななどを聞かれました。 コメダは23時など遅い時間まで営業している店舗が多いのですが、深夜のシフトに入りたいと伝えると喜ばれました。 志望動機 素直に、「コメダ珈琲の雰囲気が好きだから、コメダ珈琲で働きたいです」と言いました。 あまり無理な理由は考えずに、コメダで働きたいという気持ちを伝えることが大切なのかなあと思います。 でもただ「働きたい」だけではなく、「コメダのバイトを通して成長したい」と伝えることも大切だと思います。 (このような声も上がっていました) シフトや志望動機を中心に、大学で力を入れていることなども聞かれました。 そのカフェがなぜ好きか、ほかの店とどう違うかということや、自分が頑張っていることをどうバイトに繋げられるかということを答えました。 吉祥寺ダイヤ街店 面接の裁量は比較的店長さんに委ねられているとのことなので、面接時の質問も店長さんによって異なるようです。 コメダ珈琲バイトの研修 研修ってあるの? A. マンツーマンで丁寧に研修をしてくれる 私はオープニングスタッフだったこと もあって、店の営業が始まる前の期間は研修を2か月ほど行いました。 接客のマナーはかなりきっちり教わった覚えがあります。 基本的に社員や先輩とマンツーマンで研修を受けることができます。 もちろん、オープニングスタッフでなくても、研修はとても丁寧です! A. ホールもキッチンも両方やる 最初はホール、そのあとにキッチンを学び、全員がどちらの業務もできるようになります。 スタバなどの商品を受け渡すカフェと違って、席まで案内するなど、身のこなしがみられる場面が多いのですが、研修できちんと教えてもらえるのでできるようになりますよ! 6. コメダ珈琲バイトの仕事内容 Q. 実際の仕事内容は? A. ホールとキッチンがあります! ホールの仕事は、お客様を席まで案内する、水やオーダーのものを持っていく、レジで精算するというものですが、それ以上にホールで大事なのは、気遣いを忘れないことです。 常に目を配り、たくさん気づこうとすることが大切だと思います。 比較的回転は速くないので、ひとりひとりのお客様により丁寧なサービスが行えることがコメダらしさだと思います。 キッチンでは、主にドリンクやお食事を作っています。 調理では、オーダーを受けてから具材を揚げたり焼いたりして、指定の数に切り分ける、までをします。 包丁を使ったりもしますが、調理初心者でもきちんと教えていただけるので、キッチンデビューにもオススメだと思いますよ。 コメダ珈琲バイトの制服・髪型 Q. 制服はどこで準備するの? A. ズボン・スニーカーだけ持参! エプロン、シャツ、帽子・三角巾は支給され、黒ズボン、黒スニーカーは自分で用意します。 また、基本的にピアス・ネイル・アクセサリー系は禁止されているため、出勤中は外さなければいけません。 髪色・髪型はどれまで許されるの? A. 派手すぎなければOK! 髪色は10トーンまでOKとのことでした。 暗めの茶であれば大丈夫ですが、明るすぎる茶色は注意されると思います。 髪型は、顔周りの毛も垂らさずにまとめて帽子・三角巾の中に納めます。 前髪は一緒に結ぶか、ピンで止めるなどして顔にかからないようにします。 コメダ珈琲バイトの社割 まかない Q. 社割・まかないはどんな感じ? A. 全商品半額になる! まかないはありませんが、社割ですべての商品が半額で買えるようになります。 お店のフードが安く食べられるのはとてもありがたかったです。 (こんな声も上がっています) 賄いは、一部のドリンク 10種ほど が休憩中に1杯のみ無料になります。 無料にならないドリンク シェイク系やソフトクリームが乗っている系など ・2杯目以降のドリンク・フード類は、休憩中であれば半額で買うことができます。 出勤前、退勤後は通常料金です。 仙台桂店 コメダ珈琲はフランチャイズ経営のため、店舗によってはこのような違いもあるようです。 コメダ珈琲バイトの雰囲気は? Q. どんな人が働いているの? A. 時間帯によって雰囲気が変わる 時間帯によって雰囲気が変わります。 午前中〜お昼過ぎは主婦のパートさんが多く、忙しいこともあって少しパリッとしていました。 一方、お昼過ぎ〜深夜にかけては、カフェタイムやご夕食でのんびり過ごされるお客様が多いのでさほど忙しくなく、またスタッフも学校帰りの大学生や高校生がメインになるので和気藹々とした雰囲気でした。 時間帯によって雰囲気は若干変わりますが、私は人間関係で困ったことは一度もありませんし、すごく働きやすい職場だと思います! Q. 休日に遊びに行ったりするの? A. 行きますよ! バイト同士も、男女関係なく仲良かったですね。 