強化について• 武器は鍛冶台で、防具は装飾台で強化ができる• 武器防具の初期レベルは1、強化を1回するごとにレベルが1上がり、強化を9回してレベル10になるとそれ以上強化できなくなる• 武器防具のレベルが上がると売値も上がる、しかし使用された素材は値段に影響しないので売るだけなら素材はカブの種でも可能• 素材の難しさより鍛冶装飾のスキルレベルが低いと、消費RPが飛躍的に増えてしまう• 強化するとベースにした武器防具に強化素材の数値がそのまま加算される• 状態異常攻撃や吸収攻撃は武器にのみ、属性抵抗や状態異常・スタン等の抵抗は防具にのみ加算可能• 例えばCRIT抵抗は防具のみだが、CRITは武器防具共に加算可能• 複数の武器防具に耐性等の数値がある場合、実際の耐性等はそれらの合計になる。 これを利用すれば、ほぼ全ての耐性を持つ装備セットを作ることも可能• 1つの武器防具に同じ素材を2個以上使用すると、2個目で本来の50%しか加算されず、3個目以降は25%、12. 5%…と半々になってしまう• アレンジで使用した素材は別扱いなので、アレンジに何個使用しても強化での1個目は100%加算される• 倍鉄、10倍鉄、遮光石などの特殊な効果を持った素材は2個目以降は効果が無くなる• スタンや硬直時間、吹飛は特に上限無し• アレンジ、強化に使用した素材アイテムのレベルが高いと武器防具のステータスにボーナスが加算される• アレンジ、強化に使用した素材の経歴はバレットが鑑定してくれる• 特殊な能力を持った強化素材も存在する、下記を参照のこと• 強化素材• 装備品• 上記の素材を使って、全属性カット装備を作ることが可能。 上記の素材以外にも、抵抗素材は多く存在しているので、自分だけの組み合わせを作ろう。 物体Xの効果を打ち消す。 同素材使用時の強化効果減少を無視。 1つの装備に 1個のみ有効 10倍鉄 強化 1つ前の強化で使用した材料の 8倍の効果を得られる。 物体Xの効果を打ち消す。 同素材使用時の強化効果減少を無視。 エビだとタイ、カガヤキタイ、トキメキタイも出現率が上がる メッシライト鉱石 アレンジ アレンジ材料にするとアイテムの性能を別種のカテゴリーのアイテムに移植できる。 アレンジについて• レシピからアイテムを作る時、さらに素材を追加すると完成品をアレンジできる 調理、調合だけでなく、装飾、鍛冶でも可能• 武器、防具へのアレンジの効果は強化の時と大体同じ 強化とは違い、同一素材を連続で使った時のペナルティは無い• アレンジの効果は最大でも3個まで、4個目以降は効果が出ない• 武具に何がアレンジされているかを調べたい時はバレットが鑑定をしてくれる• 「性能継承アレンジ」武器Aを作る時、同カテゴリの武器Bをアレンジの素材として使うと武器Bの性能を持った武器Aが完成する• 防具は鎧、盾、帽子でも同様に可能• 性能継承アレンジはアレンジ3枠とは別枠の性能継承1枠を使用する 性能継承アレンジ+アレンジ素材3個も可能• 完成した武器AはLv1であり、武器Bの無強化での性能+アレンジ分の能力になる 武器Bが性能継承アレンジで作られていた場合、武器Bの中身ではなく見た目の装備の性能を継承する• 例 ネタ武器の見た目のまま強い武器と同じ性能にする、など• 「性能継承アレンジ」武器を作る時にメッシライト鉱石をアレンジ素材にすると、上記の性能継承アレンジを別カテゴリの武器でもできるようになる• ただし、農具に別カテゴリの武器や農具を性能継承アレンジをすると、農具として性能は一番ランクが低い物と同じになってしまう あくまで農具を戦闘用として使いたい時用• 盾の性能が何%発揮できるかも引き継がれる 