社会福祉法人ふたばについて 沿革 平成 7年 1月 小規模作業所を作る会「がんばるっぺ」発足。 平成 7年 4月 豊橋「難病児 者 の在宅医療を考える会」発足。 平成 9年 9月 小規模作業所を作る会「がんばるっぺ」が小規模作業所「がんばるっぺの家」開所。 平成12年 6月 豊橋「難病児 者 の在宅医療を考える会」が小規模作業所「オアシス」開所。 平成13年 9月 利用者の活動をより一層発展させるため、社会福祉法人ふたば(仮称)設立準備 委員会を発足。 平成14年 3月 法人設立のための決起大会を開く。 平成16年 8月 社会福祉法人ふたば認可。 平成17年 8月 身体障害者通所授産施設「授産所ふくふく」開所。 「ディサービスセンター「は〜もにぃ」開所。 平成18年 10月 「は〜もにぃ」障害者自立支援法へ移行。 生活介護事業開始。 平成18年 12月 日中一時支援事業開始。 平成21年 5月 「多機能型事業所授産所ふくふく」として障害者自立支援法へ完全移行。 生活介護事業と就労継続支援B型事業を開始。 平成23年 4月 「ケアホームふたば」開所。 共同生活介護事業と短期入所事業(単独型)の開始 平成25年 10月 日中一時支援事業で医療的ケアを要する利用者の受け入れを開始。 平成26年 4月 「ケアホームふたば」共同生活介護事業が共同生活援助(包括型)となる。 平成27年 5月 「多機能型事業所授産所ふくふく」の療育棟開所。 生活介護事業25人の定員増。 平成30年 10月 就労継続支援B型事業を廃止。 生活介護事業に一本化する。 (作業棟30人、療育棟25人)。
次の5人 介護職員 6人 1人 4人 0人 11人 7. 従業者である介護職員が有している資格 延べ人数 常勤 非常勤 専従 非専従 専従 非専従 介護福祉士 5人 0人 0人 0人 実務者研修 0人 0人 0人 0人 介護職員初任者研修 0人 0人 2人 0人 介護支援専門員 2人 0人 0人 0人 夜勤・宿直を行う従業者の人数 夜勤 1人 (うち併設施設等との兼務) 0人 宿直 0人 (うち併設施設等との兼務) 0人 管理者の他の職務との兼務の有無 管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 (資格等の名称) 介護支援専門員 従業者の当該報告に係る介護サービスの業務に従事した経験年数等 区分 介護支援専門員 その他の従業者 常勤 非常勤 常勤 非常勤 前年度の採用者数 1人 0人 3人 1人 前年度の退職者数 0人 0人 2人 0人 業務に従事した経験年数 常勤 非常勤 常勤 非常勤 1年未満の者の人数 1人 0人 1人 0人 1年~3年未満の者の人数 0人 0人 1人 2人 3年~5年未満の者の人数 0人 0人 1人 1人 5年~10年未満の者の人数 0人 0人 2人 0人 10年以上の者の人数 0人 0人 2人 0人 従業者の健康診断の実施状況 従業者の教育訓練のための制度、研修その他の従業者の資質向上に向けた取組の実施状況 事業所で実施している従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況 (その内容) 個人研修計画を作成し内部、外部研修を計画的に実施。 毎月会議内で勉強会等実施。 認知症研修、虐待予防・身体拘束に関する研修等行っている。 法人独自で育成等級システムを導入し職員の等級に合わせたキャリアップに取り組む。 介護予防および介護度進行予防に関する方針 介護予防小規模多機能型居宅介護の提供にあたっては、介護予防小規模多機能型居宅介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営む事ができるよう必要なサービスを提供する。 また通院同行や生活支援、お一人暮らしの方への安否確認等も行い様々なニーズに対応できる体制を整えています。 認知症実践者研修を終えた職員が3名おり認知症の方も安心してご利用いただけます。 地域の先生との連携も図り看取りケアにも取り組んでいます。 月に1度は必ず施設行事を行っています。 また地域の行事、地域サロンへ等へも積極的に参加しています。 サービス利用に当たっての 留意事項 1 喫煙は施設内では原則禁煙とします。 喫煙を希望される方は所定の場所でお願いします。 2 火気の取り扱いは防火管理上、使用禁止とします。 3 備及び備品のご利用は、本来の使用法に従って利用するものとします。 4 設備及び備品をご利用者の故意、又は重大な過失により減失、破損、汚損もしくは変更しは場合には、自己の費用により現状に復するか、または相当の代金を支払うものとします。 5 所持品、備品等の持ち込みは収納スペースに限りがある為、記名の上必要最低数をお願い しています。 6 金銭及び貴重品の管理は、自己管理又は家族管理を原則とし多額及び高価な金品は所持しないようにお願いします。 7 ペットの持ち込みは衛生管理上禁止とします。 8 ご利用者の営利行為及び宗教の勧誘および特定の政治活動は禁止とします。 9 その他、他利用者への迷惑行為は禁止します。 (「優先」を補償する事も、「治療」を義務付ける事はありません) 協力歯科医療機関 (協力の名称) 医療法人至誠会 玉川歯科診療所 (協力の内容) ご利用者の病状等に備えて連携体制を整えています。 