ベランダ 敷く。 ウッドパネルのおすすめ人気ランキング10選【マンションのベランダにも!】

【築30年マンションのベランダをDIY】人工芝とウッドパネルを使って快適なベランダにする

ベランダ 敷く

さてこのGW。 休みがうまく取れず、仕事がぼちぼちあるため旅行や遠出はいけません。 どうしようかな…? と思っていたところ 「ベランダを素敵にしよう!目指せベランダグランピング!」ということになりましたので、ベランダにウッドパネルを敷くことにしました。 こういうのは勢いが大事。 2日程度で一気にね。 幸いお天気にも恵まれ、体調も良く、うまくできましたので残しておきます。 ・取り外しが容易 ・メンテナンスが容易 ・安い ・おしゃれ というのがポイントとなりました。 お友達にもバルコニーにイケアのパネルを敷いてる人がいましたし、ブログ等検索しても評判は上々でしたので、イケアのウッドパネルに決定!! ちなみに… 私が見に行ったホームセンターでは1枚560円、ニトリでは1枚400円くらいでした。 さらに30センチ四方パネルがカットしたり分割はできないタイプです。 そのため、すきまを極限まで埋めるのが難しい…。 さらに、ホームセンターやニトリには置いてある枚数が圧倒的に足りませんでした。 90枚も店舗にないよ…。 ホームセンターとニトリでは、例えば1年後、割れたり劣化した部分ピースを買い足すのも難しそう。 (RUNNENも、連結部の形がチェンジしてしまったりしているみたいですが…うーん) ということで、総合的に見ても、お値段的にもイケアが一番良いな~と思ったのでした。 我が家のベランダでは90枚くらい使用予定でした。 足りなくて買いに行くのが嫌なので、余裕をもって11セットの99枚購入しました。 お値段は27,489円です。 ぜんぜんむりでした笑 わらてしまうくらい多い量で、しばし茫然。 カートに乗せるとこんな感じです。 RUNNENは1セット6. 5キロくらい重さがありますので、何個も持ち上げると腰にきます…。 セルフレジならバーコードの読み取り機をビヨンと伸ばしてピッピいけます。 配送カウンターでは段ボールに詰める時に上げ下ろしが必要です。 段ボールは30キロまでOKらしいので、5セットずつ詰めました。 少し段ボールの上部はすきまがあいてつぶれましたが、商品に問題はありませんでしたよ。 これは後程記述。 ・イケアの通販…一律3,990円の配送料となります。 ・イケアから指定サイズの通常宅急便 我が家の場合は、指定サイズにすることができたので、通常の宅急便対応になりました。 しかも翌々日に時間指定で届くというではないですか!よかった! 指定サイズは、30キロ以内で、イケアの指定段ボールに入れば1個口900円というもの。 5個ずつ詰めて 2個口に収まりましたので、1,800円の配送料となりました。 デッキブラシ(200円)を買って、バケツ(360円)を買って、ピカピカにしました! 我が家のベランダはホコリがすごいので、大変でした…。 ケルヒャー欲しい。 同じ向きにしてから並べていかないと、設置に手間取ります。 ! そして室外機をよけながら設置するので、どうずらしていくかも頭を使いました。 こういうのがさくっとできる人うらやましい。 4分割するとうまく連結できないこともあるので、2分割が無難かな。 はさみで切るの面倒で力がいるし…。 はさみで両手で力を入れたらカットすることができましたが、結構つらかったです。 ニッパーがあるといいですね。 カットした部分も少しとがってしまうので、ニッパーで細かく切るといいです。 オイルステインというものを塗ると、艶が出たり割れが防げるそうなのですが、我が家は防虫、防腐剤にしました。 ホームセンターに買いに行きますが、量が多すぎてもう…。 何が何だか。 油性と水性は何がちがうねん…。 結局、水生のクリアタイプを購入しました。 ざっと調べたところ… 油性のほうが性能が良い 油性はにおいがきつい 水性は油性に劣る 水性は素人に扱いやすい 水性は技術の進歩でよいものが増えてきている ということでした。 もう、それなら水性に決定でしょ! これ買いました。 (2,000円くらい) いろんな色もあったのですが、どこかに着色してしまったら嫌なのでクリアタイプにしました。 刷毛も一緒に購入。 45分くらいで塗り終えました。 すごく快適でうれしいです! 夏場は暑いし、冬は寒そうですが、春夏はとても快適に過ごせそう。