片手剣の能力を継承した槍だと盾の性能は100%発揮され、槍の能力を継承した片手剣だと盾の性能が50%になってしまう• メッシライト鉱石は通常の素材と同じくアレンジ枠を1枠使用する しかし、下記のアレンジ継承によってメッシライト鉱石が完成品のアレンジ枠に残らなかったとしても、問題なく性能継承アレンジを行える 上手く利用すればメッシライト鉱石を使用しつつもアレンジ3枠を好きな素材3個で埋める事も可能• 例 ハンマーの高い攻撃力とスタン性能を持った双剣を作る、ハンマーのレシピしか無い時に仲間用の強力な片手剣を作る、など• 「特殊能力継承アレンジ」特殊な効果を持った靴、アクセサリをアレンジの素材にして 同カテゴリの防具を作ると特殊な効果を引き継げる• 特殊な効果とは、数値で表示されない効果の事、攻撃力や防御力、状態異常耐性や属性耐性など数値で表示されている効果は引き継げない• 武器、鎧、盾、帽子の性能継承アレンジとは違い、こちらはアレンジ枠を使用する• ただし、靴、アクセサリでの性能継承アレンジはできない• アレンジではなく作成後の強化に靴、アクセサリを使っても特殊な効果は引き継げないので注意• 例 ハートのペンダントを作る時に太陽のペンダント、草原のペンダント、星のペンダントをアレンジの素材にすると、 ハートのペンダント元々の効果とアレンジ素材3つの効果を合わせ持ったハートのペンダントが完成する• 「アレンジ継承」上記の性能継承アレンジ、特殊能力継承アレンジをする時、素材がアレンジされていた場合、素材のアレンジがそのまま継承される これを利用すれば必須素材が4個以上の武器を作る時に好きな素材3種類をアレンジ素材にできる• アレンジの候補の数(アレンジ素材+アレンジ継承の個数の合計)が4個以上の場合、ランダムに3個選ばれて継承される アレンジが思い通りにいかない原因にもなるので注意しておこう なお、リセット&ロードとバレットの装備鑑定を駆使すれば思い通りに継承も可能• メッシライト鉱石を使用した性能継承アレンジをしつつ、アレンジ枠に3個継承したい場合は 武具Cへ武具Bとメッシライト鉱石をアレンジ素材として制作、完成品をバレットに鑑定してもらい アレンジ枠からメッシライト鉱石が除去されるまでリセット&ロードで制作を繰り返そう• 手順 アクセサリー、靴の場合 素材にしたい防具ABCの内、レシピが3以下の防具Aを制作する時に防具BCをアレンジ素材にして制作 完成品 防具A アレンジ防具BC 完成品にしたい防具Dへ防具Aのみをアレンジ素材として制作 完成品 防具D アレンジ防具ABC• 「オートアレンジ」必須素材が4個以上のレシピはアレンジ素材を3個入れる事ができない その代わりに、必須素材の数が4個なら1枠、5個なら2枠分を必須素材の中からランダムにアレンジに使用した事になる• アレンジ継承によってアレンジ枠が既に埋まっていた場合はアレンジ継承が優先され、オートアレンジは発生しない• オートアレンジによって装備に残ったアレンジが、アレンジ継承によって予定していたアレンジ素材を枠から追い出すなど アレンジが思い通りにいかない原因になるので注意しておこう• 特に、ゴーストブーツ、ロケットウィング、手編みのマフラー、もこもこのマフラーなどの必須素材が多い物を特殊能力継承アレンジの素材にする時に注意しよう• じょうろ、鎌、クワなどの農具や防具に虫眼鏡を混ぜて作ると便利。
