私の体質について 実は高校生くらいから慢性的に脂漏性皮膚炎に悩まされています。 ただ、問題の箇所は耳の中、と決まっていて、季節の変わり目と、学生時代は試験前や進路で悩んでいる時、社会人になってからは繁忙期や仕事で悩みを抱えている時など、強いストレスを感じた時に症状が悪化するといった特性が分かっているので、「まあ完治はしないけど落ち着いている時もあるので…」と中位のステロイドを皮膚科で処方してもらって緩和しながら付き合っています。 アトピー性皮膚炎はなく、花粉症(白樺花粉)、埃と猫アレルギーは若干あります。 そのため、二年位前に初めて頭皮(後頭部の下部)にかゆみを感じた時は、「耳にしか出なかった皮膚炎がついに頭皮に進出してきたぞ」と正直暗澹たる思いになりました。 2大有名シャンプーお試し そうして最初試したのが、カダソンの薬用スカルプシャンプーです。 こちらは一番かゆみが酷かった初期の時期に試したので、残念ながら私は効果は感じられず、一本約3千円というコストの高さと入手のしにくさ、コンディショナーが無いので一本だけのお試しになりました。 次からはドラッグストアで購入できる低刺激シャンプーです。 ノエビアのノブは一本2千円弱とやはりコストはそれなりですが、シリーズ商品も多く展開しています。 こちらもさほど劇的変化はなく、やや洗浄力が弱いかなあと感じたので、次のシャンプーにいきました。 次は有名なコラージュフルフルネクストシリーズです。 かゆみが特に強かった時期に使用。 少しかゆみに効いたかな?とは思いましたが、やはりかゆみは治まらず。 ただ、髪のまとまりが悪くなってきて、とりあえず次のシャンプーを試してみることにしました。 一年近く愛用したカネボウのリクイール 色々試してもかゆみは治まらないので、この頃には「かゆみを抑えたい」という当初の目的はやや諦めモードに陥っていました。 そのため、いったん薬用シャンプー行脚は中断してカネボウのシャンプーをしばらく使っていました。 リクイールで一番気に入っていたのは、実は「香り」です。 頭皮タイプによって香りが異なるのですが、シャンプーのOとトリートメントの2で採用されているクリアハーブの香りがめちゃくちゃ好みで(笑)。 正直、頭皮のかゆみで頭を悩ませすぎて、シャンプータイム自体がストレスフルだったので、どうせ改善しないなら好きな香りでせめてストレス軽減しようと…。 メーカーは「かゆみ」に効くとはうたっておりませんので、もちろんその手の効果はありませんでしたが、すっきりしたハーブの香りに癒されるので、シャンプー自体にストレスを感じる、ということはなくなりました。 かゆみに加えて今度は抜け毛も気になりだして… 仕事をやめて肉体的な忙しさはなくなっても、初期ほどではないにしろ、それでも頭皮のかゆみは続きました。 美容師さんには「頭皮の見た目自体は赤みもカサカサもないんだけどね」と言われ、今さらだけど「もしかして脂漏性皮膚炎とは無関係のかゆみなのかしら?」と考えるようになっていました。 カネボウのリクイールが直接の原因ではありませんが、いつの頃からか抜け毛の量が増えたことも新たな悩みの種となりました。 髪を洗っても髪を梳かしても、かなりの量が抜けるので、ちょっと怖いくらいでした。 そこで、今度は薬用スカルプシャンプーで有名なスカルプDの女性向けラインを試してみることにしました。 すると、抜け毛はともかくかゆみは少しずつよくなった感じでした。 久しぶりの薬用シャンプーだったせいかもしれませんが、かゆいはかゆいけど、時折感じていた耐えられないかゆさを感じることが減ったような感じです。 ただ、薬用シャンプーなので、まとまりや滑らかさなどの髪の仕上がりはどうしてもダウンします。 そんな時、ネットの口コミで花王のピュアンが意外とおすすめ、という意見を見て、安いのであまり期待しないで、ピュアンを試してみることにしました。 何故かは分からないが、私の悩みを解決してくれたPYUAN 「香りも良さそうだし、安いし、クチコミも良さそうなので」と、軽い気持ちで買ったピュアンでした。 何も期待していなかったので、一か月くらい経って「あれそういえば最近かゆくないな」と気付いた時も、まだ半信半疑でした。 