次の

ベランダの下地を守る敷物ベスト5

ベランダ 敷く

置くだけデッキパネル マンションベランダ、バルコニー、屋上、テラスに置いて並べるだけの簡単DIY!置くだけデッキパネルは、ジョイント式でつなげていくだけなので楽々設置が可能。 憧れのウッドデッキ空間を自分でリフォームできます。 選べる天然木・人工木 樹脂 ウッドデッキパネルから人気のジョイント式人工芝パネル、磁器仕上げのデッキタイルまで理想のイメージに合わせて選べるラインナップ!激安商品から高級素材までRESTA特価でご用意。 「こんなウッドデッキパネルが欲しかった!」がきっと見つかります。 【在庫について】 商品については、日々在庫管理を行っておりますが、突発的な欠品や廃盤などが発生した場合、その情報がページに反映されていない場合がございます。 その場合には、大変申しわけございませんが、ご注文後に、納期のご相談や注文の変更・キャンセルをお願いする場合がございますことを何卒ご了承下さい。 RESTAでは、どなたでも簡単にお部屋の内装を自分で施工していただける様にさまざまなDIYコンテンツや貼り方・施工方法などをご紹介させて頂いております。 また、初めての方でもクロスの張替えを楽しみながらチャレンジして頂けるよう、施工道具やマニュアル、生のり付壁紙などがセットになった、 RESTAオリジナル「かんたん壁紙張替えチャレンジセット」などをはじめ種類豊富な生のり付壁紙や高級壁紙、タイルカーペットやクッションフロア、 ビニールレザーや椅子張り生地やダイノックシート、フロアタイルなど10,000点を超える各種リフォーム商品を取り揃えております。 そして、大量入荷・大量販売で価格も業界最安値を目指し、専門スタッフや職人によるアフターフォローも万全にてお客様をサポート致します。 スタッフ一同、お客様にご満足頂けるよう対応を心がけ、ご利用を心からお待ち申し上げております。 RESTAでは、どなたでも簡単にお部屋の内装を自分で施工していただける様にさまざまなコンテンツや貼り方・施工方法などをご紹介させて頂いております。 また、初めての方でもクロスの張替えを楽しみながらチャレンジして頂けるよう、施工道具やマニュアル、生のり付壁紙などがセットになった、 RESTAオリジナル「かんたん壁紙張替えチャレンジセット」などをはじめ種類豊富な生のり付壁紙や高級壁紙、タイルカーペットやクッションフロア、 ビニールレザーや椅子張り生地やダイノックシート、フロアタイルなど10,000点を超える各種リフォーム商品を取り揃えております。 そして、大量入荷・大量販売で価格も業界最安値を目指し、専門スタッフや職人によるアフターフォローも万全にてお客様をサポート致します。 スタッフ一同、お客様にご満足頂けるよう対応を心がけ、ご利用を心からお待ち申し上げております。

