あと「大義のためなら少々の犠牲は仕方ない」ってのは御厨が嫌いな言葉見たいだけど。 高座もモロにそういうスタンスだったよね。 対立する未来しか見えない。 それと「私が暴走して問題が起きたら遠慮なく射殺してください。 」って、SPECを思い出すなぁ。 牟田口計 むだぐちばかり のSPECが強い 「KILL SWITCH」 :SPEC能力を無効にするSPEC 確かにこれは最強のSPECかもしれない。 無効化の対象も指定できるみたいだし。 ニノマエイトの方が先に能力発動しちゃったらダメだけど。 SPECのときに東野さん演じるSPECホルダーがニノマエを封じるときに使ってたSPECみたい。 それの上位互換って感じ。 って思ったけど発動条件はほぼ同じみたいね。 分かりそうで分からないホリックの正体 ニノマエイト:新しいホリックをちょうだい 玄野冥府:静かなるキリストの再来 ニノマエイトが考えてるホリックは回復薬みたいなものなのかな? でも玄野曰く、ニノマエイトが考えるホリックは違うらしい。 「静かなるキリストの再来」って抽象的すぎて分からねぇ。 神の子ってこと? 今のところの状況整理 エピソードが終わったので、ちょっと自分なりに整理しつつ予想してみたいと思います。 状況整理と予想• ホリックは「静かなるキリストの再来」• ホリックは運命を決める能力を持つもの?• 御厨が書いていた「撃たれても死なないイト」• イトは時を止めて助かった訳ではない? 次回は玄野が息子と会うみたいだし、ホリックの正体もそろそろ分かりそう。 あと御厨の推理でどんな結論がでるか気になります。
次のSponsoredLink ケイゾクと関係が? 簡単に分かりやすく解説! 「ケイゾク」と「SPEC」は監督の堤幸彦さんをはじめ、ほぼ同じスタッフで制作されており、「SPEC」のタイトルは、制作発表の段階では「ケイゾク2」となっていました。 「SPEC」の時代設定は「ケイゾク」の10年後ということになっています。 「朝倉」という人物は、「ケイゾク」の話の中では、主人公の真山が追っていた快楽殺人犯として描かれていますが、ドラマの終盤で、他人の人格や体を乗っ取る特殊な力により、警察内部の人間に成りすましていたことが発覚します。 「SPEC」ドラマ版では、朝倉は出てきていません。 再登場(?)は映画版「SPEC結」の、しかもラスト。 特定の俳優さんが演じているというのではなく、「行きましょう朝倉」という謎の声による(セリフ)で、その存在が示されているという、なかなか分かりにくい設定です。 この記事もオススメ! 朝倉の正体とは? 「ケイゾク」では、他人を暗示にかけ、体を乗っ取り、都合が悪くなれば宿主を変えていくという、人間離れした存在として描かれていました。 捜査一課の早乙女に成りすまし(本物の朝倉は既に・・)、後には、特殊捜査班の班目をも乗っ取り、替え玉として利用していました。 「ケイゾク」を「刑事ドラマ」として見ていると、朝倉の部分だけ異様な世界に入り込んでいるような感じがあります。 「SPEC」の場合は、主人公の当麻紗綾をはじめ、様々な特殊能力(SPEC)を持った人物が出てくるので、朝倉のような存在もあまり違和感を感じないかもしれませんが・・・。 ドラマ版「SPEC」では、VSスペックホルダー(特殊能力を持った人々)の話が展開されていましたが、映画版は、もっとスケールが大きくなり、人類発祥の歴史まで織り込んだ内容となっており、そこで初めて「朝倉」が登場するわけです。 堤監督によると、朝倉は『朝倉はセカイよりもさらに上位に存在する抽象概念だ』とのこと。 ) 文字だけであらすじを追っていただけでは理解が難しいような気がします。 最後にまとめ 「朝倉(アサクラ?)」は、人間ではなく、人類の創造者をも超える、宇宙に匹敵するような存在なのでしょうか? だとすれば「ケイゾク」で起こしたことは何を意味していたのでしょうか?.