あんなに高いシャンプーを使ってきたのだから、こんな安いシャンプーで効果が出るはずがない、と。 さらに驚いたのは、実はかゆみだけではなく、抜け毛と髪のコシも戻ったんですよね…。 髪に全体ボリュームが出て元気になった感じでして。 この記事を書こうか最後まで迷っていたのは、なぜこのピュアンが今までの全ての悩みを解決したのかいまだに自分で理解できていないからです。 「弱酸性」「ノンシリコン」…これは今までのシャンプーにも似たような特徴があったのではないかと思います。 ピュアンは「クレンズケア」をうたっており、その洗浄力のレベルがたまたま私に合ったのかなあ、なんて思っています。 だから、あくまでも自分のケースとしてしか紹介できないのですが。 シャンプー以外で見直したこと 髪にかゆみが出る前、私は長く朝シャン派でした。 夜にお風呂に入っても、翌朝スタイリングの直前に朝シャンプーをするのです。 寝ぐせ直しが面倒だったからですが、 髪の洗いすぎも良くなかったのかなあと反省。 洗い過ぎは頭皮のバリア機能を低下させてしまうのだそうです。 皮膚科で湯シャンをすすめられるのは、このためもあるのでしょう。 また、髪にかゆみが出てからは、とくにかゆみの出る頭皮部分をあまり刺激しないように気をつけるあまり、「 逆に洗い・すすぎが足りないのでは?」と美容師さんにアドバイスされました。 爪を立てないのは当然ですが、後頭部もしっかり洗い・すすぐを意識するようにしました。 また、もう一つ美容師さんに指摘されたのは、「 ドライヤーで根元から最後まできっちり乾かしているか?」でした。 自分では乾かしていたつもりだったのですが、朝出勤前の時間がない中でおざなりな乾かし方をしてしまいがちだったのかもしれないなあと。 中途半端な乾かし方は頭皮が濡れたままと同じ状態で、頭皮のかゆみの原因になりやすいそうです。 長年の癖や生活習慣、体質も人それぞれですし、今回紹介したシャンプーも試した順番が異なれば効果をもっと感じられたものもあると思います。
次の今回は【花王】メリット ピュアンシャンプーの成分解析と実際に試したので口コミもしていきます!. リフレッシュタイプとモイスチャータイプがありますが、過去のシャンプー記事でも書いているように、同じシリーズのものは、ほとんど成分が似ていますので今回は、メリットピュアンの 一昨年のメリットピュアンはメリットピュアン 2015 、今年の物はメリットピュアン 2017 と呼ぶことにします。 (2017. 27追記)今回のメリットピュアン 2017 についての全エントリーはこちらです。 花王 メリットピュアン 2017 の解析1 シリーズ概要編 メリットのピュアン pyuan クレンズケアシャンプーを美容師が成分解析して、評価していきます。 なかには口コミが気になる方もいるので併せてご紹介していきます! この記事の内容 メリットピュアン ピュアンシャンプーの全成分表 水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス 大手日用品メーカーである『kao』から発売されているメリットシリーズのピュアンナチュラル&スロークレンズケアシャンプーを全 メリット ピュアン リフレッシュ 地肌クレンジングシャンプー 花王の解析結果です。 シャンプーの解析は洗浄剤、使用感、安全性、環境分解性、仕上がり、泡立ち、コストなどを総合的に分析して格付けし 化粧品犬です。 今回は2回目として、シャンプー、。 コンディショナーの製品概要編 メリット シャンプー 花王の解析結果です。 シャンプーの解析は洗浄剤、使用感、安全性、環境分解性、仕上がり、泡立ち、コストなどを総合的に分析して格付けします。 <メリット ピュアン 清潔感つづくコンディショナー> 長持ちアロマ配合で、ふんわり香る 水分・汗を感じて、フレッシュな香りが生まれつづけます みずみずしく軽やかな仕上がり 着色料フリー 地肌と髪と同じ弱酸性 【商品ラインナップと特長】 メリットシャンプーで実際に洗ってみました。 液体を出してみると、ピュアンシリーズは青みがかった透明な色。 