エースバーン チョッキ。 エースバーン育成論 : ASチョッキ|ポケモン育成論ソードシールド|ポケモン徹底攻略

グラスメイカーゴリランダー【第八世代】

エースバーン チョッキ

こんばんは。 しおです。 シーズン5お疲れ様でした! 【パーティ紹介 】 S5で使ったパーティはこちらです。 【個別紹介 】 ドラパルト 特性: 性格:いじっぱり :0-252-4-0-0-252 実数値:163-189-94-x-93-194 技構成:ドラゴンアロー・・とんぼがえり・ 調整意図 AS火力特化 タスキ物理ドラパです。 ドラパは型が多いし速くて最低限の仕事ができるので構築に入れ得ですね。 火力補強アイテムのないドラパはちょっと火力不足なので特化してます、なのでドラパミラーは一応引いた方が良さげです。 構築上が重いので特性は1択、なによりすり抜けが多すぎて警戒されなくて強かったです。 タスキを盾に強引に積んでも強い、とんぼで対面操作もできる、対面性能も高い、とさすが環境トップって感じでした。 いのちのたま 特性:ばけのかわ 性格:ようき :4-252-0-0-0-252 実数値:131-142-100-x-125-162 技構成:かげうち・じゃれつく・・ 調整意図 AS最速 いつもの。 今期はとても刺さってました。 エースバーン 特性:もうか 性格:いじっぱり :0-252-0-0-4-252 実数値:155-184-95-x-96-171 技構成:かえんボール・・とびはねる・ふいうち 調整意図 AS火力特化 本構築最強のエースでありMVPです。 刺さっている構築に初手で出し、で2匹くらい持っていってもらいます。 元々タスキを持たせこの技構成で使っていたのですが、タスキが発動することが全然なかったのとたまたま技構成がフルアタだったので、なんとなくチョッキ持たせてみたら最強に仕上がりました。 そのおかげでキッスとかとかとかとか、幅広く殴り合えてすごかったです。 AもSも削りたくないので調整はしない方がいいと思います。 イーウィン量産機であり神ポケでした。 いつもの処理に苦しんでたので、自分で使うことで対策を探そうと思ったら強すぎて外せなくなっちゃいました。 仲間のとは親友です。 物理も特殊もごまかしてもらうので、どっちにも振りました。 バトン構築とか鉄壁ボディプレ勢とか身代わり龍舞ドラパとか、その辺意識して採用です。 そうするとトーチカと毒で選択になると思いますが、枯らしとかで使えるトーチカにしました。 があるおかげでわざわざ毒で敵を倒す必要ないんですよね。 初手で数的有利取った後にと合わせてする動きが1番強かったです。 たべのこし 特性:てつのトゲ 性格:のんき :252-0-252-0-4-0 実数値:181-114-201-x-137-22 技構成:ジャイロボール・ボディプレス・やどりぎのたね・まもる 調整意図 HB特化、ジャイロの威力重視で最遅 いつもの。 今期は相方がヒトムからに代わりました。 枯らしとがメインのお仕事でしたが、このにを切る動きも詰め性能が高くてかなり強いのでおすすめです。 炎技にだけは気をつけましょう。 ラムのみ 特性:ふゆう 性格:ひかえめ :252-0-0-252-0-4 実数値:157-x-127-172-127-107 技構成:・・・わるだくみ 調整意図 HC火力特化 自慢のラム水です。 受けとあくび展開をボコボコにするために生まれました。 もともとHBねむカゴわるだくみの一致2ウェポンで使ってましたが、受け系の構築によくいるややに勝てないのが弱いと思ったので、悪技搭載の3ウェポンになりました。 受け系の構築やカバカビのあくびに滅法強く、わるだくみからのックスであらゆる構築をボコボコにしました。 基本しないと弱いのでそこは気をつけましょう。 なんやかんやこのパターンが1番強くて多かったです。 時間がかかるのであまりやりたくないため、きつい構築以外にはあまりしませんでした。 【結果】 最終日の最高順位が62位です。 自身の記録を更新できました! まだ17時くらいでしたが、最終日の夜に潜るのは 主に切断が 怖かったのでこの時点で潜るのをやめました。 62位から放置して、最終順位は148位でした。 思ったより落ちていましたが、記録更新できて嬉しいです。 今期は構築の完成度が高すぎたので対戦するのが楽しくて、今までで1番多くの対戦をこなしました。 最終2桁は切断バグ直ったら目指そうかなって思ってます。 早く何かしら対応して欲しいですね。

