この記事では、2020年3月23日に日本テレビ系列・情報番組「スッキリ」お願いビューティーチャーコーナーで放映された、 豆乳と豆腐のとろとろの美腸スープ(びちょうすーぷ)の作り方についてご紹介します。 ファッション&ライフスタイルプロデューサーのさんが考案された、電子レンジでチン( レンチン)するだけで出来る体の内側からキレイになれるレシピです。 大好評の魔法の美腸(美調)シリーズは今回で 第6第!これまで、ポタージュやお鍋なども含めが紹介されてきましたが、どれも具材を炒めて煮こむだけの簡単なものばかり!その代わり 具材をたっぷり使うのが特徴です。 旨味成分の組み合わせや栄養・美容効果などを考えらた材料になっているので、美味しくヘルシーにいただけるようになっています。 今回は、火や鍋を使わずレンチンだけでできる美腸スープ。 豆腐・油揚げ・豆乳といった女性に嬉しい大豆製品をたっぷり使っており、10分もあれば出来ちゃいます。 実際に作ってみましたが、豆乳のまろやかな風味と塩麹のコク、なめこのトロトロ食感でとても美味しかったです。 ボリュームも満点でしたよ。 動画・画像付きで調理工程のポイントと作り方をまとめました。 なめこの絶妙な とろとろ感も個人的には大好きでした。 毎回紹介される美腸スープがそうなのですが、紹介されている 分量よりも多めに出来上がります。 今回は1人分と紹介されましたが、結構な量があるので健康的な朝食や夕食としても使えそうです。 低カロリーなので、ダイエット中の人もお腹いっぱい食べられるので嬉しいですよね! これまで紹介された美腸スープも簡単に作れましたが、今回は 本当に超簡単。 お鍋で具材を炒めたり煮込んだりする必要がないのでまったくストレスなく作ることができました。 火の通り具合もばっちりでしたよ。 まとめ記事前回までに紹介された美腸レシピ10品をまとめています。 ・腸の働きを活発化させる ・具沢山なのに低糖質&低カロリー ・高タンパク質でヘルシー 体の根幹である腸内環境を調えるので、美のプロフェッショナルである一流モデルも飲んでいるというスープです。 Atsushiさん自身もスープだけで2か月で6キロも痩せられたそうですよ。 早速作り方をご紹介していきますね! そのほかのAtsushiさんの美腸スープレシピ これまでにスッキリで紹介された、Atsushiさんの美腸スープ・ポタージュのレシピはこちらです。 Atsushiさんは別番組でもアンチエイジングに効果的なきな粉スープ3品の作り方を教えてくれました!下記記事でまとめていますのであわせてご覧になってくださいね。 Atsushi(あつし)さんの紹介とレシピ本 今回レシピを教えてくれたAtsushi(アツシ)さんは、大人気のファッション&ライフスタイルプロデューサー(43歳)。 スキンケア商品の開発や体の中から美しくなれるレシピをたくさん考案されており、これまでに出版したレシピ本3冊は累計13万部を突破!女性誌にもレシピをたくさん掲載されています。 漢方養生指導士や野菜ソムリエプロといった資格も保有されており、外面だけでなく体内から美しくなることを追求されているのが特徴です。 「スッキリ」で紹介してくれた魔法の美腸スープは、アンミカさん・高垣麗子さん・白石美帆さんといった一流モデルからも「ヘルシーなのに満足感がある」と絶賛されているスープです。 レシピ本 累計13万部を突破したレシピ本はこちらです。 「モデルがこっそり飲んでいる」というフレーズがなんとも惹かれますよね。
次の今日の主役はこちら、豆腐。 キャベツも豆腐も入っているのでボリューム満点、1杯で胃にも優しくお腹にたまります。 キャベツ 30g• 豆腐 30g• コンソメ 小さじ1• 味噌 小さじ1• 水 150ml• ごま油、白ごま 少々 作り方・手順 1) キャベツを千切りし、豆腐はスプーンですくって大きめの耐熱カップに入れる。 水、味噌、コンソメを加えてラップをし、600wで2分加熱する。 2) ごま油とごまをかけてできあがり。 調理のワンポイントアドバイス 豆腐は水切り不要!今回は絹ごし豆腐を使いました。
次の絹ごし豆腐は3cmの角切りにする。 梅干しは種を取り除いておく。 2、鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(少々:分量外)を加えて溶かしたら、絹ごし豆腐を加えて沸騰しない程度の火加減で温めておく。 3、フライパンを中火で熱してサラダ油を温めたら、豚ひき肉を加えてほぐしながら炒める。 しっかり炒めたらニンニクの芽を加え、さっと炒め合わせる。 4、カップ麺スープ 激辛系 を入れ、赤味噌・梅干し・濃口醤油を加える。 5、温めておいた(2)の絹ごし豆腐を加え、弱火で1~2分煮て豆腐に味を馴染ませる。 6、長ねぎを加えて軽く混ぜ合わせたら、火を止める。 水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら強火で加熱する。 7、つやが出るまで加熱したら器に盛り、糸唐辛子をトッピングすれば出来上がり。
次の