そうでないシリーズは白い色でした。 液体は共にどろっとしています。 ピュアンシリーズはシトラスのようなスーッとした香りがします。 メリット ピュアン リフレッシュ 地肌クレンジングシャンプー 花王の解析結果です。 シャンプーの解析は洗浄剤、使用感、安全性、環境分解性、仕上がり、泡立ち、コストなどを総合的に分析して格付けし メリットピュアン地肌クレンジングシャンプー成分解析 高い洗浄力とエタノールが頭皮の乾燥を招く恐れがあるシャンプー。 ただし、髪の表面を綺麗にコーティングしてくれる成分が配合されているので、手触り改善効果は高い。 3 新メリットシャンプーやピュアンを使ったみんなの口コミ評判!匂い香り; 4 新メリットシャンプー&コンディショナーの成分解析評価!危険!! 5 メリットのラインナップはなん種類!子供は使える? メリットピュアンの評価と成分解析です。 クレンズケアというだけあって、強力な洗浄成分を使っています。 汚れはしっかり落ちますが、髪がパサパサになって寝ぐせもひどい!地肌は意外と乾燥していま メリットシャンプー ピュアンの口コミ. メリットシャンプー ピュアンに変えるまではdo-sシャンプーを使っていました。 do-sシャンプーは「シャンプー解析なんて無視した、髪をすっぴんに戻す」というコンセプトのシャンプーで、洗い上がりがすっきりして メリットはシリコン入りで刺激の強い成分が使われており、頭皮の洗浄を目的にしていなかったのですが、このピュアンはノンシリコンであり、地肌の洗浄を目的にしています。 しっかりさっぱり洗えて、香りもさわやかで強すぎないのがとても使いやすくて気に入っていました。 現行のピュアンも何種類か使いましたが、こちらの商品の方が好みです。 「メリット ピュアン ナチュラル&スロー クレンズケアシャンプー」の生産は2019年7月をもって終了し、店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。 ピュアンシャンプーSL メリットシャンプー ピュアンの口コミ. メリットシャンプー ピュアンに変えるまではdo-sシャンプーを使っていました。 シャンプー解析サイト。 解析に加え、シャンプーを実際に使用した感想と口コミ。 正しいシャンプー方法やシャンプーの選び方、成分から見たおすすめシャン 『リンスのいらないメリット』でお馴染みの花王のメリットが、リニューアルして2018年4月14日から新発売されます。 リニューアルに先駆けて、花王はcmのイメージキャラクターに、俳優の妻夫木聡さんを抜擢して話題を呼んでいます。 今回はリニューアルした新・メリットの成分解析や旧作との ドン・キホーテ限定品 メリットピュアン先日ドンキに行ったらこんなに夢かわいいメリットピュアンがあって即買いしました.
次のぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。 適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。 ということで、実際にアイテムを見ていきます。 シンプルですが素材の良さを感じるシャンプー まずは容器デザインから。 クリアボトルに加えて、ロゴというシンプルなデザインが特徴となるメリット ピュアンのナチュラルシャンプー。 サイズ(425ml)は大きめですが片手で持てるぐらいのフォルム。 持ちやすく使用感の良さそうな感じ。 シンプルなボトルながら細かな工夫が感じます。 素材の自体は軽めな感じですが、安定感はしっかりあります。 とはいえ少し市販感のある内容です、価格を考えれば十分すぎるぐらいですが。 シンプルなデザインで使いやすい容器と、いかにも市販品らしいシャンプーボトル。 可もなく不可もないといった印象。 無難なつくりになっているので誰でも使いやすくなっています。 洗浄成分では、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-16、と少し脱脂力が強め。 とくにサルフェート系洗浄成分があるのは気になるところ。
次の