次の

【ダメージ暗算】エースバーンに全てを賭ける【ポケモン剣盾】

エースバーン チョッキ

夢特性エースバーン解禁 特性「リベロ」 (前記事で読んだ方は読み飛ばしていただいて構いません) 夢特性の「リベロ」は技を出す前にその技のタイプに変わるという以前、言わずと知れた超人気ポケモン「ゲッコウガ」の特性「へんげんじざい」と全く同じ効果のものです。 この「へんげんじざい」を手に入れたゲッコウガは前作のポケモンUSUMで使用率ランキングミミッキュに次ぐ最高2位まで上り詰め環境をこねくり回していました。 特性「リベロ」は実質弱点なし 特性「リベロ」は弱点がないのと一緒です。 その理由は簡単で例え弱点をつかれる相手に対面を作られても相手に弱点技を打たれる前に、持ち前の高い素早さから他のタイプに変わることができるからです。 タイプ一致で電気技も打てるので水ポケモンにも有利です! エースバーンはゲッコウガと同じように様々なタイプのサブウエポンを持つことができます。 タイプ一致の1. 5倍の火力で打てない攻撃技のことをポケモン対戦界隈では、サブウエポンと呼びますが、打った技のタイプに「リベロ」で変化することにより実質全てタイプ一致で打つことができます。 特性「リベロ」を持つエースバーンは全ての技がメインウエポンと言っても良いでしょう。 全ての攻撃技が他のポケモンと比べて火力が高すぎるくらい高い。 それがリベロエースバーンです。 変化技をうまく使えば、俺だけのオシャレエースバーンができるじゃんか! 豊富な変化技から見えるエースバーンの新たな可能性 エースバーンは前作ポケモンUSUMのゲッコウガより変化技が豊富のように感じます。 多様な変化技があるとそれだけ多様な型が作れそうでワクワクしてくる。 変化技も「リベロ」の効果は反映するので、タイプを変えることができる。 ノーマル「みがわり」 中間択としてとても優秀。 有利対面で相手が攻撃以外の選択を取る際にあっという間に状況有利に持っていける。 相手より先に動けば「ノーマル」タイプに変わるので「ゴースト」タイプの技を空かすことができる。 受けポケモンにも強い。 あく「ちょうはつ」 相手に攻撃技以外を出せなくする。 受けポケモンに強くなれる。 エースバーンの場合は受けポケモンを自慢の高火力で刈り取ることが多いためあまり使わないかもしれない。 ノーマル「コートチェンジ」 自分のフィールドにかかっている効果と相手のフィールドにかかっている効果を入れ替える。 入れ替えれるフィールド効果一覧(ポケモンWikiから参照)• ステルスロックや追い風など相手の有利なフィールド効果を、入れ替えて自分のものにすることができる。 相手が上記の技を使ってこなければ使う機会はないが面白い技なので採用してみてもいいだろう ノーマル「バトンタッチ」 自分の能力変化を後続ポケモンに引き継ぐ、今作はダイマックス技で能力を上げられるため、ダイマックスが終わった後にすぐ「バトンタッチ」をすれば消耗していない後続がエースバーンの能力上昇を引き継いで暴れることができる。 エースバーンはダイマックスすれば、「ダイジェット」で素早さ「ダイナックル」で攻撃「ダイスチル」で防御を上げることができるため、この「バトンタッチ」と非常に適性が高いと思われる。 恐らく一定数は絶対現れるだろう。 ちなみに弱点がコロコロ変わるのでじゃくてんほけんとの相性はよくない。 かくとう「ビルドアップ」 積み技。 攻撃と防御を1段階上げる。 ただでさえ火力が高いエースバーンが更に高火力になる強い技。 ゲッコウガに欲しかった技がエースバーンのもとにある。 余裕がある対面では積極的に積んでいきたい。 ノーマル「ふるいたてる」 もう1つの積み技。 攻撃と特攻を同時に上げることができる。 両刀ポケモン専用の積み技なのでエースバーンとは相性がいい。 特殊型にした場合は火力を上げる積み技はこれしかない。 変化技入りのエースバーンの型考察 というわけで変化技を使ったエースバーンの新しい型を紹介します!! 「バトンタッチ型」 技構成「バトンタッチ」「アイアンヘッド」「とびはねる」「とびひざげり」 ダイマックスで上昇をさせた能力上昇を後続のポケモンに引き継ぐ。 上記のような攻撃3つも良いが、「ビルドアップ」「ふるいたてる」などの積み技や「みがわり」と組み合わせても強い(と思う)。 じゃくてんほけんドラパルトと使い方は似ているが、タイプがコロコロ変わるため弱点がつかれにくく、じゃくてんほけんとの相性は悪い。 耐久に努力値を振って「チイラのみ」「アッキのみ」「タラプのみ」「カムラのみ」などの能力上昇のきのみを持たせるのも良いだろう。 その場合は飛行技は「アクロバット」が良い。