たまにお休みの日や閉店後に集まりたい人で集まって、交流会やお別れ会もやったりしていました。 でもそういうのに参加しなきゃいけない雰囲気ということではなくて、関わりたい人だけ関わるっていう感じでした。 コメダ珈琲バイトはきついって本当? Q. きついって噂があるけど、どう? A. 朝~ランチまではきついかも… 仕事自体は大変ではないですが、午前中はすごく忙しくてバタバタしますね。 コメダは午前中のモーニングサービス ドリンクを注文すると無料でトーストが付いてくる が人気なので、特に週末の午前のシフトに入ると本当に立ち止まる暇がないほど忙しかったことです。 でも昼過ぎ以降は忙しさも一段落するので、時間帯によるかなと思います。 どうやってそれを乗り越えたの? A. 仕事をする中で余裕をもつ 常に周りを見て、するべきことをスピーディにやり続けることですかね。 はじめたての頃はやっぱり目の前のことにバタついてしまって、すごく効率の悪い働き方をしてたかなって思います。 でも常に周りを見る余裕を持ちながら、効率を考えて仕事をするようになってからは仕事が楽しくなりました。 コメダ珈琲で働いて良かったこと Q. 仕事は楽しい? A. 大変だが、その分嬉しいこともある 大変な瞬間もありますが、それが報われる瞬間もあります。 特に嬉しかったのは、接客のマナーについて丁寧に教えてもらえて、常にどうしたらお客様に喜んでいただけるかを考えられるようになったことと、そうした自分なりの接客をお客様に褒めていただけたことです。 これはお客さんとの距離がより近いコメダだったから感じれたことなのかなと思っています。 成長したと感じることはある? A. 接客能力 が身についた 接客の基本を学べるのはとてもいいと思います。 コメダは接客を重視していて、カウンターではなく席まで持っていくため、他の喫茶店より接客能力が身につきやすいのかなと思います。 あとコメダの従業員が推薦で参加できる接客の大会なんてのもあって、それに向けて頑張っている人もいましたね。 就活でも役に立つ能力だと思います。 コメダ珈琲バイトのシフト 時給 Q. シフトはどうやって決まるの? A. 2週間ごとに提出! 2週間ごとに自分のシフト希望を提出して、後日シフトが発表される形です。 自分で組み立てることが出来るので、シフトの融通は利きやすいバイトだと思います。 1時間半からシフトに入れるため、予定の合間にも出勤出来て効率よく働けると思いますよ。 (ちなみにこんな声も頂きました) シフトは曜日固定で休みを入れたいときは代わりを用意しないといけなかった。 というより、これは店舗ごとに方針が違うと思うので参考にならないと思う。 シフトについても店舗ごとに異なるので、詳しくは店舗に直接電話か、面接時に尋ねてみると良いでしょう。 コメダ珈琲バイトって稼げるの? A. 時給は高くない、でも手当が嬉しい 時給は正直そんなに高くなかったです。 でも夜10時以降だと深夜手当てがつくので、クローズまで働くと結構稼ぎやすいと思います。 あと年中無休で営業しているんですが、お盆や年末年始は特別手当が出るので、それもありがたかったです。 休憩中は時給は出ませんが、1分単位でおかねが発生するのはいいところだと思います。 時給の低さも、人の良さと手当のおかげであんまり気にならなかったです。 まとめ Q. どんな人におすすめ? A. 自分のペースで楽しく働きたい人! 自分のペースで楽しく働きたい人にコメダ珈琲バイトはおすすめです!シフトも90分~OKかつ朝早くから夜遅くまで働くことができるので、予定に合わせて自分のペースで働ける!それがコメダ珈琲バイトだと思います。 ということで、コメダ珈琲は自分のペースで楽しく働きたい人には絶好のバイト先です。 ぜひ応募してみてください!.
次のこの日は『 コメダ珈琲 上磯イオン店 』に行ってみました。 ようやく道南にも進出したコメダ、、、。 近くにあると、いつでも行けると思ってしまい オープンから4ヶ月経過してからの訪問に、、、。 8時過ぎの入店で先客は4名。 全員おひとり様です。 カウンター席もあったけど、人もまばらだったので、テーブル席に着席。 10分ほどで到着。 ピザトースト、ボリュームあるなぁ、、、。 と思いましたが、問題なく完食! なんだったら、モーニングキャンセルしなくても よかったわ。 普通に全然食えたわ 笑 モーニングキャンセルするのは、これっきりにしようと、心に固く決意したのは言うまでもありません、、、。 そういえば、今回も豆菓子もらえなかった、、、。 これで、鹿児島、名古屋、北海道と別々の地での 豆菓子3連敗、、、。 いつになったら豆菓子もらえるのだろう、、、。
次の