バックアップ施設の名称 社会福祉法人 淳風会 特別養護老人ホーム淳風とよなか (協力の内容) ご利用者の緊急時等に備えて連携体制を整えています。 運営推進会議の開催状況(前年度) (開催実績) 2ヶ月に1回 (参加者延べ人数) 6人 (協議内容等) 小規模多機能型居宅介護の提供にあたり、サービスの提供状況を定期的に報告。 その内容について評価、要望、助言を受ける。 また地域での困りごと等も含め情報共有等も行っています。 地域・市町村との連携状況 運営推進会議 法人全体で実施している社会貢献活動 小規模多機能型居宅介護の登録者の状況(記入日前月の状況) 登録定員 18人 通いサービス利用定員 15人 宿泊サービス利用定員 8人 登録者の人数 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 65歳未満 0人 0人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 65歳以上75歳未満 1人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 3人 75歳以上85歳未満 1人 1人 4人 1人 0人 2人 1人 10人 85歳以上 0人 2人 3人 3人 1人 1人 1人 11人 登録者の平均年齢 82歳 登録者の男女別人数 男性 9人 女性 16人 介護サービスの利用者への提供実績(記入日前月の状況) 利用者の人数 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 通いサービス 1人 3人 6人 4人 2人 4人 3人 23人 (前年同月の提供実績) 0人 3人 5人 2人 0人 3人 4人 17人 宿泊サービス 0人 0人 1人 0人 0人 1人 2人 4人 (前年同月の提供実績) 0人 0人 0人 0人 0人 1人 3人 4人 訪問サービス 1人 2人 5人 3人 2人 4人 3人 20人 (前年同月の提供実績) 1人 3人 2人 2人 0人 3人 4人 15人 介護サービスを提供する事業所、設備等の状況 建物形態 単独型 建物構造 RC造り9階建ての1階部分 広さ等 敷地面積 延床面積 居間及び食堂の面積 150㎡ 101㎡ 43.
次の小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」において、介護業務をお願いいたします。 1人ひとりにあったケアを行いながら、利用者様が自立して、いきいきとした生活を送っていただけるようチームでサポートします。 <具体的には> 日常生活におけるお世話 移動・食事・入浴・排泄などの介助 レクリエーションの企画・実施 利用者様の送迎 通院介助、移動支援 緊急時の対応 など *利用者様1人ひとりにとって、「その方らしさ」を大切に、心のこもった介護で丁寧な対応を心がけてください。 1人ひとりにあった医療ケアを行いながら、利用者様が自立して、いきいきとした生活を送っていただけるようサポートしてください。 *施設には看護師が常駐しています。 職種間の隔たりもなく、わからないことがあればお互い聞き合ったり、利用者様の状態など気軽に報告し合える間柄です。 *医療的観点からの指示・指導やケアの実施など、介護士としてのスキルの幅を広げたり、より専門的知識を得ることができます。 1人ひとりの利用者様と、そのご家族様の声に耳を傾け、寄り添った介護を一緒に目指しましょう! アクセス 小規模多機能 小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」において、介護業務をお願いいたします。 1人ひとりにあったケアを行いながら、利用者様が自立して、いきいきとした生活を送っていただけるようチームでサポートします。 <具体的には> 日常生活におけるお世話 移動・食事・入浴・排泄などの介助 レクリエーションの企画・実施 利用者様の送迎 通院介助、移動支援 緊急時の対応 など *利用者様1人ひとりにとって、「その方らしさ」を大切に、心のこもった介護で丁寧な対応を心がけてください。 1人ひとりにあった医療ケアを行いながら、利用者様が自立して、いきいきとした生活を送っていただけるようサポートしてください。 *施設には看護師が常駐しています。 職種間の隔たりもなく、わからないことがあればお互い聞き合ったり、利用者様の状態など気軽に報告し合える間柄です。 *医療的観点からの指示・指導やケアの実施など、介護士としてのスキルの幅を広げたり、より専門的知識を得ることができます。 1人ひとりの利用者様と、そのご家族様の声に耳を傾け、寄り添った介護を一緒に目指しましょう! 給与 【1】応募フォームよりご応募ください。 ・最短での平均内定獲得期間は「約7日」になります。 ・在職中で転職が難しい方からのご相談も受け付けております。 以下の経験があるかたは経験考慮いたします。 デイサービス、訪問介護、特養(特別養護老人ホーム)、有料老人ホーム、サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)、クリニック等で介護系業務経験(ケアマネージャー・生活相談員・社会福祉士・ヘルパー等)や正看護師・准看護士などの看護業務経験者はその経験をしっかり考慮します。
次の