次の

【剣盾】【議論】バーンにチョッキはセンスなし、絶対弱い

エースバーン チョッキ

エースバーンの基本データ HP 80 タイプ ほのお こうげき 116 ぼうぎょ 75 特性 もうか とくこう 65 とくぼう 75 夢特性 リベロ すばやさ 119 エースバーンの特徴 全ての攻撃技の威力が1. 5倍になる特性「リベロ」 特性「 リベロ」は、技を使用する前に、自身のタイプをその技のタイプに変化させる特性です。 これにより 全ての技をタイプ一致で使うことができ、攻撃技の場合は威力が1. 5倍となります。 また、攻撃を受ける時のタイプ相性も変わるため、 相手の使ってくる技を半減できるタイプに変化して戦うことも可能です。 「リベロ」の仕様の詳細については以下の記事で詳しく紹介しています。 強力なキョダイマックス技 「 キョダイカキュウ」は威力160のほのおタイプのキョダイマックス技で、相手の特性の影響を受けずに攻撃することができます。 威力が非常に高いだけでなく、ミミッキュの「ばけのかわ」を貫通して一撃で倒すことができるのが特に強力です。 エースバーンの技 有用な攻撃技 かえんボール 威力が120と高く、ダイマックスせずともダメージが見込める。 キョダイマックス技のベースとして。 とびひざげり 威力が130と高く、ダイマックスせずともダメージが見込める。 外した場合や守られてしまった場合は最大HPの半分のダメージを受けてしまうので注意。 とびはねる ダイジェットのベースとして。 ふいうち 威力70の先制技。 ダイマックスせずとも相手に確実に削りを入れることができる。 ダイアークとして使っても強力。 アイアンヘッド ダイスチルになる。 防御を上げつつ耐性優秀な鋼タイプに変化でき防御面で有効に働くほか、非ダイマックス状態で命中安定技としても使える。 ダストシュート 威力が120と高く、ダイマックスせずともダメージが見込める。 アシレーヌへの打点を意識する場合などに選択肢に入る。 ギガインパクト エースバーンミラーや、対リザードンへの高打点を確保したい場合などに選択肢に入る。 しねんのずつき ダイサイコとして使うとサイコフィールドを発生させることができる。 イエッサンと組み合わせる場合などに選択肢に入る。 とんぼがえり 素早さが高いため、相手の上からダメージを与えながら交代することで自身のHPを温存しつつダメージを稼ぐことができる。 キョダイカキュウ キョダイマックス技。 ほのおタイプの技が変化する。 技の威力が160になり、相手の特性を無視して攻撃できる。 有用な変化技 まもる 大事に扱いたい場面に。 ちょうはつ 相手のトリックルームを阻止したい場合や「あくび」の対策として。 エースバーンは全ての技をタイプ一致で使えるため、パーティに合わせて自由にカスタマイズが可能です。 そのため、技はダイマックスしない場合に強く使えるものを選択しています。 高い素早さと「きあいのタスキ」による行動保証、先制技の「ふいうち」のおかげでダイマックスせずとも多くのダメージを稼ぐことができます。 