次の2010年10月から、TBS系列で放映されたTVドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』を始まりとする「SPEC」シリーズ。 堤幸彦監督が手がけたドラマ『ケイゾク』と世界観を共有し、当初は『ケイゾク2』として企画されました。 警視庁公安部が設立した未詳事件特別対策係、通称「未詳」の捜査官・当麻紗綾と瀬文焚流が、特殊能力「SPEC」を持つ犯罪者と対決します。 そして物語が進むに連れ、人類と能力者たちの存亡を賭けた陰謀劇が描かれ、壮大なスケールの作品へと発展しました。 シリアスの中に独特のギャグを織り交ぜる、堤監督ならではの演出も好評を博した、「SPEC」シリーズの登場人物をトリビアとともに紹介します。 未鑑賞の方はご注意ください! SPEC スペック とは、端的に言うと予知能力や念動力といった特殊能力のこと。 サイコメトリーや憑依など、SPECの種類は多岐にわたりました。 発動時の独特の動きやブブゼラを吹く、漫画から引用した呪文を唱えるといった、コメディ要素のあるSPECも存在します。 SPECを持つ人間、スペックホルダーで構成された組織や集団もありますが、組織に属しながら従わない者、組織に属さない者がいる様子。 中にはスペックホルダーを人的資源として利用を目論む国家などがバックについた組織があり、組織間の抗争も起きています。 ストーリーの軸となる重要な要素で、ファンの間では誰が最強のスペックホルダーか、どのSPECが欲しいかなどたびたび議論が起きていました。 当麻紗綾は未詳所属の警部補で、京都大学理学部卒業、IQ200超えの頭脳を持つ変人。 洗われていない髪はボサボサで、左腕はギプスで固定され、三角巾で吊るされていました。 常に書道道具を持ち歩いており、推理する際は半紙に向かって事件のキーワードを書き連ね、結論を導くという方法をとります。 その半紙を破り宙に投げると、「いただきました」と言い、事件のヒントや犯人の名前を再び半紙に書いていくのです。 またドラマ終盤にて、左手に死者となったスペックホルダーを召喚する能力を宿しており、当麻自身がスペックホルダーだったと判明!死者を実体のある状態で呼び出し、互いの左手を合わせて回る動作をすることで、対象のSPECの使役も可能となります。 このSPECは、あくまでも"死者に協力してもらう"ものであり、実際に協力してくれるかどうかは生前の関係性などが影響するようです。 変わり者の当麻を演じたのは、高い演技力に絶賛が集まる演技派女優・戸田恵梨香です。 2006年に、人気漫画の実写映画化『デスノート』の弥海砂役で一躍有名に。 ドラマ『LIAR GAME』、「コード・ブルー」シリーズといった話題作で重要な役を演じています。 もうひとりの主人公・瀬文焚流は、元警視庁特殊部隊SITの隊長という経歴を持ち、部下への誤射疑惑が原因で未詳に異動してきました。 鞄を持たない代わりに、時に逮捕状や拳銃まで入れている口を捻った紙袋を持ち歩いているのが特徴です。 性格は真面目で几帳面、根っからの軍人気質で、当初は当麻との衝突が絶えませんでした。 次第に能力を認め命がけで守ろうとしたり、精神的にも支え合う相棒になります。 名前の「瀬文」の由来は、ブラッド・ピット主演映画『セブン』と「Save me」から、「焚流」は一流の銃火器の使い手の設定から「火」の字が使われたとのこと。 シリーズ完結編にて、「瀬文焚流」の名に込められた重要な伏線が話題となりました。 瀬文焚流を演じたのは、山田洋次監督の『おとうと』、北野武『アウトレイジ』など日本の名監督の映画で活躍してきた加瀬亮。 海外作品への出演数も多く、2015年公開の『ライク・サムワン・イン・ラブ』で、カンヌ国際映画祭に初出席しました。 非常に頭を使う当麻は燃費が悪く、好物の餃子10人前をペロリと平らげてしまう大食漢で、実はニンニク臭いのだとか……。 そんな彼女の行きつけが、名古屋出身の親父が経営する「中部日本餃子のCBC」であり、店名は名古屋の中部日本放送 CBC に由来します。 メニューは名古屋色が強く、「大名古屋茹で味噌餃子」や「大名古屋焼き味噌餃子」といった、名古屋の味噌文化が反映されていました。 また、「茹で味噌餃子」と「焼き味噌餃子」は、中華料理チェーン「大阪王将・よってこや」とのコラボ企画が実現!「中部日本餃子のCBC餃子ロボ親父特製焼き餃子」と「焼き餃子丼」は映画「結」のタイアップ企画として、サークルKサンクスで期間限定で販売されました。 映画・ドラマ・アニメ・漫画と何でも好きな雑食系ですが、強いて言えば声優マニアで、好きな作品を繰り返し観るタイプです。 ホラー・グロ・戦争ものは少し苦手で、ハッピーエンドが一番好き! 初めて映画館で観た映画は『千と千尋の神隠し』。 ドラマ・映画は恋愛、青春、群像劇、ミステリー系などが好きですが、海外作品はまだ疎いので、VOD amazonプライム、hulu、dTV契約中 も駆使してチェックしたいです。 縁あってciatrでは、アニメや国内ドラマ・映画を中心に、幅広いジャンルの記事を担当しています。
次の