次の

ベランダに人工芝を敷いたら水はけが悪い?ゴキブリや虫等その他の注意点を合わせて紹介

ベランダ 敷く

築40年を超える2件の物件をセルフリノベーションしながら生活しているセーチ()です。 今まで戸建てをメインにDIYしてきましたが、今回は築30年中古マンションのベランダDIY。 築30年経っているので、ベランダの所々に傷みが見受けられ、ちょっと味気ない雰囲気なのでDCMブランドの人工芝を使って過ごしやすいベランダにしていきます。 人工芝を使ってウォールグリーンは作った事がありますが、本格的に人工芝を使うのは初めてなので楽しみです。 では早速作業の手順を説明します。 人工芝を敷く前のマンションベランダ 間取り3LDKのマンションで、各部屋からベランダに出られる作りなので長さ8mと大き目です。 洗濯物を干せるように真名に掛ける所があるので、べランドの端は洗濯カゴを置いたり、ちょっとくつろぎたいなと思った時に休める場所にしようと思います。 全面に人工芝を敷くより、部分的にウッドパネルを入れた方が見た目が良くなりそうなので使いたいと思います。 ベランダに人工芝を敷く前に掃除する 人工芝を敷く前にベランダの掃除。 汚れが酷い場合、デッキブラシで水洗いをした方がいいですが、今回はそこまでの汚れはないので掃き掃除だけにします。 数年間空き部屋状態だったので、細かい砂や飛んできた枯れ葉などがありました。 マンションベランダに人工芝を借り置き 今回使うのは「」 1㎡あたりの重量が軽く柔らかいため運搬・施工がしやすいという特徴があります。 芝の長さは35mmで耐候年数約7年。 今回は7年間使い続けるわけではないですが、それくらいしっかり使える商品ということで選んでいます。 芝の長さは長すぎるとモサモサしますし、短いと固く感じるので35mmは丁度いいかなと思いました。 購入した人工芝のサイズは「横幅1m、長さ10m」。 ベランダが8mあったのでこのサイズを選びました。 転がして敷き詰めた人工芝をひっくり返します。 人工芝の向きを決める 人工芝の芝の向きは同じ方向に生えそろっています。 なので、ベランダに敷くときは芝がどちら向きに生えてるように見せるかを決める必要があります。 (芝の向きで見え方も違ってきます) 今回は窓側から外側に芝が生えているように見える向きで設置しました。 外側に向かって芝が伸びているので、外側は窓側で見えていた黒い裏地は見えませんね。 ウッドパネルをベランダの端に敷き詰める ウッドパネルはどれにしようか、かなり悩みました。 ベランダに置くので人工木の方が傷まず良さそうだなと思ったり、人工芝に合わせるならもっと濃い茶色が良いなと思ったり。 悩みに悩んで木目が綺麗な天然木のウッドパネルにしました。 人工芝も敷きっぱなしという訳にはいかないので、ウッドパネルもメンテナンスする前提で選びました。 10枚セットを3箱購入。 それぞれ組み合わせていきます。 ウッドパネルをベランダの端に置いてみました。 スペースが狭いと微妙です・・・ 段差になっている部分にも置けるかなと思いましたが、傾斜がきつく滑れるので辞めました。 ウッドパネルは縦4列、横5列(出っ張っている部分は6列)にしました。 人工芝をベランダの形に合わせてカット DCMの人工芝は裏面素材に不織布を使用しています。 人工芝はハサミで切れるのでベランダの形に合わせてカットします。 ピッタリ合わせると綺麗ですね。 人工芝をベランダに敷く時は両面テープで固定 ベランダに人工芝を固定するには両面テープを使います。 人工芝用の両面テープは普通の両面テープより厚みが有り粘着力も強いです。 直接ベランダに貼り付けると、剥がすときが大変という情報もあったのでゴムを敷いて固定することにしました。 ゴムは軽すぎても意味ないし、分厚過ぎると段差になって嫌だなと思いました。 (ゴムにもいろいろサイズがあります) 厚み2mmのゴムを4m購入しました。 なかなかの重さです。 購入したゴムを窓側に敷きます。 その上に人工芝用両面テープを貼ります。 人工芝用の両面テープは本当に剥がしにくいのか疑問だったので、端の方がゴムなしで実験してみます。 両面テープは貼り終えたら、一度人工芝を戻してズレてないか確認します。 人工芝の位置を確認したら両面テープ部分だけめくって人工芝を固定します。 両面テープは全面貼るという情報が多かったですが、ベランダは窓側から外側にかけて微妙に傾斜になっているので、両面テープを外側に貼ってしまうと水をせき止めてしまうと思いました。 また人工芝の裏面は、どうしても乾きづらく、ずっと固定しておくと汚れそうだなと思い、定期的にめくって乾燥させたいなとも思い窓側だけ固定することにしました。 ベランダに椅子と植物を置いて飾る 洗濯カゴを置いたり、ベランダで休憩したりできるように、ウッドパネルに合わせて木製の椅子と台を用意しました。 反対側には観葉植物を置きます。 本当は窓付近や外側にも植木鉢を置きたかったですが、それはまたの機会に。 人工芝とウッドパネルを使ってDIYしたマンションベランダ 本物さながらの人工芝を敷き終えました。 芝丈が35mmあるので裸足で歩いてもいたくありません。 古いマンションのベランダでも人工芝やウッドパネルを敷くと雰囲気変わりますね。 これならベランダで休憩したいなと思います。 洗濯物もはかどりそうです。 ベランダで庭作りを楽しみたい方は、人工芝を敷いたベランダに植木鉢を沢山用意して観葉植物や野菜を育てると良いかもしれませんね。 ちょっとベランダの雰囲気を変えたいなと思っている方は、人工芝とウッドパネルを敷く簡単DIYなので是非試してみてください。

次の