また、相手のダイマックスに対して「すりかえ」で「だっしゅつボタン」を押し付けることで、こちらだけが一方的にダイマックス技を使うことができます。 エースバーンの素早さが高く、相手より先に行動できることが多いためこの戦術が決まりやすいです。 ゴリランダー エースバーンでは有効打を持ちづらい水タイプに対して、「グラススライダー」や「ウッドハンマー」などの草技で大ダメージを与えることができます。 ゴリランダーが苦手とするガオガエンやトゲキッスに対してはエースバーンが弱点を突くことができ、相性の良い組み合わせです。 「ねこだまし」によるサポートも強力です。 バイバニラ タイプ一致の高火力全体技 「ふぶき」を使うことができ、 「ダイジェット」や「ダイアーク」の追加効果と相性が良いポケモンです。 エースバーンが苦手とする水タイプに対しても「フリーズドライ」で弱点を突くことができます。 エースバーンの対策 ギャラドス エースバーンから弱点を突かれることが基本的にないため、 タイプ相性の面で非常に有利なポケモンです。 水タイプでありながら、エースバーンと組んでいることが多いゴリランダーの草技で弱点を突かれない点も優秀です。 トゲキッス 「リリバのみ」を持つことでエースバーンのダイスチルを耐え、 「あくび」で返すことでエースバーンを交代させるか眠ってしまうかの二択を迫ることができます。 エースバーンは「ダイサンダー」や「ダイフェアリー」などのねむり対策となるダイマックス技を持たないため、「あくび」が非常に有効です。 ガオガエン 「いかく」で相手の攻撃を下げることでエースバーンの火力を下げます。 また、エースバーンのダイマックス技は自分の能力を上げるものが多いため、「 しっとのほのお」が刺さる場面が多いです。 「とびひざげり」や「ダイナックル」では弱点を突かれてしまいますが、例えばそれを読んでトゲキッスに交代して受けて、ダイマックスターンを凌ぐといった戦術も効果的です。 さいごに ダブルバトルにおけるエースバーンの育成論と対策について紹介しました! みなさんのパーティ考察や育成の参考になれば幸いです。 記事内容は追加され次第更新していく予定です。 就職して関東に出たことをきっかけにVGC熱が急上昇。 最近では海外のVictory Roadで日本語記事の英訳を担当したりもしている。 関連する記事• 2020. 24 目次 1. ミミッキュの基本データ2. ミミッキュ2. 特性「ばけのかわ」でダメージを無効化2. […][…]• 2020. 05 目次 1. はじめに2. ダブルバトルの使用率2. トップ303. シーズン6で使用率が上昇した […][…]• 2020. 15 目次 1. エルフーンの基本データ2. エルフーンの特徴2. 特性「いたずらごころ」でサポート2 […][…]• 2019. 24 目次 1. はじめに2. ダブルバトルの使用率2. トップ303. 砂パーティが多い3. バ […][…]• 2020. 31 目次 1. ヒヒダルマの基本データ2. ヒヒダルマの特徴2. 特性「ごりむちゅう」で大ダメージを […][…].

次の