次のオススメアレンジ料理素材 料理を作る際、空いてる素材枠に食べられる物を入れると食事効果が+されたアレンジ料理が出来上がります。 ここでは、私がオススメするアレンジ素材を紹介していきます。 決して鉄だとかは混ぜてはいけないぞ!• 大きなカブ 愛抵抗が上がる珍しい素材、デッドツリーのリンゴ攻撃対策に。 草 薬草、緑の草など これといった効果は無いが序盤からLv8や9と高レベルの物が手に入る。 完成品のレベルを底上げしたいときに便利。 タケノコ RP回復に少しだけボーナスが入る。 最初から手に入る為他のいい素材が手に入る前の繋ぎとして使える。 大トウモロコシ RP上限にブーストがかかる。 リラックスティーと組み合わせるのが一番。 スゴイチゴ 毒、麻痺、封印耐性を上げる。 3つも耐性があがってまさにスゴイチゴ。 大きなナス クリティカル率が上がる。 その恩恵は大きい。 ニンジン クリティカル耐性を上げる。 安心して戦える。 皇帝ニンジン 余裕があるならこっち。 クリティカル耐性が大幅に上がる。 ヒヒーン。 金野菜 HP回復に大きなブーストがかかる。 キングタンポイズン 高確率で毒攻撃、ただし食べると毒。 毒消し草と組み合わせるとすばらしい。 各種状態異常回復薬 毒消し草、マヒロン等 対応する状態異常を回復できる料理ができる。 また、ドクニジマスやフーインイカ、前述のキングタンポイズンの毒も消せる。 大四つ葉のクローバー クリティカル率大幅上昇。 大きなナスよりも凄い。 ただ大きなナスに比べるとちょっと入手が大変。 大金剛花 もったいない。 しかし全能力が上昇する。 ほかほかの実 火耐性を上げる。 アクセサリのルビーブローチと組み合わせて無効化を狙おう。 キングほかほかの実 火耐性を大幅に上げる。 火なんて怖くない。 これとブローチだけで完全に無力化できる。 ルーンプラーナ攻略にもってこい。 ただちょっと入手が大変。 牛乳系、卵系、ハチミツ 対応するペットを飼っていれば高レベルのものが安定して入手できるので完成品のレベル底上げにも。 もちろんランクが高い牛乳、卵のほうが効果は高い。 ~おまけ~ 実はアレンジ素材として混ぜられる収集品 ・妖精の粉 ・魔法使いの秘薬 ・魔法使いの粉 ・妖精の秘薬 ・カブの奇跡 残念ながら効果は微妙。 知力が少しだけ上がる程度、ホウレン草でいい。 これ以外にもあるかもしれない。 探してみよう!.
次の武器合成 ルーンファクトリー4 必要素材が多い武器防具に好きなアレンジを 中盤以降の武器防具は必要素材が4、5種類となっていることが多く、アレンジ枠が少なくなっています。 しかしアレンジ3枠を全て自由に使える方法があります。 例えば、フェアリーブーツは必要素材が5種類あり、アレンジ枠が1つしかありませんが、ロケットウィング、みずぐも、ストライダーブーツの3つをアレンジしたい場合、以下の手順に沿って作製するとその3つでアレンジされたフェアリーブーツを作ることができます。 アレンジしたいもの3つを用意する• それらを一つの装備に纏める(アレンジする)• 2で完成した装備をフェアリーブーツのアレンジに使う そうすると運が良ければ1の過程で用意した3つがフェアリーブーツのアレンジ枠に入ります。 (2や3の過程で他の物がアレンジされる可能性もあるのでセーブ推奨、何がアレンジされたかはバレット先生に教えてもらえます) 武器の場合 例えばレジェンドオブルーンにグリッタ輝石3つをアレンジしたい場合• 同じ種類の武器(この場合は片手剣)にグリッタ輝石3つをアレンジした物を作る• 1で完成した物を作りたい性能の武器(この場合はレジェンドオブルーン)にアレンジする• 2で完成した物を作りたい見た目の武器(この場合はレジェンドオブルーン)にアレンジする そうするとやはりこれも運が良ければ1の過程でアレンジした3つがレジェンドオブルーンのアレンジ枠に入ります。 (これも2や3の過程で他の物がアレンジされる可能性もあるのでセーブ推奨、何がアレンジされたかはバレット先生に教えてもらえます).
次の